どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
密閉透明!旅行に最適なチャック袋
【ご報告】びっくりですが・・
倒れてくるのは嫌だ!!100均グッズで玄関の収納問題解決!
クエン酸パワーでピカピカ!100均浴室掃除グッズ
効果抜群!鏡のウロコ汚れをピカピカに
老眼鏡が手放せなくなってきた・・
新車生活をスタイリッシュに!100均ダイソー スリムホルダー
カーライフを快適に!ダイソーの便利グッズ
新車購入、100均カーグッズを見に行きました
日常のちょっとした困ったを お安く簡単に解決する
透明な収納ボックスとコンタクトレンズ:日常の小さな工夫
価値ある100均の消耗品
「孫くんのために買って」と、すすめられたもの
引き出しの中だとサボってしまいそうなので・・
ダイソーにすごいおやつが売ってるよ!
ダイソーの「結ばない靴紐」を初めて使ったのが昨年の4月のこと。ズボラな娘に大ヒットなこれ。耐久性はどうかな?なんて思っていましたが、切れてしまうこともなく...
すぐにマツエクが取れた経験が原因で、マツエクはすぐ取れるものと思い込んでいませんか?大阪・心斎橋・堀江のマツエク装着中も健康なまつ毛を維持+長持ち接着技術が人…
ついつい、帰宅後の子どもに、「早く宿題しなさい!」「〇〇はやったの?」「今日、〇〇だったでしょ!」などなど・・・そんなことを言ってしまうことって、あったりしませんか?(ドキ・・・笑。)今日は、自分へのリマインドも兼ねて、「子どもが安心できる場所」というテ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『三宅八幡宮』に行ってきました。(22年6月8日) 『三宅八幡宮』は、叡山電鉄八幡前駅から徒歩約4分です。 小野妹子が遣隋使の旅の途中で病気になった時に、宇佐八幡宮(大分県宇佐市)に祈願すると、すぐに全快しました。その後も数々の困難を乗り越え、無事帰国することが出来ました。 『三宅八幡宮』は、小野妹子がこの地に宇佐八幡宮を勧請したのがはじまりです。 参道を進んでいきます。 【半夏生】 半夏生(ハンゲショウ)の葉の先が白くなっていました。 『三宅八幡宮』境内にある、鳩をかたどった名物「鳩もち」。 今回はお休みでした。 残念😭💦💦 【大楠公の像】 鳥居の両横には、…
ポイントタウンで2022年7月25日(月)20時~27日(水)正午頃に大規模リニューアルを実施予定。リニューアル期間中はサイトが使えませんが、その後のポイントタウンでは さらにお得に利便性も高く強化される予定です。1pt=1円への変更、会員ランク強化、コンテンツの見直しなど、多くの改善が待っています。
2022年6月28日火曜日晴れ最高気温32度微風 今日は5時40分に目覚まし⏰で起きました。 身支度をして、朝ご飯を食べて、今日もサウジャナゴルフクラブへ。 今日はハーフラウンドです。 パームコース No.1 8
こんにちは!管理人です。みなさん、成城石井は好きですか?私は大好きです。ひとつ食べ物を買うだけでなんだか生活の質がワンランク上がった…気分になる素敵スーパーだと思っています。笑というわけで(?)今回は我が家で成城石井に行くといつも買っている
スメルがきついおばさんがいるんです いわゆるスメハラですよね 長く居座ってる婆さんだから ちょっと匂いキツくないですか とはなかなか言えない なかなかっていうか絶対言えないと思うんです そういう人に苦慮してるのが ウチのダメ新人 この新人が空気読めないやつで 周りのことに全然気を配らない 自分の仕事があるって言って パートの仕事が立て込んでる時には 正社員として手助けをしてやるのが 真っ当な社会人であるがそうはせず 自分の仕事を黙々とやってしまう 明日一人だから手伝って ってパートから言われても ちょっと明日は自分も忙しいんで と言ってしまう 手伝って言われたら拒むな そう言っても聞かないよう…
先週100株購入した伊藤忠エネクスについて2022年3月期決算の内容を中心に現状と今後を検証しています。
