こぎん刺しが好きな方・・・興味のある方・・・ なんだろう?と思う方・・・ お互いの情報交換しませんか?
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
おしゃれなお部屋にしたいと思った時、手軽に雰囲気を変えてくれるのがインテリア照明。とはいえ「どんな種類があるかわからない」「どうやって選べばいいかわからない」という方へ向けて、照明器具の種類と10の部屋別に組み合わせの例を紹介させていただきます。
こんばんは🌙😃夜暗いと自分の家でもなんだか不安ですよね。でも、使わない時にずっと灯りがついているのももったいないですね。そんな時にセンサーライトってとっても便利です。前にも一度ダイソーのセンサーライトをご紹介したのですが、今回は、前のとは違う形のスティッ
各部屋のフロアライトの比較とリビング照明の変化。寝室のベッドサイドにAJ Floorを移動し、VL38 Floorは読書灯としてセカンドリビングのワンシーターソファ横、9年前にアングルポイズを置いていた場所にアルテックA811を配置。各フロアライトの照明としての役割とインテリアとしての役割の変化のまとめです。
リビングとダイニングのペンダントライトとフロアライトに、メーカーや光の広がりの異なるLED電球を取り付けて比較をしてみました。一般電球60W形相当、E26口金の電球色のLED電球3種類。パナソニック、東芝、ヨドバシカメラ(ヤザワ)のLED電球の比較です。規格が同じでも大きさ、重量以外にも品質にも差がありました。
ワイヤレス充電機能付き、目に優しいLEDの「CIO-QIDESKLED」をご紹介!
またもや更新が空いてしまいました今年は頑張ると宣言したばかりなのに 今回は、2階の洗面エリアとトイレを紹介致します。 先ずはリノベ―ション前の図面から 青色で囲った部分のリノベーションです。
スコープ本店でアルテックのフロアライトA811を購入しました。支柱にシェードを取り付ける組み立て式。高さ約160cmの支柱から横に迫り出したシェードの下を明るく照らす照明で、引き紐のスイッチは椅子に座った高さからも点灯/消灯の操作がしやすく、読書灯としてソファやベッドサイドに最適な形状。組立方と設置の様子のご紹介です。
欲しい機能がすべて叶うヾ(*´∀`*)ノそんなテーブルランプをお迎えしました♡Fancy Lama インテリアショップ様よりコラボレーションのご縁をいただ...
この度、凄ーく便利な家電を購入しました。 凄ーく便利なので皆さんにも紹介します。 絶対いいですよ!! 上の写真の照明。単なる照明に見えますが、 実はこれ凄くいいモノです。 「あかりをつけて」とか「暗くして」とか「常夜灯」などと声であかりを操作する照明です。 つまりリモコンがなくても 自分の声に反応して 灯りをつけたり、消したりできます。 なんて便利なんでしょう!!! しかも面倒な設定もなく Wi-Fi環境も不要で取り付けるだけです。 これは、 アイリスオーヤマ LEDシーリングライト 音声操作 調光 です。 普通の照明と同じように簡単に取り付けができ、あとは話しかけるだけの照明の音声による操作…
ななんと!ダイソーですんごいものが発売されてました!(∩´∀`)∩「LED電球人感センサー付き」!私は60W形相当を買いましたが、40W形相当も並んでました。ちょうど人感センサーのLED電球が欲しかったので、すぐダイソーに走りました。笑↓へぇー!ダイソーに角を丸くできる便利アイテムがあるなんて✨ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!中を出してみると、ほんとにセンサー付きの電球が。これ、なんと550円商品!私、人...
