どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
40%OFFセール開催中!自分だけのオリジナルイラストで著作権は自分のもの!
耐久性◎ダイヤのランドリーネットに買い替える
6人分の晩御飯代が300円ちょいになった理由
メルマガ限定クーポンは【本日27日まで】です
フェイラーにフリースに食器など、大満足のアウトレット購入品
オリジナル作品ショップお得セール!
アホか、その値段ならオレが買うわ
太っ腹 選挙に行ったらほぼ全品半額以下になります。
コストコ購入品2024.10月
【セルレ】2024年9月 気になる商品を購入してきた!
【ZAKZAK】まだまだ使える!夏の終わりに購入したモノトーン商品を紹介します!
一生物の和カトラリーを購入
【Qoo10】2024年③ 8/31日から開始!お得に買いものできるメガ割が開催決定!
コストコ購入品2024.8月
◇7月···お得なお買い物がしたい
何年ぶりだろう。。。チェルシーのフリーマーケットへ。
Antiquing Report* 見かけたモノ、あれこれ...
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
アフリカ手織りのミニ絨毯
香水&香水瓶
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
玄関にあってはならぬ
けやきの下のマルシェ
万博記念公園・ヴィンテージマーケットに行ってきました
かわいいものとおいしいもので振り返る春(その2)
Flea Market Report* 気になったモノと 会場で食べたもの
Flea Market Report* 会場スナップ Vin ADなど...
アンティーキング&コレクティブル総集編 2023*
手離せない類のモノ③
小さな家の小さな庭に春がきた~って感じでしょうか。春らしい黄色い花があちこちで咲いてます。生育旺盛な雲南黄梅も満開です。ライスフラワーは乾燥に強く、年がら年中…
ヒメリュウキンカ 姫立金花 寒あやめ クリスマスローズ 庭 花 花言葉 ガーデニング flower garden アメコカ州コッカ村 春 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 …
★いつも応援クリックありがとうございます★レンガの小道横のクリスマスローズ。経済的にも、これ以上エンゲイ係数(エンゲル係数をもじったうさぎの造語)を上げるわけにはいかないので、たくさんの品種をコレクションするなどということはできません。でも、せっかく庭があるので、少ない種類しかなくても増やしていって、お花は庭の風景の中に生かしていくようにしたいと思います。昨日、くまがだいぶがんばってくれたので、ベンチの塗料落としはあともう少しとなりました。グラインダが入らない細かい部分はやすりで落とすしかないと思いますが、やすりがないので、買ってからまた再開します。今朝のミモザ。北側です。南側。春が一気に動き出した感じがして焦ります。「東南の庭」です。手を入れたいところがありますが、なかなかできません。時間が足りない。東南の庭...東南の庭の変化★ソネット咲く
おはようございます~♪ 昨日は恒例の両親訪問に行ってきましたが、 父のところに姪が子供のS君を連れてきてました。 弟の長女ですが、S君はうちのY君と2か月違いの父にとっては 2人目のひ孫です
ホントややこしいやつ(笑) --------------------------------------------------- …
日曜日、夫と娘がコメダで朝ご飯食べてる間に、 となりの園芸店でお花探し♪ いやー楽しい楽しい♪ 真っ白なイベリス。 ブルーデージー。 まだ蕾の状態ですが、 かわいい青いお花が 癒し効果
焚き火好きのこだわりです♪ --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★先日、作業部屋からこんなものが出てきました。他に球体もあったのですが・・・これがあるから、やっぱりバナナ型のほうを使おうと思います。100円ショップで売られているバナナスタンド。先日の固まる培養土NELSOLを使って多肉を植えることにしました。先日、ミニカーに多肉を植えた時、作りすぎて余った土を、固まらないよう密閉容器に入れてとっておいたのでそれを使います。バナナ型にネルソルを詰めて植えていきます。ぐるっと全部だから、これが結構たくさんの多肉が必要でしたが、セダムなども使うと少ない数で作れます。平面ではないので、植えにくくて四苦八苦。下になる部分から挿していくと作りやすいようです。下の部分はなるべく根がついたものや、長めにカットしたものを使うと落ちにくいです。何とか完成...多肉バナナ
