どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
SHINJUKU文具の博覧会 2025
くまがや文具の博覧会mini 2025
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
クリップで留めるお裾分けファイル
冬から春へ。。。桜ラッピング始めました♪
4月始まりのほぼ日手帳を買った
ビンテージ加工でミニブックとケース
卵とプロセスチーズのサンド、長方形のパカッとポケット
ハトメ無したま紐風ポケット、パカッと開くポケット
文具女子博in大阪2025購入品
KOKURA文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット 2025
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
ロックミシンだけで立体マスクを作りました。ロックミシンは端をかがりながら布を縫い合わせる事が出来るミシンです。とにかく仕事が早い!特に「2枚はぎ合わせて縫...
ここんところ、作りだめしてたピアスたちをラッピングし始めました😊 まだまだ、フリマみたいなイベントはありそうにないけど💦きれいにラッピングしていくのは、楽しい作業です🎵 気になるものがありましたら声かけてくださいね😊コメントも是非お待ちしていまーす🎵
マスクケースを作ってみました^^*ご飯を食べる時に置場所に困るよね、マスク(/o\)以前作ったラミネート生地のポーチ(上)に入れてみたけどファスナーがめん...
YouTubeに初心者さんが洋裁を始める時に何からやるべきか、挫折した人がもう一度取り組むには ってことで動画をアップしました 最近のYouTubeは以前よ…
ハンドメイド記録^^*レミンちゃんの夏服です。チェックの半袖で涼しげにしてみました。少し肌寒い時は編んだショールをどうぞ。レースのペチコートを脱いでちょっ...
こんにちは♪ 訪ねてくださってありがとうございます! 皆さま、ご無沙汰致しております イタリアにも日常が戻りつつあります ロックダウン中…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/