どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
皆さんこんにちは最近、○○専門店って増えてきてますよね。色々と食材を一つに絞って特化したお店。僕たちは先日、というか結構前ですが、練馬にあるアワビ専門店「あわび亭」に行ってきたので、YouTubeの動画宣伝も兼ねて感想を書いていきます。こち
cocoちゃん千葉はずーっと良いお天気が続いています今日も晴天☀️午前中お出かけしていたDadのお帰りを待ってみんなでいつもの公園へ\( ゚д゚)/!!凄い人…
室内で放し飼いにしていた猫さんが留守番中にガスホースをかんで、 火事をおこしたようですよ~~ Σ(゚Д゚;) 。 ボヤで済んだようですが、これは危ないですね~。 お留守番をさせる際にはケージに入れておい
佐和君、まだフセも出来ないのに。。。、 このワンちゃんの賢さ すごいなぁ いないいないばあが可愛すぎるよ〜 (親ばか) pic.twitter.com/anhr12bSDo— こゆき (@koyuki_border) February 25, 2
2022年2月26日 曇り 外気温27度 微風 昨日はミニコンペ。 真剣にプレーしたので疲れました。 今朝は、8時頃まで寝てました。 寝過ぎると血圧が下がり過ぎてしまって、だるくなり動きが鈍くなる様な気が
ロシアがウクライナ侵攻し始め・・・ イギリスでも殆どその報道で持ちきりです。 21世紀になったというのに、こんなことが起こるとは! そして、イギリスも欧米諸国同様、経済制裁を開始してますが・・・ その1つがアエロフロート・ロシア航空のイギリス領空飛行、発着を全面禁止。 そしたらそ...
昨夜、宮島優心くんがInstagramを更新しました! ちょっと前に撮ったバスケの写真らしい。 めっちゃ綺麗じゃないですか? シュートが入っているシーンと、入る手前。 色鮮やかな雲1つない空と、ゴールが絶妙に綺麗。 そしてバスケの紐?がなくなってる。 あんまり見ないけど、なんだか哀愁を感じるな~ これはさっきまでのゴールと同じなのかな? だとしたらなぜ途中から紐なしになったんだろ~ そして色味も含めて本当に哀愁、、、 優心さーーん、これ誰がシュートしたのでしょうか? シュートしてる側の写真もお待ちしてますね! View this post on Instagram A post shared …
困りましたよ・・・(T_T) どうやら私の算数のレベルは小3までが限界だったようです。 小4の長男くんが算数を教えてほしいと、プリントを持ってきても全然わからない! 基本問題くらいはわかりますよ!(汗) でも、応用になったら、もうお手上げです。(+o+) 前にも「平行四辺形と台形の違いを教えてほしい」と言われた時も、(?_?)でした。 平行四辺形も台形もどんな形かくらいは、私だってわかります。 でも違いを説明って何?の状態。 いや、もう塾に行こうよ!って感じですよ。私はもともと算数は苦手です。苦手な私が算数を教えるには限界があります。よく理解してない人が教えても、子供だってわからないですよね。…
【コスパト報告】は、単にメルマガの説明ではなく、実際自分がコストコに行って調べた物です。メルマガに載ってないシークレット情報なので、お買い物の参考にして下さい。
こんにちは、くらためです。 今日は友達が遊びに来ました。 4歳前の子を連れてきていて、我が家には何にも面白いものがないんですよね。 持ってきてくれたケーキも食べ、用意していたお菓子も食べ。
セリアでチューブホルダーを買って来ました。いつもの消耗品を買うついでに目に入り、気になった物。クリップのような所にチューブを挟んで、引っかけて収納が出来る...
