どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
フエキ100周年記念グッズ
本や雑誌を汚れ・キズから守る!「日本製ビニールブックカバー」
幸せを願う絵柄が可愛らしいポストカード「エヌビー社 ペルル」
日頃の感謝を込めて「母の日カード」
新感覚のやわらかい書き心地の水性ボールペン「uniball ZENTO」
自分で作れて楽しい♪ぬらすと泡立つ!「紙せっけんをつくろう」
花言葉とラッキーチャームで気持ちを伝える熨斗袋「フルール・エ・シャンス」
文具フリマガ「Bun2」 Vol.119 【文房具で心躍る楽しい新生活を!】
ふきあげパイプ
飾れる立体カード「さくらねこ」桜に登って春を楽しむ猫たち
書き置きタイプの御朱印の保管に。「リヒトラブ 書き置き御朱印帳」
「書く」を愉しむ。「書く」にこだわった、MDノート
こんちゃ年末は寒くなるってコトなので年末ギリギリに猫〜ズにプレゼントをお揃いのヌクヌク猫ハウス まずは ヤンチャな はっちちゃうちゃうソッチが気になるんかぁ…
★いつも応援クリックありがとうございます★昨日とうって変わって、今日はとても寒い大晦日となりました。外周りでは、レモンマリゴールドの花が凍えるような冷たい風に揺れています。匍匐性ローズマリーの花は道路へ流れるように咲きランタナも、まだ咲き続けていて新記録を更新しました。いろいろやり残したことばかりのうさぎガーデンで、手つかずのところもまだたくさんありますが、来年も少しづつでも庭作りを進めて行きたいと思っています。今年もまた、ブロ友さんたちとリースのお話や情報交換ができて、楽しかったです。りりさん(左上)とほくとのママさんの作品。コスモスさん(左上)とすみれママさん、すみれママさんのお母さまの作品。これから木の実やススキをを使った冬のリースや春にはミモザ、初夏にはアナベルなど、クリスマス以外にもリース作りを楽しん...宝くじの歌★明日を信じて
朝日が当たって キレイ♪ --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 今年も残りわずかです。 今日からは庭のお世話はやめてお正月の準備をします。 今日はおもちを作っておせちも少しだけ作ります。 皆様もそれぞれに忙しいと思いますが お
おはようございます~♪ 今年も大みそかになりました。 令和になった最初の年は 私には母が亡くなった年になってしまい これから先も忘れられない年になりそうです。 今年1年どんなときにも変わら
う~む(-_-;) --------------------------------------------------- …
こんちゃジワジワとお天気が悪くなってきたよ今晩から また雨デス地味に雨続きでずーーーっと濡れっぱなしの多肉花壇何とか元気でいてくれてるけど根付いてない子が心…
ふふふっ♪ --------------------------------------------------- 参加し…
おはようございます~♪ 昨日はとても冷える1日でした。 今年最後の父の家を訪問してきました。 母が亡くなって4か月余り、 することにも一段落してホッとしたのかどうか 私は今頃になって気分が
変なキノコ、生えてますねん・・・ (泣) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 昨日はお天気も悪いし、風も吹いて寒かったです。 午後から少しだけ鉢バラの剪定をしました。 寒いのでなかなか進みません。 もう今年のバラ仕事もそろそろ終わりになりそう
おはようございます~♪ 今日は1日雨でした。 新しく咲くバラもないので 今年の5月のバラを見てくださいね。 ジャクリーヌデュプレです。 比較的早くから咲くバラで 今年も4月20日くらいか
美味しいねんでぇ~! グビグビっ♪ --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★昨夜からの雨は、朝になってようやくやみました。裏山から立ち上る雲。そんなに高い山ではないのですけど。正ちゃん。ぴょん、ぴょん・・・ぴょん!ボク上がれるよ~正ちゃん、昨日、ベッドから落ちました。下にも長いクッションを置いているので、大丈夫でしたが。その件はまた。「東の庭」のラベンダーセージ。まだ咲いています。優秀!もうダメかと思ったミモザも蕾がたくさんついています。冬至もクリスマスも過ぎて・・・新しい春への希望が膨らんでいきます。左はゼラニウム・リトルステラ。暑さにも寒さにも強い丈夫なゼラニウムです。忙しい年末ですが、体調や車の事故に気をつけて楽しく過ごせればと思います。皆さんにとって良い日でありますように。<ランキング>12/2612時30分現在「花・ガーデニング」4位...新しい春への希望★ボク上がれるよ~
こんちゃクリスマスも過ぎ終業式も終わっていよいよ年末〜=3一昨日、荒れ果てた庭が気になり仕立て直さなくちゃいけない寄せ植えを一斉チョンパ去年作った100均ザ…
おはようございます~♪ クリスマスもあっさり終わって 今日はクリスマスグッズを片付けて 新春用品を出してくる日です。 なんだかあわただしいですね~ クリスマスローズも少しずつ花が見え
