どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
【レビュー】100均の炭酸逃しま栓を使ってみたよん!
100均のオニヤンマ軍団
取っ手に雑巾が干せる 蓋つきバケツ
【安っぽくなくて良い】セリアのアームウォーマーが可愛いぞ!売り場とか使用感とかレビューしてみる
【炭酸好きは買わなきゃ損】買ってよかったダイソーの炭酸キープキャップ
ナチュラルキッチンのデザインタイル
節約しているつもりなデザート、実は低カロリーだった
100円ではないダイソー
ダイソーのスリッパが110円でなくなり悲しい。寒さを利用して干し芋作り
100円均一キャンドゥ440円商品160デニールタイツ
大失敗!!Standard Products 間違えちゃった・・ホースコネクター
【知恵】ファスナーが服を噛んだ時は、マイナスドライバーで対処できる!
【セリア】スイマー コラボ商品爆買い
ダイソーのおもしろ可愛い手編み糸。
セリアのショルダーストラップを買ってきました。
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 以前にもご紹介させて頂きました、 大変著名なハープ奏者でいらっしゃいます松岡みやび様か…
こんちゃ明日から気温が一気に7℃も下がるとは思えないほど暑い土曜日は衣替えしなくちゃ〜って焦ってたけどほんとに寒くなる??疑ってしまうわようやく涼しくなるな…
グビグビっ♪♪♪ --------------------------------------------------- 参加…
おはようございます~♪ 昨日はクリスマスローズの種まきをやっと終わらせました。 こんなのが3つあります。 ポット1個に大体10粒くらい撒いてるので、 10×9×3=270!! え~~~!
クッカバラはホームセンターでも見かけるけど、斑入りのクッカバラもあるんだろうか? そう思って調べていると斑入りのクッカバラ(Philodendron kookaburra variegate)を見かけました。珍しい中央か …
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「ハロウィンの帽子」「ハロウィンリース」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」菜園の香辛子(こうがらし)を収穫しました。カラフルです。赤くなるものとならないものがあるようです。緑も少しだけカットしてみました。リースに使えないかとコメントをもらったので、ちょっと考えてみます。最初は小さいのばかりでしたが、雨もたいして降らなかったのに、いつの間にか大きくなっています。大きさは2~5cmくらいと、いろいろ。清楚なお花もまだ咲いています。やっぱりピー...可愛すぎる香辛子★ヨルガオはタネも白い
こんちゃ寝る時にはいつも私の腰にピッタリくっつくか私の腕と脇の間に入り込んで腕枕で寝る はっちゃんが今朝は何だかしっくり来なかったようで何度も体勢を変えるか…
今日はこの写真から↓庭に咲く花々で作った大きなスワッグ。紅葉も加わり今の季節をよく表してる!このスワッグが出迎えてくれた場所はこのブログではお馴染みの上野ファーム。今シーズンはこれが最後となります。シーズンの最盛期かと思わせる美しい発色のダリアたちがまだ
おはようございます~♪ 保険の見直しをしたので、 朝から保険屋さんが次々3人いらっしゃいました。 面倒だったけど、これでもう死ぬまで保険の心配は しなくてよくなりそうです。 お花が好きな保
こんちゃ多肉を育て始めてから常にお天気が気になる ばにらデスピンポイント天気予報で昨夜は風が吹くと知り前回の薬剤散布から2週間ちょっと過ぎたので夕方からハダ…
ふふふっ♪♪♪ 楽しみ♪ --------------------------------------------------- …
ディフェンバキアのリフレクター(Dieffenbachia Reflector)を購入し、栽培条件や増やし方などをいろいろ検討してみました。外で育てるのは葉焼けして大変ですが、室内で水耕栽培するにはいい品種です。
