どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
絶対にしっけさせたくない!バッチリ保存します。
色んな物を入れられる「デザインポット」の制作を始めました。
ワンランク上の暮らしと雑貨・キーホルダーの専門店「ceec」の魅力を徹底紹介
今日は「猫の日」!minneの特集に掲載していただきました!
久しぶりの「もくもく雲シリーズ」!メモスタンドを制作しました!
収納力アップ!組み立て簡単、楽ちんチェスト!
お客様の声から選びました!Brigitte Tanakaのバッグが入荷しました✨
もっと色んな方に作品を見てもらいたい!Creemaにも挑戦!
春にぴったりな新色登場!第1弾は「ウェルカムオブジェ」です!
テレビボードの上に何か飾って、オシャレな空間にたい!!
楕円形トレー「オーバルトレーセット」販売開始と素朴な疑問。
雲型アクセサリートレーをもこもこデザインにしてみました!
雲型アクセサリートレー(小物置き)のマットホワイトも登場!
新しいデザインの雲型アクセサリートレー(小物置き)を制作しました!
【100均ダイソー】指あきタイプの保湿用手袋(ニットグローブ)をレビュー!
おはようございます~♪ 昨日も梅雨の中休みで晴れたので 庭のお手入れ。 庭のお手入れなんていうと優雅だけど 実際は汚庭のお掃除で、 草むしりとバラやクレマチスを切ったり 鉢を地植えにす
おはようございます~♪ 今週はお天気が悪い毎日でしたが 昨日はやっと晴れました。 まだクレマチスの剪定が終わらないので 昨日もクレマチスの剪定の続きです。 周りの草取りをしたり、 剪定
おはようございます~♪ 雨が上がって雲の多い曇り空でした。 ピークを過ぎたクレマチスを切っていると 犬のお散歩をしてる方が、挿し木をしたいので 枝が欲しいとおっしゃるので差し上げました。
おはようございます~♪ 昨日は朝から大雨でした。 午後になって小雨にはなったけど 庭で作業する雰囲気ではなかったので 買ってきた花の苗をサンルームで寄せ植えにして終了。 写真も撮りません
おはようございます~♪ 今日はまた大雨になるという予報が出てたので 昨日はクレマチスの剪定を始めました。 まだ花が咲いてるし蕾もあるのでもったいないのですが、 花びらが落ち始めたものから、
おはようございます~♪ 昨日のブログに書いたコロナワクチンの予約は 結局私は一度も電話がつながらないまま、昨日の午前中には全部満席になりました。 なんとなく不満ですが、運がなかったとあきらめ
おはようございます~♪ 昨日も雨の1日になりました。 こちらではコロナの集団接種の予約受付が始まったのですが、 電話での受付のみなので、電話をかけ続けましたが 全然つながらず、話し中の音が聞
おはようございます~♪ 今年は雨が多い5月でしたが、 昨日は梅雨の中休みのようで、急に夏のような気温になりました。 雨が多いのも困りますが、暑いと庭に出るのが大変だし・・・ ガーデニングにい
おはようございます~♪ 昨日のブログで名前不明と書いたこのクレマチス、 あれから前のブログや記録を探して 何とか名前が判明しました。 クレマチス エンテル ビチセラ系で多分間違いないだ
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
おはようございます~♪ 昨日もまた雨でした。 もう庭はびしょびしょですっかり汚庭になりました。 バラをカットしたらクレマチスが目立つようになったので 今日は今咲いてるクレマチスを見てね。
おはようございます~♪ 今年は5月なのにもう梅雨入りで雨ばっかりです。 昨日も午前中はがっつり雨。 傘をさして写真だけちょっと撮って終了~ あじさいには雨が似合いますね~ もうすぐ
おはようございます~♪ 昨日も午前中は小雨が降りました。 小雨の中、カッパを着て花がら摘みを頑張りました。 バラが少なくなって 庭の景色も少しずつ変わっていきます。 梅雨の季節のお花
おはようございます~♪ ここ2,3日降った雨でバラは傷んだものも多くて 今朝はゴミ袋3杯くらい花がらをゴミに出しました。 バラがなくなって緑が多くなった庭で クレマチスが元気です。 シ
アミロマンティカ今年は絶好調。つぼみが多いです。【大苗】バラ苗 アミロマンティカ (Ant桃) 国産苗 6号鉢植え品【即納】[農林水産省 登録品種]《IR-I…
予想通り今年は梅雨入り超早いです。そんな雨の中でもリトルルチア、きれいですよ。奥のパリブルーのアーチの下の方で咲いてるアトール'99よりやや遅れて開花スタート…
おはようございます~♪ 夜中から降り始めた雨が朝になっても続いて 庭は散った花びらでいっぱいです。 雨が小降りになった間にお掃除をしましたが 雨で地面に張り付いてる花びらがなかなか片付かな
おはようございます~♪ 夜から降り始めた雨が朝になっても降り続き、 庭には散った花びらがいっぱい落ちて 無残な景色が広がってます。 毎年思うけど、バラの命ってほんとに短いです。 そんな中
おはようございます~♪ 昨日一気に蒸し暑くなったなあと思ったら 四国地方梅雨入りだそうです。 早すぎよね~~ 記録に残ってる限り最速の梅雨入りだそうですよ。 変なお天気です。 クレ
