毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。とはいえ、コレクションを維持するには日頃のメンテナンスが肝心です。自分で管理できる本数を越えてしまって、気が付けば・・・。後悔先に立たず・・・(泣)今年もやって来ました高温多湿の季節。あ!
2月1日ATC交換会、カード交換会参加者募集のお知らせ♪2023年最初のテーマが決ま...
View this post on Instagram A post shared by Minako (@redhea…
116通目に引いたのは送受歴1万1千超えのドイツの方でした。希望は観光カードとのことでしたがフェイバリットや目に留まった物に動物が多かったので、対象を動物...
おはようございます。 木曜日、今週も後半ですね。 もうすぐ出るマインドウエイブのシール。 水彩タッチで可愛らしいです^^ じゅわっとステッカーという名前らしいですが、 なにがじゅわっとなのか不明ですね^^ まぁそれはいいとして。 最近多い水彩タッチのシール。 私は好きです☆ 計6種類の絵柄で、個人的には ハナとコーヒーが好みかな^^ こういう感じのシールは、手帳の隙間に ポンと貼れるのが手軽で助かる♪ 色々と欲しくなっちゃいます。 季節も問わずに使えるし、良いですよね。 スポンサーリンク //
この続きです。『実家に行く度やっている事』寒い日が続きますね。外に出るだけでも気合い入れないとwそんな週末でも、天気が良ければ、庭の草むしりもしながら玄関先で…
9:00からAmazonタイムセール祭り!セール登場予定商品を事前チェック!
Amazonのタイムセール祭りが本日(2/2)9:00から開催です。 期間は2/5(日)23:59までの87時間。
ぺんてる「アイン消しゴム まとまるタイプ」をレビュー!〜柔らかい消し心地〜
消しやすさはもちろんのこと,柔らかさなど,アイン消しゴム まとまるタイプをあらゆる視点からレビューしていきます. リンク アイン消しゴム まとまるタイプについての基本情報 会社名 ぺんてる 製品名 ア
実店舗は苦しいのか…(いいやんステーショナリーズ なかま店・閉店)
いいやんなかま店は、誠に勝手ながら2023年2月28日(火)をもちまして閉店させていただきます。閉店までの期間、全品20%オフの閉店セールを実施しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております。永らくのご愛顧ありがとうございました。https://t.co/bevt4zX0cA pic.twitter.com/RddQ4FKOWW — いいやんステーショナリーズ (@iiyan_st) 2023年2月1日 Twitterのタイムラインに流れてきたのですが…。 確かに閉店するようでして…。 以前紹介しましたが、周りには他の文具店はないのに2年保たなかったですね…こないだここで買い物したんですが…
早いもので今日から2月ですね。九州福岡は今日もやったことがあるのは一人カフェコメダ、ミスド、マック、モス、スタバは一人でも大丈夫慣れましたが一人カラオケと一人映画はやってみたいけど勇気がありません。また一人ドライブも好きなので車内で好きな曲を聴きながら私も
文具女子博 pop-up in 博多 2023開催が決定しました~( ̄+ー ̄)キラーン☆開催期間は2023年3月9日~3月14日までブロック制・定員入替え制で前売り入場チケットが必要です。※料金は600円(税込)前半:2023年3月9日~3月11日後半:2023年3月12日~3月14日...
