どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
#ハンドメイドのもの
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Flea Market Report* 再び!お財布に優しすぎた戦利品☆
Flea Market Report* 気になったモノ(笑) その2
Antiquing Report* 聖地で見つけたモノ!(欲♡)
アップルパイ🍎を焼いたよ!
Turk* フライパンで パンケーキと目玉焼き作り!
☆早朝からSacramento Antique Faireへ♡戦利品☆
おうちごはんレポ* カルディ 中華おこわの素 / 鶏の柚子胡椒焼き
おうちごはんレポ* チキントマトカレー / パスタ・アラビアータ
コウさんの トマトのナムルサラダ、作ってみたー!
おうちごはんレポ* サーモンソテーのアボカドディップ添え / 若鶏の唐揚げ
おうちごはんレポ* 豚しゃぶ風サラダ / あり合わせ冷やし中華
おうちごはんレポ* プルコギ丼 / サーモンの柚子胡椒ソテー
おうちごはんレポ アジフライ定食 / パプリカの肉詰め
ダイソー*ニトリより良かった!コンロ周りの強敵に気兼ねなく挑めるお掃除グッズ♪
ダイソーでひとめぼれ☆まな板
【ダイソー購入品】あのReFa超え!?ダイソーの110円『乾きやすいブローブラシ』がコスパ最強すぎる件【ブラシ】
ダイソー*なぜ今まで無かったんだ!?置き場所に困らないラク家事アイテム♪
ダイソー*夫にも褒められた!不器用さんにも美味しそうに出来るキッチングッズ♪
ダイソー*面倒なアレの処理が超絶ラクに!安定感半端ないキッチングッズ♪
簡単!お弁当作りに便利!100均ダイソーで再度購入した「味付玉子職人」
即完売した【ダイソー】コスパ最強『エアコン風よけカバー』再入荷!風の直撃を防いで超快適!
ダイソー*今までで一番取れる!あのすき間を見事に綺麗にできるお助けグッズ♪
【ダイソー】不器用さん必見! 技ありおにぎりが簡単に作れるキットで映え弁当 & ここぞ!の時の相棒弁当箱
ダイソー*初めて見た!だけじゃない、良さを最大に引き出してくれるケース♪
【ダイソー】壁を『DIY掛け時計』でオシャレに!自分好みのウォールクロックが超簡単に完成!
ダイソーで買って良かったおすすめ商品4選
【ダイソー】とりあえず…で買った500円商品がハイコスパすぎ! リビングに新入りインテリア。
大型店舗でやっと見つけた!ダイソーで購入した昭和レトロな食卓カバー
ハウスのアウトポケットバッグ志津教室・Kさん八千代台教室・Sさんキットにて作成教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ツートンカラーの巾着袋志津教室・Kさん志津教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
クリスマスのタペストリー八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Hさんキットにて作成八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Sさんキットにて作成四街道教室・Uさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加していま
本格的に暑くなってきました。暑い!と思った日の夕方に頭痛がする事があります。これ、熱中症なんですね。元々、頭痛持ちだからか頭痛を甘く見ていました。水分補給しっかりしたいと思います。ハギレでバスケット2 No.34↓ランキングに参加しています。押していただ
ホビーラホビーレに集中すると言いながら、今日は気が向いたのでハワイアンキルトの続きをしていました。落としキルト、もうちょっとで終わります。 布の重なりの少ないところは練習のためにフープを使ってキルティングをしていたのですが、布が重なって厚くなってくるとどうも上手く刺せなくてフープを外してキルティング用の文鎮を重しにして刺していました。フープを使ってのキルティングもYou Tubeを見てイメージトレーニン...
ペットボトルキャップのミニハット志津教室・Kさん志津教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
カードトリックのクッションカバーサンプルなしです。サンプラーキルト(上から3段目・一番左) → ☆八千代台教室・Sさんキットにて作成八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Mさんキットにて作成志津教室・Kさん志津教室・Sさん教室案内 → ☆↓ラン
スラッシュキルトの残りがあったのでバッグを作りました。スラッシュキルトのショルダーバッグの残りです。外ポケットのバッグ分厚い!分厚すぎて大変でした。ミシン針が折れました・・・ショルダーバッグの時は、それほど気にならなかったんですが、外ポケットにしたので、
また一つ歳を取りました(昨日でしたけど)、もうアラカンだ!最近食べ過ぎでちょっとリバウンドしてしまったので気を引き締めないと。早く人並みの体重になりたい~! おしゃれ工房(現 すてきにハンドメイド)の企画だった「赤毛のアンのマンスリーキルト」、ちっとも進みません。やっとワンブロック出来ました。 これは10月の「おばけの森」のパターンなのですがこれと同じものをあと3ブロック作らないといけません。あ...