おはようございます~♪ 昨日は梅雨入りが近いのかなあと思うような ムシムシと蒸し暑くなりました。 これからは暑さの中でのバラ作業になります。 寒いのも嫌だけど、暑いのもね~ 今日は玄関
大きく成長したシマトネリコに隠れ南向きだけど外からは見えないリビング前の自称秘密の花園で今年も群星とアンジェラが咲いてます。今年は収拾がつかないくらい伸びてい…
おはようございます~♪ 昨日も小雨が1日降って、肌寒く感じました。 今年は5月に雨が多くて気温が低めの日が多いように感じます。 今日は庭の一番奥の西側の塀に沿った花壇に咲くバラです。 うちの
普段なら早咲きから遅咲きへと品種ごとに少しずつ、咲き進んで、リレー形式でばらの景色が楽しめる小さな家の小さな庭。今年はなにもかもが一斉に咲いたおかげで短期集中…
おはようございます~♪ dreamrose地方は四国なんですけど こんな田舎までコロナが増えてきて蔓延防止法の適用を国に要請するようです。 コロナが広がって旅行はおろか市外に出たことも数回くらいで
SHINJUKU文具の博覧会 2025
くまがや文具の博覧会mini 2025
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
吉祥寺文具の博覧会mini 2025
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
くまがや文具の博覧会mini 購入品開封その2
再び追い紙博とTDSマステ
くまがや文具の博覧会
いろいろあれこれ
4月始まりのほぼ日手帳を買った
追い紙博しちゃいました♪
紙博in東京Vol.10〜開封編〜
おはようございます~♪ 今日はうちのホワイトガーデンを見てくださいね。 私はバラに限らず白い花が大好きで 庭を始めた時からホワイトガーデンを庭の中に作りたいと思ってました。 そして白いバラ
おはようございます~♪ 今年はバラの開花が早かった分、ピークを迎えるのも早く、 今年のピークは過ぎたのかなあと思います。 まだ咲いてないバラもあるし、 ピークは過ぎてもバラはたくさん咲いて
ガレージの壁面に誘引してる鉢植えのカペルマナーハウスが咲き始めました。咲き始めは大人っぽい雰囲気ですが…開ききるとふわふわな花びらの中に黄色いシベが見えてきて…
おはようございます~♪ 昨日はまたまた朝から強風でした。 今年は強風の日が多くてほんと困ります。 バラバラと散る花びらをひたすら片づけでした。 片づけながらふと思ったのだけど 今年は今の
おはようございます~♪ いつもの年だと5月に入ると こちらでは25度を超える日が結構あって 半袖の服を引っ張り出すのだけど、今年はあまり温度が上がりません。 そのせいかバラが少し長持ちしてる気
おはようございます~♪ 昨日は午後からまた雨になりました。 今年は案外雨が多いです。 バラは早めに咲いたけど、いつもだったら25度を超える最高気温が 今年は22度くらいなので、 バラが案外長
今年の冬、オベリスクに収まらなくなってきた夢乙女をとうとう地植えにしたジャンクママ。半日陰にも耐えてくれる品種なので、明るい北向の花壇ならちょうどいいかな?と…
おはようございます~♪ 昨日も穏やかでいいお天気でした。 今年はバラもお花もいつもの年より早く咲き始め 連休が終わった時点で8割くらいのバラが開花しています。 クレマチスも咲いて、バラとクレ
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨になりました。 風がなかったので、そんな心配なこともなくて 庭仕事ができないので、家で写真の整理をしたりして のんびり過ごしました。 傷んだ花を
おはようございます~♪ 今朝はいいお天気で風もなく日差しもそんなに強くない バラ日和でした。 お天気の神様に感謝しながら、 バラの花がら摘みに励みました。 今年はまとまって咲いてくれ
おはようございます~♪ 強風がやんで晴天になりました。 3日続いた強風で傷んだバラをカットしてお掃除が忙しいです。 見上げると白い花が咲いてました。 エゴノキの花です。 小さな花が
おはようございます~♪ 昨日もまた体ごと持っていかれそうな強風が 1日吹き荒れました。 帽子を何度も飛ばされながら、せっせと傷んだバラを切って 支柱で支えたり、ひもで結んだり・・・ あ~~
朝日が当たるバラの特等席。今年はドルトムントとピエールドゥロンサールで景色が繋がりました。レイニーブルー越しに見るこの角度も好き~。鮮やかな真っ赤ですがひらひ…
おはようございます~♪ おとといは強風と風でした。 昨日1日かかって直して、 1晩寝て朝が来たら、昨日はおとといよりもひどい風でした。 家にいたらなんとかできたのだけど、 父のところに行っ
おはようございます~♪ 雨が1日降り続き、頭が重くなったバラが うつむいて斜めになってます。 花びらが散ったバラもたくさんあって 昨日の朝は庭のお掃除に大忙しでした。 午後になって一通り掃
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/