どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
#ハンドメイドのもの
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Flea Market Report* 再び!お財布に優しすぎた戦利品☆
Flea Market Report* 気になったモノ(笑) その2
Antiquing Report* 聖地で見つけたモノ!(欲♡)
アップルパイ🍎を焼いたよ!
Turk* フライパンで パンケーキと目玉焼き作り!
☆早朝からSacramento Antique Faireへ♡戦利品☆
おうちごはんレポ* カルディ 中華おこわの素 / 鶏の柚子胡椒焼き
おうちごはんレポ* チキントマトカレー / パスタ・アラビアータ
コウさんの トマトのナムルサラダ、作ってみたー!
おうちごはんレポ* サーモンソテーのアボカドディップ添え / 若鶏の唐揚げ
おうちごはんレポ* 豚しゃぶ風サラダ / あり合わせ冷やし中華
おうちごはんレポ* プルコギ丼 / サーモンの柚子胡椒ソテー
おうちごはんレポ アジフライ定食 / パプリカの肉詰め
メンズ市が始まりましたので、一番乗りの商品から♪
トランプ関税の発表★一体どうなると思いますか?
明日から4月★珍しく男性用の服や小物が店頭に♪
今夜は霜が降りるので、暖かくして過ごしましょう!
2025年3月31日(月)の週のお得情報♪
キタキツネのしっぽのインカのめざめカレーパンも♪
タイムリーな桜の絵手紙イベント『脇道個展』♪
『春の新入学』イベントとドレス・礼服市が掲載!
久々に今週の地域情報新聞ほっぷさんに載ります♪
キタキツネのしっぽのカレーパンを食べ比べ♪
商品の価格設定が高めのコンビニも苦しんでいる…
2025年3月24日(月)の週のお得情報♪
リスクをとった投資資産が奪われるって恐ろしい…
かつては揶揄されたW杯優勝が今や口々に宣言♪
《最新版2》2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
昨晩は新しいエアコンのおかげで久しぶりによく寝られました。明け方は大雨でどうなることかと心配していましたが、起きる頃には雨も上がって一安心。雨降り後なので蒸し暑くなりました。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの暮らしの雑貨「シェルのエコモマイマット&コースター」、ランチョンマットが出来上がったので次はコースターに入ります。 表布を配置して縫いまーす! 表布完成 ついでに寒色...
セリアの額母がシャドーボックスの講師をしているのでネコのカードが手に入ると作ってもらっているのですが、この額をリメイクして飾りたいと思い同じくセリアでアクリル絵の具も購入。アクリル絵の具で額を塗り、ニスで少し光沢を出しました。絵に合わせて、こちらは黒で。
100均で購入したメジャーに布、レース、リボンなどでデコってみました。タッセルは刺繍糸で作りました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
母に教わりました。母が行っている教室ではバッグに仕立てるらしいのですが私はPCカバーに仕立てました。オープンボタンホールステッチフレンチナッツステッチミラーワークツイストチェーンステッチルーマニアンコーチングステッチストレートステッチサテンステッチ↓ラン
以前にミシン糸の収納について書きました。今もダイソーのアタッシュケースに入れる収納をしています。なかなか使いやすくて気に入っています。今まで使っていたお気に入りの糸が日本では購入出来なくなるということで新しい糸を探していました。少し前に試し縫いをして、と
洋服は数着しか作ったことがありません。お気に入りのワンピースです。リバティのニットで作りました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
今朝は猫達に3時に起こされ・・・ちょっとお話して寝るように諭して、また寝たんですが4時30分に、また起こされました。諦めて起きました。眠い。。。八千代台教室の生徒さん完成作品です。Sさん100のパターン No.25100のパターン No.26↓ランキング
デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトで作る暮らしの雑貨「シェルのエコモマイマット&コースター」を続けています。 ランチョンマットの続きです。 パーツと土台布を合わせて表面を作ります。 裏布と合わせてチクチク 完成まであとちょっと 出来上がり線から5㎜内側にステッチをします。 エコモマイマット完成! このあとはお揃いのコースター作りに入ります、まだ続きます。 庭で育てていたヒマワ...
