裏庭のフランソワ・ジュランビル【バラの芽吹き観察】バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)
裏庭の最も奥に植わっているランブラーローズ、フランソワジュランビル。 樹勢の強さから枝の量を調整(外に出てしまうため)している場所で、他に優先して伸ばしたい…
シャガを鉢上げと言いつつなかなか鉢に入れられずバケツ待機させていたシャガいよいよポット植えにしようと並べてみた非常に丈夫、というネット情報にたがわず強いガ...
今日って最高の日でしたお天気が久しぶりに晴れだったし桜はすごく綺麗だったしなんと言っても風が心地よくて。ハウスも最高気温21℃遮熱してるので ハウスの中を吹き…
先日の夜散歩は広島城方面まで足を延ばしました町の灯りがとてもきれいに太田川に映っていますエディオンピースウィング広島経由で広島城まで足を延ばします広島城がブル…
この冬、地植えにしたのでかわいくも力強い新芽が伸びてきたブドウの木はすっかりかれたと思ってたらひそかにチガヤの中で生き延びていたらしいしかし、支柱は外れて...
もう雨 いらないなぁって思いませんか?明日は晴れて暖かいとニュースで見ましたが今日も寒かったですからね明日が待ち遠しいです今日は私はおやすみ。本当はお店に行っ…
昨年の11月から取り組み始めた冬作業は、年末年始と週末をフルに使い、新芽が動き始めた3月中旬に完了しました。 昨季の春は、調子を上げる事の出来なかったバラが…
最近は、仕事が朝からなので夕さんぽになってしまう……気がついたら、太田川河岸の桜が咲き誇りつつあります夜散歩用のネックリングがお気に入りですディーンはネックリ…
こんばんは😊今日も一日雨降りだったけどね昨日よりずーっと暖かく感じて手先がかじかむとかなかった。やぎちゃんと、とにかく植え替えを進めてやぎちゃんには負けないぞ…
泉房穂・元・明石市長 無所属で参議院兵庫選挙区に出馬するワケ 「衆参両院の過半数の確保への 道のりの第一歩として・・・」(スポニチアネックス)
食料品の消費税ゼロへ!立憲民主党の政策で家計負担はどう変わる?
小熊英二さん 日本の30年を総括 何が変わって、 何が変わらなかったのか?(アエラドット)
ユキヤナギ ・移民50万人超在留資格取消・芸大留学生7割中国人・外国人の土地購入
【石破首相困惑】高速料金「一律500円に」 国民民主幹部が提案
第25回参議院議員通常選挙 「民主党」は「国民民主」 比例票扱いで指針(読売新聞オンライン)
求めるのは何?
【2025年参院選 最新分析】野党3党「三つ巴の攻防」─維新・国民・立民の戦略と展望│政治情勢完全ガイド
『[決戦の記憶 参院選]<8>1人区圧勝 ねじれ解消 自民 29勝2敗…13年』を読んで振り返る
【経済考】財源なきバラマキが始まるのかな?
心穏やかに過ごしたいだけなのに
ふと
国民民主党 玉木氏の「金融所得課税」発言が巻き起こす波紋——公平な税制か、それとも増税か?
令和6年12月のABC部数
社会保険料の行方
「雑貨ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)