どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
セリアのショルダーストラップを買ってきました。
ハンドメイドショップに新作をアップしました。
ピンコイ(Pinkoi)で見つける台湾のかわいい個性派雑貨!アジア最大級のデザイナーズ通販サイト
ハンドメイド作品や商品がネットで売れていません!
ハンドメイドネットショップ、値下げのお知らせです。
新作アップのお知らせです。
鹿の子編みのセーターが出来ました。
もうひとつの10月10日の出来事
悪質通販の手口とチェーンの切れたネックレスの直し方
コスモスのリースを作りました
ブロ友さんのショップでお買い物
Creemaでも! 城陽産・旬のいちじくを焼きこんだ『いちじくのタルト』販売中です
ハンドメイドのスマホケースでトラブル1
ハンドメイド雑貨のウェブショップにアップされました。
興味無いんだけどなぁ・・・(´-ω-`)
こんにちは^^ キャミワンピをオーダーしてくださったお客様から可愛い着画を頂いています トイプードルのペコちゃん 不二家のペコちゃんみたいに舌チロ 夏にキャ…
キッズスペースに必要な要素や考え方は前回も述べました。 さて、そろそろ皆さんが知りたいのは 一体何を揃えれば良いのか、ということでしょう。 今回からキッズルーム作りの極意をひとつずつお教えします。 さて、まずはスペース作りです。 店舗や診療所など、ここをキッズルーム、キッズスペースにする。 そういう場所をまずは確保しましょう。 できればタタミ2帖分。 1帖分でも工夫すれば十分可能です。 建物の制限や動線などで、場所はある程度決まってしまうかもしれません。 ただし選ぶポイントがあります。 キッズスペースがある事が外から確認でき なおかつそこで遊ぶ子供の顔が直接は見えないのが理想です。 また階段や…
キッズスペースのマーケティングが必要な事は既に書きました。 すなわち。。 どんな年齢層の子供が来るのか どのくらいキッズスペースに留まるのか 何人くらい同時に来るか を考える事です。 なかなかマーケティングというと難しい気がしますが、 このブログでは安全でウケの良いキッズルーム作りを 最短距離で、ストレスフリーに考えていきますので マーケティングの答えは単純明快に出しましょう! ズバリ、 年齢層は2歳から5歳を対象にする 滞在時間は15分を目標にする 同時滞在人数は2から4人を想定する 以上です! 簡単に結論だけ先に書きましたが、 それぞれ理由について考えてみましょう。 まずは年齢層です。 必…
どんな商売を考えても、どんなショップをするにしても、マーケティング すなわちどんな人が来るかどうか については考える必要があります。 キッズルーム、キッズスペースにおいては、 どんな年齢層の子供が来るのか どのくらいキッズスペースに留まるのか 何人くらい同時に来るか これについてはしっかり考える必要があります。 もしも今読んでいる皆さんが 超大規模のキッズスペースを検討している、 キッズスペースそのものを目的としたショップや施設を作ろうとしている ようであれば、 間違いなく自分でひとつずつ購入しようとせず、 業者の提案を仰ぐか、フルセット売りをしている商品を検討すべきです。 子供は正直です。 …
このページを見てくれているみんなは お店をやっている、カフェを営んでいる、診療所を開設している・・・ はたまた自宅にお店みたいなキッズスペースが欲しい!という方でしょう。 キッズルーム、良いですよね。 子供が楽しく安全に遊んでくれて、スタッフやパパママに笑顔を向けてくれる。 これから建物を設計していく方、すでにあるスペースをキッズルームに使用としている方。 まずはキッズスペースをググってみましょう。。 キッズブロック コーナーセット 201cm×201cm|キッズ プレイマット ブロック クッション フロアシート フロアマット 赤ちゃん キッズルーム キッズ posted with カエレバ …
いつものようにお買い物に行ったら今年初もののイチジクを見っけ☆美味しいかどうか不安だったので5個だけお試しに♪生で食べるのもいいけれどせっかくなのでひんや...