整理収納アドバイザーでもあり、照明アドバイザーのAkaLieのたごもりえいこさんの照明解説ツアーに参加させていただきました。 そこでリビングの照明を購入したのですが、2ヶ月くらい経ってようやく届きました! やっと取り付けることができ、ウキウ
一時的かもしれませんが、コロナの感染が落ち着いている今、 年末はお出掛けされたり帰省されて家を空ける方も多いのではないかと思います。 家を空けている間は、何かと心配ですよね。 特に一戸建てはセキュリ
もうすぐ11月かー。年をとるとほんとに1年早いわ。。。10月は夏のように暑い日が続いていましたが下旬に一気に真冬の寒さに。。。あわてて毛布をひっぱりだしヒートテックなどだしました。リビングのソファーは夏の間中ラプアンカンクリのリネンをしいて
またまたブログの更新が空いてしまいました ここ最近の気温の変化で、色々出したりしまったり。洗濯したり、掃除したり。 夜は疲れて寝てしまいました 体力の衰えです。 さてさて、それでは本題のダイニン
先週ミナペルホネンのオンラインストアでハギレが販売されたんですが5分とたたないうちに売り切れ。。。どうしてもハギレを使ってリメイクしたいものがあるのでハギレを売っている代官山の『materiaali』に行って来ました。土曜日の午後、恵比寿駅
週末は2ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。ていねいなヘッドスパ髪を切ってもらってていねいなブロー。こういう時間って大事だな〜。美容院は銀座にあるので髪をキレイにしてもらった後にショッピングやごはんを食べたりするのが楽しみ。緊急事態宣言も解除
10月の楽天マラソンも終わり、落ち着きました。 買う予定のない物も、皆様のブログを拝見すると、ついつい買ってしまいます 商品紹介が上手すぎる さて、小出しにしているWEB内覧会 今回はダイニング&リビン
季節が変わり、日も短くなってきたので間接照明が恋しい季節になってきました。去年買ったSIRIUSのキャンドル。ボタン電池が切れてしまってそのままにしていたので久しぶりに電池を取り替えました。SIRIUSの電池はボタン電池。電池を変えるのはは
先日以下の記事で紹介したキャンプで使用を想定したライトのうち3つほど購入しました。ただ、一番期待していたこいつは注文後、品質的な問題があるからキャンセルしてくれ!って言われてキャンセルしています。で、センサーライトが先日届きました。この丸い
先日、楽天マラソンで買ってよかったもの。TP-Linkのスマートプラグ「Tapo P105」です!接続した家電をスマートフォンで遠隔操作できるようにする便利アイテムです。↓お買い物マラソン、50%OFF情報が盛りだくさん!ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆開封するとこんな感じ。内容物は、・スマートプラグ本体・かんたん設定ガイド・問い合わせ窓口の紙の3点。真っ白でシンプル♡ブログ村テーマ白黒アイテム インテリ...
LEDライトマニアになりつつあります。普通にキャンプできるくらいのライトはあるのですが、面白いもの、安いもの、楽しそうなもの、便利なものを探し続ける旅はまだまだ続きます。さて、いつものAliExpressで目星をつけたLEDライトを紹介して
おうちのことに興味を持つようになってから、ダイニングにペンダントライトを吊るすことに憧れていた私。転勤族で持ち家ではない我が家では、家の中を変えるにも制約があります。特に、照明は、既存のものがあったり、付けられる位置が決まっているので、これ
主にキャンプ使用想定でのLEDライトとしては、以前こういうタイプのものを購入してレビューしました。ベルト(ゴムバンド)が無いと使いにくいっていう面はありますが、ヘッドライトとしては十分に役立ってます。物足りないわけではないのですが、もう1種
私、勝手にセンサーライトってお高いものだと思ってました💦🌀。ダイソーで見つけた時は、まさかと衝撃的でした。さっそく、ネットショッピングで検索すると安いものもあるんですね🌀。でも、それにしても、300円は安い❗安すぎる❗さすが、ダイソー❗裏返すとプラスドライバ
夜おうちでまーたり過ごすために重要なのが照明。たくさん持っているのに新しい商品が出たりインテリアショップで美しい照明に出会うとついつい欲しくなってしまいます。なかでも電球の優しい雰囲気が好き。大きい照明は頻繁に買い替えできませんが電球は雰囲
今日は2ヶ月ぶりに美容院。以前は1.5ヶ月に1度通っていたのですがテレワークしてるので、ちょっと間を開けてみました。結果大失敗。。。髪はボサボサだし、白髪いっぱい。電車に乗るのが嫌だなーと。美容院は銀座。美容師さんは15年くらいのお付き合い
