どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
濃い!濃くてとろりのチョコブリュレ DaiDai@大村
【ZARA】オンラインでお得に買ったセール商品を紹介します!
ハンドメード♪
【大阪万博】荷物預かり、高すぎ
【Qoo10】2024年④ いよいよ今日から第3弾!今年最後のメガ割セールでお得にお買い物!
値上げなしの650円で皿うどんもオムレツも 和@奈良屋
【しまむら】洋服だけじゃない!お得に買った生活用品を紹介します!
【セルレ】2024年9月 気になる商品を購入してきた!
【ZAKZAK】まだまだ使える!夏の終わりに購入したモノトーン商品を紹介します!
【Qoo10】2024年③ いよいよラスト!メガ割セールでお得にお買い物!
【Qoo10】2024年③ いよいよ明日から第二弾!お得に買えるメガ割セール開催中!
八幡のすしべん桂店(石川県金沢市)
【懸賞】グローバルワークスマイルシードストアのInstagramキャンペーンで当選した商品を紹介します!
【ZAKZAK】お得に買った夏の商品~トップス編~
【ZARA】久しぶりにオンラインセールで商品を購入してみた!
【大田区】はすぬま温泉【大正ロマンな温泉】
"シンプルでおしゃれなモダン家具通販『暮らしのデザイン』"
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.1①
【千代田区】学士会館、閉館(一時休館)【文化財のアンティークなホテル】
日本には襖という素晴らしいウォールアートが存在する
【葛飾区】山本亭【大正時代の和館・洋館】
戦争の跡残る旧中村郵便局 時代を見つめた87年に幕閉じる
【結城市】御料理屋 kokyu.【古民家レストラン】
☆ルームツアー☆
鏡面仕上げが美しいモダンなテレビボードが激安!
海外のおしゃれスタイル:国別ファッションガイド
「prodesign:denmark 」からフレーム届きました!
戦争の跡残る旧郵便局 レトロな空間、今に伝える
外構完成!
造作門柱
3月25日ごろの庭の様子です。落葉樹はまだ葉っぱはなくて幹が目立ちますが1週間後は…だいぶ緑色が増えました。さらに1週間後。そして4月半ばわさわさになりました…
他のつぼみはまだ固そうなのに、一足早く、一房だけ咲いた西の花壇のノイバラ。色々あった時期に枯らしたノイバラの姉妹株ですが… 『介護中、枯れてしまった植物と生き…
ぷくぷく膨らんだピエールドゥロンサール。やっぱりかわいいわあ。玄関前を華やかにしてくれる古株さん。ほっとくとかなり太い幹になり、巨大化します。しっかりしたとげ…
おはようございます~♪ 昨日は夕方までかなり強い雨が降りました。 サンルームから庭を見ると花びらが散ったりして この季節の雨はきついです。 結構な雨で写真を撮りに出るのも難しそうなので
おはようございます~♪ 昨日は雨が降ったりやんだりの1日になりました。 雨が降るとお花もバラも元気になるので歓迎です。 ばらと同じころに咲くクレマチスも咲き始めてます。 バラもクレマチスも咲
おはようございます~♪ 最高気温22度くらいの日が続いて、 バラ日和です。 毎日バラが咲くので、うれしい毎日ですが、 ピークを過ぎたワスレナグサを片づけたり 液肥や薬剤散布もしなくちゃいけ
こんにちは!訪ねてくださり、どうもありがとうございます♪ 久しぶりのどんより曇り空のミラノです今週から、 イタリアのほとんどの州がイエローソ…
おはようございます~♪ お天気はいいけど、あんまり最高気温22度くらいで気温が上がらないので バラにはいいお天気です。 うちの前の道路の幅が広くなって、公園もできたので 散歩する人が多くなっ
気持ちの良い晴れ間の広がる、水曜日の朝を迎えたミラノです先日、息子たちから、私の誕生日プレゼントに🎁と、 チューリップ畑に連れて行ってもらいまし…
毎日、花数が増えてるドルトムント。残りのつぼみが全部咲いたら圧巻の景色になります。 【大苗】バラ苗 ドルトムント (Cl赤) 国産苗 6号鉢植え品【即納】《J…