しか見えんかも・・・ --------------------------------------------------- 参…
こんちゃ明日からまた雨がちな天気が続くから今日は大掃除日和なんだとか。。。とは言えまだスイッチが入らないな〜ブロメリアのツボミがツボミらしく伸びて来た外のウ…
おはようございます~♪ 昨日はクリスマスイブでしたね。 皆様はどんなふうにお過ごしでしたか? 私はいつものように父のところに行って 荷物の片づけをしたりしてから、 ケーキを買って帰りまし
使ってますねん! オサレでしょ(笑) ↑似合わん --------------------------------------------------- …
こんちゃ気付けば今日はクリスマスイブでも、今年は息子ちゃんも高校生になったし10日前に旦那の誕生日でケーキを食べたし今日も明日も普通の夕食にして年末、母がお…
★いつも応援クリックありがとうございます★「東の庭」の花壇です。キンギョソウ・ソネットとチロリアンデージー。シルバーの葉はバロータです。どんなお花にも合って花壇を明るくします。ふわふわの葉は、かわいいいだけでなく丈夫で乾燥にも強いので、庭のあちこちで活躍しています。「南の庭」。ピラカンサの芋虫さん。番猫のみさとちゃんがいます。ジョウビタキのタキちゃんは時々姿を見せますが、まだ写真を撮るにはいたっていません。もっと親しくなれるといいのですが。今日は良いお天気でしたが、日陰に行くとやはり寒いです。Cafeコーナーのピレア・グラウカ・グレイジーとハートカズラ。そろそろ玄関内に入れなくては。こちらの多肉たちも、もう少し屋根の下に引っ込めよう。心を病んでいる人のブログを見るのはしんどい。誰でも悲しいことやつらいことを抱え...バロータの活躍★天使といっしょに
あきませんねん この脚立! --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 昨日はどんよりとした曇り空でした。 父のところに行った帰りにオードリーヘップバーンの写真展があったので 見に行ってきました。 品がよくてきれいなオードリーは憧れの人
おはようございます~♪ 昨日は冷たい雨の1日でした。 庭仕事もできず、庭の写真も撮れずの1日でした。 サンルームの中のお花の写真だけ、少し撮りました。 表がグリーン、裏が紫のバイカラーの
2025年4月14日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年4月7日(月)の週のお得情報♪
2025年4月7日(月)の週のお得情報♪
2025年3月31日(月)の週のお得情報♪
桜とキャラメル
2025年3月24日(月)の週のお得情報♪
《最新版2》2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年3月10日(月)の週のお得情報♪
2025年3月10日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年3月3日(月)の週のお得情報♪
ファミマ、“ぴえん”な涙目値引きシールを2025年3月から全国展開。まずは東海地方で3月11日から導入開始
2025年2月24日(月)の週のお得情報♪
静岡【期間限定】大阪府箕面市の快適性能住宅が衝撃価格!コンスタ
おはようございます~♪ 今年も残りわずか・・・ あっという間にクリスマスイブになっちゃいました。 今年はあまりクリスマスの飾りつけもしなかったけど せめて今日はなにかごちそうでも作りましょ
多いこのコーナー。 宝物やのに・・・ --------------------------------------------------- …
見れなくなります。 晩秋のステキな景色ももうおしまい ---------------------------------------------------…
ガーデンなしっ! ( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
熊手で取り除きますねん --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★北日本の日本海側は吹雪だそうですが、うさくま地方、まるで春のような暖かさ。青空をアップするのが何だか申し訳なく思ってしまいます。期待のミモザ。花芽はついているようですが、カイガラムシはまだいます。最近くまもバテテているので、あまり無理も言えなくて。もちろん私はそんなところどころではありません。何度も切り戻したにもかかわらずこの元気な咲きっぷりがほんとにうれしい。12月ですよ~ラベンダーセージです。栄養系サルビア・イパネマも元気。これで一株です。奥は菜園。今年は少ない冬野菜。カツオ菜だけはもりもり。「南の庭」。ベンチ奥の風が当たらないところでは、色が淡くなりましたが、まだランタナが咲いています。「中央花壇」。植えた時期が遅かったので、キキョウランの冬越しが心配。どうするか...花咲く12月(2)★迷うブログ
おはようございます~♪ 今年はなんだかんだ言っても結局暖冬なんでしょうか? 比較的穏やかなお天気が続いてます。 昨日も土替えと剪定をしてました。 今年はできるだけ短めに剪定して こじんま
