どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
2022年09月 (1件〜50件)
消耗品費節約 ダイソーをやめて 外でも使えるタンブラーマグに。
ずっと使っている、しっかり拭けるペーパータオル
SNSで話題!簡単に取り出せてスッキリ収納!100均ダイソーのベビーチーズストッカー
100均で売っている!車用くもり止めフィルム
【ダイソー】500円メモリーゲームは知育に効果あり? 実際に遊んで徹底レビュー!
効果的な棚の活用術:100均アイテムで収納力アップ
100均容器でピクルス作り
簡単整理術:くつした整理カップSの活用法
【雑誌の付録】リンネルにとっても可愛いムーミンのスタンプがついていました!
知ってる?便利な梱包アイテム、お引っ越しやゴミ処理に活躍するよ
【ダイソー】行ったら必ず買っちゃうもの♡
最近のダイソーおもちゃのクオリティがやばいw大人でも子どもでも楽しめる!
【ダイソー】s字フックの売り場はどこ?おしゃれなものはどこに売ってる?
【ダイソー】研磨クロスの売り場はどこ?シルバー磨きでプラスチックは磨ける?
【ダイソー】結束バンドの売り場はどこ?白黒緑、10cm~40cmまで幅や長さの種類は?
先日行ってきた蚤の市の様子@France
先日行ってきた蚤の市の様子と仕入れが一番簡単な方法@France
世界は混沌という嵐が起きていますが、フランスもみたいです。
先日行ってきた蚤の市の様子~とかもめ食堂
2025年3月8&15日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
今日はこれからWEB SHOPの更新です。
ブルックリンDUMBOにある、楽しいアンティークショップ
先日行ってきた蚤の市の様子~@Bretagen France
先週末の蚤の市の様子@France
結局、今春もアミアンの巨大蚤の市に出店することにしました。AirbnbとBooking.com
2025年3月4日更新用 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
明日はWEB SHOPの更新日です!
雨の小旅行と墓地のスノードロップ
今日はこれからWEB SHOPの更新です。
明日(2月4日)は当店サイトの更新日です!
今日はこの写真から↓一体何キロあるんだろう?大きなカボチャでお出迎え!今日ご紹介する大雪森のガーデンはセンスのいいハロウィンディスプレイが至る所に見られシーズン最後を盛り上げていました♪レストラン前は小さなカボチャが愛らしく飾られ、庭に入れば色とりどりの
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」「ハロウィンリース」「KUMA花壇」のヒャクニチソウ。パソコンでブログ記事を書くときに、いつも左手で頬杖をする癖があって、つい、やってしまって、あ、痛たたっと、なっています。力がかかるとダメなんです。だいぶよくなりましたが、まだ腫れています。そこへもって、今度は急に右手が痛くなりました。何も打ったりこねたりはしていないのですが・・・多分、剪定のしすぎかも~今日の台風の後片付けは「南の庭」でした。いつものようについでに、あれこれやるので、時間がかかります。「南の庭」では、あちこちでキキョウラン(ディアネラ)(中央)がきれいです。この夏は気温が高かったし、台風で雨も降ったのでずいぶ...キキョウランを鉢植えに★南の庭のハート