おはようございます~♪ 午後から風が強くなりましたが、 午前中はいいお天気でバラ日和でした。 お天気がいいのでどんどんバラが開花しています。 クレマチスも花が増えていきます。
こんにちは♪訪ねてくださってありがとうございます! 先週の火曜日は、 イタリアはmartedì grasso(脂の火曜日🥩🍗🍖)の日でして、…
ミルキーホワイトのデッキでは主に木立性バラのつぼみがガンガン開いて開花ラッシュです。タグなしで何が咲くのか不明だったつぼみはリリアンオースチン。(手前のふりふ…
おはようございます~♪ 昨日は最高気温が22度くらいでした。 私的にはこの嫌いの気温が過ごしやすいし、 庭でも気持ちいいし、このくらいで続いてほしいなあ。 気温は上がっても地植えのバラの
おはようございます~♪ 暖かくなってバラにエンジンがかかってきました。 朝蕾だったバラが午後には咲いてたりして驚きます。 いつもより早めのバラシーズンのスタートのようです。 咲いた鉢バ
おはようございます~♪ 今年はバラの開花が早いですね。 昨日数えてみたらすでに30種類以上のバラが 開花してました。 まだ4月なのにこんなに咲いたことって 記憶にありません。 桜の木の
おはようございます~♪ つい1週間くらい前まで朝夕寒いってぼやいてたら 今週はお昼が暑いって思い始めました。 ちょうどいいお天気の日ってほんとに少ないんですね。 ラベンダーが好きで挿し木
おはようございます~♪ dreamrose地方の最高気温が25度を超えました。 気温が上がるとバラの開花にも拍車がかかりそうです。 クレマチスの火炎 早咲き大輪のクレマチスです。 大きめの個
おはようございます~♪ 2日くらい風が強くてバラの枝が折れたり 傾いたりしましたが、昨日の午後からは 風もやんでバラ日和になりました。 桜の木の下でラベンダーとアリウムが 元気に咲いて
小さな家の小さな庭。朝日の当たる東向の花壇のプラムパーフェクトが完璧すぎるお花を披露してくれました。奥の赤いのはつぼみがいっぱいで満開になるのがとても楽しみな…
おはようございます~♪ 昨日は午前中かなりの強風が吹きました。 蕾がいっぱいで不安定な鉢が倒れそうで心配しました。 まだ地植えのバラはほとんど咲いてなくて 足元にワスレナグサが咲くだ
バラの開花促進のため期待してた雨。だけど夜中に台風並みに風が吹きまくって、蕾が折れちゃったかもと心配で心配で朝イチ、パトロールした小さな家の小さな庭。おお~(…
おはようございます~♪ 昨日は午前中は雨がしっかり降りましたが 午後からは小降りになって、夕方には太陽が見えてきました。 庭のお花たちは雨に降られてもりもり元気です。 ナルコランが咲い
無事、パスクア(イースター)の休暇も終わりまして、 通常運転に戻りつつあるミラノです 今日は、とっても素敵なお客様についてご紹介させてくださいこの度、ご…
小さな家の小さな庭にこんなに早くバラの季節がやってきた2021年。ブラスバンドも2番手、3番手が開き始めました。我が家でいちばん新しいニースグリーンのアーチに…
思わぬ遭遇:ファイヤーキングのマグ
コウさんの 豆腐つくね、作ってみたー!
#ハンドメイドのもの
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Flea Market Report* 再び!お財布に優しすぎた戦利品☆
Flea Market Report* 気になったモノ(笑) その2
Antiquing Report* 聖地で見つけたモノ!(欲♡)
アップルパイ🍎を焼いたよ!
Turk* フライパンで パンケーキと目玉焼き作り!
☆早朝からSacramento Antique Faireへ♡戦利品☆
おうちごはんレポ* カルディ 中華おこわの素 / 鶏の柚子胡椒焼き
おうちごはんレポ* チキントマトカレー / パスタ・アラビアータ
コウさんの トマトのナムルサラダ、作ってみたー!
