前澤化成工業 株主優待 プレミアム優待 snow peak ローチェア30 (LV-091KH)頂きました。
前澤化成工業(株) 東証PRM 7925前澤化成工業の株主優待で長年ためたプレミアム優待を使って、キャンプ用にsnow peak ローチェア (LV-091KH)をもらいました。初snow peak。優待だから高いけど選んでしまった。とりあ...
「続けることが大事」と、よく言われる。たしかに、どんなことでもコツコツと続けていれば、いつか形になるし、自分の中に何かが積み重なっていく。でも、最近はそれだけじゃ少し物足りない。「続けること+α」ほんの少しの工夫や、ちょっとした冒険。そんな...
「可愛いは正義」この言葉を初めて聞いたとき、胸の奥がすうっと冷たくなった。だって私は、可愛くないから。”正義”だなんて言われたら、自分はその輪の外にいるような気がして悲しくなった。でも今は、その言葉をやさしく受け入れられる。”可愛い”は、持...
もうね、10年前に買ったスーツなんて、どんなに痩せたって、着れないんですよ。ずっと大事に取って置いてても。だってスカートが膝丈なんだもの!!アラフィフが着るに…
平日の午前9:00から日本テレビ系列で生放送されている「DayDay.」。先週の11日(金)の放送では、『売り場のプロが厳選!春の最新文具!』のコーナーがありました。新生活のシーズン、文具を新しく買いそろえる方も多いので、文具を知り尽くした「売り場のプロ」が悩みを解消するお役立ち最新文具を紹介!* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *1....
手帳との相性が抜群の3色ボールペン「ゼブラ サラサクリップ3C 0.4mm」
仕事のスケジュールやメモは「ほぼ日 weeks MEGA 」一冊で行うようにしていて、この手帳とスマホだけがあれば会議もちょっとした打ち合わせも十分だ。そうなると書き込むことが多くなるので書きやすいボールペンを探すことになるが、最近使い始めたボールペンがとても使いやすくて手帳との相性が抜群だ。 文字くっきりで乾くのが早い3色ボールペン 最近使い始めたのがゼブラの3色ボールペン「サラサクリップ3C 0.4mm 」という商品。ボール径が0.5㎜と0.4㎜の2種類用意されているが、手帳用として使うのであれば0.4㎜がおすすめだ。わずかな径の差だが使用感は大きく異なる。 サラサシリーズはジェルインクの…
金曜日!今夜の発売ブランドはアルテニューです。 桜に始まり、お花の季節の到来です。 先週末、久しぶりに訪れたバルボアパークで美しい満開のフジを見ました。お花目的ではなく、タータンデー(Tartan Day)というスコットランドのイベントに出かけた際にたまたま見かけたのです。 暑く...
一大事でござる!この玄関横の雨戸に、渾身の座右の銘、「ノーペンキノーライフ」を、英語でステンシルしていたのが、経年劣化で消えかけているではないか!!気付いたか…
普段ほとんど毎日アークテリクスのヒリアド6を斜めがけしている。仕事柄スーツはほぼ着ないので、会社に行く時もランチに行く時もお休みの日もヒリアド6はずっと出番が続く。アークテリクスといえばマカ2、後継のマンティス2が有名で人気があるが、ヒリアド6は約3倍の容量があるだけあって500mlペットボトルも入るし横幅があるのでジブン手帳ミニも難なく入る。 普段はKUNIさん(KUNISAWA FIND diary COVER)にセットして一緒にバックパックやカバンにおさまっているのがジブン手帳ミニの定位置な訳だが、ランチに行く時はヒリアド6にジブン手帳ミニだけを入れていそいそと出かける。KUNIさんはデ…
SHEAFFER 2⃣ FT ライフタイム オートグラフ 1928年 4
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト SHEAFFER 2⃣ FT ライフタイム オートグラフ 1928年 ク
