どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
AMIENSの巨大蚤の市に出店してきました @France
売り抜けるか、キープするか、その体力はあるのか?(アンティークの話)
今日はWEB SHOPの更新日です!(4月1日)
先日行ってきた蚤の市の様子@France
先日行ってきた蚤の市の様子と仕入れが一番簡単な方法@France
世界は混沌という嵐が起きていますが、フランスもみたいです。
先日行ってきた蚤の市の様子~とかもめ食堂
2025年3月8&15日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
今日はこれからWEB SHOPの更新です。
ブルックリンDUMBOにある、楽しいアンティークショップ
先日行ってきた蚤の市の様子~@Bretagen France
先週末の蚤の市の様子@France
結局、今春もアミアンの巨大蚤の市に出店することにしました。AirbnbとBooking.com
2025年3月4日更新用 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
明日はWEB SHOPの更新日です!
何年ぶりだろう。。。チェルシーのフリーマーケットへ。
Antiquing Report* 見かけたモノ、あれこれ...
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
アフリカ手織りのミニ絨毯
香水&香水瓶
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
玄関にあってはならぬ
けやきの下のマルシェ
万博記念公園・ヴィンテージマーケットに行ってきました
かわいいものとおいしいもので振り返る春(その2)
Flea Market Report* 気になったモノと 会場で食べたもの
Flea Market Report* 会場スナップ Vin ADなど...
アンティーキング&コレクティブル総集編 2023*
手離せない類のモノ③
レバナスで震えてる方へ!(主にワイw) https://youtu.be/I6guD1ToPn0 今日のニュースを簡単に
キャッシュレス派のメンヘラナマポおじさんです。 100%キャッシュレス生活 ここ数年煙草と業務スーパーでの買い物以外では、現金を使うことは無くなっていました。 さらにメインバンクにしているゆうちょ銀行のATMが小銭の預け入れに手数料を取るよ
子育て中 ズボラ主婦 「簡単・時短・節約」レシピが大好き!でも栄養価や味の美味しさも求める欲張り派 そんな私が、普段よく晩ごはん用などにリピートしていて「このレシピは特に気に入ってる!他の人にも広めたい!」と思えるような ...
久しぶりに、ブランチにでも行こうか!釣りの予定も、アンティークの予定も無かったある日のこと、久しぶりにブランチにアメリカンダイナーに突撃することに、やってきたのは、こちらのお店。Polly's Pies Restaurant、南カリフォルニアに10店舗以上を構える、ローカルチェーン店です。朝ごはんにはちょっと遅め、お昼にはちょっと早めという、絶妙なブランチタイムに到着したのですが、30分くらい待ちました。店内はとっても広い...
イ○ンにお買い物に行ったら移動販売やってて~いいニオイに引き寄せられて買っちゃった 愛華楼のシュウマイ 横浜中華街には一回しか行ったコトないけど横浜中華街…
この記事では、社会人2年生の息子が親離れしていく様子が書かれています。モヤモヤする親ごころと、親が子離れしていくことを深堀りしてみました。
本日は働き者すぎて掃除するのを忘れるくらい💧酷使しているわが家のオーブンレンジと冷蔵庫を久々にキレイにしました。 冷蔵庫は18年目に突入、このレンジはわが家にきてもう15年以上、それも中古で購入したのでもっと経っていると思われます。💦 (古すぎて計測不能) その当時コジマ電気とGeneral Electric社のコラボ商品として冷蔵庫とオーブンレンジとドラム式洗濯機が出ていました。 その当時おしゃれなデザインに憧れこのNEW HERITAGEシリーズ家電が欲しくて欲しくて。 毎週コジマ電気さんのチラシをチェックし、お安くなったところで冷蔵庫とドラム式洗濯機を購入しました。 ドラム式洗濯機は10…
2月27日 2月27日はグレゴリオ暦で年始から58日目にあたり、 年末まであと307日(閏年では308日)。 ・「一日は一生の縮図なり」―― かく悟って粛然たる 念いのするとき、初めて人生の真実の一端に触れむ。
