どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
昨年同時期に同じ問題、更に同じ方の商品を紹介♪
初出店のみどりさんがメンズ市にも出品♪
本日より4月29日まで春夏のバッグ市♪
明日と明後日の営業時間変更のお知らせとメンズ市♪
捨てる直前の古着をリメイクしてみたら気に入ってしまった
メンズ市でも、すべて未使用品を希望価格で出品♪
桜が花びらの絨毯を敷き始め、ネクタイもピークに♪
メンズ市が始まりましたので、一番乗りの商品から♪
今夜は霜が降りるので、暖かくして過ごしましょう!
かつては揶揄されたW杯優勝が今や口々に宣言♪
2025年1月のリサイクルでコスパ順の1位♪
宣言★復活したら、宝来屋さんのレモンケーキを!
【初体験】リサイクルショップで売ったものがいくらになったのか
三寒四温だと、温暖な日はもうちょっと長いはず…
スロースタートながらリサイクルのレース市開催!
そろそろ秋冬バージョンに変えなきゃねこの marimekkoBOXは手作り▼老化防止に最強の海老の赤い成分アスタキサンチンを抽出します(๑•̀ㅂ•́)و✧かなり前から美容に良いとされるアスタキサンチンを意識してサーモンとか赤海老などを出来るだけ食べたいと思ってます。一般社団法人日本海老協会アスタキサンチン✔海老の赤い色素はアスタキサンチンビタミンEの約25倍ビタミンCの約90倍抗酸化力はビタミンEの500~1000倍だそ...
賃貸アパートへの引っ越しを機に、本格的なDIYを始めました。今回は、DIY歴1年の初心者が作った家具と雑貨を紹介しようと思います。棚、テーブル、木箱など、ジャンルに分けて紹介をすれば、記事のまとまりは良くなりますが、DIY初心者が「何から作
野山で苔や植物を採取することを、盆栽の言葉で「山採り(やまどり)」と言います。盆栽に限らず、古くから人々は山菜やツル植物などを山から採取してきました。連休中、地方に帰省される方も多いと思います。地方には都市部に見られない豊かな自然があります。お子さんと一
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 お顔のカット途中で出品してなかったワンちゃんを利用してウェディングのウェルカムドールを試作中。 まずはざっくりとゴムス…
朝晩、めっきり涼しくなりました。こうなると、花芽が待ち遠しい。9/12 まだか荒れ庭の小菊。今年は芽かきのタイミングを見誤って少し背が高くなってしまいまし...
ウールの着物からワンピースを作りました。 生地アップ 参考にした本ワンピース そのまま着ても、重ねて着ても [ 茅木真知子 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 手芸 > 洋裁ショップ: 楽天ブックス価格: 1,404円これも被って着られるワンピースです。 継ぎはぎ無しで袖が作れたのは良いのだけど ゆとりが少なめなので着るときに気をつかいます。 あとね、この布は肌にあたるとチクチクするの。 袖とスカート部分に裏地を取り付けようと思います。
こんばんは!えたまこです 10月に消費税が上がる前にと、資材をせっせと買い込んでいます 今回初めて、小さいサイズのナスカンと移動カンも購入しまし…
夏に続いてアップしそびれてた秋の出窓アレンジですが、今年はこんなカンジにしてみました♪昨年みたいにバスケットの後ろに麦束を配置したかったんですけど、ギュ〜ギュ〜過ぎて…断念。で、毎年恒例の使い回しですが、昨年秋アレンジを仕舞う際にもう飾る機会は無いと思って分けて梱包しちゃった結果…リースが見つからへんや〜ん。この角度、どうしても空が写り込むのでフラッシュ使わずに撮れるギリを狙ってみたんですけど、やっ...
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 引き続きこの子たち。 お花を作って。 お花の下に入れるレースも。 ヴェールのサイズのメモを意外なところで発見。 …
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
お掃除に、片づけ祭りに。。。そんな時間が続いていますが、そのどれもがわたしにとって刺し子時間を作り出すためのもの。(もう次の三連休がやってきますが...)...
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
ミニバッグ用に、モチーフをたくさん編んでいます。バッグ二つ分あるのでなかなか大変です。レイアウトを決めた結果、合計で白バラを16個、バラの葉を32個編むことになりました。まだ半分も編めていません(>ω<)持ち手を付けるための縫い糸(ミシン糸にしました)と仮止め用の布用両面テープも調達してきましたよ。モチーフさえ出来上がれば、あとは付けるだけ!もうひと踏ん張りですので、完成まで頑張ります。 Sari's Atelier...
こんばんは!えたまこです 昨日の帆布ハンドバッグの写真を撮り直しました ブラウンドットの合皮持ち手と、細かいブラウンドットのポケットブラウンとド…
お試し体験会 のお知らせです。ニードルブック の講習をさせていただきます。日時10月1日(火曜日) 10:30~12:30 場所大阪府 イオン堺北花田店 パンドラハウス 内 手作りルーム にて講習代金講習費 無料 (お試し体験会)材料キット代金 700円+税 定員5名 (満席になり次第締め切り) お申し込みはイオン 堺北花田店 072-257-6100(代表) からパンドラハウス売り場 に繋いでもらってください。...
