「ノーブルノートのルーズリーフでWizardryのマッピングをしてみた
来年の家計簿と5年日記
2025年の手帳
日々の暮らしの中で小さな不思議がたくさん起こる!ザ・マジックの感謝ワーク
ノーブルノート 2023 エヌビー社コラボ
ノーブルノート 2023 ジブリコラボ
ノーブルノート 2018 LIFE×PEANUTS Cafeコラボ
ノーブルノート 2020 LOFTコラボ
ノーブルノート 2016 進撃の巨人コラボ
ノーブルノート 2018 ディズニーコラボ
ノーブルノート 2020 速水もこみちFood Tripコラボ
ノーブルノート 2023 八文字屋コラボ ブナの森
ノーブルノート 2019 文具女子博コラボ
ノーブルノート 2018 ディズニーコラボ チップ&デール
限定・コラボノーブルノート一覧
やよいの風公園★コスモス満開
まるきん亭でランチ
食パンの串焼きって何⁉️🤯
BBQをやったけど・・・暑すぎた・・・
○弥の魚卓 ➡️甘い❗️浜地農園のシャインマスカット🍇
小戸公園★今回はカメラ持参
チャリ散歩★小戸公園
樋井川 3LDKマンション フルリフォームさせて頂くことになりました(*- -)(*_ _)ペコ
久留米市 マンションリフォームさせて頂くことになりました(*- -)(*_ _)ペコリ
福津市 3LDKマンション 完成しました(=^・^=)
キッチンのリフォームさせて頂きました(=^・^=)
福岡市 南区 野多目 マンション完成しました(=^・^=)
福岡市 南区 大橋マンション完成しました♪
鹿児島市 3LDKマンション完成しました☆
今月もよろしくお願いします♪
文具フリマガ「Bun2」 Vol.119 【文房具で心躍る楽しい新生活を!】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.118 【2025年 春の注目文具ずらり!】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.117 【Bun2大賞 読者が選んだベスト文具30】
伊藤忠商事の季刊誌。
文具フリマガ「Bun2」 Vol.116 【2025年版ダイアリー特集】
ペットマガジンARCHE! N°25
文具フリマガ「Bun2」 Vol.115 【趣味は文房具】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.114 【手書きのススメ】
「ひろのの栞」という冊子をいただいた。
ハワイ滞在で活躍するカウカウのフリーマガジン〜♪
文具フリマガ「Bun2」 Vol.113 【新生活お役立ち最新文房具】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.112 【2024年のトレンド文具を探る!】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.111 【Bun2大賞 読者が選んだベスト文具30】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.110 【2024 手帳特集】
文具フリマガ「Bun2」 Vol.109 【暑い夏こそ文具で楽しく】
前回の続きです。『実家の庭を立体的な庭にしたいのだ3』この続きです。『実家の庭を立体的な庭にしたいのだ2』前日の続きです。『実家の庭を立体的な庭にしたいのだ1…
今日は、ドラえもん(小3)とポケモン(小1)が通う小学校へ、PTAの用事で出かけました。これが初めての参加で、あれこれ緊張してしまい、反省点もちらほら……。「こうすればよかったな」「あれは失敗だったかも」いろんな引っかかりが胸の中に残る状態...
気づけば、手元に雑記帳が一年分たまっていました。先日「収斂(しゅうれん)」を意識したこともあり、ふと振り返ってみようと思い立ちました。ページをめくると、すっかり忘れていたこと、当時はこんなにも気に病んでいたのかという驚き、単純に書き方が見難...
この続きです。『実家の庭を立体的な庭にしたいのだ2』前日の続きです。『実家の庭を立体的な庭にしたいのだ1』このシリーズでもあり、『実家の庭をオシャレにするぞ1…
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト SHEAFFER 3⃣ ペンダントトップ 黒軸 LF ペンダントトッ
好きな場所で仕事をするフリーアドレスエリアのオフィスでも、出張先の喫茶店でのリモートワークでも便利に使えるミニゴミ袋。春になると花粉症でティッシュを使う人も多いと思うので、改めて便利に使っているコンパウトなゴミポーチをご紹介させていただきたい。 コンパクトなゴミ箱ポーチ「ホルポ」 3年前に購入して便利に使い続けているのが、キングジムの「ごみ箱ポーチ ホルポ」という商品。ロール状になったゴミ袋を入れて下から引っ張り上げる方式のポーチで、すぐに取り出してゴミを入れられるので重宝しているが、3年も使っていても口金などがまったくダメにならないのが素晴らしい。 袋にはミシン目がはいっているので、引き出し…
近年の猫町の文房具研究のテーマはSDGsです。と言ってもSDGsな新商品について考えるとかではなく、今手元にある文房具を上手に楽しく使う方法について日々考...
2025年5月分定期自作リフィル無料ダウンロード:M5/M6/M3/日付シート
今日は24日… 『なかなか早いんじゃないだろうか!!!』というタイミングで作成出来ました(о´∀`о) 作成・投稿するたびに、いいねしてくださる方・フォローしてくださる方がいてくださりとても嬉しいです。 本当にありがとうございます! リフィル内容 M3 M5 M6
SHEAFFER 3⃣ バランス 3-25 血管柄 ST 小 4
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト SHEAFFER 3⃣ バランス 3-25 血管柄 ST 小シルバートリ
『キャンソン ミ・タント』は、フランスの製紙メーカー・キャンソン社が製造している高級色画用紙です。現在在庫一掃セール中の富士事務器、こちらの商品も通常10%OFFの富士価格から、さらに20%OFFになってます!カラーバリエーションが豊富です。 原料にコットンが含まれており、柔らかな風合いと丈夫さを兼ね備えているので切ったり折ったりの加工も美しく仕上がります。紙の表面はぽこぽことしたハニカム状(ハチの巣状)に...
今年はギリギリで1枚ゲット!ヤマザキ春のパン祭り 白いデリシャスボウル
今年は出だしが遅くてギリギリになりましたが、デイリーヤマザキでラストスパートをかけて1枚ゲットしました。 2025年は、「白いデリシャスボウル」で以前貰ったボウルと比べると、底近くでくびれて足があるのが特徴です。 以前貰った白いお皿、これは、、、「白いスマートボウル」と「白いスマイルボウル」かな?と並べてみました。 www.yamazakipan.co.jp pgary.hatenablog.com pgary.hatenablog.com pgary.hatenablog.com pgary.hatenablog.com pgary.hatenablog.com pgary.hatenabl…
今日は、ドラえもん(小3)とポケモン(小1)が通う小学校へ、PTAの用事で出かけました。これが初めての参加で、あれこれ緊張してしまい、反省点もちらほら……。「こうすればよかったな」「あれは失敗だったかも」いろんな引っかかりが胸の中に残る状態...
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)