私がいない時の キッズチェアのワークショップを 説明してお願いしていたのですが 組み方を間違えられたようで お手上げ状態になってしまったようです! 新しい物で…
100円で購入した浴衣をリメイク 「ミセスのスタイルブック」に載っているテントラインのワンピースの 実物大パターンを補正して、衿なしで作ってみました。ミセスのスタイルブック 2019年 盛夏号 (雑誌) 改善の余地はあるけれどなんとか形になっかたな。いつ着るの?今でしょ❗てか、今着ないと夏が終わってしまう…
こんばんは!えたまこです 最近の女子らしく、タピオカにはまっているこむすびちゃん(11歳)出かけるたびに、タピって帰ってきます でも、コンビニに売…
枇杷、刷りました少し線が潰れてしまいましたが好きな雰囲気で仕上がりましたもう少し、丁寧に彫るのが課題だな次は、秋らしいものを描きたいなぁ近所の紅葉が、少しずつ黄色くなってきました秋になるのが楽しみです
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。消費税率の改定に伴い10/1からいろいろ変更になりますね。 軽減税率の対象品目とか私の出品とは関係なかったのであとはそれ…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは^^ 北海道はお盆を過ぎると夏が終わる~ 本当それ 北海道は涼しくなっちゃいましたが皆さんの所はきっとまだまだ暑いですよね~ なのでまだ夏物の出番も…
おはようございます 今日は曇り時々雨 蒸し暑いものの、気温は徐々に下がっていきますね。 さて、昨日は第7次ミシンキルト指導員養成講座の修講式でした。1月から…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais コラム連載中♡ cartonnage-navi.com 生徒様の作品です。 オリジナルサイズの箱を 作られました。 カルトナージュ 書類ケース B5の書類を入れたいけれどB5では ぴったりすぎて入れにく…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 山梨県で訪れた、
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
弘前市 弘前市仲町重要伝統的建造物群保存地区をご紹介!🏯
二つの「はにわ」展
吉備の石棚〈いしだな〉
【東日本】今週のお題「行きたい場所」【旅行】
【新潟市中央区】燕喜館【白山公園内の和風建築】
【松山市】松山城【坂の上の雲のOP】
化粧地蔵でほのぼの (その48 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 1)
次なる“日本のサグラダ・ファミリア”品川駅前の日本庭園で、春の訪れを告げる河津桜
福岡市博物館完全ガイド:見逃せないおすすめ観光スポットと魅力を徹底解説!
【中野区】山﨑家茶室・庭園【中野区立歴史民俗資料館】
【小金井市】高橋是清邸 (江戸東京たてもの園) 【二・二六事件】
【桜川市】旧真壁郵便局(町並み案内所まちづくり真壁本部)【重伝建地区】
【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神
笠䅣稲荷神社/神奈川県横浜市
ドロップ型のビーズを付ける事にしたピアス&イヤリング。 三角カンを入手しようとしたら、近場手芸店には置いていないようです。 そこで思わずワイヤーを買ってしまい、眼鏡どめという技法に挑戦してみる事に。 ラジオペンチ(平ヤットコ)と丸ヤットコを使いながらワイヤーを巻いて、取り付けるための部分を作る感じです。 何回か失敗&練習を繰り返したら、なんとか出来るようになりました。ワイヤーは太めの28番にしてし...
こんにちは(*^^*)夏休みは子供の世話や家族行事で何かと忙しく紹介できる作品もネタも無いので次回出店するイベントについて触れたいと思いますのらりくらりで...
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 先日minneからお誕生日のクーポンが届いたのでお買い物しました。 欲しかったものが二種類あったんですが。 今ちょっと…
先月、面白がって編んでいたショートソックス。ハンパ糸はもう使い切りましたが毎日、実に快適に日履いているので違う糸を使って出品してみました。「草木染めショー...