我が家には、梅の木が2本あります。主に梅酒用の「白加賀」と、梅干し用の「南高梅」です。今年も採りましたが、私ではなく、息子が採りました。採ってから数日が過ぎて、我が家に持参しました。 採ったのは、白加賀が3.60㎏、南高梅が3.25㎏、合計6.85㎏でした。白
こんばんは!えたまこです 毎日、溶けてしまいそうな暑さが続きますね…えたまこ家では、1週間以上前からかき氷生活が始まっています 使うのは、何の…
梅雨明け宣言が発表された昨日ハートの為のケア用品に助けられておりましたm(_ _)m昨日は頭皮湿疹の痒みが強かったのでハート以上に飼い主が使い込んでましたが母…
先週、金曜日の日テレ系「沸騰ワード10」は、お馴染み、 コストコに取り憑かれた矢田亜希子さんのコストコ愛が半端ない、夏のオススメ!でした。 この番組のコストコ特集は必ずコストコに取り憑かれた矢田亜希子さんが登場して 昨年秋、今年の春ときて、もう夏ですので今回は、夏の新商品のオススメです。
昨日は知り合いに誘われて、久しぶりに遠出をしました。 往復4時間、助手席に座ってお喋りしていただけなのに、かなり疲れました。 子供に体力の無さを冗談交じりで話をすると、真剣に心配される始
朝、ゴミ集積所に向かうと、行く手を阻む刺客が 瞬発力試されている 左右、前後、斜め、八方ふさがり気が抜けない 刺客をよけながら、ゴールクリアーを目指す まるで「SASUKE」を体験してるようだ 集
今日も、筋トレをサボりがちな経産婦のたわごとにお付き合いいただきたい。 リングフィット/フィットボクシングをやる人がまた増えていて。 経産婦の衰えた足腰を鍛えなおしたいという願望、叶えてもらえるんですかねぇ…。 スクワットを100回やればいいし、自転車に100km乗ればいい。 それはたしかにそうなんだけれど、 技術的には可能なんだけれども、 どーやったら続けられるのか。 それが問題なのです。 スクワット100回の目標を立てた翌日の、私のメモ↓ 楽しくない 根性がない 誰も励ましてくれない 効果が出ない 途中で疲れる 強制力がない さらにこの晩は、目標100回のところ、実績25回でした。 つまら…
こんにちは、ももベルです🌻 本日は皆さまにお聞きしたいことがあり、 ブログを書いています。 …というのも、『毎日を楽しむ』と 今年最初に目標を決めた筆者。 6月も終わりに差し掛かって思うのは… 「果たして、楽しめていたのだろうか?」ということ。 自分の中で、2年前から、 「ドイツに行ってからがスタートだ」 「彼に会えるまでは頑張る時間だ」 そう決めてしまった部分があり… 楽しむよりも、 頑張るがずっと先に来てしまっていて、 それが癖になっているというか… ちょっと色々とわからない状況です。 そこで、皆さんに質問です! 「日々を楽しむって何ですか?」 「楽しいと思える瞬間はいつですか?」 すごく…
こんにちは、文生伊(あおい)です😊 私が2020年6月に那須の田舎に移住して、丸2年が経ちました! ということで、改めて
ほんとにカラーが凄いある~~~ (〃゚ o ゚〃) ワォ。 綺麗ですね~~~ 東京にある画材屋さんが凄い pic.twitter.com/C46Fr3HwTC— yuuui (@uyjpn) June 27, 2022 寺田倉庫のPIGMENT TOKYOさん
明日の埼玉の猛暑っぷりは凄いんだけど、 群馬県の伊勢崎の方がもっと凄い。。。 Σ(T□T) 40℃超えなんて危険すぎる。。。 明日明後日は今日よりも気温が上がりそうですので、 外出時は熱中症に十分お気をつ
昨年度から耐用年数を迎えた家電の買い替えやお家の小さなパーツの交換などメンテナンスが続いています。今回は1Fの吊り引き戸のレールと引き戸下の滑車を全て交換しました。
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。************************************昨日大阪から帰ってきました2泊3日、旧友に会って美味しいレストランに連れてってもらって夜は祖衛門朝のホスト通りを歩いて翌日はNCTのファンの人たちと会ってご飯食べに行きライブ行って笑って泣いて推し聖地巡礼もして…夢のような時間でした。またその話は今後ゆっくり…。****************...おしゃれで便利!巾着エコバッグ!めっちゃ使える!!