おはようございます~♪ 昨日はどんよりと曇り空になりました。 こういう天気の方がクリスマスローズにはいいのですけど バラはやっぱり青空の下で見たいし・・・ 難しいわ。 今咲いているバ
こんちゃ天気予報では曇る曇ると言われピンポイント天気予報でも雲マーク続きなのにカンカン照りやん多肉の彼葉取りをしてるだけで額から汗がポタポタ朝からデッキの温…
★ご訪問ありがとうございます★毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「いろいろな唐辛子リースの作り方」「ほんとに作れた!コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」もうじきハロウィンですね。ハロウィンと言えばこの方。毎年ハロウィンリースを紹介させてもらっているすみれママさんが、ハロウィンの寄せ植えを作られたので、写真を送ってもらいました。トレリス代わりのワイヤーの蜘蛛の巣は、ワイヤークラフトをされているすみれママさんの手作りです。100均のコウモリが雨でダメになったので、コウモリの羽も手作りしたそうです。お花は、マリーゴールド、アゲラタム、カプシカム...ハロウィンの寄せ植え★秋のリース
おはようございます~♪ 雨が降ってちょっと気温も下がって 秋めいてきました。 今月はクリスマスローズのお世話がスタートして 植え替えや、種まきをやってます。 クレマチス エンプレス
おはようございます~♪ まだまだ30度近くに気温が上がりますが、 もう10月の半ばなので、クリスマスローズの種まきを始めました。 今年は数を減らそうと思ってるのですが、 もったいないお化けが
クワズイモの根茎を太くポイントは3つ! 鉢を大きめにすること、そして子株をしっかり切り取ること、最後に寒さで地上部を枯らさないことです。しっかり対策して、太く大きな根茎のクワズイモを作り出しましょう!
日曜日から、大荒れの天気が続くミラノです今日は、イタリアのリネンとレースのカーテンを納品させて頂きました、 とても素敵なお客様からお写真をお送り頂きました…
こんちゃ昨夜は暑くて・・・扇風機を付けてても寝苦しい〜旦那も息子ちゃんもエアコンを付けて寝てました10月10日を過ぎた夜にクーラーが必要ってテレビで「秋晴れ…
今日はこの写真から↓吸い込まれそうな青空が広がる秋晴れの週末、今シーズン最後の大雪森のガーデンに行ってきました。ハロウィンディスプレイがここかしこにあってとても楽しい雰囲気♪大きいカボチャは一体何㎏あるんだろう?お庭は秋色に染まってロマンチックな雰囲気。
おはようございます~♪ 今年の夏は雨が多かったけど 10月に入ってからは雨が全く降らないので 毎日水やりが大変です。 少し雨降らないかなあ? クレマチス アンジェラ 今年の春
こんちゃいつまで続く?真夏の気温10月なのに遮光ネットの下なのにちょっと多肉のお世話をしただけで額から汗がポトポト子供の頃から汗かきなんだけどね(笑)昨日、…
渋谷公園通り店♡新商品!!愛らしい動物たちのグッズ
フラッグシップ東京♡本日発売!!バンビ・ミスバニーグッズ
フラッグシップ東京♡新商品!!シークレット カードケース
フラッグシップ東京♡新商品!!ディズニー トラベルグッズ
フラッグシップ東京♡本日のハイライト
フラッグシップ東京♡本日発売の商品
フラッグシップ東京♡新商品!!お祝いにピッタリなぬいぐるみ
フラッグシップ東京♡新商品!!寿司をモチーフにしたマメツムキーチェーン
PLAZA♡新商品!!ディズニープリンセス限定セラティス
フラッグシップ東京♡新商品!!ティンカーベル タンブラー
フラッグシップ東京♡本日発売!!ファッションアイテム・目黒川の桜
フラッグシップ東京♡本日発売!!お洒落なファッションアイテム
フラッグシップ東京♡新商品!!もちもち手触りのぬいぐるみ・目黒川の桜
フラッグシップ東京♡先行販売!!!晴雨兼用折りたたみ傘
散財中