きっとトイレにしてるやつがいる(怒)! --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 季節が春に向かってるのがわかりますね。 昨日も穏やかな晴で、空き地の草刈りをしたり、 鉢植えの配置換えをしたりで けっこう重労働でした。 庭仕事はけっこうな運動に
自分と一緒(笑) --------------------------------------------------- …
豊かな気持に させてくれますねん♪ --------------------------------------------------- …
今日は本当に良い天気♪ ポカポカ気持ち良いのでタブレットかかえて散策しました。 落葉樹が多く、枯葉をガサガサ踏みながら見つけたのは ピンクの椿。 花が丸ごと落ちていたので山茶花ではなく椿でし
おはようございます~♪ 昨日も曇ってたけど比較的穏やかだったので 石灰硫黄剤を塗りました。 頑張ってほぼ全株1度は塗りました できればもう一度塗りたいけど、 腰が痛くなっちゃったので、もう
★いつも応援クリックありがとうございます★朝のお散歩から帰ってきた正ちゃんとくま。正ちゃん、別に具合が悪くなったのではありません。道路が危ないので、抱いて渡っているだけです。下ろしてもらってぶるんぶるんと、したところ。正ちゃん、遅かったね。遠くまで行ったのね。俺の方がくたびれたと、座り込むくま。それでもこき使ううさぎ。ベンチのさび落としの続きをやってもらいます。ちょと、くまーっ、後ろ、花があるからね。昨日、福岡市内の園芸店でミニカーの他にこんなものを買ってきました。固まる培養土です。これがとっても便利で楽しいのです。別にこのメーカーとは縁もゆかりもないのですが、参考のためにアドレス写しておきますね。だってきっと欲しい人いらっしゃると思うので。NELSOLを10に対して水4の割合で混ぜます。最初はこんな感じですが...NELSOL固まる培養土を使って
でもまもなく芽吹きです♪ --------------------------------------------------- …
このステキな曲がり方♪ --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 関東の方では暖かくなったそうですね。 こちらも関東ほどではないけど、14度まで気温が上がりました。 お天気も良かったので、 石灰硫黄剤をぬりぬりしました。 噴霧すれ
【最新科学】ニューロエンコーディングⅢ ー 現実を変える方法 ー
UFOのショート動画と面白アニメの公開!
【心理学編】内観による観念のブロック解除
【斎藤一人】高次元からの閃きを受け取る方法
【グラビア写真集】コスプレでグラビア写真集 - ハロウィンの仮装 -
【マントラでカルマ解消】ガヤトリーマントラでヘミシンク!
【スピリチュアル編】我慢は逆引き寄せを引き起こす
【新ミラクルもっちーレボリューションズ】グラビア写真集
【犯罪・嫌がらせ編】電磁波犯罪
【自然現象】世界の不思議な現象Ⅱ
【スピリチュアル編】ステージアップ前の前兆現象
【遂に解明!】引き寄せられない原因判明! - 頑張れば頑張るほど上手く行かない理由 -
【引き寄せ編】引き寄せの誤解
【ホラー編】心霊動画特集Ⅴ
【スピリチュアル編】間違った道を歩んでいる時の7つのサイン
畦波板っていう べたべたな農業資材をつかってるんですがねっ♪ --------------------------------------------…
ふふふのビオラ💛💛 --------------------------------------------------- …
そこ存在感♪ --------------------------------------------------- 参加し…
おはようございます~♪ 昨日は24季節の雨水でした。 その通りの暖かい雨の1日になりました。 両親訪問に行ってきましたが、父はスマホで脳トレのゲーム?をしてました。 2桁×2桁の掛け算や数字の神
★いつも応援クリックありがとうございます★朝、菜園のカツオ菜が倒れていました。昨夜強風が吹いたらしい。お昼頃まで雨、風ともに残っていましたが、土がやわらかくなっているので「南の庭」の宿根琉球アサガオを移植しました。トレリス代わりに宿根琉球アサガオを絡ませていた枯れたブルーアイスの木。触った拍子にぐらっと倒れてきたので、抜きました。きれいなところだけ切って使おうかと思いましたが、これではもう処分するしかありません。抜いたあとです。ランタナがとうとう、葉が残ったまま、年を越し今も茂ったままです。でも、色が悪いので少し切り戻そうかと思っています。移植すると言っていたノースポールは結局、自然な感じになるように天道生えをそのまま残しました。抜いた宿根琉球アサガオ。「西の通路」の宿根ユウガオが消えてしまった花壇に移植。ゼラ...ありふれた花も組み合わせで素敵に