さいきん ネットで変な広告めっちゃ 増えましたけど 個人的に気になるのは 老廃物ドバー とか、 ア.ダル.ト広告も不快ですが 募金をつのる広告 とくに 動物愛護 子どもの支援 もちろんま
先週末、娘と浅草へ遊びに行きまして かなりの炎天下の中歩き回って体力が大分削られたので昨夜はゆっくり休もうと少し早めに就寝したのですが… こういう時に限っ…
石川県での余震が5強となかなかの揺れで引き続き気になっているやまぐちですが 本日のブログは、お片付けは衣類の整理について(´-ω-`) こちら…
6月28日魚座にて海王星が逆行に入ります。魚座の支配星である海王星はサビアンシンボルを通して、この時期これをやってね!お願い!!…と私たちに何か言いたげで…
精神科通院でござんした10kmの道程鉄道などござんせんので車な訳ですが車中はもーーーー帰りには余りの陽射しと暑さでいつも以上にボーッとなりああこのまま死んでもいいって感じながら運転季節問わず強い陽射しを浴びるとそういう感覚になるなぁ~にほんブログ村...
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 梅雨明けた?明けたよねぇ!? 2022年6月、蒸し暑さを感じない日はなかったけど、雨の日の記憶があまりないのは私だけ?? まっ、いいか。 そうそう、長崎にお嫁にいった友人からL …
朝、星乃珈琲店へしだれ桜の良く見える席でモーニングサービスの小さなパンケーキと。。しばし時間をつぶしますコインランドリーでホットカーペットカバーのお洗濯待...
はじめまして! このブログでは表題にありますように、転職とそれに役立つ資格取得について書いていきます。よろしくお願いいたします。
”スポンサーリンク // 6月も数日残すところですが、 何と異例の梅雨明け、 連日の猛暑続きですね。 梅干し作りも更に1キロずつ追加して 計4キロは漬けられました。 みのべ南高梅2Lサイズのあと 3Lが同じお値段で出ていたので そちらはジップロックでなく 平たい瓶に漬け込んだ。 これまで漬けたものも梅酢が上がったので 赤紫蘇もいつでも梅干しに漬け込めるけど 干してからでもOKというやり方も出来るそうで 目下、紫蘇ジュース用に回してます(笑) www.salon-shiroineko.com // スポンサーリンク'); // ]]> // 猛暑もさることながら 梅雨明け前に3日ほど 強風が吹き…
先日、15年付き合っていた冷蔵庫の調子が悪くなり、 あわてて電気屋さんに行ってきました。 ほしいサイズのものがことごとく在庫切れで、 唯一、1台だけ残っていた冷蔵庫に決めました。 生活を楽
あこがれのフルーツ大福を買いました。 そう、弁才天のです。 温州みかんは1個650円でした。 糸を使って切るんです。 萌え断な私。こういう食べ物にめっぽう 弱いです フルーツサンドとか(^_-) このリーフレットを見ているだけで テンションが上がります♪
半年続けているトイレの水垢対策について!【ラク家事】「トイレの水受け」の水垢対策!考えました・・・築18年目のうちのトイレ。2年前からトイレスタンプを使って掃除がラクになりました♪しかし!今は、ブルーレットのスタンピーを愛用しています!トイレスタンプの本
寝室はロールカーテンなんですが隣の家と離れているので開けっぱなしで寝てます。なので朝日が眩しいそして次に目に入ってきたのが我が家の末っ子『きなこ』 えー…