A5サイズリフィル/日付シート無料ダウンロード[ 2月分 ]
M5・M6サイズはこちら↓↓ 遅れてしまって申し訳ありません…2月になってしまいましたが(´;ω;`) A5サイズ・日付シート完成しましたので載せていきます! 引き続き、印刷方法やカット方法はまとめ記事を最後に載せますのでそちらをご参照ください。 A5サイズリフィル内容 ダウンロードはこちら:A5サイズ a5dailyfeb2023no1.pdf 778 KB ファイルダウンロードについて ダウンロード ダウンロードはこちら:A5サイズ(右側ページのみ) a5dailyfeb2023no7.pdf 585 KB
ぺんてる「アイン消しゴム 軽く消せるタイプ」をレビュー!〜軽い力で消せる・硬い消し心地〜
消しやすさはもちろんのこと,柔らかさなど,アイン消しゴム 軽く消せるタイプをあらゆる視点からレビューしていきます. リンク アイン消しゴム 軽く消せるタイプについての基本情報 会社名 ぺんてる 製品名
【コラージュ】最近作ったもの♪
やりたいこともやめたいことも楽しみながら習慣化!「おとなのラジオ体操カード」
セリアで見つけたもの
【キャンドゥ】買わなきゃ損~!0.2円の激安シールがおしゃれで超オススメです♪
【文房具】最近買ったもの♪
ささやかな暮らし ポイントで節約も楽し
2023年、新しい事。
クーリアKIDSシール「ずかんシリーズ」
【さすがセブンイレブンとおもったこと】セブンイレブンの袋止めシール
オリジナルマスキングテープの追加
79.ペッロンペロンのクリスマス④
子供がこどもだった頃:シールの残骸について
イメージで理解するバルブ・機械装置の”シール”性能 圧力×断面積の単純関係から弱い部分を見抜こう
【セリア】大人のステンドグラス風シールぬりえ。
ポイントシール Christmas
プラス「オムニ 2B〜6B用」をレビュー!〜柔らかい芯の鉛筆用・消しかすがまとまる〜
消しやすさはもちろんのこと,柔らかさなど,オムニ 2B〜6B用をあらゆる視点からレビューしていきます. リンク オムニ 2B〜6B用についての基本情報 会社名 プラス 製品名 オムニ 2B〜6B用 型
毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。とはいえ、コレクションを維持するには日頃のメンテナンスが肝心です。自分で管理できる本数を越えてしまって、気が付けば・・・。後悔先に立たず・・・(泣)今年もやって来ました高温多湿の季節。あ!
やりたいこともやめたいことも楽しみながら習慣化!「おとなのラジオ体操カード」
1ヶ月の達成度が見える化できる、大人向けのスタンプ帳「おとなのラジオ体操カード」があれば、やりたいこともやめたいことも楽しみながら習慣化できそうです。
今回、『「3か月」の使い方で人生は変わる』を読みましたので紹介したいと思います。先に結論をお話させていただくと、物事の考え方に関して多くのことを学ぶことができました。「本当に価値ある行動をする」ってどういうことか?この本は、ひたすらこの言葉を突き詰めるような本です。本のご紹介の前に、簡単な自己紹介をさせていただきます。よければお付き合いください。
.まだまだ寒い軽井沢ですが、ゆっくりと軽井沢を感じられます。2月には草加でのイベントも...
この投稿をInstagramで見る 軽井沢days+(@zakka.days)がシェアした投稿
1月31日無事アメリカに戻りました!最初のお仕事(?)は、2月のカレンダーと手帳ページ...
View this post on Instagram A post shared by Minako (@redhea…
にほんブログ村普段トラベラーズノートの中身はマンスリー、バーチカルウィークリー、マンスリーログ(絵日記)の3冊必須で持ち歩いてます。仕事メモはパスポートサイズのリトルミィ。インク沼にハマり、気分で真鍮のペンを使いながら万年筆にインクを仕込ん
寒い日が続きますね。外に出るだけでも気合い入れないとwそんな週末でも、天気が良ければ、庭の草むしりもしながら玄関先で木箱をジャカジャカとサンドペーパーで研磨し…
おはようございます。 水曜日、今日から2月ですね。 というか今年も1か月過ぎたんですね~ 2月1日ということは、今日から 4月始まりのほぼ日手帳の発売開始です^^ www.1101.com やれ、能率手帳にしようだのなんだの 言っていた私ですが、やはりほぼ日weeksに出戻り^^; この色を買います。 ラムネかシャンパンゴールド 今使っている色は濃いめのピンクなのですが、 濃い色というのがなんか気になって。 来年度はやっぱり薄めの色にしようかと 決めました。 ほぼ日手帳公式ガイドブック2023 [ ほぼ日刊イトイ新聞 ] 1年間自分の相棒になってくれる手帳。 届くのが楽しみです^^ スポンサー…
これは可愛い!これでカードを作りたい!と売り場で見て即決購入し、帰宅後すぐミニカード作りをしました。1つのカードサイズは5.0㎝四方の正方形で縦に開くタイ...
