どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
2025年3月31日(月)の週のお得情報♪
2025年3月24日(月)の週のお得情報♪
《最新版2》2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
2025年3月17日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年3月10日(月)の週のお得情報♪
2025年3月10日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年3月3日(月)の週のお得情報♪
2025年2月24日(月)の週のお得情報♪
2025年3月3日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年2月24日(月)の週のお得情報♪
2025年2月17日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年2月10日(月)の週のお得情報♪
2025年2月10日(月)の週のお得情報♪
寒い中並んでまで。。。
Antiquing Report* 嬉しい戦利品 ☆ ダイジェスト!
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
Antiquing Report* 北CAのパイレックス御殿...?w
Antiquing Report* オールドパイレックスは根強い人気!
食器整理中
Flea Market Report* 2週連続、こちらも月イチフリマへ!
Vinコレクティブルの宝庫!かわいいVin雑貨屋さん in SF
Antiquing Report* お財布に優しすぎる嬉しい戦利品!
Iittala & Arabia Design Center Store◎アラビアやイッタラのヴィンテージコーナーでお買い物𓇼
毎月第二日曜日開催のチズウィックのアンティークマーケットに行ってきた
フィンランドのフリーマーケット(Kirpputori)◎ヘルシンキ Dallapénpuisto蚤の市で北欧食器探し𓇼
『北欧食器づくしの北欧旅』ブログ再開のお知らせ𓇼
Thrifting Report* 新たな発見?...これでちょっと判明w
『おやつの時間』と『カップ&ソーサー』と『豚肉の生姜焼きのお弁当』
★いつも応援クリックありがとうございます★すみません。先ほど誤って編集途中の記事をアップしてしまいました。いつも見に来てくださってありがとうございます。こんな時期ですので、特にうれしいです。フォロー数がいつの間にかたくさん増えていて感謝しています。ありがとうございます。がんばって更新しますね。さて、うさぎガーデンにあるのは、ブランドもないごく普通のジキタリスですが、やっぱり、ジキタリスって、すごい。のっぽなその姿で庭では抜群の存在感です。丈夫でこぼれ種でどんどん芽を出します。2年草でお花が咲くまでに時間がかかるのがちょっと残念ですが。今年あちこちに移植したので、来年に期待しています。「東南の庭」ではアリウムがどーんと。小さくても存在感大のミニ?バラ。クリスマスだったか、ホワイトデーだったかの先取り(笑)だったと...夢占い★
良く言えば グリーンガーデン! ・・・かな? ------------------------------------------…
小さな家の小さな庭、朝イチは女性ホルモンが全開になりそうなほどバラの香りがすごいです~。そういえば、今年は苦手だったジャスミンの香りさえ、甘さが3割増し?と思…
★いつも応援クリックありがとうございます★ミモザです。昨日は剪定はできませんでした。夕方、気分が悪くなってそのまま寝込みました。天井がぐるぐる回って、起きあがれなくて。昨夜は吐いて大変な状態でしたが、ゆっくり寝たので、今日はだいぶよくなりました。うさくま家では一昨日から冷房を入れていますが、何しろ昼間の暑さが半端ないので、心配事もあったりして、疲れもたまっていたので、少し熱中症のようになったのかもしれません。皆さんもどうぞお気をつけくださいね。ミモザに豆がなっています。初めて見たときにはミモザって豆科なんだあと、びっくりしたり感動したり。玄関西口でアルストロメリアが咲いています。南国的な雰囲気のお花です。いただいたお花なので、大切にしていますが、植えた時から場所がイマイチだと思っていました。でも、なかなかここだ...移りゆく季節と庭の悩み★美しい青
天板のくたびれ感が 好き! --------------------------------------------------- …
今日はこの写真から↓青空に映える虹色の椅子!空に浮かぶように見えた華やかな色はとてもインパクトがあってわぁ~と思わず声がもれるほど素敵な光景でした!この場所は毎年シーズンになればご紹介している北海道旭川市にある上野ファーム。今シーズンは新しい試みがあって
おはようございます~♪ バラの季節が過ぎていきます。 今年のバラはいっぺんに咲かないで 案外長持ちしてるような気がします。 今年はまあまあいいお天気だったのかなあ。 今年は今のところコガ
少しづつ我が家のバラが増えてきました。(と...他人ゴトのように言ってみました)笑『ジュビリー・セレブレーション』Jubilee Celebrationも、丘の庭の環境が気に入ってくれたようでたくさんの花を咲かせてくれました。
住んでそう・・・(-_-;) --------------------------------------------------…
おはようございます~♪ 暑い日が続いてバラが傷みやすくて心配でしたが、 昨日は暑さも一段落して、ちょっと一安心でした。 このままさわやかなお天気が続いてほしいなあ。 アンブリッジローズ
12(日)の母の日。そんな母の日は花に 癒される一日を 過ごしました。日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食朝は二女の 中学校の行事の一つで「花いっぱい運...