おうちごはんレポ* サーモンソテーのアボカドディップ添え / 若鶏の唐揚げ
おうちごはんレポ* 豚しゃぶ風サラダ / あり合わせ冷やし中華
おはようございます~♪ ここのところ週末になるとお天気が 崩れることが多いです。 今日も雨になりそうです。 そういえば昨日は風が強くて バラの蕾がいくつか折れてた・・・ショック・・・
おはようございます~♪ お花が元気な季節でうれしい毎日です。 シラーカンパニュラータかな? こっちはシラースパニッシュブルー こっちの方が小ぶりです。 モモイロタンポポがゆらゆ
おはようございます~♪ まだ4月の半ばですが、 バラが少しずつさくようになりました。 今年は早い開花ですね。 バラのお供、ラベンダーも育ってます。 チョウジソウが今年も咲きました。
雨が降って開花リーチがかかってたブルーフォーユーが咲きました。花びらの色が日に日に変わるブルーフォーユー。毎日欠かさずチェックしなくては!ミルキーホワイトのデ…
おはようございます~♪ 雨が降ってお花たちにはいい1日になったようです。 クレマチス、エンプレスが咲き始めました。 クレマチスとバラが共演する楽しい季節が来ました。 買ってきた苗
庭全体の早咲きレースではラドルチェヴィータに一等賞をとられたブラスバンドですが、ミルキーホワイトのデッキ部門では最初に開花した木立バラとなりました。明るいひら…
おはようございます~♪ 午後から曇りましたが、ガーデニング日和でした。 暑くも寒くもないいいお天気です。 カラーが咲き始めました。 何もしてなくても毎年咲いてくれます。 ローダ
エコキュートのタンクを隠す満開の白い八重咲きモッコウバラ。今年は温かく、咲くのも早いし、散るのも早そう。それにしても天気や時刻で同じ花でもいろんな表情に見えま…
おはようございます~♪ 少々肌寒いですが、いいお天気です。 新しいホームセンターができたので ちょっと覗きに行ってきました。 まん丸蕾がかわいいシャクヤク まだまだ元気なラナンキ
おはようございます~♪ 最高気温が15度くらいの 肌寒い1日でしたが、 庭は元気いっぱいです。 黄色だった新葉がだんだん黄緑に変化していく とうかえでの末摘花 セイヨウニンジンボク
おはようございます~♪ 風は少し冷たい分、温かい日差しがうれしい毎日です。 バラの蕾が増えた庭を見回りながら虫が来てないか見て回ってますが、 時々バラゾウ虫を見るようになりました。 す
なかなか新芽が出てこなくてもしや枯れたのかな…と確か毎年モヤモヤしてるような気がする百日紅。生きてた~。落葉樹にはそれぞれのペースがあって、みんながみんな同じ…
おはようございます~♪ 少々肌寒いけど、お天気もまずまずの1日でした。 玄関前のなんちゃって花壇からクリスマスローズの鉢を撤去して バラの鉢を置きました。 ここだけは1年中色とりどり
おはようございます~♪ 朝は少し肌寒かったけど 午後からはいいお天気になりました。 オーニソガラムウンベラータムが咲き始めました。 さわやかでかわいいお花です。 シラー、スパ
何枚撮ったかわからないモッコウバラのアーチ。2019年冬に足を怪我してから誘引をほどかずそのまんまの姿でついに2度目の春を迎えましたが案外構わないものだと満足…
おはようございます~♪ 季節が1か月くらいバックしたのかと思うくらい寒いです。 エアコン付けて、電気ひざ掛けをかけてちょうどいい感じ。 寒さでバラの開花は一休みです。 バラの足元に植えた
今年は1月の半ばごろにだいたいのバラの冬作業(土替え)を終えたのですが、あたたかかったせいか芽吹きが早く3月半ばにはすでにかなりのバラに蕾が見られました。写真…
おはようございます~♪ 雨が上がって晴れましたが、 気温が下がって肌寒い朝です。 桜はあらかた散ってしまって、 雨で小道に花びらが張り付いてます。 お掃除しなくちゃ。 月桂樹の花が
おはようございます~♪ 昨日は朝から怪しげなお天気で 今にも雨が降りそう。 雨が降る前に近所の桜を撮ってきました。 この桜、下の方からたくさん枝分かれしててきれいなの。 雨で散らない
おはようございます~♪ 昨日は結構強い風が1日吹きました。 おかげで桜があっという間に 葉桜になってしまいました。 花の命は短い! でもかわいいアイリッシュポピーが咲いたから う
こんにちは♪訪ねてくださり、ありがとうございます! 今も引き続きロックダウン中のミラノですが、 今年もPasqua(イースター)がやってきまし…
曇ってると花がきれいに撮れるので朝イチからうろうろしてます。今年西側の花壇から引っこ抜いて鉢植えにして、ニースグリーン色のアーチに誘引してみたディスモンドチュ…
おはようございます~♪ 桜の季節が過ぎていきます。 満開になったと思ったら、 葉が伸び始めて花びらが風に舞って散り始めました。 桜の季節はほんとに短いけど、 短いからこそいっそう
おはようございます~♪ 黄砂が過ぎて 空が青くなりました。 桜も満開。 庭に春の到来です。 やさしい桜色の花がまりのように 固まって咲いてます。 毎日少しずつ咲き進む桜を
更新率高めなシーズンが黄砂より早く到来した小さな家の小さな庭。暇さえあれば花ガラ摘みをして写真撮ってます。一重のモッコウバラは五分咲き通過。八分咲きかな、そろ…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/