教室のサンプルとして作成しました。開いたところ2色で作りました。ティッシュを入れる箇所の下にもポケットが付いてます。ちょっとしたもの入れるのにいいかも。私は絆創膏を入れようと思ってます。志津教室の生徒さんからLINEが届きました。お庭に咲いているお花を活
少し前に荒れ果てた庭を少しでもキレイにしないと空き家と間違えられてしまう(笑)と思い雑草抜きをしました。顔と首にしっかりと日焼け止めを塗って長袖長ズボンで完璧!と思っていたら、なんと肩が焼けました・・・長袖着てたんですけど薄手だったからかしら?それとも汗
最近早起きが続いたせいかどうにも目がショボショボして針を持つ気にならなかったので、ミシンで出来るものを作ることにしました。 まずは布をいろいろ81枚正方形に裁断し、縫える接着シートに配置。 アイロンで布をシートに接着して裏に返して布と布の境目で折ってミシンかけ。 横方向もミシンかけ。 表に返すとこんな感じ。 裏布を付けます。 簡単マットの出来上がり。 シュプール(職業用ミシン)の上掛けとして使う...
ダイソートキワシノブやパキラの2年後
SNSで話題!簡単に取り出せてスッキリ収納!100均ダイソーのベビーチーズストッカー
ビカクシダ(コウモリラン)2年後
【ダイソー】乾燥対策に◎ ダイソーのUSB超音波加湿器がデスクにぴったりだった話【550円】
【ダイソー】お風呂でワクワク!バスボールの中から可愛いサメが登場!?【子供向け入浴剤】
最近のダイソーおもちゃのクオリティがやばいw大人でも子どもでも楽しめる!
簡単!お弁当作りに便利!100均ダイソーで再度購入した「味付玉子職人」
リアルすぎる!職場でも大好評!100均ダイソーで購入した郵便ポストハンコケース
大事なものは傷から守りたい!100均ダイソーのフライパンプロテクターで傷防止
奥の缶も取り出しやすい!100均 ダイソーの缶ストッカーでスッキリ収納
取り付けておくと安心!100均ダイソーで購入したパック牛乳用クリップ
一度使うと無いと困る!100均ダイソーのチャック袋スライダー
ドリップコーヒーオンリーで食費節約。
ダイソーで買って良かったおすすめ商品4選
大型店舗でやっと見つけた!ダイソーで購入した昭和レトロな食卓カバー
ソーイングケース志津教室・Kさん表中二つ折りで作成表裏中志津教室・Sさん表中四街道教室・Uさん表中四街道教室・Fさん表中四街道教室・Tさん表中八千代台教室・Mさん表中八千代台教室・Sさんキットにて作成表中八千代台教室・Hさんキットにて作成表中八千代台教室
フライングギースのポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん並びを変えて四街道教室・Uさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
昨日、机の上に出ていた布を引き出しにしまいました。かなり減ったね!って思っていたんですが・・・気のせいだったようです。キルターあるあるですね。ハギレでバスケット2 No.37今日も暑いですので水分補給をしっかりしながらキルトを楽しみたいと思います。↓ラン
折り紙フラワーのポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん四街道教室・Uさん四街道教室・Sさん八千代台教室・Hさんキットにて作成八千代台教室・Sさんキットにて作成教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
洋服ポシェット志津教室・Kさん志津教室・Sさん八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Sさんキットにて作成八千代台教室・Hさんキットにて作成四街道教室・Sさん四街道教室・Uさんサイズを少し大きくされました。教室案内 → ☆↓ランキングに参加してい
ダブルコインケース志津教室・Sさん志津教室・Kさん四街道教室・Uさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
テディベア四街道教室・Uさん四街道教室・Iさん四街道教室・Fさん四街道教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
先週の八千代台教室の様子です。生徒さん完成作品Mさん100のパターン No.18Mさんっぽくない配色(笑)かなり昔に購入された布とのこと。得意でない色や柄は難しいと思いますが綺麗にまとまりました。100のパターン No.19☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
プリントを活かすバッグ志津教室・Kさん四街道教室・Uさん四街道教室・Fさん四街道教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
シェル型ポーチ志津教室・Kさん紫陽花をアップリケしました。一枚布で作成しました。志津教室・Sさん四街道教室・Uさん四街道教室・Fさん八千代台教室・Hさんキットにて作成八千代台教室・Sさんキットにて作成八千代台教室・Mさんヘキサゴンをアップリケしました。教
四角つなぎのポシェット八千代台教室・Mさん志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ヘキサゴンバッグ四街道教室・Uさん表裏二つ目・表二つ目・裏三つ目・表三つ目・裏四つ目・表四つ目・裏五つ目・表五つ目・裏ポーチ四街道教室・Kさん志津教室・Kさん表裏志津教室・Sさんペットボトルカバー八千代台教室・Hさんキットにて作成八千代台教室・Mさん小物
最近は一応目覚ましはかけていますが、その時間より早く目覚めてもそのまま起きて朝活しています。起きたら空気の入れ替えに窓を開けしばらく開けたままにしておきますが、その時間は音楽などをかけるよりも外の音を聴いている方がいい感じがします。最近は充実しているのか日中も眠くならずに作業が進みます。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの23号からの暮らしの雑貨、「シェルのエコモマイマット...