おはようございます~♪ バラの季節が過ぎていきます。 花がら摘みも始まって、大忙しの毎日です。 こうやってバラを見ながら暮らせるのっていつまでできるのかあと 時々考えます。 いつか写真を
紅葉もエエし 庭木の中で一番?! ------------------------------------------------…
丘の庭に植え付けて6年目の『シスタス・ゴールドプライズ』です。宿根草のように見えますか!?シスタスは約70~90cmほどの高さですが、ブッシュ状の低木です。
おはようございます~♪ 昨日は27度ってニュースでは言ってたけど、 庭はもっと暑い感じ。 夕方見に行くと、シェエラザード姫が完全に水切れでうなだれてました。 水をたっぷり上げてみたけど、復活
ほんまよ~働いて くれはります! ------------------------------------------------…
2日前に 紹介した我が家の 庭の薔薇*日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食その時の記事↓ ↓ ↓この暖かさに 誘われて・・・昨日より次々と 咲き始めまし...
空中浮遊してる 何とかなりませんのん? (-_-) ----------------------------------------…
おはようございます~♪ 昨日の気温は27度まで上がりました。 もう少し涼しいと庭仕事もやりやすいのだけど・・・ バラも次々咲いてきます。 アンブリッジローズもまだきれい。 お
★いつも応援クリックありがとうございます★ゼラニウム・ミルフィードローズパッド。バラ咲きが可愛いです。一見、弱そうですが、これがなかなか丈夫で優秀なお花です。ちょと白っぽく写ってしまいましたが、上のような優しいピンクです。ポリゴナムが点々と、いい仕事してるでしょう。この花壇の東側の空いたところに新しくブロ友さんにいただいたヒペリカムの仲間を植えました。黄金色の葉がきれいです。瀕死の状態になっていたのですが、ダメ元プランターで養生していたら元気になったので、ここに植えました。オーデコロンミントは他へ移植。大きくなったら右奥が明るくなると思います。作業途中の写真で散らかっていますが、レンガの小道です。いつも倒れ込む西洋ノコギリソウを支えました。これを使いました。100均の園芸用品。他にもいろんなところに使っています...倒れ防止★不思議なエンドウ豆
とってもユニークな植物、『メリアンサス・マヨール」に、はじめての一輪が咲きました!お花とはいえ、とても奇妙な形をしています。そして、珍しい花色です。ボルドーカラーという色をあてがうのが一番しっくりくるでしょうか。
きっと楠の木 3年モノ♪ --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 夏日になる地方も多くなった昨日ですが、 dreamrose地方は最高気温が23度。 まだまださわやかな5月でうれしい限りです。 暑くなるとバラがくた~~ってなっちゃうから 暑
GW期間中にお庭周りも ごそごそガーデニングも 楽しみました☆日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食・・・って言うか!?ガーデンフェンスを 旦那さんに 取...
おはようございます~♪ 昨日も曇りがちの肌寒いお天気で バラの開花が進まないので、私にはとてもうれしいお天気です。 あっちこっちでバラが開花するので 写真を撮って整理するのが大変なので
日本の学生さん
無事届きました!
お誕生日ケーキ
トイレ修理
ブラックフライデーは休み?
グアムの朝刊(2024.11.13):熱帯性暴風雨マン二イ、グアムはCOR 1に入りフライトキャンセルが増加
グアムで十数年以上ぶりの再会、彼女のパワーに圧倒されっぱなし😆
グアムの朝刊(2024.10.21):JETプログラム経験者が小さな町での経験を語る
グアムの朝刊(2024.10.20):GAO、グアムの連邦職員は、高い生活費と低いチャンスに直面している。
グアムの朝刊(2024.10.14):社会保障給付、2025年に2.5%引き上げへ
グアムの朝刊(2024.10.5):グアム入国者数は70万人、パンデミック前の半分以下
グアムの朝刊(2024.9.16):グアムに警報および注意報が発令中
グアムの朝刊(2024.9.11):熱帯性低気圧ベビンカがグアムを通過、グアム島は依然COR3内
台風の卵
グアムの朝刊(2024.9.4):グアムメモリアル病院、90日間の自費診療を50%割引に
あんまり持ちませんねん。 焚き火のし過ぎ(笑) --------------------------------------------…
★いつも応援クリックありがとうございます★正ちゃん、マイカーとお揃いのコーディネートでお出かけしたのは・・・福岡市の大濠公園。やっぱり新車ですから(笑)ここに来なくちゃ。さっそくおしゃれなわんちゃんがやってきましたよ。耐荷重25㎏なので、ゆったりの大きさ。正ちゃん、風を切って行きます。大濠公園は鳥たちが人を怖がらないので、すぐそばで見ることができて楽しいです。鯉もとても大きかったです。池の畔に咲いていた美しいお花。ニセアカシアではないかと思います。大きなクマバチがいました。このカート、でこぼこの道でも大丈夫でした。正ちゃん、疲れないように、池の周りを歩いたりカートに乗ったりしながら回りました。途中で、他のところへも何ヶ所か寄り道したのですが、長くなるので、また次にご紹介しますね。最後にまた出発地点のボートハウス...カートデビュー★空豆試食