ダイソーで、かわいらしいウサギ形のライトを発見💡。100円じゃない商品は、あまり買わない私だけれど、これは、すごく迷って買っちゃいました😊。商品名のとおりポンポン(軽く)たたくと電気がついたり消えたりします😊。ちょっと楽しい🙄。電池式で、ドライバーが必要です☘
以前、あかり相談でリビングの照明を提案して頂き、無事お気に入りの照明を購入しました。 その時の様子はこちら そして今回も「AkaLie」のたごもりえいこさんにインテリアショップ同行をお願いし、ダイニングの照明見学に行きました。 「AkaLie」さんのホームページはこちら 実際に見ないとわからないのが、サイズ感。 前回も同行して頂き、提案して頂いたものはネットショップしかなかったのですが、他の照明との比較でサイズ感を確かめてから購入できてので良かったです。 いざ!同行ショッピング! 前回は梅田周辺での見学でしたが、今回はなんばパークスへ案内して頂きました。 なんばパークスではインテリアショップが
1年くらい前にお気に入りのインテリアショップACTUSで買った鳥かごみたいな形の置物。ショップではかごの中に英字新聞を入れてディスプレイされていていました。いつの間にか増えていたアクタスのインテリア雑貨シンプルな形でどこにおいても良さそうだ
GWの最終日、スーパーに寄った帰り道のお花屋さんで久しぶりにグリーンを衝動買いしてしまいました。おうちの中にハンギングできる場所がなかったのでしばらくベランダの物干しに吊るしていましたがいろいろ考えてリビングに飾ることに。わが家のリビングB
リビングの入り口のシェルフはお気に入りのものを飾るスペース。いつの間にか、モノを置きすぎてしまって気がつけばごちゃっとしてしまうんですよね。。。何年か前のシェルフ。あまりモノを置いていなかったのでスッキリしていたのですがあれもこれもと飾って
先日、Creemaで買ったもの。ミナペルホネン、タンバリンのハンドメイドテーブルライトです!ネットでタンバリンの商品を調べてた時に偶然見つけ、ひと目惚れほどなくして購入しました。こちら元々は「Fasla」というスタンドライドで、この商品のシェードを、タンバリンの生地に張り替えたものだそう。タンバリンの生地を買えても、私には勇気と技量が無さすぎてできないので、こういうのをハンドメイドで綺麗に加工できる方、尊敬...
だいたい窓際や壁際に向かってPCを設置していると照明は後ろになるんで手元が暗くなります。PC操作だけなら問題ないんですが、机上で書き物したりとかするにはちょっと暗い。ってことで、2017年にUSB充電式のデスクライトを買って使ってました。B
こんにちは。 はしゃぎすぎた次男が壁にぶつかって泣き出しました。『壁が痛いことしてきた~』壁が?!壁からは来ないぞ~。壁の方が『次男くんがぶつかってきた~(T…
こんにちは。 明日はとうとう長男の卒園式です天気予報は晴れ良かった~桜もだいぶ咲いてきたので、良い日になりそうですよ雨でも良い日になるでしょうけど、晴れに桜が…
こんにちは。 長男が1人で寝ることになりました。1年生になったし、1人で寝て、夜中もお母さんのベッドに来ない約束です。今までは、寝付くまでは隣にいたし、夜中に…
リビングのペンダントランプ artek A331 BEEHIVE昼間のビーハイブリビングの照明をビーハイブに替えてから、もうすぐ7年が経ちます。BEEHIVE(ビーハイブ)、つまり”蜂の巣”の愛称で親しまれているアルテックのペンダントランプ
去年の年末買おうと思っていたSIRIUSのLEDキャンドル。ちょっと迷っているあいだにどのお店でも売り切れてしまって。。。楽天スーパーSALEの前に再入荷連絡があったのでやっとお迎えすることができました。KIVIとSIRIUSのキャンドル少
リビングのルイスポールセン若い頃から北欧インテリアが好きだったのですがお金がなかったので、北欧インテリアの雑誌を何冊か買ってこんな部屋に住みたい。お気に入りのインテリアで統一したいと妄想していました。若い頃はお金がなくて手が出せなかったけど
NHK Eテレのドラマ【ハルカの光】を見始めました。照明を軸に描かれるドラマで、1話25分の全5話。2月8日から始まり、第1話を見ました。第1話はアルテックの【A330S ペンダント ゴールデンベル】を中心に展開。Artek (アルテック)
パソコンデスク用の照明が欲しい。モニターの反射光を抑えて手元をしっかり照らしてくれる照明、といえばBen-Qスクリーンバー。使ってみた感想を知りたい。どんな人にオススメ? そんな疑問に答えます。本記事の内容: パソコンデスク用の照明の新機軸、クリップ型の魅力、Ben-Qスクリーンバー使ってみた感想、Ben-Qスクリーンバーはどんな人におすすめ?
