春の遠征最終日はココ👇『カントリーフェスタin三木』10:00〜16:00皆様のお越しをお待ちしてまーす♬#花公園の革屋さん #革の雑貨屋さん #84smik…
おはようございます。昨日は「カントリーフェスタin三木」に出店させて頂きました。お越し下さったお客様。ありがとうございました。また出店者の皆様、主催スタッフの…
ロイヤルブルーとシロクマさんの 雰囲気を気に入ってくださり オーダーいただきました。 こちらのブルーの生地 実は、注文したものと違う色が届いたんですが そのまま使わせてもらうことにした生地なんです。 届いた時は、色が鮮やかすぎるし(欲しい色はもっと暗めだったんで) 何を合わせようか・・・と悩みましたが、 白(青みより)だったら めっちゃ映えるかも〜と しろくまを合わせました。 鮮やかなブルー お客様には好評で良かったです。 オーダーありがとうございました!!
いよいよ明日。春の遠征、最後の出店になります👍今日の午前中は、最後の悪あがきの製作をして、午後から搬入です。皆様のお越しをお待ちしてます。#花公園の革屋さん …
ミシンを新調しました。 使っていたミシンも10年たち ダイアル部分が機能しなくなってしまいました。 今まで電子ミシンを使用していましたが、 コンピュータミシンです。 初代ジャノメ(母からもらった)、2台目シンガー 今回はJUKI。 選んだポイントが ▶︎ソーイングスペースが広い 前回は意識せず選んでしまって 後悔しました。 決して狭くはなかったですが初代が広めだったんで 縫う時に、生地が回転しやすかったんです。 ▶︎上の部分にカバーが付いてる ▶︎デザイン とほぼ機能に関係ないです。 私は直線縫いとジグザグができればOKです。 実際使ってみて 音がとても静か・・です。 まだ厚手は縫ってませんが…
2024発刊の【あまり毛糸があったから】の掲載作品・ルームシューズ⇒掲載作品紹介ページはこちら<2024発刊【余り毛糸があったから】成美堂出版>掲載作品のカラーバリエ【かぎ針こもの教室】十字屋山科教室の受講生の方の作品をご紹介アルパインステッチの模様でつくる★ル
飾れる立体カード「さくらねこ」桜に登って春を楽しむ猫たち
おひさしぶりの砂消し(ゴム)
2025年ダイヤリーを駆け込み購入
ワンピーのアイスティー
カレーの園から来たバインダー
uniball ZENTO Signature model (その2)
uniball ZENTO Signature model (その1)
uniball ZENTO Flow model
LAMY safari JETSTREAM INSIDE d.dusk
たぶんノックス
イエェェェエエ…ジァァァァスタス!
ヒルナンデス!「LOFTスタッフおすすめ!新生活に役立つ文房具」(2)
本日のヒルナンデス!「LOFTスタッフおすすめ!新生活に役立つ文房具」(1)
剥離紙を残してシールだけ切り取れるOLFAのカッター☆
編み物ポーチの中身【最近編んでいるものとおすすめグッズ紹介】
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)