少し間があいてしまいました。 連休中に水やり当番をセットせずに数日留守にしたため、 ミルフルちゃんが再起不能なほどかっさかさになっていました。 あんなにきれいに咲いて楽しませてくれたのに、 かわいそう
2台のガスメーターを隠してくれている白花天使『チョイシア・テルナータ・アズテックホワイト』が満開です。植えてから6年経ちました。高さはまだ1.2mほどです。2mぐらいまで育つようなので比較的 成長が遅めですね。
GWはさほど出かけなかった割には疲れが微妙に残ってます。空です。さて、我が家は私の誕生日と娘の誕生日を合わせてディズニーランドに行きましたがとはいっても1歳の…
お庭のバラは開花待ち状態。 「もう咲いていいのよ~♪」 バラに話しかけたりしてる私←ちょっと危ない人 ローズポンパドゥール 咲きそうですよね? …
今日はこの写真から↓原種系のチューリップが咲きました!畑の隅っこに咲いているのに、小さいながらも目立つようで散歩をしている方がわざわざ足をとめて見てくれます。道行く人の目を楽しませることができたと思うと花が咲いて嬉しい上に植えてよかったなぁと喜びもひとし
おはようございます~♪ 昨日も気温20度前後のさわやかな1日で バラもお花も元気です。 私はバラの足元のワスレナグサを抜いては 抜いたところに別のお花を植えたり 鉢を置いたりで、庭を右往左往
前々回の 十勝紹介ツアー其の壱〜絶景編、前回の 十勝紹介ツアー其の弐〜グルメ編 に続き 其の参〜出逢い・想い出編 です。▽ WillyWilly | ウイ...
これも楽しい庭あそび♪ --------------------------------------------------- …
今日から令和!今日から5月!輝きの季節がやってきました。寄せ植え花壇は、春の花たちで色とりどりです。今日は左端っこの方で競うように成長している植物の様子をご紹介します。
おはようございます~♪ 昨日は気温も20度くらい風も強くなく 日差しもほどほど、さわやかなバラ日和でした。 当分こんなお天気が続くといいけど すぐに暑くなっちゃうんでしょうね~ 駐車場
しっとりと濡れて 良い感じ♪ --------------------------------------------------- …
キレイですやん♪ 春やなぁ~♪ --------------------------------------------------- …
おはようございます♪ ご訪問ありがとうございます * 長かったGWも終わり。。 やっと日常に戻りましたね(^.^) 疲れがドット出てしまい(笑) 久々に風邪…
今日はこのお花から↓例年よりはやく咲いた千島桜。GWの一日はこの桜を愛でながらBBQを楽しみました♪とにかくGWは肉体労働に勤しむ日々が続きヘトヘトだったので準備は簡単に。まずはソーセージ。人気ショップハイ食材室さんで買った色々な味が楽しめるソーセージは彩りよい
おはようございます~♪ 昨日は午前中はお天気も良くてバラが次々開花を始めました。 でも午後からは雷が鳴って、強風が吹きちょっと心配なお天気でした。 ホワイトガーデンのマーガレットメリルが
ありがとおぉ~! --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★くまが行きたいというのでお休みの間にもう一か所出かけました。櫻井神社です。最近、人気グループの「嵐」の聖地となっているそうです。何で?ああ、「櫻井」ね。最近は神社のほうが、人気アイドルなどから御利益をいただく時代に(笑)山の階段をのぼったところにある大神宮にも行ってみました。独特な厳かな雰囲気が漂うところです。令和の初詣で、下の神社は賑わっていましたが、ここまでお参りする人は少なく、とても静かでした。正ちゃん、なんだかうれしそう。神社のそばで桐の花が咲いていました。足下には淡い色のスミレ。これはオドリコソウかな。意外にいろいろな植物に出会いました。これにびっくり。境内の森の中のあちこちにナルコユリが群生。きれいですね。見事に並んでいるので、思わず座って覗き込んでしまいま...ナルコユリとムサシアブミ★風車
今日はこのお花から↓野道に咲くチオノドクサ。艶やかな青紫の花びらに小さいながらも存在感があって、散歩しながらもつい足をとめてしまう可愛いお花。先に進めば、遠くに見やる水芭蕉。犬を連れていると中々入りづらい場所なので遠くからその白さを眺めます。スイセンが毎
おはようございます~♪ お天気がいいので、バラが次々咲き始めました。 足元をすっきりさせた方がいいので ワスレナグサを抜きました。 こんな感じでぼわぼわだったのを・・・ バッサリ
去年に比べて咲くのが早い気がします。 駐車場兼小屋に這わせてるモッコウバラです💕 既にドアを塞ぎかかってますが(^o^; 7〜8年前からこのドアからほとんど出入りしてないので問題なしです
そこまでして 野鳥に対抗するかぁ~(笑) -----------------------------------------------…
おはようございます~♪ 快晴の瀬戸内海地方です。 季節は初夏のようで、暑いです~~ 半袖出してこなくちゃ。 暑くなる前にバラの足元をすっきりさせたいので ワスレナグサを(泣く泣く)抜き始
寒河江様の新居です。 秋に引っ越しされる予定です。 ------------------------------------------…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/