寝室のメイン照明 JACOBBSON LAMP寝室のメインの照明はヤコブソン。うすーいパイン材でできていてオレンジの優しい光がとってもキレイ。買ってから7〜8年かな。少し木の色が濃くなったような気がします。海外の照明はコードがとーっても長い
ヤコブソン のランプをずっと使っていたのですが、リビングの雰囲気を変えたくて照明を変えることに。白の置物が増えてきたので、部屋の雰囲気にあわせて シンプルなデザインの The Workshop Lampのホワイトにしました。
こんにちは。 保育園でクリスマスソングを歌う季節になってきました。歌うの大好きな次男は覚えてきた歌を家でも元気に歌ってくれます。『あばれんぼう~のさんたくろー…
Oggi 12月号内のインテリア特集、『まずは「ラグと照明」から変えてみよう!』に、インテリア・フードスタイリスト 洲脇佑美さんのスタイリングで、ROUND ROBINでお取り扱い中のトライバルラグや
11/1まで開催中のte ne class – Atelier matic exhibition –より、ご遠方の方にもご利用頂けるよう、一部作品を期間限定でONLINE STOREにアップ致しました
こんにちは。BenQ様より新商品のWiTアイケアLEDデスクライトをお試しさせて頂きました。世の中の情勢でリモートワークが多くなる中デスクに向かう時間が増えた方もたくさんいらっしゃると思います。そんな方々や、普段のお仕事や勉強でもお家で活用できるデスクライト。今日
10/17(土)より、商業空間デザインとアートワークを自在に行き来する外山翔のアートプロジェクト、Atelier maticの企画展、te ne class (テネクラス)を開催します。 [Ateli
あかりの仕事を長年されている〝あかりのプロ〟でもある 整理収納アドバイザーのたごもりえいこさんにあかり相談をしました。
一級建築士と家具バイヤー。インテリアと長く携わって来た女子ふたりが本当にお勧めできるインテリアをご紹介するインテリアショップ、「インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN」の楽天市場店のinfomationです。楽天市場のインテリア 建築 雑貨+インテリアショップROUND ROBIN Blogの店長ブログ!FUTAGAMI フタガミ ペンダントランプ 円錐に細長い「長」が登場。
ALOHA!!今日も暑い一日になりそう!☀長野の家から帰ってきた日、ベランダのグリーン達がグロッキー状態・・・・。あわてて、お水をあげて何とか復活しました。東京は夕方豪雨があったようですが、この暑さでそんな雨水も関係なかったみたいです・・・・。」さて、長野の家のダイニングスペースに北欧の味をちょっと効かせてみました。ダイニングスペースのセブンチェアの横にPoul Henningsen (ポールヘニングセン) PH3のフ...
