[ボウリング場に行こう!]デフリンピックも行われる「東大和グランドボウル」
NBF(日本ボウラーズ連盟)の地区月例会で上位の成績をおさめると、東京都大会に参加することができる。今回は東大和グランドボウルでダブルス戦が開催された、真剣かつ和やかな雰囲気で行われた。 デフリンピックが開かれる「東大和グランドボウル」 東京都東大和市にある「 東大和グランドボウル」は、全国に20箇所あるグランドボウルのうちの一箇所。西武拝島線の「東大和市駅」から徒歩1分の場所にあり、JR立川駅からもバスを使って10分程度で到着するという便利な立地だ。 場内のレーンは40レーンあり、すべてのレーンにノンガターレーンが装備されているので、お子さんもボウリング楽しめるようになっている。また、業界最…
mt マスキングテープ《限定》100周年ツアースタンプテープA
mt マスキングテープ《限定》100周年ツアースタンプテープA を紹介します。 【商品コード】MT01K315
東京文化会館での公演「絢香 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2024」を聴いてきました。パシフィックフィルハーモニア東京との共演によるステージで、絢香の楽曲がフルオーケストラの演奏とともに披露されるという希少なライブでした。絢香のヴォーカルの繊細さに沿うように管弦楽
仕事用スマホショルダーを手作り!マルチポケットで探し物がなくなりました
仕事用のスマホやメモ帳、名刺入れはどのように持ち歩いていますか。 男性だったら胸ポケットに入れている人が多いかもしれませ
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト Mo 3右から 全て1970年代① 149 中金 18C<OB>
業務ブルガリアのはちみつが終わったのですが、掬い切れない微妙な量が残っていてどうしよう。 そうだ、今日開封した業務カシスジャムを使ってドレッシングを作ってみよう。これなら瓶をシャカシャカ振るだけで
新感覚の植物園「HANA・BIYORI(はなびより)」で今年もまた「ほたるびより」を開催中
ホタルの光は幻想的だ。真っ暗な小川沿いをふわふわと漂う淡い光を見ていると、体がふわっと浮き上がるような感覚を覚える。最近では環境保全が進んで各地で蛍を見ることができるようになり、それを地域活性化の一つとして活用している地域も出てきた。季節の風物詩でもある蛍が各地で見られるというのは、梅雨の時期ならではの季節を感じられる素敵なイベントではないだろうか。 「はなびより」で「ほたるびより」 東京都稲城市にある老舗の遊園地よみうりランドに併設された「HANA・BIYORI(はなびより)」。”新感覚フラワーパーク”と名付けられたこの施設は、フラワーシャンデリアやプロジェクトマッピングなど、今までにない楽…
文房具カフェ&黒子のバスケのコラボ開催です ( ̄+ー ̄)キラーン☆開催期間は2024年8月1日~9月9日 11:00~20:40※毎週火曜日定休日 抽選での予約受け付けとなり応募・当選発表については黒子のバスケ 文房具カフェ コラボ特設ページで↓
第24回 ペン・トレーディング in 東京二日目 に出展 ④
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。 私もめでたく 第24回 ペン・トレーディング in 東京二日目
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト Mo 2右から ① 142 50’ 14C(バイ) <OBB>後
こんにちは。抹茶シフォンケーキを描きました🍀見た目ではわからないけど、米粉のシフォンケーキです。ふわふわしっとり、とても美味しかったです☺️Instagram…
文具メーカーのコクヨが発売している「サクサ キッチン」は、食洗機にも対応した洗えるハサミだ。もともとサクサは”アーチ刃”という独特のカーブが付けられた刃を採用していて、手元から刃先まで同じような切れ味が特徴のハサミだ。その切れ味の良さと錆びにくい素材を使ったキッチンバサミは、食材をガッチリと挟み込む”ギザ刃”も採用していることで料理の際に役立つアイテムとして人気だ。 キッチンバサミの活用方法として、江崎グリコとコラボして公開しているのが「ちょい足しレシピ」。江崎グリコのレトルト食品にを使って、好きな食材をチョキ足しするというものだ。手軽に作ることのできる料理が動画でも紹介されているので、時間が…
ジブン手帳2025の発売日はいつ?何月始まり?いつから使えるの?
今年は半分しか終わっていないのに、早くも「来年の手帳はどれにしよう」とか考えてしまう……。 それは決しておかしいことではありません。 それが文房具好き界隈ってもんです。 というわけで今日は、ジブン手帳2025の発売日がいつなのか?を予想して
祭が終わって疲れたけど休む時間なくて土日まで長いな、つらいだろうなって思ってたところに体調不良…つらかった…昨日なんて会社帰り、快速に乗ったら家の最寄り駅まで…
LILY BROWN×MARY QUANTコラボ第6弾の先行予約がスタート!ものによってはすでに在庫僅少!
LILI BROWNとMARY QUANTのコラボアイテム第6弾の先行予約が本日(6/21)からスタート!
やみつきエルクの2本差しペンケース(黄茶)時を刻む革小物Many CHOICE
今回は、フカフカで柔らかな肌触りがやみつきになる「エルクスキン」の黄茶を使ったブックカバーを製作しました。{少数精鋭}2本差しペンケースは、お気に入りの2...
昼の長さが1年でいちばん長い金曜日!春分や秋分の日のように祝日ではないし、かぼちゃを食べたり柚子湯に入るような習慣のある冬至とも違うので、もしかしたら夏至は知らぬ間に来て過ぎていくような印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんね。 日照時間の長さに心の安定や幸せ度を直接的に左...
九州福岡県はやっと梅雨入りしまして昨夜は結構降りましたが今は止んでます。洗濯物が乾きませんがある程度部屋干しして最後の最後に乾燥機に入れる電気代の節約です相変わらず体調がよくありません。ブログも更新したくても内容も浮かばないけどパソコンを開く元気もなかっ
裏庭シリーズです。『裏の裏の庭 中途半端で終わらせてなるものか8』この続きです。『裏の裏の庭 中途半端で終わらせてなるものか7』この続きです。『裏の裏の庭 中…
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)