こないだ久々に一人でソラマチ行ってきました。 目的はナチュラルキッチン。最近マンネリ化したインテリアを変えたくて何かないかと覗いたんですがうーん・・・いまひとつ・・・ときめくものはなかったよね。せっかく来たけどソラマチってあんまり雑貨を扱ってる店がないの
ご訪問いただき、ありがとうございます。 わが家の観葉植物のひとつパキラ。長いものは、10年以上元気に育ってきてくれています。 『整理収納の先にあるもの■癒し…
我が家のいつもの砂肝の赤ワイン煮。 冷凍して保存する分を取った残りにケチャップ等を加えて味変しました。 ご近所さんにいただいた紫の玉葱をスライスして、青菜と一緒に盛り付けた上に汁ごとのせれば、メインのできあがり。 簡単です。 砂肝のケチャップ風味煮 砂肝のケチャップ風味煮の痛風ケアメニュー 砂肝のケチャップ風味煮添え野菜焼きパプリカのマリネヤングコーンの煮物キュウリスライス人参の醤油漬け風エノキダケと水菜の味噌汁白米ご飯2杯 ヤングコーンは白醤油で煮てみました。 人参は歯ごたえを残して軽く茹でて、醤油ベースのタレで和えれば、食べる頃には醤油漬けみたいになります。 いろいろやっているようで手間は…
7月1日からまた入院です。 その前にまずハローワークへ。 傷病手当(協会けんぽじゃないやつ)の説明を聞きに行く» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日のお弁当35℃を超えてしまいました☀️😖☀️暑いですね〜今日はスナミナ丼です❣️焼肉のっけ丼赤身 ハラミ カルビキャベツ 舞茸ホワイトアスパラトマトお豆…
大阪で知らない人はいないぐらい人気の りくろーおじさんのチーズケーキ(^ ^) 久々に買ってきてましたー。 レンジでチンするとふわふわになって軽くて ワンホール余裕でいけてしまうぐらい美味しいんです♪ 子供...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
3日ほどかけて コツコツ 合間合間に着物を解いていました 随分古い 濃翠色の小紋です.・*’’*・.♬ 地紋も見えます 何度か染め直したり 柄を足したりしているようです♡.*゜ パッと見たところ 付箋みたいな柄 今でも十分オシャレなテキスタイル•*¨*•.¸¸♬•*¨*•....
埼玉県狭山市にある 赤坂の森公園。まさに森。木々が生い茂り 夏の散歩には良い公園です。日陰地帯が多いので 地面も熱くなく一番近い避暑地です。森の中も散策できますが ヘビに出会いたくないし 虫にも刺されたくないので奥深くまで入ったことはありません 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。赤坂の森公園■所在地 埼玉県狭山市堀兼2484-3■駐車...
今日はお昼休みにはいったところで問い合わせ電話があり、、対応に追われて20分経過これ労基違反だよね今日のお弁当。・なすと豚肉の味噌炒め(自家冷食)・キャベツ、にんじんコールスロー・とりささみカツ(冷食)自家冷食は(これいつのだっけ、なんだっけ?)みたいなのをレンチンしたらナス味噌炒めでした食べきらないともったいない昨年、育ててみて大失敗したゴーヤ摘芯という技をしらず(5枚葉になったくらいで一番上を...
6月で暑さの限界を感じているウシ(@usiwaka125)です。 「腹腔鏡手術&全身麻酔の副作用」 ってことで卵巣嚢腫体験談4弾になります。 ここまでの経緯などを知りたい方は下記の第1弾または卵巣嚢腫
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/