毎日手帳を眺めてニヤニヤしているだけではない、ちゃんと使っている。ちゃんと使いながらニヤニヤしている。毎日ニヤニヤしている。 今、最高のバランスだと思っている手帳のセットは(最近この話題ばかりなのだが)以下の写真の通り。 ・KUNISAWA FIND diary COVER ・ジブン手帳mini ・ロルバーンミニ この3つ。KUNIさんとジブン手帳はセットしてカバンに、ロルバーンはポケットに。これが僕の手帳の「ゴールデンセット」だ。ゴールデンセットが言葉として正しいか考えずに何となくのニュアンスで書いているが、「黄金の組み合わせ」という意味だ。基本的にこのセットに手帳に綴じておく情報は全て綴じ…
これ一本を持って春のスケッチに行こう!「ぺんてる アートマルチ8」
桜の花も開花したと思ったらあっという間に満開になったが、これからは色々な花が咲いて目を楽しませてくれる季節がやってくる。スマホで写真を撮るのも良いが、絵心があればスケッチをするのも良い。いや、絵心がなかったとしても、ノートや手帳の隅にちょっとしたイラストを描くのも時には良いかもしれない。 1本で8色の色鉛筆として使えるペン ぺんてるはどこでも手軽にスケッチできる8色の芯を内蔵したホルダータイプシャープペンシル「アートマルチ8 色」を発売している。 この商品は1本に8色の芯が内蔵されているホルダータイプのシャープペンシルだ。軽量コンパクトなので、ペンケースに入れておけば日記やちょっとしたメモへの…
またまた「きょうのはてなブログ」にとりあげていただいたのでアクセス数が跳ね上がっている。取り上げていただいてすぐには気づかなかったのだけど、特定の記事にたくさんはてなスターをいただくので「あれ?これはもしや...??」と思ってきょうのはてなブログを覗いたら、載っていました。これまで何回か載せていただいているけれど、何度取り上げてもらっても嬉しいもの。新しい読者の方も増えるし、ブログを続けるモチベーションになる。 ただまあブログのコンテンツとしては目新しい企画があるわけでもなく、毎日ありきたりで同じような記事ばかりだ。時事ネタを追うこともなく、ただ単に好きな手帳を愛てるだけの若干残念なおじさんの…
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト SHEAFFER 2⃣ ライフタイム LF 黒軸 軸がフラットキ
前回の続きをほんの少しだけ。 こちらはエレコムのナトリウムイオンモバイルバッテリー (DE-C55L-9000)。先月末にリリースされた話題の新製品です。 世界初、超寿命、高安全性、広温度範囲動作など、ときめく要素のワードがたんまりです。真剣にレビューをするならば、最近の同じ容量のモバイルバッテリーを用意して、出力チェッカを接続して云々しなきゃいけないのでしょうけれども、そこらへんはそのうちPC Watchあたりでやる...
昨夜は予報通り雨になりました。激しく降ってました。おはようございます。今朝は風が冷たいけど洗濯物は外に干せそうです。スーパーで見つけた~!!容器が可愛い!!プリンとコーヒーゼリーが一緒に楽しめる。夫と一個づつしか買わなかったけどもう一個づつ買えば良かった
本屋大賞発表されましたね👏 阿部暁子さんの【カフネ】が大賞受賞されました👏 おめでとうございます🎉 振り返ったら私は10月に読んでいました。 『【カフネ】読…
「正解の断捨離®」を”汚れの断捨離®”で、考察してみると。
「オープン棚」収納にする理由は何ですか?
【台所】汚部屋歴20年からの大逆転!シンク下が激変したビフォーアフター公開【片付け】
『朝「10秒そうじ」のすすめ』 今村暁
何もこんな日にやらんでも
基盤が整っていればこそ しっかり根を張り ぐんぐん育つ
少し早めですが蜂対策をする事に
【学級経営】掃除当番がうまく回る!効果がある運用と指導法
魚焼きグリル、いつ見られても Are you OK?
汚れの断捨離®IN 広島 募集開始いたしました。
今になって実感する日本の小学校教育の優れた点
雨が降ったり止んだりの日ですが①
朝のパイン…。、
趣味のハンドメイド!と布の断捨離
訪問!身内のお部屋掃除に行ってきました🧹&謎の痛み
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)