サーキュレーターと照明が一体になった「ドウシシャのLEDシーリングライト」を使い始めました。置き場所に困るサーキュレーターを天井につけられる便利な商品です。ぴめりー置き場所いらずで、コードも床に這わない!!インテリア的にもスッキリしてGOO
5年ほど前に、JieldeのデスクランプをLED電球に交換しました。 右がオリジナルの電球、左がPACIFIC…
こんにちは、マサカリです。 今回は個人的に気になったので購入した物の紹介です。 それがこ...
自転車置き場があまりに暗いため、息子が塾から帰ってくると寝室の照明を点けて、漏れた明かりで駐輪して自転車カバーを付けるというのを数日繰り返していました。しかし、新型コロナウィルス感染症予防のためにリモートワークで私が書斎にいるときなら気がつ
今日は、書斎の照明を紹介します。ぴめりールイスポールセンの限定のフロアライトを使ってます。届いたのは3ヶ月ほど前です。チラっと紹介したきりだったので、あらためて記事にしました。ルイスポールセン PH3/2 琥珀色フロアライト去年(2019年
過去にも触れましたが、ずっと懸案だったリビングダイニングの照明。12畳のLDですが、白熱灯色のせいか少し暗く感じていました。スタンド設置とかダイニングキッ...
現在のリビング照明。KOIZUMIのです。デザインは気に入っているけど、リモコン調節できないのが難点。実はコレ、前の家(新築マンション)でモデルルーム部屋...
寝室のメイン照明は、パナソニックのエアパネルです。照明をどうするかも、寝室の畳問題とともに悩んだ項目の1つです和室感を一気に解消した話→★当初は、リビングダイニングのようにダウンライトを付けて貰おうかと夫と話し合っていました。ダウンライトですっきりさせて、所々にアクセントになる照明を付けるのが好きなので(^-^)しかし、今回はリビングダイニングとは異なる睡眠の場。そう考えると今までの睡眠習慣から常夜灯は必...
連休最終日、夜。おだやかに過ごしています。ほぼ10連休だったので、さすがに『もっと休みたい~』とは思いません(笑)最近は部屋の電気をあまりつけなくなりました。(ランプシェード、IKEAの花びらみたいなやつでかわいいんだけどね!)『北欧、暮らしの道具店』さんで買ったスタンドライトが大活躍。明るすぎず、あたたかく優しい光に心も落ち着きます。そして、お気に入りの音楽。PCしてる時はPCで流すけど、キッチンで作業す...
こんにちは! 昨日のおやつは、 いただきもののケーキ お安いー! たっぷりイチゴののったタルト。 今の季節はいちごが美味しい 夫の栗のタルトももらったら 美味しかった
最近のリビングです。これはBEFOREです(・∀・)からのー、AFTER!はい!もう間違いに気づいた方!! うちの家族よりも我が家のインテリア関心度高い認定でございます正解はこちら~。“コードリールを茶色(木目調)から白にした”でした!コードリールはニトリで買いました。逆に最初なぜ木目調を選んだ?という疑問もありますがネットで送料掛けて買ったのになぁほぼ私の自己満足。なんだかんだ1000円ぐらい掛けてしまった・...
はじめましての方は、こちらもどうぞm(__)m**********息子の部屋から、失礼します。2段ベットを分けて使っている子どもたちのベット。ベットに照明...
こんにちは、マサカリです。 最近はショップのポイントはアプリになっていることが多いですね。 ...
こんにちは 昨日から始まっているお買い物マラソン! ※要エントリー! 今月の買い回りは、おそらく 今回だけだと思います。 違ったらゴメンナサイ🙇 本日はポイント5倍デー!!
こんにちは♪ わが家のダイニング。 ※以前の写真です。 値上がりしましたね。。 送料無料! 送料無料! 夕方頃からミルクテーブルランプを 点けています。
おはようございます。^^この度、BenQさまとご縁があり、商品をお試しさせていただきました。BenQ「デスクライト | WiT MindDuo」です。白とシルバーのデザイン。どこか近未来的で、スタイリッシュです↓バルミューダの新色がカッコ良すぎる件!ブログ村テーマオシャレな家電元々は、パーツごとに分かれた状態で届きます。ちょっとした組み立てだけで、ものの数分で組みあがります。(ひとつ前の写真)外箱もかわいいので、ギフトにも...