筋クマ じゃがいもってよく余るよネー。 目次最高のおやつを作ろうじゃないか調理過程完成!レシピ 最高のおやつを作ろうじゃないか 北海道の野菜と言えば「じゃがいも」! じゃがいもと言えば「いももち」! ってことで今回は、北海道産男爵いもを使っ
介護のことに気を取られてこころがちぎれそうになる時もあり、、とにかく線引きをして頭の中を他のもので置き換えてひたすら没入する時間を作るようにしています。お茶をきっかけに他に気を逸らすことが少し出来るようになって来ました。
こんちゃ昨日、服をポイポイ捨てた事を『ポイ活』って書いちゃったケドポイ活って言う言葉が別にありましたねポイント活動はしておらずただ、服をポイポイ捨てましたま…
お正月に買った鉄のフライパンと中華鍋。その後です。とても重宝しています。ビタクラフトのお鍋を普段使っていて、使いやすかったのは分かっています。それで、中華鍋とフライパンも買ったんです。鉄の中華鍋を洗うのにささらを買ってみる...
マツダ3は美しいエクステリアと質感高いインテリアにより、人気を集めている乗用車です。2019年5月に発売開始された車ですが、2年経った今でも、そのかっこよさは色褪せていません。 街中で見
ご訪問頂きありがとうございますm(_ _)mおはようございます😃今日は帰省中ですどえらく寒いです😵ここは北国か。。義姉さんの味ご飯美味しい〜ご馳走さま🙏毛深き方々猫 🐱犬 🐕毛皮を着て羨ましい〜アチキは厚着してても寒いよ🥶全身にカイロを貼りたいわ皆様良い週末をお
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチのぷっくりタックバッグが出来上がりました ネイビーとマスタードイエローが、絶妙に影響し合う大きな花柄…
今週は過去の出来事だと思っていた不眠の症状がじわじわと現れ始め、一晩中頭が冴えて眠れない日が続いた1週間でした。 しかし救いは以前のような、 ・身体の不調や ・思考の低下、 ・食欲不振
今日は、用事が詰まっていたので早めにコストコへ到着する予定だったのに 途中で全く渋滞したことがない道路でダンプ渋滞に遭い、 いつも30分位で到着するところが1時間近くかかってしまいました。。。 なので予定よりだいぶ遅い午後2時頃、コストコ札幌倉庫店到着。 2階駐車場に上がるとお給料日直後なのにガラガラで、気温上昇で雪も解けてきてます。
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱登場人物・ぽんぢ君©︎・しょっくら〜むちゃん(当サイト主)・まっぶる〜くっ君(当サイト主の夫)はじめまして!我が家のオリジナルキャラクター『ぽんぢ君©︎』です!(よろしくだぽん♡)遡ること十数年
4人以上子どもがいるママが集まってざっくばらんに話をする『お話し会♡』を開催しました(^^)/『すでにやっている人に聞く』だけでなく、『いろんな人に聞く』っておもしろい!今日はそんなことについて書きますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育ても仕事も、もっと充
何年ぶりだろう。。。チェルシーのフリーマーケットへ。
Antiquing Report* 見かけたモノ、あれこれ...
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
アフリカ手織りのミニ絨毯
香水&香水瓶
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
玄関にあってはならぬ
けやきの下のマルシェ
万博記念公園・ヴィンテージマーケットに行ってきました
かわいいものとおいしいもので振り返る春(その2)
Flea Market Report* 気になったモノと 会場で食べたもの
Flea Market Report* 会場スナップ Vin ADなど...
アンティーキング&コレクティブル総集編 2023*
手離せない類のモノ③
愛猫君、 闘病生活126日目。 自宅での皮下点滴59回目。 自宅での体重測定4.0kg。 昨日の15時に1人で自宅点滴出来ました。 愛猫君は、 オゾン療法の…
「ペンはもうノック式しか使いたくない」そう豪語していたわたしです。過去記事はこちら ↓ この記事を書いた後に、セリアでノック式のマッキーを見つけて、青とピンクを買ったのです。細字ではあるけれど、ノック式の油性マーカーってすごい。早速使っていました。そ
和歌山県橋本市のふるさと納税の返礼品『藤田農園 こだわりの巨峰 2�s』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 藤田農園は、現在主流の種なし巨峰ではなくて、種あり巨峰の栽培にこだわっているそうで、種あり巨峰は巨峰本来のうまみ(甘味と酸味の絶妙のバランスとコク)が味わえ、種無し巨峰に比べ皮が柔らかいとのこと!個人的に、食べやすさは種無しだと思いますけど、甘味と酸味の絶妙なバランスとコク…
昨日の高島市民病院通い「ヨカッタ!」の事もあり、気分もハレですヨ。 今日は、ご人の「ウン歳」の誕生日。ケーキは、とも栄でゲットして、昨夜ハヤ・ゴチ。「長崎...
