【これだけ】リーダーや管理者になった人が意識すべきポイント5選!(苦労したくないなら必須)
こんにちは!ベンジー(@pnpk004)です!会社勤めの方が出世した場合、当然ながら責任も大きくなります。私がこれまでに一緒に働いてきた企業でも同じでした。役職のない社員が一番最初に負う大きな責任は、恐らくチームリーダーや管理職に就いたタイミングだと思います。そこで今回は、リーダーや管理職に就いたばかりの方を対象に注意して意識していくべきポイント5選を解説していきたいと思います。それでは早速始めていきましょう!
毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。とはいえ、小さなミニ万年筆特集をやってくれとのリクエストがあったので・・。L.E.WATERMANの小さなミニ万年筆の紹介です。L.E.WATERMANの小さなミニ万年筆が4本オレンジ・リップルの#52 1/2Vまさに、
ベーシックなデザインのボストンバッグが良いな、と昨年作った黒いバッグ。大きさ確認の試作で、そのまましばらく使っていましたが、最近お問い合わせがあり、改めて...
自分なりにすっかり定着した「楷書を楽しむ」。書き出される書体に拘りを持つこと・・・。理想は宋朝体や教科書体のようなキッチリした字形が好き!それで、今回からは 楷書を楽しむ 簡體楷書 ≪桃花源記≫ です。さてさて、このブログは人気ランキングに参加しておりま
幅の広いスタブの活用事例としての万年筆による隷書の筆記。自分なりには浸透したつもりでいますが・・・。一般的にはまだまだの様子、だからもっと啓蒙に努めれば・・・。ということで、スタブで隷書が復活です!今回は 隷書を嗜む 隷書「百家姓」です。さてさて、このブロ
こんにちは!&colors 水彩雑貨 作家の、ゆゆうです。 最近、ドライフラワーが可愛くて可愛くて! また新しくリースを買い、玄関に飾りました。 用もない時…
案内が届いたけど、それまでに6波が落ち着くとは思えず…3回目の接種も未だだし…#マル...
この投稿をInstagramで見る そら豆 プリント倶楽部(@sorapuri)がシェアした投稿
2月1日Happy Lunar New Year!気持ち新たに?今日は高級スーパーのバ...
View this post on Instagram A post shared by Minako (@redhea…
2022年になり購入したもの多々…順に書きます。まずは昨年から気になっていてタイミングをはかっていたものをminneで。可愛い〜♪作りも丁寧でとっても素敵...
おはようございます。 2/2水曜日、今日も1日ぼちぼちといきましょ。 先日、セリアでシールを買いました。 ずっと前からInstagramで見ていて、 まだかな~まだかな~と待ってました。 ようやく、入荷されたんですよ。 田舎の宿命ですね。 でも、とっても可愛いから満足です♪ きれいなシールが多い中、このゆるいタッチのイラスト。 この女の子、可愛いじゃないですか^^* 小さめで、色も薄いし これは手帳にすごく使いやすそうじゃないか!と。 うん、近いうちにまた行って ストックを買っておこうと思います♪ 可愛いのはすぐなくなるので、 無くなってから~じゃ遅いんです。 他のメーカーからもこういうシール…
周囲の視線から情報を守る「NoblesseNote(ノブレスメモノート)」
打ち合わせや会議などでメモを取るシーンは多いと思うが、向かい合わせで相手との距離が近いとメモを読まれていないか気になることがある。また、カフェなどで仕事をしていてメモを書いていても同様だ。そんな時のために、メモをさりげなく隠せるメモノートがクラウドファンディングで登場してた。 さりげなくメモを隠せるメモノート クラウドファンディングサイトのMakuakeに登場しているのが、メモをさりげなく隠すことのできる「NoblesseNote(ノブレスメモノート)」という商品だ。商品名は「書き留めた情報を守る」というイメージから、フランス語のノブレスオブリージュ(貴族や上流階級の方が果たすべき責任)を由来…
ガラスペンのハーバリウムキットを買って、初めてのハーバリウムに挑戦してみました。楽天とかYahooとか見てみると、完成品が7,800円ほどで販売されているのですが、自作したらお安く済むなぁと思って、キットにしました。■購入価格:ガラスペン 550円(税込)その他の材料はすべて100均。お花2種はセリア、オイルはダイソー。道具はピンキーカスタム用に持っているミクロスパーテル(画像右の耳かきみたいなやつ)とかスポイトとか。奥まで押し込むのに、細い針金なんかも使いました。お花をセリアで調達してきたのですが、赤いお花が意外に大きくて。ふわっと赤いお花が入るイメージだったけれど、ぎゅうぎゅうに押し込みま…
いやはやいやはや。夏は夏で何も出来ず、一年は十ヶ月だと思って生きることにしましたが、どうしてどうして冬は冬で何も出来ないではありませんか。暑さはすべてを奪...