ちょっと前にリビングの逆転配置をしてからPH5をしまっています、という記事を書きました。PH5のその後先日間違って過去記事を最新記事としてUPした上に記事を削除してしまい見に来て頂いた方々に大変ご迷惑をお掛けしましたお詫びと言いますか、自分でもPH5の記事をリライトしてみたいな~と思ったので過去写真を交えてご紹介してみようと思います。PH5コンテンポラリー我が家のルイスポールセン・PH5は2014年の4月に買ったコ...
作業机でライトを使わなくなってかれこれ5年以上。手元が暗く作業しずらい文字が読みづらいと感じることがあっても時間だけが過ぎ・・・・。ようやくシンプルでスタイリッシュなデスクライトを見つけました。色はホワイトとブラックの2色マットな色がいい感じなんです☟
我が家のワークスペース。息子は、自分の部屋で勉強するようになりましたが…娘は、ここが勉強スペース。その隣で、私が書き物をしたり…パソコンしたり…時々、兄と妹でノートを並べているときもあったり( *´艸`)常に誰かがいる…こじんまりとしたスペースながら、利用頻
今日は我が家のパソコンデスクにライトをご紹介!デザインは今人気の北欧風。ホワイトのシンプルなこのライトは、2017年にグッドデザイン賞、2019年には台湾精品賞を受賞しているBenQ Wit Maind Duo 親子デスクライトです。パソコンを日常的に誰でも使う時代になり
こんにちは! プロジェクターや液晶モニターなどの製造販売を されている台湾のメーカーBenQ様より 目にも優しいデスクライトをご提供いただきました。 お話を頂いた当初は、わが家に必要かな?
今年はリビングの照明を新しくしたり、 明かりの重要性について自分なりにすごく考えた年でした! 下の子も小学生になり デスクライトについても 考えるようになっていたところ BenQ Wit MindDuo
最近めっきり寒くなってきました。11月まではエアコンつけたくない…と思っていたけど我慢しきれず先週末くらいからエアコンをポチリ。(毎年そう思って、毎年負けてる気がする…)ここしばらくラグを敷いてないのも寒い原因かしら。素敵で高くないラグ欲しい(さりげなく贅沢)ソファーで湯たんぽを抱っこして薄手のブランケットをかけてお茶を飲むのがここ数年の秋スタイルですが、今年はラプアンカンクリのショールが活躍中。ラプ...
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→***++++++100均アイテムを組み合わせで簡単すぐ出来!なモノを作ってみました^^文…
新しいDIYをして端材を有効活用しようと、再利用しては結局新しい木材も余してしまうのが最近の悩みかもしれません。まぁ毎度余すことなくDIYできる方がどれだけいる […]
なんだか久々のブログ更新ですちょっとバタバタしててブログは放置状態でした(TT)またちょこちょこ更新していきたいです( ˊᵕˋ )…***あの事件があって、、…
こぎん刺しが好きな方・・・興味のある方・・・ なんだろう?と思う方・・・ お互いの情報交換しませんか?
お家でくつろぐためのホームウェア、ルームウェア、部屋着、パジャマ、エプロン、ルームシューズ、スリッパ、アームウォーマー、レッグウォーマー、ネックウォーマーなど。
ブライスの可愛い写真、カスタマイズのことなど
ブログ記事を書いたら、どんどん宣伝しましょう
神戸のおすすめ雑貨屋さん、カフェの紹介☆
奈良のおすすめ雑貨屋さん・カフェを紹介☆
京都のおすすめ雑貨屋・カフェを紹介☆
金沢のおすすめ雑貨屋・カフェを紹介☆
アフガン編み
【雑貨】に関するお店紹介。 とにかくトラックバックしたい人おいでください(^^♪ ※但しアダルトテーマやスパム行為や法律に違反するものはNGですので一方的に削除します。
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/