こんにちは^^ わんハート春夏号の読者プレゼントとして提供させて頂いたワンピース ご応募してくださった皆様ありがとうございました! わんハート編集者のはるか…
こんばんは!えたまこです 今日は久しぶりに裁断しました 前に裁断してから、半月以上も空いていますドヒャー大昔のような気分その間、何していたんだろ…
こんちゃ昨日の雷+豪雨に続き今朝も降った降ったオーニングを広げたので多肉棚は濡れてないケド他はまた びしょ濡れからの~めっちゃ太陽照り付け速攻で床が乾く(笑)…
倉敷天満屋で、 習っている先生の展示会があると聞いて 昨日今日といってきました! 会場は、4階の100均 の横です。 前にロフトがあった場所、 100均になってるんだ… 百貨店に100均って、びっくり‼️ 写真撮影禁止だけど、 写真撮ってSNS載せるのを了解撮りました! 簡単に作れる、詳しいレシピ付きのキットも売ってます。 作るスペースもあるので、 先生が来られる日曜日には、 教えてもらえるかも? 人のいない時に写真撮るの大変でした。 私もここで、メドゥプのネックレス、 編んでたので。 たくさんではないけど、 次々絶え間無く、見にこられる方がいます。 昨日今日と、午前中、お邪魔して トレメドゥ…
こんにちは。 まあやぽっけのあきです。 お戻り組の発送も一般の方の分は無事終わりました。あとは家族の分。 そろそろ夏休みも終わりますねぇ。秋になるとバザーを予…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんにちは、ニコニコです(^^) 【お知らせ】 いつも見に来てくださりありがとうございます。このブログについてですが、この場所が好きになってしまったので、このままゆるりと続けていきたいと思います。 ブログでの副収入については興味ありましたが、なんだかややこしくて面倒になって(笑)何より、私のパソコンが古すぎて遅い遅い。スマホで今まで通りつぶやきたいことをつぶやくブログにいたします。どうぞ、変わらずお付き合いくださいませ。楽天アフィリエイトってのだけ登録しましたので、関連商品があれば載せていきます。が、稼ぎを目的とせず、のらりくらりいきます。 【本題】新居が居心地がいいので外出をせず、家でもくも…
こんにちは、ニコニコです。引っ越してちょっとのんびりできる平日の昼間、もっぱらミシンで遊んでいます。 今回はコレ!! 裁断したところで友達に写真を見せたら、「タンクトップ?」と言われました( ´∀`) タンクトップをハンドメイドする人っているのでしょうか、、(´・ω・`)? 今回はトートバッグにチャレンジしました。もちろんYouTube様様です。ただしなぜか毎回「同じには作らない!」という謎のこだわりのもと、今回はポケットの数を増やすという工夫を取り入れました(笑)リップやICカードを入れる細長いポケットもちゃんとつけた(^^) 毎回思うけど、布を断つまでがまじでめんどくさい。 左利きなので布…
こんにちは、ニコニコです(^^)新居紹介は、まだ部屋が出来上がっていないため、忘れた頃に再開いたします!! ところでみなさん。 突然ですが、ティッシュBOXは家で何箱ぐらい使っていますか? 私は一人暮らしのとき、ワンルームの部屋と洗面所に一つずつ、合計2箱置いていました。 新居のティッシュBOX問題 引っ越して二人暮らしになったのですが、先日夫が、、 「ティッシュはいろんなところに置きたい!」と言いました。 聞いてみると、 リビング、 ダイニング、 キッチン、 お互いの部屋、 洗面所、 ということで、、、、 合計6箱ということが発覚(|||´Д`) あんまり物は置きたくない派だけど、私もティッ…
こんばんは!えたまこです 飛び石連休のお盆でしたが、夏休みを満喫してきました 出かけたのは、いつも通り、同じ神奈川県のこのまさわキャンプ場本…
非対称的なフォルムにモダンな香りを感じます。 ガラスマテリアルの計算された美意識と誇り。 フランスを代表する、クリスタルガラスのラグジュアリーブランド、「バカラ」によるワイングラス。
今日は完成しているボトルカバーの撮影をするはずが、すっかり疲れててくったりしてました。 今週はちょっと予定が立て込んでいるので、次の機会は週末か来週になりそうです。 完成までに夏が終わってしまいそうなサマー・プルオーバー。 現在、裾のレース編みに四苦八苦しています。思ってたより編み間違えまくりでして、行きつ戻りつしてばかり(>ω<) やっぱり疲れていて集中力がないのが原因かと。一模様ごとにちゃ...
お盆が明けて,ガンガン外壁工事進行中の我が家・・・ また庭が見られなくなり,出られなくなり・・・ 工事の音だけが響いています。 (写真は昔ブログにアップし…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/