こんにちは。吉村さんは緊急事態宣言を見送ったみたいだけど。。。まんぼうは継続されるんだろうな💦我が家が通う保育園では濃厚接触者が徐々に解除...
諦めなければもっと辛い。わかっているのに・・何をどうやっても叶わぬ想いに引き摺られる。執着を手放さないと、真の自由は得られない。あ、一攫千金は諦めてます~😝人気ブログランキングへ...
ふるさと納税のやり方について。ふるさと納税のやり方を簡単に説明すると、まずはどれくらいの金額を寄付できるかを調べます。じつは、いくらでも寄付はできるのですが、税金(所得税、住民税)が控除できる金額内に収めることがお得なふるさと納税のやり方に
1月中旬。車の安全点検のためにディーラーへ。これは定期的にやってもらっている点検で、点検パックに加入し事前に数万円払っているので、部品交換などがなければ料金もかからないので気楽なもの。この日もコーヒーを飲みながらスマホでマンガを読んで時間を
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*雲ひとつない晴れた日薄いビルだなぁ〜と思ってパチリ。こんな写真を撮った日に遠い国ではミサイルが、、、人類は次の章が始まっているんだわ。ガラリと変わりそう。不安だよ。いろいろ不安でしかない。まさか!が実際に起こってしまう現実。戦争反対!応援ポチッ!よろしくです。にほんブログ村ありがとうリヨンに会いに来てくれてコメ欄...
マクドナルドの期間限定商品、 行った気になるN.Y.バーガーズ「肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ」食べました。 来月までが有効期限の株主優待、 最後の1枚での購入です。 前回、株主優待でバーガーを購入した際に 株主優待券を利用すると トマトの追加が3枚まで無料だと知りました。 今回、こちらのバーガーにトマト3枚追加してみました。 トマト3枚のシールが貼ってありました。 包を開けてみます。 トマトが3枚追加されて美味しそう! フレッシュ感が増します。 一口食べてみると 思ったよりもペッパーの効いたステーキソースのピリ辛感が強いです。 チェダーチーズがいい感じでまろやかにしてくれます。 肉厚ビ…
もくじ1 高島市マキノ町・冬の晴遊食堂へビワマスをいただきに!2 雪とメタセコイア並木と晴遊食堂3 晴遊食堂さんの琵琶マス御膳+α。3.1 いのちをいただきます🙏3.2 晴遊食堂は水族館!?4 メタセコイ...
乾燥が気になる唇対策について50代以降の淑女の皆さまへ朗報です!今回簡単5分でぷるんぷるんの唇を手に入れる方法をお伝えします是非最後までお付き合いよろしくお願いします!!唇皮むけ寒さはまだまだ続いておりますねぇ~唇もカッサカサになってしまい
昨晩、上海におる双子の兄貴と小1時間程度、電話で話してん。月1度、ウィチャットの無料電話。SIMカードも入っとらん古いスマホ。Wi-Fiがあれば普通に通話できるねん。ライン通話の海外版みたいなもんやねん…近々、白内障の手術をするらしい
Amazonのタイムセール祭りとポイントアップキャンペーンが始まった。(28日23:59まで)エントリーして期間中に10,000円以上お買い物をすればポイントの還元が受けられる。そこそこお買い物をしたので何を買ったか書かせてください。いつものように、全然ワクワク感はありま
イギリスのアフタヌーンティーに憧れているコーヒーより断然紅茶派の私。どういう訳なのか分かりませんが、時々無性にスコーンが食べたくなります。そんな時は、ゆい...