おはようございます~♪ 昨日は暖かくなりました。 バラの剪定のチェックを済ませて あとのこりは石灰硫黄剤のみ。 今日は雨の予報だし、両親訪問なので 明日からぼちぼち頑張ります。 2代
窓際の多肉ちゃん達。 そろそろ植え替えてあげないとと言いながら ずいぶんたってしまいました。 でも元気そうだからいいか(´ー`) ブラッサイアは秋になるといつも葉を落としていたのに 今季は落ち
★いつも応援クリックありがとうございます★「南の庭」中央花壇です。昨日パンジーの間にアリッサムを追加。白いボックスがちょっと目障りですが・・・この花壇には昔、前の家から持って来た大切なもみの木を植えていましたが根付きませんでした。ボックスの中にはコンセントがあります。クリスマスにもみの木にライトをつけていたんです。ああ、懐かしいもみの木。そのお話は、またの機会に。これで中央花壇は完了。済マーク入れま~す。えへへ、これやりたくて。ああ、がんばったって自己満足(笑)この花壇は毎年違うお花と植え方をしています。今度特集しますね。昨日は他にここに銅葉のキンギョソウ。ここにはストック。この二つの花壇の縁の空いたところにアリッサムなど・・・あと、一株だけ残っていたものを他の花壇の邪魔にならないところに入れ込んでいきました。...アカスジソレル★うさぎよけ
おはようございます~♪ 昨日は午前中は用事もないので 普通に庭仕事してたら、息子から電話があって 息子が買う予定のマンションのモデルルームを見に行って そのあとうちでご飯ということになっ
おはようございます~♪ 昨日の朝、寒かったけど地植えのバラの施肥が終わりました。 あとは石灰硫黄剤をぬりぬりしたら とりあえず、冬のバラ仕事終了です。 施肥が終わったよ~~と喜んで部屋に戻
こんちゃウッドデッキが濡れている…。夜中に雨が降ったみたい来週は火水金土が雨ってなんか、ソワソワするやん寄せ植えの可愛い季節ですな~寒さで寝てたセダムも春を感…
おはようございます~♪ 昨日は暗くて寒くて春はまだだなあと思うような1日でしたが 来週は暖かくなるそうなので、楽しみです。 昨日は歯科に行ったり、確定申告の準備をしたりで 庭の仕事はパスでし
先日いいなーと思ったけど買わなかったクリスマスローズ、 昨日また見たら少しお安くなっていました。 あと残り二株だったし、購入~(´ー`) さっそく家にあった鉢に植えました。 ホワイトオーケスト
おはようございます~♪ 昨日は曇り空の寒い1日でした。 それでもホワイトガーデンの白バラさんたちに 肥料を上げてまわって、 残りは10株くらいになりました。 やっと終わりが見えてきたかな。
カオスと呼んで( `ー´)ノ! --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★朝、くまを送って帰ってきたら、玄関前花壇でヒマラヤユキノシタの花がけっこう咲いていたので、今年は早いなと思って、過去の開花を調べていたら、こんな写真発見。昨年の2月12日は雪だったんですね。その雪の中で咲きかけているヒマラヤユキノシタ。今見ると、改めて感動します。寒さに強いので、北国の方にもおすすめのお花ですが、お店で売っているのは私は見たことがありません。可愛いお花なんですけど。なぜなんでしょうね。でも、お散歩に行くと民家の庭の片隅などでよく見かけます。皆さんの地方ではどうでしょうか?お店ではあまり売られていないけど、よく見かけるお花、シランなどもそうですが、そういうお花は、いつも庭作りの強い味方です。丈夫で放置していても増えて、しかもお花もきれい。正ちゃん、寒そうね...ヒマラヤユキノシタの花壇★ショック!
20年まえでしょうか? DIYしたのは。 経年劣化が素敵です! ----------------------------------------…
カオスと呼んで( `ー´)ノ! --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 寒波も一段落して、昨日はいいお天気になりました。 地植えのバラの施肥を6株済ませました。 あと20株くらいで終わりになりそうです。 ぼちぼち頑張ります。 クリスマ
こんちゃ何度もおこげが呼びに来るからまた庭でブログ書いてます無駄にシミが増えるよ〜(笑)昨日の雪は速攻で雨に変わり結構降ったみたいで今朝も多肉&デッキはびしょ…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/