どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
chicoowa marchéのご案内\(^o^)/
初めての出来事!(^^)!
今日のレザクラ(^^)/
「いい事思いついた!」の内99%は愚策(`・ω・´)
いま猛烈にハマってます(^◇^)
久々に浅草橋へ!(^^)!
今日のレザクラ(^ω^)
今日のレザクラ(=゚ω゚)ノ
来年のNHK大河が今から楽しみ(^^)
今回は観に行こっかなぁ(^^)
色々と仕様変更されて覚えきれないんですけど( ̄▽ ̄;)
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
chicoowa marchéのご案内\(^o^)/
なんか小さいのが飛んでる件( ˘•ω•˘ )
今しか出来ない営業スタイル(*^▽^*)
引退したら真っ先に止めるもの(`・ω・´)
開花発表\(^o^)/
chicoowa marché Spring 2025は終了しました(^^)
またしてもマイバッグのメンテナンス(^^;
あ〜重症だぁ〜(≧▽≦)
肩こりが酷い件(´・_・`)
独り暮らしは気楽だったなぁ・・・(^.^)
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
食器っていくつ持ってますか?うち、数えてみたら35個だった!でも、こんな少数精鋭にしててもこの中で使ってない食器ってあったりするんだよね。例えばこれ。これは無印で買ったガラスのマグ。お試しで一つ買ってみたんだけど薄くて割っちゃいそうであんまり使ってない。紅
調味料ラベ*食卓やキッチンをおしゃれに~塩やこしょう等の調味料入れに~
今日は小学校の家庭訪問でした。😊玄関先だけでもOKのようですが、わが家は玄関がめっちゃせまいのでリビングにあがっていただきました。👌(せり出している階段のせいで激狭なわが家の玄関。玄関マット、ポヨポヨしてるなぁ(笑))訪問順番が最後だったので先生と少し長めにお話しできて息子の学校でのようすも聞けてよかったです💕息子、小学校生活も彼なりに頑張ってるようです☺️ーーーさて、わが家のキッチンはお客さ
連休中にする予定だった家の掃除、片付けをボチボチし始めています。 靴箱の収納を見直すつもりでいたのですが、 なんだか細々しすぎていて、途方に暮れてしまいそうだったので、 とりあえず我が家の中
楽天のお買い物マラソン、10店舗。1~4店舗はコチラ → ★ 5店舗 → ★【6】ダニとりシート娘がダニアレルギーかも?しっかりとした血液検査はしていませ...
こんにちは。ゆきだるまです。無印で、ペンポケットを買いました。我が家にペンポケットはいくつかあるけれど、この形は初購入です。これが、ティファールの取っ手にシンデレラフィット✨ということを最近知り、使ってみたかったのです。(写真が撮りづらかったので、横にして
おはようございます。^^今回のマラソンは、実質5/17㈮までと、ちょっぴり長めなんですね✨まずは、お買い物レポの続きをサクッと♪↓2分でキレイなストレートヘアができるブラシ、超気になる!!ブログ村テーマ♪今日はコレをポチったよ♪*5店舗目*北欧セレクトFyndaさんで、マリメッコのペーパーナプキンを。ペパナプとしては、普段から気軽に使えるお値段、、、ってわけじゃないけど…笑「いざ」(…っていつだろ?💧)という時や、...