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😃田舎の朝は早い🌄夜も早い🌠時差2時間広がる田園秋にはコスモス畑になりますキンカン山にあるのではなく家前の畑にありますこちらは八朔柿、ブルーベリー、キーウィなどなど。。植えてあります食べきれないので放置して
え、そんなに!! ガラガラと巻き取りすぎじゃない? どんだけ持って帰るの~。 テレビを観ていたら、人呼んで『ポリ袋 ハンター』なる者の姿が映し出されてい ました。 スーパーのサッカー台に備え付けてある 無料のビニール袋を、大量に持ち去る人 のことを指します。 通常は、購入した肉や魚を入れるために 使いますが、 余分に持ち帰る人が、結構いるのです よ。 数枚ならば、かわいいものですが、 ガラガラと何重にも巻き取っていきま す。 びっくらこきました。 ちなみに、私も1枚、余分にもらってい くことはあります💦 ANTIQUEさんののび~るとろりんチーズ フランスです。 チーズがたっぷりで美味なんです…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 昨年は、プランターを買ってきて、家庭菜園に挑戦しました。夏野菜はトマトにナス、オクラとピーマンと大豊作。そして、秋野菜はもう一つプランターを導入してカブと人参も! 今年もまたお野菜作りたいねと家族で相談していますが、前回使ったそのままではお野菜を育てることが出来ません。 タップできる目次 そのままでは使えません 捨てるのも大変 土を再生する! 準備する道具 再生スタートです きちんと再生できた?・・・ そのままでは使えません お野菜でもお花でも、園芸や栽培を楽しんだその後は。次に続けて違うものを育てることはできません。 土の栄養…
どういった事か分からないけど 出勤して作業を始めると あっちもこっちも 防水シーツが剥がされていたり シーツに便に付いていたりという事があります。 それが極端なのよ。 綺麗な日はどこも綺麗だけど シーツが汚れる日は あっちもこっちも。 え~~ここも? こっちもなの~? さ...
最近、アサリ、ウナギ、ワカメなど産地偽装のニュースが続きました。 今に始まったことではないですが、近年さらに酷くなっているように思います。 もちろん、業者のモラルの問題だと思います。 そして、一方には産地にこだわる日本人のブランド志向もあると思います。
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 青島は今日もいい天気_(:З」 ∠)_ ちょっと自転車で走ってきます(*´Д`) にほんブログ村むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しい...
今年の雪は多かった、北海道や北陸などでは例年以上の降雪により電車やバスなどの運休も目立ちました。ただ気候は暖かくなってきますが降雪地域にお住いの方には春先の除雪がまた一苦労。寒冷地だと「パウダースノー」といってサラサラでフワフワな雪が降り積もりますが春先になると、降り積もった雪が一段と重みを増し、除雪がより重労働になってしまう。こんな重たい雪の除雪にはアイリスオーヤマの除雪スコップがお勧め。アイリ...
Curfex(カーフェックス)とは日本金融庁、香港税関局に登録された資金移動業者です。AxioryはCurfexを使って入出金をすることができます。Curfexを利用すると非常に簡単かつ迅速にAxioryの口座へ入金することが可能となります。この記事では、Curfexとは何かという説明からCurfexの会員登録方法について詳しく解説します。
ロシアのウクライナ侵攻に対して日本各地で行われた抗議集会で、イカしたプラカードが人目を引きました。「NO WAR」の5文字だけなのに、デザイン性を感じたので調べてみました。 LiGHT STUFf help! 北山雅和のデザイン1993~2007 (P‐Vine BOOks) 作者:北山雅和 スペースシャワーネットワーク Amazon ◎ニュース記事 ◎ニュースのポイント ◇「NO WAR」プラカードのデザインがイカしている ◇辻元清美も掲げていた ◇デザインは北山雅和氏によるもの ◎ニュース記事 www.msn.com ◎ニュースのポイント ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する集会が26日、…
昨日ヴィクトリア&アルバート美術館(以下V&A)で開催中のビアトリクス・ポター展「Drawn to Nature」に行ってきました!このDrawn...
この記事をアップロードする頃には、自宅に戻ってきてる筈ですが・・・。今日はヴィクトリア&アルバート美術館(V&A)で開催中の、ビアトリクス・ポター...
