どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.6(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
chicoowa marché Summer 2025 開催のお知らせ
帰ってくるみたい(・ω・)
『四季彩展2025』
何かアチコチでやってる(^^)
以前も同じような事を・・・(;^ω^)
chicoowaマルシェは終了しました(^^)/
今日のレザクラ(^^)/
chicoowaマルシェ ブース表のご案内(^^)v
釜石》高さ48.5メートル!楽しい釜石大観音胎内巡り《日本縦断紀行Classic 33日目-4
柳池院の観音像のなぞが解けました
ふたりの高見観音作家、高見彰七と高見正美
一年ぶり?の熱中症
どなたが造った、観音様
🟠今年の紫陽花
🟠嬬恋キャベツ畑は可愛い🩷
観音様を久しぶりに撮って来ました
高見彰七氏の木彫仏は現存するか?
「与次」は誰か?
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
大腸検査
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 1)
大日寺のみたけ観音 (平山岩松 作品)
Kinshasan Kanzeon (金砂山観世音) & Hanaguro Inari Daimyōjin (鼻黒稲荷大明神)
私は海外旅行に行くと免税店よりも現地のスーパーを訪れることの方がいつも楽しみだったりします♪ それぞれの国での食べ物だったり、調味料だったり お菓子をお土産にしたり…と見ているとあっという間に時間が経っちゃいます♪( ´▽`) フィンランドに行った時はスーパーマーケットをはしごしまくりました! もちろんお店にによって値段が違うのもあったんですが、食品以外にも北欧食器やグッツがたくさん手に入るんです! フィンランドのスーパーマーケットにはアラビアフィンランドやイッタラの食器、マリメッコのペーパーナプキン、そしてムーミングッツがいっぱい揃っています💛 北欧好きにはたまりませんね(๑>◡<๑) 今回…
ヘルシンキで有名なハカニエミマーケットホール✨ トラムでHakaniemen Kauppahalli駅を降りてすぐ目の前にあります!映画『かもめ食堂』でサチエさんがお買い物に来ていた場所ですね♪ 私が2018年10月に訪れた際は改装工事をしていて、赤いレンガ造りのあの建物をちょっと歩いたお隣に仮設のマーケットホールがありました💡2017年に訪れた時は普通あったので、場所間違えたのかと混乱してしまいました💦どうやら2019年の秋頃にリニューアルオープンされるみたいですね😊✨✨(写真は2018年10月に撮影したものです) 改装に伴ってマリメッコのお店はなくなってしまったようです😭 仮設のマーケット…
デンマークのインテリア・プロダクトブランド、HAY(ヘイ)のお取り扱いをスタートしました。 HAY(ヘイ)は、Rolf Hay(ロルフ・ヘイ)が2002年に設立し、2003年のケルンフェアでデビューし
メリークリスマス🎅✨ 久しぶりのブログ更新です◎ 11月下旬から新居に引っ越し色々バタバタと過ごしていたらあっというまに年末に😅 クリスマスツリーがないので、 ムーミンマグを並べてツリーを作って遊んじゃいました♪♪ 4年前ぐらいからArabia Finlandのムーミンマグを集めだして、全部数えてみたら26個ありました! それぞれマグカップが出た年も入れてみましたよ💛 毎年新しいのが出るたびに欲しくなっちゃうムーミンマグ✨ 廃盤の物も含め素敵な絵柄ばかりですからね(o^^o) 26個ということで、クリスマスツリー風に並べると微妙に1段分足りなかったので、 あぶれちゃった子達がこちら✨ キャラク…
メリークリスマス(*´▽`*)先日行ったUSJのクリスマスツリーです。昨日はクリスマスイブでしたね。わが家は、友人が招いてくれて、昼がっつり働いた後、夜は友人宅でパーティーでした。料理教室を開いている、料理上手な友人の豪華な料理の数々。。。カメラを忘れてしまい、これは教室用に頼まれて別の日に撮影した写真ですが、クリスマスレッスンとほぼ同じメニューを作ってくれて、めーっちゃくちゃ美味しかったです😋娘と同い年の...
いつものクリスマスツリーはパピーのために断念。やっぱりいまいちクリスマス気分になりませんね~。週末家族がそろったので、クリスマスディナー。食卓もちょびっと簡素化 笑昨年も作って、とっても美味しかったローストチキンレッグ。ナンプラーを入れたたれ
ポスターを変えてみました。ペーパーコレクティブのもの。 少しクリスマスらしく感じます。ポスターフレームはニトリのものです。わんこがイタズラするから、今年はツリーを断念。娘が、ツリーがなかったらサンタさんはプレゼントをどこに置くの?と心配し
TOIVO もこもこソックス あったか靴下 メンズ 今年のクリスマスは寒がりの主人にあったか靴下をプレゼントすることにしました。 フィンランド製の靴下で、とても暖かそうです。 ※12/26(水)1:5 ...