今日はこの写真から↓今年から使い始めたこのスリムな楕円形のザル。これがすこぶる使い心地がいいんです!まずは洗いやすいパンチング板。メッシュの金網に比べて食品が絡みにくいのがいいですね。ゴシゴシと力をいれても変形しないステンレスの丈夫な作りも◎裏には脚が付
おはようございます!以前、CRAFT STOREさんからお試しさせて頂いた、波佐見焼のオリジナルペア食器、『eni』。その時の記事はこちら。↓↓↓ハレの日に贈りたい。素敵な波佐見焼の器。その『eni』に、スモールサイズの、『eni140』が出来たとの事で、再びお試しさせて頂きま
今日はこの写真から↓scopeさんの大人気のキャニスター。容器の大きさに応じたものを入れてセットしたものはパントリーに並べ置き、食事の時にテーブルにさっと運んで準備は完了!我が家で大活躍のキャニスターです。このシリーズ、どことなくヨーロピアンな雰囲気がとても好
連休も終わり、夏に向けてぐんぐん気温が上がってきていますね。新じゃがの季節…こんなグッズを購入してみました♪天然素材、ホタテ貝を使った「野菜の皮むきスポンジ」(モノトーンキッチンスポンジピーラー)です研磨剤に使われているのはホタテ貝。嬉しい日本製(*´▽`*
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
CAN DOで買ったのは、これ👇買ってから数カ月経つのですが、ウエットシートケースはリビングで愛用中。色味が落ち着いているので、ゴチャット感がなくいい感じです。乾燥もせず優秀です。白い方が人気だったようで、私が買いに行った時にはグレーのみでした。もうひとつは、
冷蔵庫内の収納見直しの一つとして、ホーロー容器を購入しました。富士ホーロー バターケース ホワイト 200g用 においが移りにくいホーロー製。二重パッキンとバルブでしっかり密閉できるところがポイントです。バターはこれまで箱のまま保管していました。切る手間や洗う手
こんにちは! 前回の記事で、冷蔵庫上のスペースを有効に使うことができるようになりました! 置き場がなかった雑紙ゴミ用のゴミ箱も設置できて、問題が少し解決!
我が家の 朝のキッチン。 手前の白いキッチンカウンターが、食器棚です。 3つの引き出しに、全ての食器が収まっています。 (グラス類は別の場所にあります) パモウナの、たぶんこれです 今日は、昨日の食器を全出しした記事の続きです(´∀`)♪ 引き出しを拭いて、乾いたら滑り止めシートを戻し、 使い勝手を考えながら、食器を収納し直しました。 まずは1番上の引き出し。 ごはん茶碗や、お味噌汁用のお椀、小皿など、 使用頻度の高いものを収納しています。 手前右のガラスの器は、昨日の写真にありませんが 調味料を合わせるのに使っています。 調理器具扱い。収納はここが便利♪ 右奥は茶托です。 断捨離候補だったお…
おはようございます。^^最近、ときめくキッチンアイテムを100円ショップで買ったので、3つご紹介させてください♪↓セリアから、可愛いキッズ向け新商品ラベルが✨ブログ村テーマ100円グッズ情報●シリコーンスパチュラ「シリコンスパチュラ」。大きいめなものと小さめなものが売っていましたが、私は大きい方を買いました。長さは24.7㎝。耐熱温度は、-30~230℃。ずっと、繋ぎ目のないスパチュラを探してたんです♪こちらはダイソー...
今日はこの写真から↓北欧インテリア好きさんならスウェーデンの食器ブランドグスタフスベリ社と聞けばあの作家にあのプレートにと代表的な名前がいくつも口をついて出てくるのではないでしょうか。写真はミッドセンチュリーに活躍したスウェーデンを代表するデザイナーStig
暮らしの本・雑誌発売日 » 2019.05 小説・エッセイ発売日 » 2019.05 新刊追加、更新メモ 06/08『待ち遠しい』柴崎友香 06/07『限定愛蔵版 冷たい校舎の時は止まる』辻村深月 05/31『ENCYCLOPEDIA OF FLOWERS IV 植物図鑑』東信,椎木俊介 05/29『これからはソファーに寝ころんで』岡崎武志 05/28『ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。』幡野広志 05/28『otona MUSE(オトナミューズ) 2019年 7 月号 特集:...
うちで10年以上、使い続けている物。先日、せいろのことを日記にしましたが・・・娘が生まれる前から、13年ほど使い続けているホームベーカリー。今のホームベー...
