どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
高見彰七氏の木彫仏は現存するか?
「与次」は誰か?
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 1)
大日寺のみたけ観音 (平山岩松 作品)
Kinshasan Kanzeon (金砂山観世音) & Hanaguro Inari Daimyōjin (鼻黒稲荷大明神)
高見彰七のコンクリート像 リンク集 更新
【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神
身掛山 観音院は石仏だらけ
リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き
【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.33 阿弥陀院
高見彰七作品: 今年の目標5
高見彰七作品: 今年の目標4
高見彰七作品: 今年の目標3
高見彰七作品: 今年の目標2
何年ぶりだろう。。。チェルシーのフリーマーケットへ。
Antiquing Report* 見かけたモノ、あれこれ...
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
アフリカ手織りのミニ絨毯
香水&香水瓶
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
玄関にあってはならぬ
けやきの下のマルシェ
万博記念公園・ヴィンテージマーケットに行ってきました
かわいいものとおいしいもので振り返る春(その2)
Flea Market Report* 気になったモノと 会場で食べたもの
Flea Market Report* 会場スナップ Vin ADなど...
アンティーキング&コレクティブル総集編 2023*
手離せない類のモノ③
フィンランドのメーカーIittala(イッタラ)で有名なガラス食器、Kastehelmi(カステヘルミ)シリーズをご紹介します♪ カステヘルミとはフィンランド語で露のしずくと言う意味で、ガラスの粒々がしずくを表した食器です フィンランドのガラスデザイナー オイバ・トイッカの作品で、オイバさんと言えば、イッタラのバードやポムポム、食器類だとフルッタやフローラなど、北欧のガラス製品好きな人なら必ず1つは持っているほど有名な作品を沢山作られた方です✨ カステヘルミはオイバさんの作品の中でも一番お手頃でポピュラーな作品なので、家庭の食卓で普段使いやすい食器です♪ ☝︎スコープさんリンク 私が持っている…
昨日子供と牧場に行った際に乗り物に乗った時以外ほとんど動き回っていた娘を見て、健脚だわーと主人に言っていた一方で自分も動きっぱなしだったのを忘れていました。空…
またまた付録にひかれて衝動買いしちゃいました。リンネル7月号の、セブンイレブンバージョン。ムーミンの水筒、めっちゃ可愛い♡ミニサイズだけど、保冷も保温もできます。蓋のパーツがないので洗いやすくてこれも気に入りましたよ。書店バージョンも可
ディズニーランドのお土産が一時的にネットで買えると知って3時頃目覚めた時に夜な夜なみていたせいで寝つきが悪くなった挙句、サイトが激混みで買えませんでした。空で…
昨日の記事にはたくさんのポチと拍手と応援メッセージをありがとうございました~!!( ;∀;)おばば感激でございますありがたや~~さてさて届きましたわ待ってましたのscope便フルッタレモンでございます布の中から煌めいて登場きゃんわいい~(・∀・)このポテッとしたフォ
映画『かもめ食堂』でも登場したイッタラのホーロー鍋のサルパネヴァ✨ 映画の中では、食堂のシーンと主人公のサチエさんのおうちで肉じゃがを作っているシーンの両方で使われてました◎ 今回はとってもおしゃれなフィンランドのキャセロールをご紹介します♪♪ ◎Iittala(イッタラ) サルパネヴァ キャセロール デザイナー:Timo Sarpaneva 容量: 3.0L 重さ: 4.4kg ガスコンロ、電磁調理器、IHにも対応しています♪ ⚠︎オーブンは使用不可 (⇧STAUB、ル・クルーゼなどと、ここの部分は異なるので注意してください) このキャセロールは鉄鍋ですが、中がホーローになっているのでお手入…
今日は可愛いムーミンパッケージの紅茶やクッキーなど私がフィンランド旅行で購入したものや、お土産でいただいたものを紹介します♪ まずは、ムーミンクッキー✨ フィンランドのお土産でいただいたFazerの『MOOMIN BISCUTS』です♪ 中を開けてみるとムーミンパパ、ママ、ムーミン、リトルミィ、スナフキンのキャラクターが入っていました(*´ω`*) フィンランドのムーミンクッキーだなんて、お土産でいただいた時にパッケージ見てワクワクしちゃいました♪日本で販売されているムーミンクッキーと比べるとキャラクターの顔つきが違うんですよね( ´ ▽ ` )ノクッキー自体も日本のクッキーの方が固いイメージ…
先日の楽天マラソンの時にscopeさんで買いました。iittala・フルッタタンブラーのペールピンクです!ペールピンク、かなり前から頭の片隅でずーっと気になっていて、春が近づいてきた頃どうしても欲しくなり購入しました。ピンクの布もSo Cute♡↓ラクチンお取り寄せごはんが美味しそうすぎるー!ブログ村テーマiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪布から出したところ。丸っこいフォルムに優しいピンクがたまりません(≧◇≦)↓ニト...