ハニーズホールディングス(2792) 優待獲得月は年に度1回 5月末 今年から株式継続保有期間が設定されました 2022年5月獲得分【株式継続保有期間6か月以上】 2023年 2023年5月実施分か
「天皇陛下のお言葉…」の続き、その中の皇位継承について言及された『誡太子書』です。爽快なのでご紹介したいです。『誡太子書』ってご存知でしたか?カイタイシノ...
今日の神さんぽは「やちむん通り」です。壺屋焼きが作る歴史を感じながらお散歩、おすすめです!
【おてらぶら】天台宗 石塔寺(滋賀)
お地蔵様が守ってくださった?
山火事と化粧地蔵
明王院の化粧地蔵様
化粧地蔵でほのぼの (その49 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 2)
化粧地蔵でほのぼの (その48 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 1)
化粧地蔵でほのぼの (その47 玉野市梶岡の化粧地蔵 2)
化粧地蔵でほのぼの (その46 玉野市梶岡の化粧地蔵 1)
【観】御花弘法大師
身掛山 観音院は石仏だらけ
愛らしい前鬼と後鬼
化粧地蔵でほのぼの (その45 玉野市大藪の化粧地蔵 2)
化粧地蔵でほのぼの (その44 玉野市大藪の化粧地蔵 1)
化粧地蔵でほのぼの (その42 八浜 県道45号線沿いの化粧地蔵 1)
化粧地蔵でほのぼの (その43 八浜 県道45号線沿いの化粧地蔵 2)
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。小…
今夜も寒い寒い大阪から更新ですみなさんところはどうでしょうかももっちは 相変わらずかわゆく 二人掛けソファーでまん丸で寝ています ももっちは小さい時から枕で…
日時:令和3年11月11日 13時00分ごろ 住所:山口県周南市高瀬 状況:イノシシ捕獲用の箱わなにてクマ2頭を錯誤捕獲。後に人里離れた山中に放獣 特徴:体長約80センチおよび体長約50センチ ------------------------ 日時:令和3年11月13日 時刻不明 住所:山口県岩国市阿品 状況:クマによる柿の木の被害 ------------------------ 日時:令和3年11月15日 時刻不明 住...
いやはや、今日は暖かかったね~今も夜だっていうのにずいぶん気温高いみたいこうやって着々と春になっていくのか~(デジャブ?)まあ暖かくなるのは悪くない…うん、悪くないさて問題のタイトルですが…昨日、こんなん落ちてたんです(~_~;)わかるかな~これってこの首輪のなれの果て最初はこれくらいちゃんとしていた上のリンク飛んでみたらまだ買ってから1カ月ちょいしか経ってなかったんだね(T_T)杏さんは結構豪快にカカカカ...
「捨て活」聞いた事はあるけど断捨離と何が違うんだろ? 皆さんは知ってましたか実は「断捨離」という言葉は商標登録されているそうです 私、まったく知りません…
おはようございます。娘家でひとりで迎える朝。ちょっと、新鮮だし、でもやっぱりちょっと寂しいし、なんか違和感もありますね。今朝も寒いと言えばそれなりの寒さですが、強い冷え込みはありません。娘のリビングのレースのカーテン。とても部屋の雰囲気を変えてくれて
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。なんか、 思いっきり中身の詰まった?毎日で 夜に…
ミニマリスト思考なので、比較的モノは少なめ。なのに、一部のモノに関していうと未だに増え続けているという謎。コンプレックスとの関係が深く、もはやお金では解決できない問題じゃい(T‐T*)フフ♪
リビングの大きな作業デスクをFLEXISPOTの電動昇降式スタンディングデスクにしました。高さが簡単に変えられます。主婦目線の実際の使用実例や特徴・変えて良かったことをご紹介します。
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
私は、2日前の2月24日、新型コロナワクチンの3回目接種をしました。1回目は昨年6月21日、2回目は7月12日でした。3回目は、2回目接種から約7ヶ月半です。3回とも「ファイザー」製で、気になるような副反応はありませんでした。 接種のためには、腕をまくります。前の
実家の母の物忘れが、去年あたりから多くなってきました。迷いは今もありますが、私の限界や立場もわかったので、できることを続けていこうと思っています。▶変わっていく母をどう支えるか(2)弟や妹を信じるのが先母とのやりとりでは、何十年たっても忘れられない苦い思い出があります。今朝早くに思い出したので、書いてみました。*先日、母が書いた文字「じゃぁなんでお母さんはお父さんと結婚したのよ!」、これは私が10代の...