こんばんは~*今日はヘンな天気でした。朝は雨が降ったりしましたがちょっと出かける頃は晴れていて、そのうち暑くなりました。10月の暑さじゃないですよね~もうそろそろ終りかなぁ、と思いながらでもなんとか咲いてくれているペチュニアです。朝晩の気温が下がってきたせいか色がとっても鮮やかになってきました^^昨日は、挿し芽で育っていたバラ苗を鉢増しして「みちこさん」から頂いた挿し芽のバラさんも鉢増ししました。そして今日は、私の挿し芽バラが早速一つ友達の所へお嫁入りしました^^あちこち片付けたり、クリスマスローズの鉢をクリスマスローズの小径に持っていったりしたらなんとなく場所が少し空いて・・・・鉢だったらバラをもう少し買っても置き場があるな、なんて不届きなことを考えていました(笑)。フロックスも、もうそろそろ季節が終わります...そろそろ終りの素敵な花たち*心残りなこと
★ご訪問ありがとうございます★毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「ハロウィンリース」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」福岡市都市高速から見た博多港。後ろに大きな船が泊まっていたのですがうまく撮れませんでした。今日はまた義母の家の片付けで北九州行きでした。都市高速の上を海側から飛んできた航空機が横切っていきます。福岡空港は、航空機が市街地の真上を飛ないと着陸できないもっとも危険な空港の一つだと、昔、聞いたことがありますが、この様子を見るとなるほどなと思います。・・・・・・・・・・くまと弟が粗大ゴミで出さない家具を細か...衣装持ちの義母★狛犬さんとツーショット
たまりません! ふふふっ♪♪♪ からのグビグビ♪(^-^) -----------------------------------------------…
おはようございます~♪ コロナの感染が少なくなってきました。 dreamrose地方では昨日の感染者は0でした。 ここ1週間くらいはほぼ一桁の数字が続いてちょっと安心ですが 町には人がいっぱいでした
こんちゃ今朝の多肉棚の温度計は35℃!まだまだ暑いですなぁ〜ナチュラルで素敵な寄せ植え〜雨ざらしとは思えない美しさでございますもちろんウチじゃないのよ昨日は…
どうしてもクワズイモなどを栽培していると日当たりの良い場所を確保するのが難しいって時があります。そういう時に便利なのが植物育成ライト。 昔の植物育成ライトは青紫色の光で部屋に置いておくと違和感があったけど、最近の植物育成 …
おはようございます~♪ おとといの夜関東で起きた地震の影響がまだ続いていますね。 早く元のようになってほしいですね。 大きな地震が起きるとその時の怖さが体に染みついて その後地震が起きるた
こんちゃおでこの腫れがだいぶ引いたよ〜って旦那に見せたら「いや、まだ確実に腫れてるで」と、ダメ出しされた ばにらデスいつまで デコッパチ?まだお日様が当たっ…
ふふふっ♪♪♪ --------------------------------------------------- 参加して…
おはようございます~♪ 朝夕は涼しくなりましたが、 お昼は相変わらず、30度くらいにななります。 そんなになると朝はきれいに咲いていたバラが お昼にはふにゃふにゃになってしまって 残念です
こんちゃまだまだ30℃超えが続き最低気温も20℃を下回りませんね時々、お!今日は涼しいかもって思うんだけど気のせいだな・・・緊急事態宣言が解除された先週末旦…
観葉植物を腐らせないためには通気性が大事! サーキュレーターで空気を攪拌し、斑入りクワズイモなどアロイド系植物の腐りを防ぎましょう。サーキュレーターを選ぶなら上下左右に首振りできるタイプがおすすめだよ。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「ハロウィンリース」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」外周りに植えているサルビア・レウカンサ。アメジストセージの名前で流通していることが多く、そちらの名前を使っている人が多いですが、メキシカンセージとも呼ばれていて、私が苗を買った時にもその名札がついていました。花の名前はどれを使うかいつも悩みます。メキシコから中米原産のシソ科の多年草。メキシカンブッシュセージとも呼ばれるようです。このお花、ドライフラワーにすることができます。お花が大きいので、少しの数でも見栄えがします。こちらの過去記事でご紹介し...ドライにできるアメジストセージ★楽しい芝刈り