久しぶりに千種豊月でのランチです。昔から変わらない「そば打ち」のデモンストレーションです。子供たちも興味深げ・・・(*^0゚)v海老天せいろと生粉打(きこ...
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。昨日気になってたレッスン申し込みました。 ちょうど5年前の今頃カルトナージュやってるんですね。2014年って消しゴムはん…
こんにちは^^ 先日販売した完成品のワンピ かわいこちゃんの元にお嫁に行きました ラムちゃん&クリンちゃん仲良しさんだわ~ ラムちゃんのお洋服はこちらのマス…
黒い革張りソファーをバスタオル2枚と布でイメージチェンジ。ボディは大きな布でくるむようにカバー、ソファーシートは筒状に縫ったバスタオルで肌触り良く。バスタオルの端は隙間に入れ込み、布は両端を結んでいます。ソファーのイメチェン
今回は秋の味覚のひとつ プルーンを使ったお料理です!少し前に作った梨のサフランシロップ漬けを添えてみましたぁ♪これは主人の提案です一番いいのはジビエ料理に...
こんばんわ、フーライです!数日経ちましたが、キャラフェス3無事に終了いたしました〜。お店にお越し下さった皆様、お迎えくださった皆様、ありがとうございました!新しい生地で試みたマスコット作品もお迎えくださったみたいで、ありがとうございます!(
こんばんは!えたまこです 帆布ハンドバッグが、先程何とかできあがりました 合皮の持ち手は、やはり1日がかりですねだいぶスムーズに縫えるようになってき…
仕事である資料の文字起こしをしていたときに、以下のような一文がありました。「日本には約1190種の伝統工芸品があるといわれており...」このフレーズを読ん...
#ミシンキルト #セミノールパッチワーク で作った #A4サイズバッグ #装飾手芸テクニックで作るとっておきの小物 #グラフィック社 刊 に掲載していただいています。キルト綿を貼らず一枚仕立てのバッグですので、小さくたためます。プラスの形の十字も東西を問わず世界中で愛されている 形ですね。 ーーーーーーーーーーーーーJUKIさんのワークショップ 定員を追加して満席となりました。ありが...
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 今日はこの子たちを組み立てます。 組み立てのあとも簡単な衣装を着るわけでまだまだ完成ではないけど。 こちらが完成予定…
こんにちは^^ 12日から開始した秋物オーダー^^ 作製も順調に進んで昨日少し発送してきました 可愛いわん友さん達の元に無事に届きますように 昨日はお天気が…
おはようございます きのうの続きです。 東京国際キルトフェスティバル ~オータムマーケット2019~ もう1つの企画展示は、「秋に誘う」 上田葉子 「月に秋…
息子が昨日から一泊研修です。人数が少ないので、4年生・5年生合同です。行先は千葉県の台風で停電していた地区。台風の後、しばらく音信不通で心配していましたが、電気も通って、受け入れOKとのことで、昨日、元気に出発して行きました。ですが、昨日はあいにくの雨。楽しみにしていたキャンプファイヤーが出来なかったのが残念。屋内でキャンドルサービスやゲームをして楽しんだみたいです。その他、色々予定が変更になった...
どっちが本物のイチゴちゃんでしょうか?前回の大和くんに引き続き今回はイチゴちゃんの編みぐるみを作りました!イチゴちゃんはみなさんご存知のように半分。白いの...
job 秋 紅葉 桜 サクラ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog…
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 もう夕方ですよ。びっくりです。 先に言っておきます。今日は珍しく何も作っていませんがクリスマスベア販売中です。 ★ク…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは!えたまこです 裁断が続くよ、どこまでも~複数のバッグの裁断をしているので、なかなか進みませんね(笑) なので、少し芯貼りをしたり、少しミ…
今回はスマホスタンドの中でも、特にコンパクトな物をお探しの方に、場所を取らない壁掛けスマホスタンドのおすすめをご紹介いたします。とにかくコンパクトで場所をとらずにスマホが置ける&充電ができ、ネジなども使わずにしっかりと壁に付いてスマホが落ち
こんにちは(*^^*)のらりくらりですハンカチタイプの小物入れを作りました\(^o^)/一見ハンカチですが生理用品を入れることが出来ます普通の日用ならふた...
おはようございます きのうは、東京国際キルトフェスティバル ~オータムマーケット2019~に行ってきました。 企画展示のひとつ、ウィリン・ハメルステイン作品…
鋳物でありながら、柔和で優しい印象を持ちます。 三代 畠春斎(はたしゅんさい)による茶釜作品、流水文四方釜(りゅうすいもんよほうがま)です。
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/