胡蝶蘭4年生です 4年目も胡蝶蘭咲いた 胡蝶蘭4年生です 新築と同時にうちにやってきた胡蝶蘭。旦那の仕事場のリニューアルオープンでたまたま残った胡蝶蘭をもらいました。家が建ってからずっと一緒に過ごす胡蝶蘭です🥸 4年目も胡蝶蘭咲いた 3年、そして4年目。今年も胡蝶蘭の花が咲きました〜❗️今年は7つ花をつけました。春頃に蕾がついて・・1つずつ咲くんですよね〜。それがすごく嬉しいんですよ😆蕾もすごく可愛い❤️家から出たいのか??玄関ドアの方に伸びているぞ??来年も咲きますように❤️にほんブログ村ランキングへはこちらから人気ブログランキングへはこちらから
こんちゃ昨日は旦那とクッキーの詰め放題に行き総重量、旦那の1.6倍詰めた詰め込み上手な ばにらデス人生でクッキーしか詰め放題した事無いけどお得で楽しいよね昨…
今日はこの写真から↓すっかりハロウィンの用意が出来た9月の上野ファーム。オレンジパンプキンを庭のあちらこちらにディスプレイ。こう見るとカボチャにも色々な種類があるもんですね。オレンジを引き立てる白やゼブラ柄、形も様々で楽しいですね。お庭はガーデニングシーズ
こんちゃ今日からまた暑くなるらしく次の台風も近付いてるみたいで朝から雨でした明日も明後日も傘マークで雨ざらしの多肉がヤバイですなでも、風が穏やかなのでオーニ…
こんちゃ今回の台風はやっぱり風が強かったようで多肉棚が倒れるなどの被害もあったみたいですね〜強風の日は風通し第1多肉棚をビニールで覆ったり壁側にビニールを掛…
枯れ枝を抜いています♪ 幸せ♪(^-^) --------------------------------------------------- …
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」「ハロウィンリース」ユーカリグニーが倒れていました。根っこはつながっているようだったので、半分くらい切って、また引き起こしました。今までの台風にくらべて、特に風がひどいようには思いませんでしたが、朝起きてみると庭はひどい状態でした。残念なお知らせです。ミモザが折れました。せっかくたくさんの花芽をつけていたのに・・・そんなに大きくなっているようには見えなかったのですが、折れた上の方は、重たくて二人でも抱えられませんでした。それで、くまが、少しづつ枝を伐って運び出しました。前に裂けたところの反対側がまた裂けるように折れていました。中はすっかり空洞で、これでよくあれだけ茂っていたもの...台風去って★庭の惨状と後片付け
こんちゃ台風14号が温帯低気圧に変わりましたね〜ばにら地方は風速13m程度だったらしく雨の強い時と突風の時が少しあったぐらいで台風の中ではマシな方でした皆さ…
こんちゃ台風・・・近づいてます風が強くなってきたけど・・・警報とか出てるけど・・・これと言って何もしてません後で後悔するかもしれないけど多分、大丈夫何の根拠…
昨日のうちにすればいいのに!(笑) --------------------------------------------------- …
こんちゃ朝から旦那の運転でかかとを踏まれた ばにらデス運転を代わろうと思って運転席側に行ったらちょっと待ってって合図を出されたので後ろから車が来てるのかな?…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」「ハロウィンリース」朝、勝手口のドアを開けると、cafeコーナーでピンクのハイビスカスが咲いていました。イエローフラミンゴ。パキスタスも元気です。先ほどから、早くも電気が付いたり消えたりしていますので、早めに更新しておきます。仕事に出掛けたくまが、車で事故に遭いました。幸いけがはありませんでしたが、背中に衝撃があったそうなので、念のため病院に行くようにしています。バック中に後ろから追突されたそうです。危ないと思ってクラクションを鳴らしたそうですが、その車はいったん止まった後、急に追突してきたそうです。車は一応動いていて、乗って帰ってきました。勤務先の車なので、避難には支障ありま...くまが事故に遭う★ヤナギバルイラソウ咲く