おはようございます~♪ 秋晴れのお天気が続いています。 お庭日和なのでせっせと庭作業に励んでいます。 クリスマスローズも植え替えが終わって1週間くらいしたら 化成肥料をあげて、日当たりのい
来年の春に向けてね♪♪ --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 10月になってからずっと晴天が続いています。 気温も朝夕は涼しいくらいになって お庭日和です。 とりあえず夏にさぼっていた分 頑張ります。 クレマチス レデ
こんちゃまだオデコがボッコリ腫れてるどんくさ ばにらデス今朝から薄ら青くなってアインシュタインのいなちゃんとお揃いの銀鼠色です(笑)でも、ほ〜んと大ごとにな…
クワズイモから水滴が落ちて床がぬれていた! これは水を排出する水孔(すいこう)と呼ばれる部分から余分な水分を出して起きる現象。これを止めることはできないため、植物から出る水での床濡れ対応方法をまとめました。
マツコデラックスさんの番組で「あなたの知らないエケベリアの世界」ってあったらきっと観るだろうな♪ 最近、たくさんあるエケベリアの名前についていけません。 あ‼ それじゃあ、今までついていってたのか?と。 正しくは、最近に限らず「以前から」と言うべきでした。 知ったと思うと、同時に知らないのも増えてます。 新たに名前が続々と増えていきます。 増えますね、エケベリア。 そして消えたのもある気がするのは私だけなのでしょうか。 そんな中・・・密かに ローラブームがこないかと思ってたりする。(*´▽`*) なぜ?って。 ローラだけは特別に見えてしまうのは、なぜなんでしょう。 私の押しエケ♡ エレガントな…
おはようございます~♪ 緊急事態宣言も解除で、町に人が戻ってきたみたいですね。 出かけた先で明らかに人が増えてるのがわかります。 またコロナが増えるのは嫌だけど 普通の暮らしが戻ってくるの
★ご訪問ありがとうございます★ランキングの応援をお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「簡単!素朴で素敵な風船カズラのリース」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」ああ、この気温、もう泣きたくなります。撮影時間13時45分。温度計は壊れていません。もう10月ですよ~皆さんの所でも暑いですか?外周りでアメジストセージ(メキシカンセージ)が咲いています。昨年、挿し木や株分けしたものを植えたばかりですが、すっかり大きくなりました。花数が少ないのは剪定しなかったから。来年はもっと増やしたいです。黄色のランタナは終盤に入って、今はこのオレンジのランタナが盛りです。...38℃超えの10月★レモンマリーゴールドの活用法
こんちゃ今朝はまだ薄暗い早朝から車庫の門を閉めようとしてサンダルが脱げて転倒し門を閉めようとした勢いのまま門柱に頭を叩きつけ転倒タンコブが出来るわスネやくる…
秋 庭 花 花言葉 ガーデニング flower Garden 花見 コキア サルビア ジニア 百日草 蘭 ホワイトベルベット トラディスカンティアシラモンタナ オキザリスボーウィー ケイトウ キンモクセイ 金木犀 秋明菊 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチー…
おはようございます~♪ 10月になるとクリスマスローズのお世話が忙しくなります。 毎日植え替えをしてますが、植え替えして1週間くらいたっても 元気な株は裏の通路から、日当たりのいい駐車場に持って
こんちゃ緊急事態宣言も解除されたってコトで昨日は旦那の用事に着いて行き『ガーデナーズ・ジャパン』さんに寄ってもらいました残念ながら期待していた多肉は品薄だっ…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/