昨日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 にゃおみさんよりご依頼いただいておりました、 ベルギーリネン40ロングワンピース ネイビー の制作をしておりました(*^-^*)
今週のお題「冬のスポーツ」 といえば・・ スノーボード スノーボード人口はピークだった 2000年代の前半からどんどん減っていたところ 「五輪特需」で再ブームが来てるそうです。 そのスノーボードのスポンサーとして 広告にお目にかかることが多いレッドブル。 面白い話があるのでご紹介します。 キャッチコピー 翼をさずける レッドブル訴訟 集団訴訟の結果 キャッチコピー 翼をさずける CMでも見たことある人、 多いと思います。 「レッドブル、翼をさずける」 この冬の一等星に🏂✨#スノーボード #ビッグエア pic.twitter.com/DKh3JoHhaa— レッドブル ジャパン🇯🇵 (@redb…
駐車場がかなり広大でコンビニも銭湯もそこまで遠くない、ここは車中泊の観点でみても結構良い道の駅だと感じましたね。ありです。
年末から「日牟禮八幡宮」を彩った9年目の花飾りですが、今日、搬出しました。 2ヶ月間、多くの参拝者にご覧いただき、新春の「花のまちづくり」行動を終えました。 「日牟禮八幡宮」の夏の花手水(ひまわり)でも、Instagramで多くの反響を感じましたが、こうしてコラボによる「花のまちづくり」、これからもやっていきたいと思っています。 因みに、持ち帰った花飾り(寄せ植え・ハンギング)は、冬の寒さと日陰に置...
月に一度の実家へ 両親を見舞う日 お昼前に何とか到着(*´˘`*) 早速玄関でお迎えしてくれたお雛様🎎 仏様にお参りして 床の間には私の雛人形 母方の祖父母から贈られた懐かしいお雛様 父方の祖父母が準備してくれた 可愛らしい木目込み雛にも 無事会えました\( *ˊᗜˋ* ...
映画「サタデー・ナイト・フィーバー」が公開された時、私は高校生でした。その映画が、今年の4月に映画館のスクリーンで見ることが出来るらしいのです。何ということでしょう!劇場でのリバイバル公開ということなので、なんだか若かりし頃にタイムトリップが出来そうです!!
さつまいもと豆のパン昨日の明太フランスと一緒に、母にもらったパン。トーストしたら、ゴマの香ばしさと柔らかいパンの食感と、ほんのり甘いさつまいもと甘い豆とが合わさって美味しかったです!豚肉と玉ねぎのケチャップ炒め豚肉と玉ねぎを水と醤油とケチャ
こんばんは。 今朝も元気に朝散歩しました。 今日はドライブへ行きました。 撮影もしましたよ。 本日の写真は「ピンク色の梅」です。 散歩の途中で見つけました。 白色や赤色の梅も良いですが、 ピンク色の梅はとてもお淑やかな雰囲気です。 そしておしゃれさんと言う感じです。 さあ、...
ようやく春晴れ☀🌞気温も上昇人いっぱいΣ(°д°ノ)ノ大丈夫?釣れてる?オレ、怖くて聞けないからさ~~~((((((^_^;)ニゲヨッいつもあ~~~ざすあ…
今日は、やっと…という感じで、重い腰を上げて色々な手続きをやっときました。最近 色々な事がホントに めん~ど~くさ~い ★ひとり暮らし( 0 д 0 )最近”これは”ヤバイかもと思った事 https://t.co/k5mgwTCfBF— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 26, 2022 でもまあ今は、誰にでも …そういう事って有るよね?って感じで甘えて時が来るのを待ってる感じです。でもって、メールとかTwitterでのメッセージとか頂...
みなさんこんにちは旅行業界からフィンテック業界に転職して3ヶ月が経過しました。僕がかつて旅行業界の時は、ITもほぼ関わってこなかったし、パワーポイントで資料を作ることもほぼありませんでした。そんな状態で、しかも35歳でフィンテック業界に転職
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/