こんちゃ台風が近付いてますね日本列島の上を綺麗に通過するみたいだけど関西への被害はどうかな?ご近所さんの窓が割れたり瓦が飛んだり電柱がズラ〜っと倒れた時もウ…
こんちゃはっちゃんの夜鳴きが酷すぎてリビングで寝る事にした ばにらデス前は一緒に寝室に行ってくれたのに気付いたら着いて来なくなりわざとなのか廊下で大げさに鳴…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ダイソーの帽子で作るリース(3)庭の花のドライを使って」「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」「ハロウィンリース」地植えのボタンクサギの二番花です。手前のこのあたりは、台風で傷んだ葉がまだ回復しないままなのがちょっと残念ですが・・・「アイちゃんの小道」が終わるあたりのずっと奥までお花が続いています。敷地境界ぎりぎりに建てられた隣家の小屋がまたちょっと、ではなく、すごく残念ですが。こんなに咲いてくれるなら、もっと他の目立つ場所に植えればよかった・・・とも思いますが、地下茎でどんどんはびこるので、やっぱり他の場所はまずいかなと思ったりもしています。まだ剪定できないでいるルリマツリ。でもお花がまた増えてきました。猛暑の...カリガネソウとオルトシフォン★芝刈り
こんちゃ前期の成績発表も終わりまた新たな研究チームに所属した息子ちゃん今度は企業さんとの共同チームで本格的に学ぶ事が出来そぅ研究チーム2つサークル1つその為…
こんちゃ昨日の夕方は風も穏やかで気温も下がり週末まで雨も降らないぞ・・・って事で薬剤散布のチャンス気温が下がってくると人が動き出すようにハダニも動き出すコレ…
こんちゃ今朝、大学の成績が出た息子ちゃん本人はPCが苦手でタイピングも遅くレポートの提出に悪戦苦闘したらしいけどどの単位も落とす事なく無事にクリア出来たよう…
こんちゃ朝から青空〜日差しが強いのは苦手だけどずーっと曇りか雨だったから久しぶりの青空は嬉しいね庭に出してもらえなくなった はっちも四角い陽だまりで日向ぼっ…
蘇ってきました♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ晴れたり降ったり曇ったりタニラーにはヒヤヒヤなお天気昨日も降ったり止んだりが続いて部屋も庭も薄暗くオーニングの下で写真を撮ったらやたらオレンジが強く…
【作成中】社員旅行~ハファデイ~グアム2★U.S.A.
社員旅行~ハファデイ~グアムおまけ編★U.S.A.
グアムの朝刊(2024.11.13):熱帯性暴風雨マン二イ、グアムはCOR 1に入りフライトキャンセルが増加
グアムの朝刊(2024.10.21):JETプログラム経験者が小さな町での経験を語る
グアムの朝刊(2024.10.20):GAO、グアムの連邦職員は、高い生活費と低いチャンスに直面している。
グアムの朝刊(2024.10.14):社会保障給付、2025年に2.5%引き上げへ
グアムの朝刊(2024.10.5):グアム入国者数は70万人、パンデミック前の半分以下
グアムの朝刊(2024.9.16):グアムに警報および注意報が発令中
グアムの朝刊(2024.9.11):熱帯性低気圧ベビンカがグアムを通過、グアム島は依然COR3内
グアムの朝刊(2024.9.4):グアムメモリアル病院、90日間の自費診療を50%割引に
今年も唐辛子祭りがやってくる!ドニフェスティバル!