こんにちは。 以前、ご紹介した『檸檬(レモン) ブローチ』に引き続きフルーツシリーズ第三弾、『洋梨』のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 果物は、シンプルなので…デフォルメすることで一味違うフルーツ ブローチの完成です♪ 今回は、一味違う『洋梨 ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繡」についてはこちらをご覧ください。
朝から雨でした。天気予報では9時くらいには止む感じだったのですが昼を過ぎても降り続きどこにも行く予定はないものの、「よく降るな」と思いました。明日はお天気みたいですが来週はずっと天気が悪いようなのでちょっとユウウツです デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「暮らしの雑貨」、24号からの「シェルのエコモナイマット&コースター」を作ります。 型紙を切って布に線を引いていたらずい...
朝5時に目が覚めました(老人か!)。寝られなくなったのでそのまま起きて朝活をしていました。起きると空気の入れ替えのために窓を開けるのですが、起きたときは鳴いていなかったクマゼミが6時半くらいには一斉に鳴き始め夏を感じます。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルト、8枚目のパターン「アフリカンチューリップ」が終わりました。 まだしつけ付けっぱなし。 しつけ取った、撮影し忘れた。 ア...
こんにちは。 久しぶりにジュエリーBOXの整理をしたところ、普段使いのパールネックレスがことごとく使用不能となっていました。 糸が伸びたり、ワイヤーが露出したり、留め金具が劣化していたり…ベトナムで購入したモノは、ぼぼ全滅(但し高額なモノは無事)。思い出の品で失敗は避けたいので…先ずは、修理代と購入費がほぼ同額の比較的安価なモノ(日本製)を選んでリメイクに挑戦してみました。 今回は、【リメイク】楽しみ方自由自在!パールネックレスに輝きをプラスをご紹介します。
ボータイのトートバッグ志津教室・Sさん志津教室・Kさん四街道教室・Uさんポーチ教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
クリスマスツリー四街道教室・Iさん四街道教室・Fさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
振袖のミニタペストリー志津教室・Kさん四街道教室・Uさん四街道教室・Iさん四街道教室・Kさん八千代台教室・Mさん八千代台教室・Hさんキットにて作成八千代台教室・Sさんキットにて作成教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになり
紫陽花志津教室・Kさん志津教室・Sさん四街道教室・Uさん八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Mさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
明日から雨が続くようで・・・少しでも涼しいのなら嬉しいですが、蒸し暑くなったらイヤだなぁ。ハギレでバスケット2 No.36↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村大変な事件が起こってしまいました。安倍さん、好きでした
選挙は行きましたか?もう選挙速報とかやっていますが選挙行かない人は政策に文句言う資格ないよ。 アフリカンチューリップのパターンをチクチクしています。 半分くらい終わった、数えたらこれで9枚目のパターン。確か20パターン作るからあと11パターンか、先に進むの楽しみ。 デアゴスティーニの「かわいい刺しゅう」がついに終刊しました。1号から取り続けているけどまだ1巻も手を付けていないです(^^ゞ「スヌー...
また医者に行ってきました。なんか医者ばかり行っています、何かひ弱だなと思いますがいろいろ具合が悪くなるお年頃。これを機会に体のメンテナンスをしたいと思います。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルト、24号から始まるパターンに進みます。今回はアフリカンチューリップ。 まずはカットしたアップリケ布を土台に配置して待ち針で固定。 アップリケのためのしつけをかけます、ここが一番キライ。...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/