どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
キャンドゥで購入して良かったおすすめ商品5選
キャンドゥ*感動以外の何物でもない!いらいらゼロな超進化系スマホグッズ♪
キャンドゥ*まさかのアレで!見分けがつかない魔法のテープ問題がスッキリ解決♪
キャンドゥ*アレの迷子から卒業!手軽に浮かせられる便利フック♪
キャンドゥ*コレは感動!あのストレスが見事になくなるケース♪
キャンドゥ♡新商品!!ハート
キャンドゥ*これを待ってた!面倒なあの作業が一瞬で終わるキッチングッズ♪
キャンドゥ*まさかの破格中の破格!憧れのアレが簡単に作れちゃうキッチングッズ♪
地味に感じていたストレス解消!洗顔時の必須アイテムはキャンドゥで購入
キャンドゥ*最適解見つけた!娘に褒められたアレの作り方♪
帰省先で良さを実感!キャンドゥで購入した洗顔用泡立てスポンジ
キャンドゥ*コレが欲しかった!アレがずっと美味しく飲める便利アイテム♪
今月にキャンドゥで購入して良かったおすすめ商品2選
キャンドゥ*即リピ決定!くり返し使えて便利なキッチングッズ♪
キャンドゥ*ハードル爆下がり!リピしたい、コスパも最高な掃除グッズ♪
今日はこのお花から↓八重の水仙が咲き始めました。水仙の中ではお寝坊さん。頭が大きいので倒れやすく、また眠りにつかないよう支えてあげないといけないお嬢さんです。でもこの華やかなお顔はやっぱり見せてあげないといけませんよね。今夜から始まるお買い物マラソンでは
おはようございます~♪ 父は金曜日に手術をして日曜日にはベッドに座れるように なってるらしいです。 痛みも引いてきているようで 心配したけど、手術をしてよかったです。 リハビリは大変だと
こんちゃGW中に行きたいトコロややりたい事は沢山あったけどなかなか思うようには行かずコロナも落ち着いてきたのかな?ってコトで少し遠出して3年越しで行きたかっ…
ハーブ栽培は、まだまだ初心者です。 水やりは、地が乾いたら欠かさず水やりをしています。そして、ラベンダーに綺麗な紫の花が咲きました。 初めて育てるラベンダーに花が咲き、嬉しいので記念に写真を撮りました。 北海道富良野のラベンダー畑を思い描いてしまいました。かなり、ほど遠いですが...
おはようございます~♪ 手術が終わった翌朝、病院から電話がありました 正直ドキッとしました。 病院から電話って、いい連想ができなくて・・・ 結局はコルセットを作るけど、費用が5万円くらいか
ゴールデンウィークも終了し 少しづつkurasimu服制作や仕上などの準備を進めています(*^-^*) みなさんはどんなお休みでしたか? 週明けには、kurasimu服の制作もスタート致しますので
ジャンクママの小さな庭に芳醇なバラの香りが漂ってます。 香りの主はローズポンパドール。バラ苗 ローズ・ポンパドール デルバールローズ シュラブ 四季咲き ピン…
こんちゃ来週からまた梅雨の走りで雨がちな日が続くらしいからそれまでの晴れの日を有効に使わなければ〜パッと見るとまだ紅葉が残ってるじゃ〜んって言いたくなるけど…
ふふふっ♪(^-^) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 昨日は父の手術がありました。 手術前に会うこともできず、 家でただ待つだけというのは 思ったよりつらいですね。 胃が痛くて・・・ でもとりあえず無事に終わりまし
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」グリンピースを初収穫。豆の表面ががしわしわしわになってきて、へたの部分が枯れてきたら収穫時です。スナップエンドウが食べたかったけど(間違って植えた)グリンピースもいいですよね。どちらもスーパーではいいお値段。そっちか(笑)連作障害さえ気をつければ(豆の場合、同じ場所に4、5年は植えないようにする)放っておいてもなるので、場所があったらぜひ植えてみてね。豆ってお花もきれいだし、葉の間でかくれんぼしてる豆を見つけて収穫するのってほんとに楽しいです。ほら、このぱかっと実を開いた時のわくわく感。まずは、豆ごはん。そしてコメントでおしえてもらった煮豆も作...ピ――ス!!★ガザニア咲く
こんちゃGWも終わり今日は平日・・・旦那と息子ちゃんはそれぞれが会社&学校に行き今日は猫とのんびりいい感じに曇ってるから外で過ごしやすいけど写真は暗いなセリ…
こんにちは♪ 今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアのイースター休暇かも終わり、あっという間に5月ですね💦日本も、ゴールデンウィー…
こんにちはいつの間にか5日もすぎて(節約マニアすぎて最近は5のつく日が節目節目になっておりますw)もう直ぐ母の日。いつの間にかもらう側に変化しつつある最近です…
おはようございます~♪ ゴールデンウィークが終わりましたね。 今年はなんかよくわからないまま日が過ぎて行く感じです。 昨日もいいお天気で エゴノキに花が咲いてます。 かわいい花が