分厚いですね~(笑) (*´ω`) --------------------------------------------------- …
(*´ω`) --------------------------------------------------- 参加し…
ターンオン! (*´ω`) --------------------------------------------------- …
しますねん、 落ち葉を踏むとね! (*´ω`) --------------------------------------------------- …
安定のお姿です (*´ω`) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ いつも寝る前にブログの写真をUPして下書きだけは 作っておくのだけど 昨日は作るのを忘れて寝てしまってて 朝起きて、下書きがないことに気づいて焦りました。 カメラ
落ち葉に覆われてますねん(^-^) --------------------------------------------------- …
ちゃんと片づけなさいっ! ( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★いつも通る道路際のミカンの露店。毎年ここで商売しているようですが、最近すぐ近くに同じような移動販売のミカンのお店が出るようになりました。それも2か所も3か所も。値段もここは500円なのに他は300円。するとしばらくして、このお店の前にはカカシ?が立つようになりました。今日はサンタさんでしたが、少し前には普通の服装をした男女の等身大のお人形さんが多い時には三人もお店をのぞいているように立ててありました。ちょっと笑ってしまいましたがまあ、一生懸命さは伝わってきました。常連さん向けの看板もできましたし、300円の袋も並ぶようになりました。味とか量とか違うのでしょうが、まだ前に500円で買ったのが残っているので(量が多いの)買ってないのでわかりません。いろいろやった効果なのか、...企業努力★花咲く12月
ネコも立つんや♪(笑) --------------------------------------------------- …
こんちゃえっ今年ってもぅ18日しか無いのっまぢかっ・・・家のコトなーんにも してないわとりあえず裏庭多肉をデッキに移動させました=3家のコトじゃないけど裏庭…
最強の組み合わせですやん♪ --------------------------------------------------- …
こんちゃ靴下に付いてたファーのポンポンをはっちにあげたら追いかけ回して走る走る=3椅子で頭ガーン滑って体ドーン大丈夫かこないだ咲いたポリキセナ ホワイトチャ…
★いつも応援クリックありがとうございます★本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。少し前のくまの誕生日に、お友達の海辺のレストランで食事したのはご紹介しましたが、その時、港でリニューアルされた牡蠣小屋のことが話題になり、帰りにお散歩がてら行ってみようということになりました。港のそばの民家の庭で咲いていたお花。もう終盤でしたが、紫のデュランタでした。うさぎガーデンで咲いていて驚いたのですが、やっぱり、12月にも咲くんですね。牡蠣小屋は昔はビニールハウスのようなものだったのですが、きれいな建物がずらりと並んでいました。駐車場も車でいっぱい。観光バスまで来ていました。昔は焼き牡蠣だけだったのですが、居酒屋さん並みに豊富なメニューになっていてびっくり。すぐそばの港をお散歩してみました。船が並んでいます。何や...牡蠣小屋と海辺のガーデニング
地植えのオリーブ(ルッカ)が8年たって やっと実をつけました! これは素直に嬉しいです オリーブを植えてからの記録は、 こちらに書きました 振り返ってみると・・・
こんちゃ今日は暖かいね少しだけ庭を片付けたんだけど少しじゃ何も変わらない(笑)大掃除が必要ですロハスの多肉狩りでゲットした『黒法師グレー』上が日照不足の黒法…
★いつも応援クリックありがとうございます★何とか完成したXmasリースです。使っている材料はベースが、カイズカとブルーアイス。テッポウユリの実のドライ、ウバユリの開いていない実、ローズヒップ、シャリンバイ、ブルーアイスの実、ナンキンハゼの実、ヤシャブシ、です。ワイヤー巻きで作っています。あちこちいじってみましたが、これ以上の修正は無理でした(笑)テッポウユリなどのパーツが大きいので、リース台はもう一回り大きなものにしたほうが全体のバランスが良くなると思います。あともう一つ作る予定。次回はまたブロ友さんのXmasリースをご紹介する予定。当ブログをご覧になってリースを作られた方、ご紹介させていただきたいと思いますのでお知らせください。今日はくまが休みです。テラスで使わないイスを処分するために解体をしています。多肉を...Xmasリース★郷土野菜カツオ菜
お片付け記事が続いているので・・・今日はお片付け記事*は ちょっと 一休みしようかな・・・(;^ω^) 笑12月に 突入してもう 6日。早いですね・・・(...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/