北欧らしいほっこりインテリア ~北欧ヴィンテージ: 羊の置物~
置くだけで北欧ヴィンテージ感UP ~北欧ヴィンテージテーブルランプ~
実用性もある北欧ヴィンテージの定番アイテム ~チークボウル~
1つあるだけで北欧の雰囲気が格段にUP! ~ヴィンテージの木箱~
深く澄みきった青のキャンドルホルダー ~Jie Gantofta(ジィガントフタ) ~
オブジェのような真鍮のキャンドルスタンド ~スウェーデン製のヴィンテージ~
猫の木製ヴィンテージクラフト雑貨 ~スウェーデンの北欧ヴィンテージ~
釉薬が美しい陶器の鳥のヴィンテージオブジェ ~スウェーデン:EGO STENGODS社~
見事な枝ぶりのヤドリギと、北欧ヴィンテージと、古い家
「北欧展2024」と我が家のお気に入りを愛でる時間。
お知らせ〜憧れがひとつ、叶いました〜
【クリスマスの食卓に】材料費0円。余物で作った、フレッシュグリーンの卓上アレンジ
初めて見た!クリスマス気分を高めてくれる北欧ヴィンテージ
KAY BOJESEN MONKEY 🎶クリスマス仕様
Flea Market Report* /// フリマ戦利品報告! 1. ///
こんにちは。ゆきだるまです。セリアで、グレーのペーパーナプキン(15枚入・33㎝)を買いました。マリメッコのロッキっぽい柄がおしゃれです。メール便送料無料黒い丸が連なっている、マリメッコ風の柄と迷いました~。こんな感じの柄です。先日実家の畑で、いちご狩りをし
おはようございます!わたしの毎日は、朝5時に起きて、ご飯を炊くところから始まります。炊飯器生活を辞めてから、もう7年ほど経つかな?炊飯鍋を使ってガス火で炊くご飯が美味しすぎて、もう炊飯器には戻れません。ただ、コンロでの炊飯は、前日からタイマーをセットしてお
こんにちは最近あんこブームが起きていて、あんぱんをよく焼きます。特にこしあんで焼いてほしいらしく、美味しそうなこしあんを見つけると買うのですがここ最近でグッときたのは富澤商店の特上こしあんでした。TOMIZ cuoca(富澤商店・クオカ)極上こしあん【冷蔵便】/ 500
こんにちは先日、とても素敵な手編みのラペアのトレイをお迎えしました。随分と前にネットで一目惚れしたmoily(モイリー)さんのトレイです。必要性と収納スペースとを長いこと考えてなかなか購入に踏み切れていなかったのですが、ついに我が家の台所にやってくる日が来まし
おはようございます★ご訪問いただきありがとうございます。前回の内容からの続きになります。 前回の内容はこちらから★ これは素敵!多用途で長く使い込
こんにちは長い長いと思っていた連休もあっという間に終わってしまいました。連休中遠出はできなかったのですが、京都市内を子どもとウロウロ。満喫しました(*˙˘˙*)ஐ 子どもはMOMAショップでデザイン雑貨を見てご満悦。私は京都府立植物園に咲く黄木香薔薇を眺めてうっ
こんにちは! シンプルで豊かな暮らしを目指す私の一人暮らしに、欠かせないのは自炊とお弁当作り。 そのためには料理の腕はもちろんですが、使いやすいキッチンが何よりも不可欠です!
ゴールデンウィークが終わり昨日が参観日の代休だったわが家は今日から息子が学校です。GWは楽しかったですが、朝から晩まで「どこ行く?何する?何食べる?」という毎日から解放されてちょっとホッとしています(笑)実家での豪華なご飯や外食続きで、だいぶ太ってしまいました…。ダイエットしなきゃ…。ーーーさて、今日は、セリア購入品のちょっと変わった活用方法を思いついたので試してみました!セリアで買ってきたアイテ
愛用しているWECKのプラスティックの蓋が割れました。経年劣化ですね。他のは以前記事にしたシリコン製の蓋を使用しているのですが、唯一残っていたプラスティックの蓋でした。しなやかで使いやすいシリコン製の蓋を使いだすと、こちらの蓋はゴワっとしてその使い具合は全然ちがいます。なので買い替えはやはり、シリコンキャップを買うつもり。WECKの瓶は、完全密閉用、簡易用の蓋など、使い分けられるのと、蓋だけ買い替えられる...