年越しは、今回もあんスタくんと一緒でした。今年はMV鑑賞だったので念願のチケット&PASSが発行されたよ!凛月の方、めちゃくちゃ席遠かったヽ(´ー`)ノ メンバーは推し中心にしてみました。5人しか選べないのは、ほんと大変ね。 衣装替えギミックは大変楽しめました!! ありがとうありがとう! そして、今年のお正月もたくさんキャンペーン開催で楽しかったです。 『謹賀新年おみくじ』 は、期間がまるっと1ヶ月\(^o^)/今回はなんと後半に超大吉で無料10連チケットが! 1回だけ出ました! 結果も超大吉だったよ! ★5が3枚も!!! 例年通り限定ガチャがたくさんあったので、今年もいくつか回してみました。…
充電状況を光と音で教えてくれる「サンワサプライ 充電お知らせケーブル」
スマホなど毎日充電しなければならない機器がいくつかあるので、帰宅したらすぐにケーブルをつないで充電することが多い。スマホもカメラなどのバッテリーも充電完了を本体や充電器のランプで教えてくれるものが多いが、充電が完了するとすぐに教えてくれるケーブルが発売されている。 サンワサプライの「充電お知らせケーブル Lightningケーブル 音 光」は、充電完了を音と光で教えてくれるケーブルだ。充電が完了すると音と光で教えてくれるので、充電の状態を確認しなくても良いので便利だ。また、充電完了後にケーブルを繋ぎっぱなしにすることによるバッテリーの劣化も防止できる。ボタンひとつで音の通知をオンオフ出来るので…
大人向けレゴのボタニカルコレクションに、新作「ワイルドフラワーブーケ」と「ドライフラワー」が登場!作って楽しい、飾って美しい!
大人向けレゴの「レゴ®ボタニカルコレクション」に、新商品「レゴ®アイコン ワイルドフラワーブーケ」「レゴ®アイコン
総額4000円!家でおいしいドリップコーヒーを淹れるためのおすすめセット
家で淹れるドリップコーヒーは手間がかかりますが、美味しさと良い香りで至福の時間をもたらしてくれます。 インスタントコーヒーに物足りなくなってしまった方、実は4000円で一式を手に入れられるのです。 今
こんばんは編集部の推しにコメダ珈琲店のピザトーストの記事を載せていただいて、たくさんの拍手を頂きました。またコメントも頂いて超嬉しかったです。ありがとうございました。・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚昨日今日、九州福岡は青空が戻ってきました
大河ドラマ「どうする家康」も4回目となり、毎回興味深く観ています。 4回目では、 勝ったと思っていた大高城の戦さが、見方によっては、恩ある今川義元をおびき寄せる罠だったと藤吉郎に言われ、唖然とする家康。 そこまで考えての信長の出陣であれば、桶狭間の戦いも、用意周到だったということですね。 史実は一つと、家康は言っていましたが、見方によって戦の勝ち負けは変わるのですね。 私が興味を持っている「小牧・長久手の戦い」も、大河ドラマでやるかどうかわかりませんが、秀吉か家康のどちらが勝ったのかわからない戦です。 関連書籍をいろいろ集めて、読んでいます。 私の住んでいるあたりに近い場所の出来事なので、関心…
【レビュー】オーブスのハンドケアウォーターはスマホや手帳を汚したくない人におすすめ!【リピ買い必須】
こんにちは。ほっぺ(Twitter:@Hoppe_log)です。手の乾燥が気になる季節ですが、皆さんはどのようなケアを行っていますか?手荒れ対策や綺麗な手を保つために欠かすことができ無いのがハンドクリームです。しかし、ハンドクリームを塗ると
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />ぜったいにあきらめない銚子駅
アイドルマスター SideM「銚子PR大作戦!」という企画があって娘の依頼でもって行ってきました 銚子駅・犬吠灯台・銚子ポートタワー・飯沼観音に行ってきたので少しづつ描いていきます 今回はスタート地点の「銚子駅」 駅前はチーバくんがチャリに乗ってお出迎え、これはこの銚子駅が「太平洋岸自転車道」の起点だからなのです
あい‐よう【愛用】 好んでいつも使用すること。使いつけること。 コトバンク(デジタル大辞泉)より 最近は「旧記事に加筆して再投稿」することが増えていますが、これは何年も前に取り上げたものを、今も「愛用」しているということです。中には廃番にな
毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。とはいえ、コレクションを維持するには日頃のメンテナンスが肝心です。自分で管理できる本数を越えてしまって、気が付けば・・・。後悔先に立たず・・・(泣)今年もやって来ました高温多湿の季節。あ!
イタリアンバケッタレザー・アラスカ・メガネケース(ナチュラル)・時を刻む革小物
世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ。そのイタリアはトスカーナ地方にある名門タンナーLa perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)社のバ...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.106 【2023年はコレに注目!】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.106(2023年2月号)が届きましたよ。今回の特集は、 2023年はコレに注目! 編集部イチ押しの進化系ボールペン ・フリクションボール ノックゾーン (パイロット) 消せる筆記具「フリクション」シリーズの新製品。濃い筆跡でより長く書ける! ・TANK (サンスター文具) ...