グアムの朝刊(2024.8.22):中国人6人がボートで不法入国した罪で連邦政府に告発される
グアムの朝刊(2024.8.18):米国魚類野生生物局、グアム国立野生生物保護区の規制を更新
グアムの朝刊(2024.8.7):公衆衛生、学校は検査を受けなければならない
グアムの朝刊(2024.8.6):新年度延期の可能性
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ダイソーの帽子で作るリース(3)庭の花のドライを使って」「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」爽やかな朝となりました。空が秋の空です。今日は中秋の名月ですね。お天気よくてよかったです。今年も満月と重なって、最も月が満ちた状態の名月を見ることがでるそうです。中秋の名月は満月だと思われがちですが、実は必ずしも一致するとは限らないそうです。詳しくは検索してみてくださいね。昨夜、夜中にふと思い出して庭に出たら、いえ、お月さまを見に行ったのではありません。外の水栓を閉めたかどうか、気になって(笑)水やりのホースをつけたままだと、うっかり蛇口を閉め忘れることがあるんです。あとでホースが外れて水がじゃんじゃか流れ出ていて、水道...中秋の名月★カリガネソウ咲く★ボタンクサギの二番花
こんちゃ昨日から あたりめを噛み噛みし過ぎてアゴが疲れ気味の ばにらデスお出かけする息子ちゃんを見送りそのまま玄関コノフィツムをパシャリいい感じに脱皮が完了…
今日はこの写真から↓赤みを増したローズヒップが一足早い秋模様。真っ白だったボブシェルもグリーンへと移り、さらに気温が低いのが原因かピンクへと変わりました。【屋外管理苗】【花終わり】ノリウツギ ボブシェル(Bomb Shell)5号セラ...薔薇の返り咲きが次々と美しい
はめずらしい?♪ --------------------------------------------------- 参…
10年以上前からやっている私のブログ月に数回の更新ですが細々と続けています 読み返してみると朝晩涼しくなってきた9月ごろお花を植えたくなってくるの…
こんちゃ続々と宅急便が届く中クロネコのお兄ちゃんが届けてくれたのはコンパクトな可愛い箱『ブテナロック』って書かれてるしぃぃぃ〜そぅなん?品名とか書いちゃうん…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ダイソーの帽子で作るリース(3)庭の花のドライを使って」「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」台風が去って、今朝はさわやかな青空が広がっていました。オオベニタデとラベンダーセージ。どことなく秋の気配の雲。昨日、元の場所に戻した鉢植のボタンクサギの花がまた開いていました。全部で7つ二番花の蕾があります。♪うれしくて毎日眺めそう。今朝はもう一つ、うれしいというか、びっくりな出来事が・・・少し前にご紹介したサルビア・ブラックパール・ルージュです。何気なく見ていて、えっ、えっ、ええーーーっ。って、思わず何度ものぞき込んでしまいました。ピンクのお花が咲いています。奥のローズピンクの花は、手前の赤いお花が咲き進んで色褪せたも...ブラックパールまさかの源平咲き?
こんちゃ車の運転の楽しさに目覚めた息子ちゃんに「何処か行きたい所無い?」と聞かれ無い‼️と、即答した突き指女の ばにらデスまだ痛いし腫れてるししばらくは助手…
こんちゃ昨日の親指がまだ腫れていて痛い ばにらデス息子ちゃんのバイトがお休みだったから家族揃って旦那の実家に行ったんだけど息子ちゃんの運転だったから終始ドキ…
秋の到来ですね♪ --------------------------------------------------- 参加し…
こんちゃ朝から息子ちゃんの運転で利き腕の親指を突き指した ばにらデス車中で 前転しそぅなほど急ブレーキ踏まれた指の付け根が赤く腫れてるし昨夜はまた雨が降る予…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ダイソーの帽子で作るリース(3)庭の花のドライを使って」「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」台風11号に備えて、オオベニタデが倒れないよう、支柱を立ててワイヤーをかける作業をしていたら、Eさんと久しぶりにお会いしました。またジョギングの途中でした。庭を見ていただいて、いろいろお話しました。同じ町内なので気候も同じですから、植物のことも、話しが通じるのでうれしいです。使っている肥料の話や台風が来ているので通過後が流木拾いのチャンスだという話などをしました。Eさんも流木でいろいろ作っておられるようです。先日の梨のお返しが何もなかったので、シシトウ・福耳ジローが少しばかりなっていたので持ってかえっていただきました。E...庭の名脇役★パームビーチにて
こんちゃ昨日の雷雨が嘘みたいに今朝はお日様が出ていいお天気アッチもコッチもズブ濡れなので多肉が蒸れないよう工業扇を出しました多肉棚は一部の多肉しか濡れてない…
稼働させますか♪ --------------------------------------------------- 参加し…
こんちゃ9月に突入しましたね〜昨夜から雷の音が鳴り続けハラハラしている ネコ〜ズふと おこちゃんを見たら 手でハートを使ってるみたいで可愛いそしてヘソ天今も…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/