Iittala(イッタラ)の中でも代表的なTEEMA(ティーマ)✨ 新しく仲間入りしたティーマレッドについてご紹介します♪ 今回我が家にお迎えしたしたのは21cmのティーマレッド❤️ 3、4年前ぐらいから、ずーっと買おうかどうか悩んでいたプレートで、セールになっていたのでこの機会にポチり💡 21cmにした理由は持っていないサイズだからです٩( 'ω' )و ティーマレッドの後ろにいるのがティーマハニー23cmです! こうやって収納していると、引き出し開ける度にケチャップとマスタードを連想します◎笑 sayainu.hatenablog.com TEEMAレッドはタイトルにも入れたように、クリス…
いや~もうマラソン開始まで待つつもりが人気ブロガー様の記事で知って思わずポチってしまいましたんこれ、ずーっと再販されるの待ってたんですわ~♡最後の2本ゲットできましたわ♡ひより様あんがとう~(・∀・)グローカルスタンダードといえばやっぱりツバメのマグカップ
ダイニングのラグを、思い立ってとっぱらってみました。最近わんこがシャギーを引っこ抜いて遊ぶようになって(汗気に入ってたのになぁ。もう少し毛足の短いラグにするか、秋冬までこのままか・・・+++ ペットと暮らすインテリア +++ セブンチェアに掛けてい
Holmegaard(ホルムガード)が手掛けるガラスジャーのScala(スカーラ)✨ デンマークのデザイナー『オーレー・パルスビー』氏が手掛けホルムガードでリデザインして作られた保存容器です♪ サイズ展開は全部で6種類✨ ◎200ml ◎500ml ◎750ml ◎1L ◎2L ◎1L(ボトル) Scope(スコープ)さんで前にScala(スカーラ)の企画をしていて、このストレージジャーに出会いました♪ 最初に手に入れたのが2Lと1L(ボトル)✨ 人気企画(全品半額)だったので残っていたのが少なくてゲットできたのがこの2つ! キャニスターを探している時期だったのでラッキーなタイミングでした♪ …
さあやってまいりましたニートの内職のお時間恒例のお買い物マラソンのおすすめ品を探すべく楽天内をパトロールいたしました楽天マラソンは今夜8時スタート事前エントリーお忘れなくまだまだドラッグストアでは品切れ状態のマスク&除菌モノですがネットはかなりお値段安定し
うちのわんこ。わが家に来たばかりのころは、本当にびっくりするほどハイパーで、飼い主は生傷絶えなくて、服はビリビリボロボロ。とにかくもう、家中ひっちゃかめっちゃかでしたが・・・・大きな怪我や病気もなく、先月めでたく1歳を迎えることができました。
今回はモヘイム(MOHEIM)のサイドテーブルについてご紹介します♪ 北欧風なデザインでインテリアに馴染みやすく、私の大好きな北欧食器とも相性が良いです✨ 新居に引っ越す時にサイドテーブルが欲しくて探し始めたんですが、中々自分好みの物が見つかりませんでした😢私の好みはテーブルがトレーの用になっている北欧っぽい物で、良いものがネットにあっても海外のサイトだったりして日本での販売がなかったんです。 そんな時に出会ったのが、このモヘイム(MOHEIM)のBY TRAY TABLEでした✨ 探しに探しても海外製のしか見つからなかったのに、なんとメイドインジャパンです🇯🇵 引越し後にポチッとしました♪ …
今回は廃盤になってしまったARABIA FINLAND(アラビア フィンランド)のcolors(カラーズ)についてご紹介します♪ イエローの丸みがあるこの食器は iittala(イッタラ)のティーマハニーやアラビアのスンヌンタイが出る前はイエローの現行品の食器って意外と少なかったんですよね(*´ω`*) 左から 🟡アラビア カラーズ 🍯イッタラ ティーマハニー 🌼アラビア スンヌンタイ ティーマハニーとスンヌンタイが販売される前から良く使ってたのがアラビアカラーズのイエローでした◎ 2017年に初めて行ったフィンランド旅行で見つけたこのカップアンドソーサー☕️✨ Esplanadi(エスプラナ…
今回はティーマのカップアンドソーサーのソーサープレートについてお話しします✨ 今日は以前ご紹介したブログ記事👇の補足になればと思っています♪ sayainu.hatenablog.com カップアンドソーサーを買うとソーサープレートが付いてきますが、物によってはカップをホールドする為のくぼみが付いてたりしますよね💡 iittala(イッタラ)のTeema(ティーマ)に至ってはくぼみがなく、通常のプレートとして使えるのがポイントです♪ カップの容量は約220mlでコーヒーにも紅茶にも使いやすい大きさ☕️ ソーサーのサイズは約15cm x 約2.5cm✨ ティーマのカップアンドソーサーはホワイト、…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/