先週のほぼ日weeks(1/23~1/29)1月も終わりですかー
おはようございます。 火曜日、そして1月も今日で終わりですね。 早いなぁ。。 先週のほぼ日weeksです。 大寒波が襲ってきた週。 積雪して子どもと遊んだり。 色々あった週でした^^ こうして書いてみると、やはり 私にはweeksが合っているなということ。 結局は元さやに納まるんですね。 マスキングテープもまた値上がるんだろうか? ただでさえ今でも上がってるというのに。 そう思うと今のうちに、と思うけれど マステは年月が経つと色褪せたり 粘着が弱まってくるので、 買いだめはできまへんね^^; スポンサーリンク //
デスクの片付けついでに、リビングのサイドボードの引き出しも。サイドボードペイントした時にこんな事してたから『実家のサイドボード編③』無理矢理中の物を掻き出し続…
寒さが厳しくなってきて、メガネを使用している身としては電車の乗り降りの際などに曇り止めは必須だ。現在、曇り止めクロスを使用しているが、さらに曇り止め効果を強くするために安価な曇り止めクロスを併用してみた。 繰り返し使える「くもり止めクロス」 使い始めたのは「くり返し使えるメガネのくもり止めクロス 3枚」という商品。テレビコマーシャルでもお馴染みの商品だが、不織布に曇り止め成分が含まれていてメガネを息で曇らせてから拭くだけで曇り止め効果を発揮する。1枚でメガネ約24本に使用可能なので、3枚で75本に対応できるので1日2回使っても約一ヶ月は使用可能だ。 商品パッケージがそのまま保存袋としても使える…
は?バレンタインだからって甘やかさないわよ!脳を刺激するチョコレートボードゲームでもやってな!
9粒のチョコ。 …なんですが、わざわざ記事にするからには、普通のチョコであるわけがありません。 こちらは… アメリカ発のチョコの形のボードゲームなんです。
トラベラーズファクトリー中目黒からメールで連絡が来ました。オーダーしていた「THE SUPERIOR LABOR」のエンジニアバッグのカスタム。なんと仕上がって来ました〜(๑&gt;◡&lt;๑)仕上がりを確認して、2階で撮影させていただき
クロスステッチ【HAED】できなかったことに目を向けず、できたことに目を向ける
2023年1月30日 大好きなクロスステッチですら最近やる気なしモード。気分に頼り過ぎて、できないことばかりが増えてます。そんな中できないことばかりに目が向いているからしんどくなることを知りました。できたことに目を向けると前向きになってきたように思います。
帰省して親孝行もせず親に甘えてきた50代の私◇人気記事ランキング2023/01/31
実家へ行くといつもこんな気持ちで帰って来る
母の誕生日 第一弾
アラ90の母転倒!整形外科へ行くが②
アラ90の母転倒!③膝が腫れてきてまた整形外科へ
近所の人に失礼な発言を受けたアラフィフ
アラ90の母が脳梗塞になった時の話④介護認定と退院後の事
アラ90の母が脳梗塞になった時の話
緊急要請
アラ90の母が脳梗塞になった時の話②脳梗塞の前兆
アラ90の母が脳梗塞になった時の話③入院治療
グランド試弾対策とショパン・ワルツ第7番
「ついにきたー!」高齢の親のこと
母とのんびり散歩・・・
膝の手術から1年が経った母と会ってきた
狭い洗面所がニトリと百均とtowerでスッキリ使いやすく♡\(^o^)/
【セリア】宝石みたいな新商品♡ビジュークリップの活用法あれこれ!
冬の洗濯は、100均のこれ・・が重宝します!!
【セリア】触り心地最高!材料2つで「スライム」(YouTubeより)を作ってみた!
。。セリアで人気の珪藻土シリーズ。。
☆高専卒業式&セリアの珪藻土スティック使い方☆
リトルフレンド リアルインコ
<ダイソー>静電気軽減ブレスレット、「静電気主婦」が使ってみました
【2023年1月】アメトピ効果で大反響!人気記事ランキングTOP8!
イケア新商品かと思った【ダイソー】即完売のワイヤーカゴがおしゃれすぎる!あの超人気バスケットに激似!
インコは飼い主の鏡
レンジ台の扉の裏に(^_-)-☆
落選!<ダイソー>総選挙結果
#今年極めたいこと~お給料もらいます~
タコ足は怖いよ
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)