2回目の更新です。 大根が安くて1本買いしたら ご近所さんから掘りたてを1本いただいた~ 連日 大根メニューです 昨日は筑前煮、今日はおでん~! 朝からことこと煮ています。 家
こんにちは。 今日もご訪問いただきありがとうございます。 昨晩、娘っ子と大喧嘩。 っていうか私の不満爆発 理由は..... 娘に通学用に貸していたDANTONのコート。 学校に
今日はハンバーグだよ~♡子どもたちが嬉しそうにしてるとこちらもハッピーに。佐賀牛の最高等級 極上合挽きハンバーグです。成形されて、真空パックの冷凍状態で届きます。 肉のともる 楽天市場店さんよりご提供いただきました。肉の味がしっかりして、
お誕生日プレゼント♡欲しかったクリッパンのコットンブランケット届きました。柄はショアバーズのグレー。シングルサイズです。 クリッパンのコットンブランケットは、ミニサイズを使っていて肌触りもとっても気に入ってます。が・・・ソファで使うと小さ
2回目の更新です。 昨日、ご近所さんから無農薬で育てた白菜を いただきました~。 りんご とは別の方にね(笑) もしかしたら虫がいたらごめんね! とのことだったので 根本を落
こんにちは。 今日もご訪問いただきありがとうございます。 今朝、娘は部活だと聞いていたので いつも通りの時間に起床。 娘もちょうど起きてきて、顔を見たら真っ青 夜、吐き気と腹痛で
自由自在に構築できる北欧デザインの収納システム、MOEBE Shelving System(ムーべ シェルビングシステム)の新色ホワイト&オプションパーツが登場しました。 縦横無尽に好きなサイズに組み
こんにちは。 今日もご訪問いただきありがとうございます。 ここ数日、大掃除で怠けてたウォーキング。 今日はひさびさなので思い切って行き先を決め 10キロ歩いてきました。 お
朝が苦手なわたし。特にこの時期は、朝まだ部屋が暖まりきらない中、朝食の準備をしたりがおっくうでなかなか布団からでられない(汗少しでも朝を暖かくと、前回の買いまわりで購入したガウンがとてもよかったのです。 ロング丈なのにとっても軽くて、フワ
犬を飼うときめたときから、心配していたのは、お部屋の臭い。犬並み嗅覚をもつ私(笑)は、犬を飼ってる家の臭いにも敏感で、わが家も犬臭くなってしまうのではと心配したものです。わんこを迎える前あたって導入した無印の空気清浄機、お手入れも簡単で助かっ
いい夫婦の日に貰った花束。少し飾って楽しんでから、ドライにするために吊るしました。お花が痛んでしまう前に、ドライにして長く楽しむのが、定番になってきました。こうすると長く楽しめるし、グリーンの置けない日のささない場所にも彩りが加わって
3回目の更新です。 今日 母がとってもお高いお肉を買ってきてくれて~! ウハウハですき焼きをしました さすが! 柔らかくておいしかった~!! (語彙力...) 食べ過
こんにちは。 今日は午前中はとても暖かくてよいお天気。 やることいっぱいありすぎて 若干テンパりました~ そして 宅配便の指定時間に縛られた感 満載。 お出掛けもままならない
2回目の更新。 今日もご訪問いただきありがとうございます。 先日娘っ子にこんなことを言われました。 私もうこんな歳やから もちろんサンタさんの仕組みは理解している。 重々承知のう
3回目の更新です さかのぼってチェックしてくださいね これまでのスパセ情報はここから! >>> スーパーセール <<< ただいま 私
3回目の更新です。 昨晩無事、10店舗完走~ 実は、 昨日想像以上のポイントアップに浮足立ち 買い忘れが... そのうえ、 タイムセールで狙っているものもあるので まだまだ
2回目の更新です。 ポチ品が続々と到着しています。 靴下屋さんの靴下。 2足ならメール便可となっていましたが ゆうパックで届きました(もちろん送料無料) あま
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
セリアのショルダーストラップを買ってきました。
ハンドメイドショップに新作をアップしました。
ハンドメイド作品や商品がネットで売れていません!
ハンドメイドネットショップ、値下げのお知らせです。
新作アップのお知らせです。
鹿の子編みのセーターが出来ました。
もうひとつの10月10日の出来事
悪質通販の手口とチェーンの切れたネックレスの直し方
コスモスのリースを作りました
ブロ友さんのショップでお買い物
Creemaでも! 城陽産・旬のいちじくを焼きこんだ『いちじくのタルト』販売中です
ハンドメイドのスマホケースでトラブル1
ハンドメイド雑貨のウェブショップにアップされました。
興味無いんだけどなぁ・・・(´-ω-`)
朝から自転車乗るために、セブンイレブン行って買ってきたスイーツ♡テーブルで撮っても全然いいんですけど、下に何を敷くかで雰囲気は変わります。撮影ボード、紙類、布、、、揃えていけばバリエーションは豊富になるけどそれだけ物が増えるということ。撮影のバリエーショ
最近になってやっと、わんこに落ち着きがでてきたような。以前は、リビングでカメラを構えようものなら、すっとんできて飛びつきましたが・・・・6カ月をすぎ、避妊手術を終えたあたりから少しずつですが変化が。そして、生後7か月のいま。こんな風に目の前で
今年こそ!と毎年逃していたガラスの鏡餅。存在感のあるこちらも素敵なんです。作家の器と雑貨のお店 カシテュエさんよりご提供頂きました。ガラス職人が、ひとつひとつ丹念に手作りで制作。透き通る橙のオレンジ色に小さなガラスの粒のがキラキラが美しく、
わが家史上、かつてないほど華やかな正月飾りが届きました。 LOBELIA・プリザーブ専門店さんよりご提供頂きました。丸く可愛らしいピンポンマム。細かな花びらがぎゅっと詰まったボリューム感があり、一瞬、生花かと思ってしまうほど精巧な作りで
こんにちは。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 昨日も書きましたが、 今日は娘っ子土曜の代休です。 せっかくの平日のお休みなのだから はめ外
4回目の更新です! 明日からついに12月。 今年も残すことろ後1か月とは~‼ 早すぎる! さて、 先日お知らせしていましたが.... *サンテラボさん 明日10
3回目の更新です! 今日は久々に着画を撮ってみました~(笑) ぽっちゃり具合が進んでおりますが そこはあたたかい目で見守ってくださいませ.... 新しいスマホになって着
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/