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 セリアの小麦粘土がいい感じです! もくじ セリアの小麦粘土にくびったけ りんごアレルギーを発症してダウンしてました おわりに セリアの小麦粘土にくびったけ セリアで小麦粘土を買ってきました↓ ヘラとボード(?)もセリアです。 しめて330円。 バナナのカット捌きが手慣れてきたのを見て、「今なら粘土にハマるかも!」と買い足してきました。 結果、どハマり!!! 朝起きたらすぐに粘土ケースに手を伸ばすようになりました。 粘土ケース片手に、起きたての夫を追いかける日々です。 今日の午前中、私が仕事に行っている間も、粘土で遊んでいたらしい…
この記事は、筆者の性格がだいぶめんどくさいので、不正確な発言があると萎えてしまい、おいしそうな卵焼きですら食べたいとは思えなくなってしまったという話。ついでに自分でも卵焼きを作ったということも書いている。
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
「好きな色は?」と聞かれたら、「白」と答えます。 清潔感があって万能で、儚げで誠実そうで。 白という色自体は「無彩色」に分類されるけれど、いくつものイメージを持つ「多彩な色」だと思っています。 そんな「白」は、暮らしのあちこちで存在感を発揮してくれます。 例えば、食器。きょうのおやつは、枕のメンテナンス帰りに購入したカヌレです。 ▽一つだけ載せても… ▽欲張って二つ載せても… おやつの時間を楽しく演出してくれる、白いお皿。 ちなみに、この白いお皿。昨年9月の「中秋の名月」の夜には、ウサギの形の和菓子(まんじゅう)を載せていました。 白い皿に白いお菓子を載せるのも、いいもんだ。 何を載せても、美…
「どんなアイテムか?」も勿論大切で洋服の楽しみとして大きな要素ですが、「オシャレに見えるかどうか?」に絞っていうと、「どう着るか?」が影響するウエイトがより強いという事は、このブログでも何度か書いています。 とはいえ、このブログ含め、ファッションに関する発信を続けている中での実感としては、やはり、特定のアイテムについて紹介や言及した内容の需要が圧倒的。 それも大切ですし楽しいですが、せっかく気に入った物や高額の物を手に入れたのであれば、着こなし(スタイリング)で更に良く見せたいですし、何より、このスタイリングというのは私の場合は購入以上に楽しいのです。 そんな想いもあって、度々スタイリング紹介や、スタイリングの考え方についての記事を書いていまして、最近ではレイヤードスタイリングにフォーカスした記事もアップしています。
かつやグループのからあげ専門店「からやま」。からあげが安くて美味しいお店ですが、その中でも今回は私がおすすめの辛くて美味しくてガッツリ系の「赤辛定食」を紹介します。 からやまとは からやまのメニュー(2022年2月23日現在) 旨辛がクセになる赤辛定食 からやまでは大根の漬物とイカの塩辛が食べ放題 会計時に貰える割引券で次回以降は100円引きの無限ループに!? からやま 公式ページ お近くのからやまの場所を検索 からやまとは とんかつ・かつ丼チェーンの「かつや」などを運営するアークランドサービスホールディングス株式会社が手掛ける唐揚げ専門店です。「からやま」、「かつや」の他にも「岡むら屋」、「…
保証期間が終わり、Ankerでは対応してくれないRoboVac L70 Hybridのバッテリー交換方法について記載した記事です。まだまだ使えそうなのにバッテリーが交換できずに廃棄するのはもったいないと思い記事にしました。
スッキリ快適なミニマルライフを目指しているマロです♪ ミニマルライフを目指す中で、習慣や考え方など様々な変化がありました。 ミニマリストが「やめて良かったな」と実感した事をご紹介します!
今日は習ってもいない見積作成で注意されまくりでした。 なら、教えてくれ。 その後はお客様のアポ取りと上司の日程» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/