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
前回 ご紹介させていただいた記事の中の写真に写っていた「KALDI カルディ」 キャニスター缶密閉性に優れているので コーヒーの保存や湿気を嫌う お茶類の保存にも使っていますスタイリッシュなデザインとマットな質感のブラックシンプルなロゴも お気に入りのアイテムですそして もうひとつの お気に入りが コチラですキャニスター缶の裏側に 小さくて可愛いイラストが描かれていますカルディ お馴染みのイラストです...
日本は、そろそろGWも終わりですね。既に始まる前の金曜の時点で、朝出勤したら、同僚に、 「日本って10日も連チャンで祝日なの!?」って驚かれ、キミたち、よく知…
シェブロン柄というだけで欲しくなってしまう〜〜🤣 レンジマットってガス台の下に敷くやつよね?? うちは一体化したやつだから ガス台の下には敷けないけど、 何かに使える? と思ってとりあえず1個
愛用していた小さい「ザル」が壊れてしまったため、買い替えました。 新しくわが家に来たのは、無印のメッシュザルS。 見た目がシンプルでいろいろ使える、便利グッズです。 スポンサーリンク 目次無印・メッシュざる
子供水筒の人気ランキング!軽くて落としても強いオシャレな水筒は?本記事では園や学校でよく使われている人気の子供水筒をリサーチし、ランキング化しました。子供水筒を新しく買い換えようとしている方は必見です。
セリアで 素敵なものを見つけそのフォルムに一目惚れをしてまい 購入してきたアイテム愛用している TORCHIのコーヒーサーバー「ピッチー」にセットしてもピッタリです!セリアの「コーヒードリッパー」COFFEE DRIPPER コーヒードリッパー 円錐型 4978446062172円錐型で シンプル スタイルっシュなデザイン耐熱温度 100度食洗機・乾燥機OKです ひとりで コーヒーを楽しみたい時の為に購入したTOCHI...
今日はこの写真から↓20年も前のことですが、当時、料理が全く出来ない私は海外の料理番組を見て料理を勉強することが大好きでした。聞いたことも食べたこともないその料理は華やかで美味しそう!料理もさることながら、スタジオのキッチンがとてもオシャレで素敵だなぁと憧
こんばんは!ゴールデンウィーク後半はお出かけ日和ですね♪家族でお出かけしたり、遠足などでお弁当を作る機会も増える季節!少し前に、お弁当グッズを整理しました。お弁当グッズって、お弁当箱のような大きいものから、ピックやカップなど細かいものまで、カタチも大きさ
おはようございます。^^ちょっと体調が良くなかったのもあり、すでに5月3日ですがやっと「令和」初記事です(^^ゞ私の職場は、本来は祝日はお休みなのですが、今年は異例の10連休。10連休もしてしまうと業務がさすがに回らないということで、「今回のみ特別に4/30、5/1、5/2は、祝日だけど平常運転でお願いします」ということになっていたんです。この3日間、職場のお偉いさんが配慮してくださり、食堂のお昼ごはんがとっても豪勢...
先日、頂き物のブラーバを実家へと書きましたが・・・実は、お掃除ロボットも実家へいきました。ちょうどこれも母が気になっていたようで相談されたので、実際に使っ...
こないだの記事の続き的な内容だけど食器って数が増えがちなものだし場所も取りがち。我が家は食器棚がないので食器の数自体が少ないけど我が家の食器の総数数が必要っていう家でも収納をコンパクトにする方法はあると思います。ポイントは数じゃなくて種類。食器を収納する
楽天市場で大人気のお洒落・可愛い&プチプラな二大インテリアSHOP★【ニトリ】と【クアラ】でお部屋を模様替え&コーディネイトのご参考に!新生活におすすめのインテリア雑貨を風水八方位別にご紹介します!あなたのお部屋をラッキ...
こんばんは!ひそかにずっと気になっていた便利グッズがありまして。そのそっくりグッズを、セリアで見つけたので即買いしてきました!\極小ミニフック・スイング/ずっと気になってたのはコレ。ベロスのウルトラハンガー!幅1.3cmほどのミニサイズなのに、耐荷重1kgでがっ
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/