ブログを始めて4ヶ月が経ちました。こんにちは。ほっぺです。今回は4ヶ月運営しての成果をみていきたいと思います。この記事を書くのも4回目かと思うとうかうかしてられないですね。こんな方に向けて作成しました! ・ブログを始めてみたい方・リアルなブ
【おすすめ】TWSBIダイヤモンド購入後レビュー!(透明軸の万年筆が尊い)
こんにちは!ベンジー(@pnpk004)です!この間から万年筆の熱が冷めず、暇さえあればインターネットで検索するようになっています。特に透明軸が大好きで、インクの色が軸を通して光っているのを見るとボーっと眺めてしまうくらい。そして、ついに2本目となる万年筆を購入しました。万年筆のブランドは最近人気の高いTWSBI。今回は私が購入した万年筆について、詳しくレビューしていきたいと思います。それでは早速はじめていきましょう!
1つの都道府県で3つ以上集めたら、一覧表を作ることにしました。(1つ2つじゃちょっと寂しい・・・) 5つ以上になると市区町村別にしていきたいと思います。 目次 1. 岐阜県 岐阜県
小型印No.20 新潟県長岡市 第53回中越切手展 郵便創始150年記念 長岡郵便局
2022年2月1日 2021年8月7日 第53回中越切手展の小型印をいただきました。前島密記念館が描かれています。切手は前島密さんにちなんでふみの日で合わせました。
1月31日2月のカレンダーと手帳にステッカーアートしました♪カレンダー:赤いハートと...
View this post on Instagram A post shared by Minako (@redhea…
2月になりました。今が最も寒いときらしいですが節分も目前。ここから少しずつ春が近づいてくることでしょう…花粉もだし(^^;)そこで今回は工房から前回⑨の後...
先週のほぼ日weeks(1/24~1/30)オレンジにしたら元気出る♪
おはようございます。 今日から2月。 あっという間に過ぎそうなので、 ボケーっとしてないようにしたいと思います^^ 先週のほぼ日weeksです。 先週は、オレンジで。 ビタミンカラーと言われる色にすると、 なんだか元気が出ますね^^ 先週末ぐらいから、腰が痛くなりまして。。 なるべく家に&寒いので、歩くのが うんと減ったからかな、と思われます。 なので、今週は意識してなるべく歩いたり 家の中でよく動くようにしたいと思います。 こういうときは、このスタンプが便利。 ×をつけたくないから、歩こうってなるんです。 昨年、2回もぎっくり腰になったので 今年はならないように^^; スポンサーリンク //
コロナ禍になってから注目されているのが「二酸化炭素モニター」。もともとは「感染予防のために換気をこまめに行おう」という目的があり、目安として二酸化炭素濃度が基準となった。飲食店や職場の会議室でもCO2モニターが置かれるようになったが、最近ではインテリアにもなるようなオシャレな製品も登場した。 ビラミッド型のCO2モニター プラス株式会社が発売しているのが「CO2モニター」。人が集まる会議室などのCO2濃度を測定し、ピラミッド型デザイン本体のLEDカラーの変化で換気のタイミングを教えtくれる。室内空間のCO2濃度は感染予防のために重要だが、それ以外にも二酸化炭素濃度の上昇による集中力の低下も防い…
手帳カスタマイズで参考になるのはやっぱり、いろんな人の手帳の使い方を見ること! そして、手帳に貼ったり、真似して使える素材フォーマットがあるとなお良し! ・・・というわけで、手帳カスタマイズに便利なサイトをまとめてみました。 デコいっぱい派
お仕事3クリアから半年ちょっと。 上級のお仕事も100%クリアできるようになって、衣装もそこそこ集まりました。そろそろ最上級のお仕事出したいなぁと思って、営業部をLV11にすべくコツコツ500万L$を溜めることに。500万はけっこうたいへんだった…… ようやくLv11に上げられたので、最上級のお仕事とESのお仕事4の解放です\(^o^)/ 布陣はこんな感じ。500万L$溜めるのに時間がかかったこともあり、合計値が目標値かるく越えてました/(^o^)\ ESのお仕事3と同様に、Ac、Pa、Smすべてが上がる衣装を探しました。 プライベートスーツⅢ:司、HiMERU、こはく、友也、なずな、夏目、北…
文具フリマガ「Bun2」 Vol.100 【おかげさまで100号】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.100(2022年2月号)が届きましたよ!!ついに100号です!!今回の特集は、▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼2022年の文具トレンドを探る▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼ 「ブング・ジャム的BUN2大賞」ベスト文具を決定! 100号を記念して、文具ユニット「ブング・ジャム」による文具放談の特別編。 人気ゲルインクボールペンがさらに進化! ・ユニボールワンF (三菱鉛筆...