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタしているうちに、Pasqua(イースター)休暇も終わりま…
うまいこといった♪♪ ( ̄ー ̄)ニヤリ ---------------------------------------------------…
おはようございます~♪ 今年はあまり気温が高くならないので 今のところあんまりバララッシュにもなってなくていい感じです。 目についたバラの景色をいくつか見ていただけたらと思います。 庭
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」大好きなバラ・ディスタントドラムスが咲きました。このバラの名前が、ゲイリークーパー主演の映画ディススタントドラムス(邦題は遠い太鼓)からきているかもしれないとコメントをもらったので、検索してみました。あらすじを見る限りでは、バラの花は出てこないようでしたが、映画全体、あるいは、ゲーリークーパーの雰囲気からでしょうか?映画は見たことがないので、何とも言えませんが(映画は突っ込みどころ満載の内容のようです)なんとなく後者の方かなと、いう気がしないでもありません。何にしても花の名前というのは、いろいろとおもしろくて興味がつきません。昨年、一時危うかっ...ディスタントドラムス★うふふのブラックベリー
こんちゃあれから毎日、お隣のベランダにアライグマを探してしまう ばにらデス(笑)昨日は夕方からインスタ用に寄せ植えを作ろ〜と思ったんだけどやっぱり時間がない…
NHKのEテレで現在(2022年4~5月)にブリティッシュ・ベイクオフという番組を放送しています。イギリスのお菓子作り好き数名が、お菓子を作り競い、審査員に審査してもらう番組です。 イギリスらしいお菓子が見れてうれしいのもあるのだけど、その審査の場所が毎回かわり、前はコッツウォルズ、前回はスコットランドで、次はまた代わり、イギリスのいろいろな土地で開催され、その風景が写しだされます。 それがとってもうれしい。イギリスのいろいろなきれいな風景や建物がみれる。しかもそのとき作るお菓子について、イギリスの歴史をとりまぜて説明してくれてます。 イギリス好きのかたにはとってもおすすめで見てて楽しいです。…
淡いブルー系の香りとシックな色あいが素敵な四季咲きプラムパーフェクト。鉢植えでもよく咲いてくれる優等生。【大苗】バラ苗 プラムパーフェクト (FL紫) 国産苗…
ジャンクママの小さな庭の朝日が最初にあたる場所で2つの古株ビューティーさんが咲いています。蕾は濃いめの色のつるバラバフビューティー。 【大苗】バラ苗 バフビュ…
おはようございます~♪ ちょっと父のことを書くのがしんどくなったので、 今日はバラを見てください。 ウィリアムアンドキャサリン ホーラ 清流 クイーンオブスエーデン
こんちゃしばらくは雨が降らな〜いって喜んでたのにまた降ったわ昨日はGW3日目にしてやっと家族3人が揃いまして誕生日も1人静かに過ごし・・・家に閉じ込め事件も…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * この季節の楽しみと言えば大好きなモッコウバラばら\(//∇//)\わが家は昨年剪定し…
ジャンクママの小さな庭の西に設置してるパリブルーのアーチにつるゴールドバニー咲きました。 【大苗】バラ苗 つるゴールドバニー (Cl黄) 国産苗 6号鉢植え品…
今日はこの写真から↓ネズミにかじられないようにチューリップの球根の見守り隊として数年前から一緒に植え始めた水仙。それが今では庭や沿道の至るところに主役級の美しさで咲いています。種類の多さもおススメポイント!水仙と一緒に並び咲くムスカリは低い丈と反対色のカ
おはようございます~♪ 火曜日の早朝に父から転倒したという電話があって、 今朝はもう月曜日。 もう1週間近いんですね。 私はなにかあるとてんぱってしまって もうなんにもできなくてただオロ
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」「東南の庭」入り口に置いていた鉢に何か赤いものがと思ったら・・・あら、可愛い。赤いクローバーの花でした。以前、玄関前に対で置いていた寄せ植えの鉢のひとつで、クロバーだけ残っていました。調べたら、クローバー・ティント<ロゼ>でした。赤いのが咲くとは思わなかったのでうれしい。♪<今日のお弁当>きょうのくまのお弁当です。ナスとピーマンの炒め物の豚肉だけがぴらっと残してありました。薩摩黒豚だったのに~クレマチス・ブルージムの花が増えてきました。大きなお花です。今年不調の円空に変わって元気いっぱい。こちらが円空。レンガの小道に続いて、今日は「アイちゃんの...クローバーの赤い花★人生初体験
こんちゃ昨日は昼過ぎに息子ちゃんが帰宅しお昼ご飯の用意をしてから出ようと思ったら買い物に付き合ってくれると言うのでお昼も外で済ます事にで、何を食べたいのか聞…
幸せ♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/