どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
今しか出来ない営業スタイル(*^▽^*)
娘のイベント|迷い犬
chicoowa marché Spring 2025は終了しました(^^)
またしてもマイバッグのメンテナンス(^^;
あ〜重症だぁ〜(≧▽≦)
肩こりが酷い件(´・_・`)
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
本当に忙しい人は「忙しい」って言わない説(ΦωΦ)
chicoowa marché Spring 2025 開催します\(^o^)/
「現状維持は後退」ってお話(`・ω・´)
chicoowa marché 今後の展望(`・ω・´)
セリア*こりゃ革命的!荷物を減らす&まとめてラク~にできる旅行アイテム3選♪
セリアの美女と野獣グッズ即買いです
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
買い替えて正解!取り出しやすくなった!セリアの調理用に使っているお箸
荷物を減らせる!使用後はそのまま捨てるだけ!セリアの使い切りできる詰め替えパウチ
セリア*これ考えた人エライ!吸盤が苦手な人にオススメな、浮かせるキッチングッズ♪
【セリア】使い勝手のいいミニサイズが新登場!ちょこっと使いにちょうどいいペーパータオル
使わない日はない⁉︎ 100均セリアのキッチングッズおすすめ4選
【セリア新商品】うさぎ好きが悶絶した巾着!こんなに可愛くて110円は嬉しすぎる!
【セリア】旅行の準備はOK!? ミニサイズのデキるやつ & こんなの欲しかった!旅先でも使える手のひらサイズの逸品(PR含)
【セリアdeバレンタイン】萌えるカタチ!蓋付きカップが激カワ & コーヒー好きも唸る80段階の挽き目!?(PR含)
【セリア】ないと困る毛抜きがモノトーンでおしゃれ♡
汚れ防止におすすめ!セリアで購入した調味料トレー
セリア*こうすれば良かったのか!すぐグチャっとなるアレを綺麗に保てる収納グッズ♪
セリア購入品
こんな記事を書いて、ワーキャー騒いでおりました。銭湯形式?にして持ち込みスタイルにするか?旧居でタオル入れにしてた、この(余ってる)無印良品のステンレスバスケットを使ってみると、少し大っきいし💦悩みスパイラルにはまる数日間( ̄▽ ̄;)意を決して、チャンレン
我が家がファミリーキャンプを始めるにあたって、まず最初に買ったコッフェルがsnow peakの「アルミパーソナルクッカーセット」。スノーピーク snow peak アルミパーソナルクッカーセット SCS-020楽天市場Amazon ソロから2人までにちょうど良い容量。3人以上でキャンプする際も、食器として、補助の小型鍋として大活躍間違いなしです。 我が家の場合は、2〜3人でキャンプに行く場合が多いので、2人の時はアルミパーソナルクッカーと、 これにスタッキングできる小型の鍋とカップを2、3追加して持っていくことが多いです。3人〜4人の時は、アルミパーソナルクッカーに、飯ごう、もしくは家でボウル…
自家製の梅干し作りでできる副産物『梅酢』。臭みが抜けて調理するとしっとり仕上がるので鶏ムネ肉を浸して冷凍ストックすると便利です。そんな梅酢漬け鶏ムネ肉を朝の具沢山味噌汁に使ってみました。ふんわりと梅の風味と酸味が残った鶏ムネ肉。細切りにした油揚げと中途半
最近はすっかりシリーズ化の朝の具沢山味噌汁。どんぶり1つで栄養バランスOK汁物だから朝イチでも食べやすい。これ一品で事足りる頼もしさで朝ご飯づくりは頭を使わずに済んでいる最近です(^^)時短朝ごはんシリーズ今回はスーパーでふと目があった『おぼろ昆布』を活用
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は虫除けにつ
なんか急にスイッチ入って掃除した場所。ココ。奥様が選ぶ掃除のしにくい場所3年連続ナンバーワン折れ戸の換気口です。(本気にするなよ)我が家は24時間換気なのですんごいスピードでホコリが溜まります。で、いつもどおり綿棒でホコリ取ろうとしたんだけどなんか端の方黒い
楽天ブログTwitter&Facebookで私の記事が、紹介されました。 紹介された記事はコチラ スタッフさん、ありがとうございますm(_ _)m よろしければ、見てください(*´ェ`*) 他にも、旬な記事が紹介
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日紹介したバッグインバッグを購入したダイソーでもう一つミニサイズの凄いモノをみつけたのでご紹介♪ダイソー 携帯用 コンパクトレインポンチョ レインポンチョは既に持っているけど、この小ささに感動!!どれくらい小