2022年1月にガジェットブロガーの私が購入して良かったモノを5つ紹介する記事です。「プロテイン」「マスク」「静電気除去」「フォームローラー」「乾電池」と生活に密着した商品を紹介します。すべて自腹購入し、実際に使用した商品です。よろしくお願いします。
こんにちは!&colors 水彩雑貨 作家の、ゆゆうです。 もう1月も終わりますね。 ついこの間、新年を迎えたと思ったのに。。 本当にあっという間です。 …
〇現在店頭には、 ディープブルー/グリーン/オレンジ が各1冊在庫があります。〇ブログ掲載日付が2009年のため、現在ではこの掲載金額が変更しています。 (税抜定価 ¥1,250) また、当時のお品なので、美品ではありません。...
1月30日サンフランシスコ49ersが今日勝ったらスーパーボウル進出!ということで、ビ...
View this post on Instagram A post shared by Minako (@redhea…
古川紙工のミニレターセットが可愛い☆ちょっとしたことに使いたくなる
おはようございます。 月曜日、1月も今日で終わりですね。 早すぎる。。 ついこの前お正月だったのに。 古川紙工から出ているミニレターセット。 季節ごとに色々出ていて、そのたびに 「可愛い~」ともだえるのですが、 今回見たものも可愛いんですよね^^ 桜とにゃんこ。 別れの季節に使いたくなります。 その他、可愛い花の絵柄。 ちょっと季節が違うけれど、 見た目が可愛い夏の絵。 一年中使える絵も。 可愛いなぁ。 黒猫っていうのも可愛い。 ミニレターセットとあるけれど、 別にお手紙じゃなくてもいいですよね。 自分の中でのメモとして使っても◎ 可愛い! 欲しい! スポンサーリンク //
プレゼン時に役立つ便利もの「キヤノン ページクリッカーPR5000-C」
社内会議や社外との打ち合せがリモート会議で行われるようになり、対面でプレゼンを行う機会がぐんと減った。リモート会議では資料を画面で共有し手元でページ送りを行うが、今後対面でのプレゼンが復活した際には少し工夫を行いたいものだ。そんな時に役立つページクリッカーがキヤノンから発売された。 リングタイプのページクリッカー キヤノンが発売しているページクリッカーが、「ページクリッカーPR5000-C」という商品。パワーポイントなどのプレゼン資料をモニターやプロジェクターなどに投影した際に、PCで操作を行わなくても手元でページ送りなどが行える商品だ。 ドライバーをインストールする必要はなく、付属のUSBレ…
こんにちは。ほっぺです。みなさん、中国ドラマ『陳情令』はご存知ですか?大人気BL小説「魔道祖師」を原作とする作品で、2019年に放送されました。3年が経つ現在でも絶大な人気を誇っています。そんな『陳情令』ですが、2月から新たに複数のスペシャ
大阪・門真市を中心に活動しているカメラマン、まいにち記念日のすえながです 撮影料金に関してのご案内はこちら2022年春卒業式お支度のご案内はこちらまいにち記念…
⑤メルカリやヤフオクの発送を楽しく♪ おしゃれで 可愛い 住所印 安い♪ はんこ オーダー マステ ハンドメイド パンダ マスキングテープ
大人気おしゃれで可愛い住所印やスタンプが多数!マスキングテープ型の枠が大好評!ほぼ日手帳などの手帖デコに使えるスタンプもございます♪引越しのプチ祝いに☆お誕生日やホワイトデーのプレンゼントに☆年賀状などのグリーティングに大活躍☆不要な紙が電話メモになるスタンプやメルカリ・ヤフオク・ミンネなどの発送が楽になる住所スタンプや水濡厳禁・折曲厳禁・取扱注意など多数取り揃えております。スーツデコボールペンも人気です\(^o^)/カエルモードの作品は以下でご覧いただけます(*^-^*)よろしければぜひ、よろしくお願い致します<(__)>minneminnekael*modeoriginalhandmadeヤフオクkael*modeyahooオークション出品一覧お問い合わせはHPのメールフォームよりお願い致しますkael*m...⑤メルカリやヤフオクの発送を楽しく♪おしゃれで可愛い住所印安い♪はんこオーダーマステハンドメイドパンダマスキングテープ
[半紙/草書・行書・隷書]新しい年になり気分一新!頑張るぞーと思っています。で今月提出した課題まずは半紙3点です。前向きにと始めたところで何ですが昨年から...
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)