1年半ぶりくらい!?に美容院に行ってきました。コロナが落ち着いてるときに・・・と思っていたら骨折して行かれなくなり・・・気が付いたらボサボサ!新しく出来た美容院に行ってみました。アシスタントの女性が可愛かった!顔が小さい!!!私は顔が大きいんですが(笑)
7種類の柄布を各3枚ずつ繋げました。落としキルトを入れ、周りをジグザグステッチでまとめました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
何年ぶりだろう。。。チェルシーのフリーマーケットへ。
Antiquing Report* 見かけたモノ、あれこれ...
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
アフリカ手織りのミニ絨毯
香水&香水瓶
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
玄関にあってはならぬ
けやきの下のマルシェ
万博記念公園・ヴィンテージマーケットに行ってきました
かわいいものとおいしいもので振り返る春(その2)
Flea Market Report* 気になったモノと 会場で食べたもの
Flea Market Report* 会場スナップ Vin ADなど...
アンティーキング&コレクティブル総集編 2023*
手離せない類のモノ③
トップバッグ持ち手は中に入れ込まず飾りをつけました。後ろポケット部分↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村佐倉チューリップフェスタに行ってきました。レトロなリーフレット田舎風景の中に突如現れるオランダ風車チューリッ
涼しい日が続いていて体が楽だったんですが今日から暑くなりそう!ハギレでバスケット2 No.33昨日からパフバッグを作っています。パフをいくつか作ったところでストップしていた(笑)上手く仕立てられるかしら?頭で考えたまま形にするのは、なかなか難しい。上手く
トップステッチ・ピーシングとは・・・ ゆるいカーブなどの任意のラインをカットし、 布端をアイロンで折り込んでから、 端ミシンで別の布につなぐテクニック (テキストより)↓ランキングに参加しています。押していただけると励
まずはカットして配置を考えます。大好きな黒・白をメインにブルーを足して配色しました。つなげます。アップ画像完成♪裏中この中袋は、キルトを始めた15年ほど前に可愛い!と思い、衝動買いした布。やっと、やっと使えました。↓ランキングに参加しています。押していた
≪ストリングキルト≫パッチワークキルトの一種で、紐状の布を直線的にはいで作る。(Wikipediaより)≪ファンデーションピーシング≫紙などの土台を利用して布を縫い合わせ、ブロックやパターンが縫いあがった後で、土台に使った紙などを取り除くテクニック。
トップボーダーしつけ大きなクリップ、マスキングテープできっちりとシワがないように設置。ピンで止めていきます。今回、使用したのは↓のピン。完成♪↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
生徒さんからのリクエストでレモンスターのタペストリーを作りました。と言っても・・・トップだけです。練習と思いミシンで縫いました。歪みました。はめ込み縫いの嵐!!!私のミシンは止め縫いの機能が付いていないので縫い止まりの箇所は返し縫いで縫わないといけません
生徒さんからのリクエストです。パターン集からご自身で選ばれました。フラワー オブ フレンドシップ一か所、はめ込み縫いがあります。私の苦手な(笑)なんとか上手く縫えました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
・フライングギースのブロック 一度に4枚のパーツを作る→左列、右列の真ん中・フォーパッチ→真ん中・四角形から三角形を作る→左上、右下・四角形から三角形を作る→左下、右上・型紙を使う縫い方→真ん中列の上、下・ツーパッチ効率的に必要枚数を縫い上げるという勉強
↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村おまけの授業一緒に習っているTさんがキットも用意してくれて教えてくれました。羊です。左 Tさん真ん中 先生右 私(Tさんが作ってくれました笑)
昨日は志津教室でした。朝は大雨だったので心配していましたが出掛ける頃には雨はやんでいました。生徒さん完成作品簡単仕立てのポーチまたまた、たくさん作られてました!最初は仕立てで少しほどいたりで戸惑ったとの事ですが理解してしまったら、とても簡単でしたとの事。
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/