娘は自分誕プレに高級ハンドクリームをアマゾンで買っていましたが、ロクシタン(L'OCCITANE) フラワーハンドクリームトリオ(シア・ローズ・チェリー) セットロクシタンジャポン2021-04-07(パッケージ違うけど楽天にもあります)私はこれです。ユースキン。私はハンドクリー
最近の100均アイテムは主婦のかゆいところに手が届く便利アイテムが豊富。これあったら便利なのにな!がどんどん現実化してますよね。
今年初の冬瓜!大好物です.。゚+.(・∀・)゚+.゚ハーブとハーブ塩をもみ込んで寝かせておいた豚バラの塊肉をこんがり焼き付けて。大ぶりにカットした冬瓜と生姜ネギとエリンギと一緒に欧風だしで煮るだけ。これだけ暑いと逆に冷房で冷えがちな夏にトロッとしたスープが美味しい♪そ
「ざる」ステンレスなら16メッシュがオススメです。新潟県燕市のふるさと納税の返礼品でいただきました。新越ワークス。ザルの網目のサイズは、12メッシュより、目の細かい16メッシュが、野菜の水切りや、麺の湯切りに便利です。
土日の外出は避けたいのに、何故か、どうしてか?土日になる事が多い。さっき、買い出しに行ってきました。千切りキャベツが今日まで。もう、また炒めちゃう。先日も、期限が過ぎてしまって、生ではあれなんで炒める技を編み出し?(この時は豚小間なんですが)むっちゃ、時
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。コロナ禍で飲み会が全く無くなり主人の唯一の楽しみ?!に、なっているのがゴルフ。「来週またゴルフやねんけど、帽子ってクリーニング出せる?間に合うかなぁ?」と、手渡された帽子がコチラ↓・・・・いい歳したオッサンの汚
登山・キャンプ・災害時には必須のヘッドライト。私がヘッドライト選びにこだわったポイントは下の5つ。 ・ライト専門のメーカーであること ・軽量であること ・ある程度の光量を調節できること ・光源の色温度が変えられること ・USB充電式であること そして、愛用しているのが、こちら。 マイルストーン(milestone) ヘッドランプ 最大400ルーメン 充電式 MB(ミッドナイトブラック) MS-G2楽天市場Amazon 探してみると、この5つ全て満たす機種は、実はほとんどない。・ライト専門のメーカーであること すぐ壊れるものはいらない。登山の時に持っていったライトが壊れていたら命取りにも。・軽量…
今日はすごく気分が上がる、おしゃれで魅力的なエコバッグをご紹介します。持っているだけでオシャレに見えて、ファッションのポイントにもなってくれます!* トラコミュ お洒落エコバッグずっと気になっていたTODAY'S SPECIALのマルシェバッグ、限定カラーが素敵でした!
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。3月にクッションの生地を実際に見てみたくて行ったミナペルホネンの直営店「elävä」たまたま新作ブランケットの予約会があり鳥さんの図柄に一目惚れして予約♪先週の月曜日に入荷したと連絡があり先日届きました♪めちゃくち
今丁度、7時です。シーズン、初めてベランダから入ってくる風が冷たい。関東は涼しいを通り超えて寒かった日があったそうですが、私の所はまだそんなことはゼロ。早朝散歩を始めてますが、6時半頃でもまだそんなことはありません、でしたが、今日はヒンヤリ空気が入って来ま
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。久しぶりにキッチンの写真など。。今年4月にキッチンボードを買い替えてとりあえず食器を収納し、使ってみて気がつく取り出しにくい、収納しにくいなど不便だった所を使いやすく変更して、随分と使いやすくなったのですが1ヶ所
今日はステンレスボールのお手入れを。野菜の灰汁などがついてか、毎回、キレイに洗ってるつもりでも汚れが目に見えてたまっていきます。黒いまな板で野菜を切ると白い灰汁が取れなくなったりしますよね。あれも同じですがキッチンハイターで綺麗になるんです。シュシュって
何か特別なことがあった日って特別な美味しいものが食べたくなりますね。例えば、いつもの食卓に美味しい生ハムやお肉などが一品添えられているだけでも特別な感じになります。・引っ越しでゲストが遊びに来た時・誕生日、記念日の贅沢なもう一品・卒業、入学、就職のお祝いの逸品・友達やチームが集まってワイワイしたい時など、ワインとお洒落に召し上がってもいいし、BBQのおつまみとしての食材そんな食材を見つけるのにピッタ...
電気圧力鍋でレパートリー増〜献立で悩むストレスから解放〜ショップジャパンのクッキングプロ、シャープのヘルシオホットクック、アイリスオーヤマ。圧力調理、炊飯、無水調理、蒸す、スロー調理、温め直す、煮込み、炒めの1台8役。
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。続々と楽天SSで買った商品が届いています。SAWYER Mini SP128ソーヤー ミニ SP128【日本正規品】携帯浄水器、想像していたよりもコンパクト!!↑また後日紹介しますね♪【スーパーSALE中ポイントアップ!】 【スーパーセール
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
Flea Market Report* 12月のフリマへ行って来たよ~🎅
Thrifting Report* 新たな発見?...これでちょっと判明w
Flea Market Report* Vintage *SNOOPY* Lunch Box
Flea Market Report* これ、ずーっと探してたモノなのです!
Flea Market Report* /// 戦利品報告☆!///
Flea Market Report* 気になったモノと 会場で食べたもの
Flea Market Report* 会場スナップ FK、Old Pyrex...
Flea Market Report* 会場スナップ Vin ADなど...
Flea Market Report* 月イチフリマへ5ヶ月ぶりに参戦!
YouTube、始めました☆ その2?
アンティーキング&コレクティブル総集編 2023*
Thrifting 専門マガジンを発見!
Antiquing Report* 久しぶりに ショップ巡りしてきたよ!
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。9月になった!!と思ったらもう9日!8月の人気記事TOP5のご紹介♪第5位第5位全ての場所に貼るべきでした。巾木の角にメンディングテープ!全ての巾木の角に貼ったつもりになっていた「メンディングテープ」傷が目立ってきた事
娘賃貸のお風呂のカスタマイズは「これで完了だな、良い風に見直せたな~♡」って思っていました。いえ、言い聞かせてたという方が現実に近い気持ちでした。このふたつの記事でオシャレ詰め替えボトルを卒業し、そして、ハンキングフックも買い替えたことを記事にしていま
全国的に小学校の授業が、オンラインになったり、短縮授業になったりしていますが。 うちの小学校でも短縮授業とオンライン授業を合わせて、感染拡大防止策を講じてくれています。 なので、給食が休止し
友達の帰省のお土産で初めて知ったコレ。もともと夕飯には豆腐や厚揚げや油揚げの一品を加える私。なになにすっごい美味しそうな厚揚げ〜♪と思いきや『栃尾あぶらげ』という長岡名物の超厚い油揚げだそうです。確かに中は油揚げが分厚くなったように軽くふわふわ。油切りも
ライフワークになっていた常備菜作りの記録週をまたいでしまいました。実は赤ちゃんのときから吐いたり下痢したりがない我が家の小3男子がこのご時世になんと胃腸炎に(; ̄Д ̄)!脅威の胃の強さと最強の腸内細菌を持っているに違いないとすっかり油断していました。先々週末
店頭で感激した商品。一見、普通のマイクロファイバークロスなんですが…な、なんとブック型ヽ(´▽`)/これ、すごくないですか??8面使って掃除ができるなんて♡ホコリや汚れが目立ちにくいグレーだし何度も洗って使わなくてもいいという♪超楽家事商品だーーーー!!ルー
今日の娘とのおうちランチ。今日発売の、ニンニク醤油ぅ~。ピリッ来る辛さと香り(唐辛子&胡椒)が食をそそります。今日はもうサラダもスープも何も無し。私はフィレサンドも食べました。。旨旨でした~(´~`)モグモグ・・・今日は娘がお昼当番だったので、(って、ドラス
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。コロナ禍で巣ごもりしている間にスマホをみている時間が増えたから?老眼が一気にすすんでおり、老眼鏡無しではスマホの文字が見えにくい(泣)ちょっと確認するくらいなら、画面を拡大してみるけど拡大出来ない画面だと最悪。
今日はダイソーの話題の新商品、コスパ抜群で便利な収納グッズをご紹介します。* トラコミュ 100均 de 収納無印風デザインのフタ付きファイルボックスが、とうとう100均から登場です!『ファイルボックス(ハーフ)』原料樹脂:ポリプロピレンサイズ:約幅9.5×高さ12.
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。イス脚底の汚写真出てきます。お食事中の方・苦手な方はご遠慮下さい。m(__)mダイソーのすべる床キズ防止シールをイス脚に貼ったのは6月。今までのフェルトシールよりもすべり具合が良くてシールが剥がれる事もないので、次張
本日、4(土)20時から「楽天お買い物マラソン」が始まります。 スーパーセールは3ヶ月に一度のペースで行われ、普段のセールより割引率が高いものが多く半額商品もたくさんあります。 ルールは1ショップ→ポイント
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はダイソー ネ
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:我が家の暮らしの愛用品!カビ取りはこの一択で決まりどんなに掃除をしていても、なぜだか生えてくるお風呂の黒カビ・・・(涙)換気もしているのになぁ、ゴムパッキンのカビは本当に根深くて手間がかかる。だからお風呂掃除ってキライ・・・。ですが放っておくともっと悪化するので見つけたら早めに対処するようにしています。そ...
これは、本来、液体を入れて使うもの。キャンドゥ、セリア、ダイソーなどほとんどの100均にあると思います。あとは、いろんな色やデザインがあるこで好きなの選ぶだけ。うちでは、小物入れにしてます。😊いろんなものに使えるし、ちょっとおしゃれだし、なかなかいい💖①コン
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
✓あれもこれもやらなくちゃ、気持ちばかりが焦ってなかなか進まない✓1日終わってみて、今日も何もできなかった気がする✓頭の中のアイディア、行き詰まる感じがするそんなお悩み、あったりしませんか?それが、✓頭の中が整理されて、スピードアップして行動できる!✓今日
9月1日は「防災の日」。「わかっちゃいるけど、一式そろえるのはなぁ~。」と思っている方へ。わたしもそうです。ついつい1つ1つ完璧を目指しちゃうんですよね。で、その一歩が大きく感じてしまって、結局何もしないっていう(汗)でも、やれるところからやる、でというの
実は、随分前のマラソンで購入し上手く行かなったので記事にして無かった物がひとつあります。5月か、6月?7月かのマラソンでポチして、届いているもの。この長いステンレスポールの話です。ステンレスポールは伸縮式(950~1800mm)。 ブラケットも4個付属していました。(
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:みつろうラップって使ってますか??最近耳にしませんか?「みつろうラップ」布にミツロウをコーティングして作るラップのことで、とにかく繰り返し使えるのが最大の魅力!無駄なゴミを排出しないのでサステイナブルだし、繰り返し使えるからエコ!お財布にとーっても優しく地球環境にも優しいラップです。そんなみつろうラップ、...
水素イオン濃度とは溶液1リットル中の水素イオンのグラムイオン数のこと水素指数pHで表します気温25℃、1気圧での純水の水素イオン濃度は1リットルあたり約10-7グラムイオンですのでpHは7になります。身体の健康を考え水素水を試してみたいが、どれがいいのか迷うことってありませんか水素水選びで一番気になるのが「水素抜け」でせっかく高いお金を払って購入しても肝心の水素が抜けていたら意味がない。ここでひとつ気になる商品...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。アンケートのリクエストで「フィットネスでのルーティン」がありましたのでご紹介♪・・・って言える程ではないのですが(;^_^A(以前の写真です。)↑KEENの靴、めちゃくちゃ履きやすい!!この夏はずっとコレです。家からフィ
ここ数ヶ月、我が家の購入して約10年経つ冷蔵庫のドアがしっかりと閉まらなくなっていました。 それがあっけない方法で直ったのでご紹介♪
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/