どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
今週のお題「ケチらないと決めているもの」
100均で便利なスマホショルダーストラップ!
使い捨てだからいつも清潔!セリアで使い捨てスポンジ!
Seriaのおにぎりケースで簡単おにぎりランチを潰さずに持ち運び
お弁当作り置き冷凍トレーとおかずカップ
100均セリアで買える持ち塩袋の選び方と活用法!
【100均】「発掘ラッキーストーン」で楽しい発掘体験!
【100均】便利なカッター付きバターケースがおすすめ!
ダイソー透明3段ケースは仕切りを外せば時計やブレスレットも収納できる
結局またキャンドゥの剥がせるネイルを購入しちゃった【100均ピールオフマニキュア】
【文章シール】セリアでフレーズステッカーを買ったよ!コラージュにおすすめだし可愛いんだがー!
【100均購入品】ダイソーの220円バスピローをゲット!お風呂タイムが快適になりました
【レビュー】セリアの油汚れ落としクロスがメラミンシポンジ並みに便利すぎた(売り場はここ)
【無地で白】100均に白いテーブルクロスって売ってる?ダイソーにあったよ〜売り場はここ!
可愛い〜!かわいい黄色いたんぽぽ柄の小さいトレーを仕事用デスク用に購入しました【100均セリア】
今日は残り野菜でお漬物が手軽に作れる、ガラス製の浅漬け鉢をご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会 キッチン用品ずっと気になっていたおしゃれなアイテムを、3コインズでプチプラで発見しました!『浅漬け鉢(Mサイズ)』素材:ガラスサイズ:本体部分/約直径12.8×高
コスモスのオリジナルブランド【StandarDay】をご存知ですか?コスモスとは、九州を拠点にしたドラッグストアなのですが、最近では関東にも店舗が増えてきましたねーーーヾ(*´∀`*)ノすごい!!店舗検索はこちらから★始めて買ったStandarDay商品はこちら!超シンプルな箱テ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。以前に紹介したコチラ↓防災共育管理士 2級の「備蓄防災食調理アドバイザー」をZOOMで受講し受講後の課題が「災害救助用炊飯袋」を使って実際に”ご飯を炊く”でした。↓資格について詳しくはコチラ↓ちょっと吸水時間をケチ
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜最後に中華街にお出かけしたのはいつだっけ、みたいなことを先日家族で話しました。横浜がわが家の場合、関東住まいなので一番近いのですが…以前は気軽に数ヶ月に1度くらいは行っていたのにここ2年以上は足を運んでな
久しぶりにワークマンに行きました。お目当ては庭仕事用の服が欲しかったのですが、すごく良いモノを見つけてしまいました!!!それはこのハサミ。一見、何の変哲もないキッチンばさみに見えますが、とんでもないことになってます。パッケージをご覧ください!なんてこった
洗濯した服、部屋に出しっぱなしにしていませんか? 洗ったらすぐ戻す。億劫にならない仕組みを見直してから洗って戻す、がラクになりました。 わが家で見直した点は ①洗濯の量を減らした②干してから戻すまでの
暑くて料理をサボりたいけれど、夏休みだから3食作らなければならない現実。。。火を使う料理は避けたいけれど、家族に栄養はしっかり摂ってもらいたい。。。そんな葛藤が続く毎日ですが、コストコにこの悩みを解決してくれるものがありました。それはサラダ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前に紹介したコチラ↓ゴムリングが簡単にキレイに作れる商品。この時「ゴムパッチン」なる平ゴムを止める商品がある事を知り何年振り??手芸用品店へ立ち寄り購入してきました。「ゴムパッチン」スエットの紐をゴムにした
少し前ですが、良いモノを買いました(*´▽`*)「学童用上履き洗いネット」!洗濯機で上履きがそのまま洗えるという新商品です。こちらはダイソーで300円で購入。↓売切れ続出・傘用キャップが便利そうで可愛い♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!商品のサイズはW22×H30cm。洗える上履きの目安は25cmまでとなっております。ファスナーや引っ掛け用ループまで真っ白で気持ちいい(*´▽`*)↓200円スリッパの高見え具合にビ...
御成通り 吉田崇昭展 7/3~7/12 昨年ハジメテ行って← コトシも 色々行きたい展示 東京はもちろん横浜あたりも見送ったので, 近場の展示は....と楽しみにしていました 初日は大雨 鎌倉も全域に警
引っ越して7か月も過ぎ、娘の新居も入居当時とは見違える使い勝手いい部屋に生まれ変わっています。新居は部屋も二部屋になり収納も増え新居の方がどう見てもいい部屋の様に思いましたが、引っ越しから少しの間は旧居の方住み心地が良かったと言う現実。でもそれは間違いで
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。本日2回目の更新です。m(__)m10日前に記事にした コチラ↓コーヒーかすを有効に再活用で肥料や虫よけになるか?の家事実験を進行中。変化があったので途中経過としてご報告。コーヒーかすをしっかりと乾燥させて、腐葉土と混
今日は100円ショップで見つけた、便利なキッチングッズをご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会 キッチン用品手を汚さずアイスが食べられる、ダイソーの大人気商品アイスポップメーカーが、水筒用の氷を作るのにもピッタリで、すごく便利です!『アイスポップメーカー』
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋ここの細いスペース…👇👇普通のよくある水切りカゴが置けません…😱かといって…調理器具スペース側に置いてしまうと調理がしづらい…_| ̄|○ il||liなので、以前はこんな風にシンク内
皆さんこんにちは😆コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😊夏休み中の子供たち🏖️😎家にずーっといると🏡部屋が散らかる散らかる💦🧩🔫🧸🚓🍬なんかさ…一日中片付けしてる気がする‥_| ̄|○ il||liなのに、全然片付かない_| ̄|○ il||liさっき
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。「ゆらぎ期」のお話はコチラ↓「ゆらぎ期」の女性ホルモンに良いとおススメされ飲んでいる「エクオール」「エクオール」は、大豆イソフラボンを乳酸菌で発酵させて作られていると知り大豆イソフラボンを摂取すべく、豆腐や厚揚
おはようございます。4時起きで、お米を仕掛け、一時間程布団でゴロゴロし5時始動。6時におかずが完成しました。冷蔵庫にあるものでやっと出来上がったお弁当。・・・冷蔵庫、空っぽ。お米もなくなった~。今日は買い出しに行ってきます。でも何とかまとまって。 ・豚玉
珍しく、カラフルな物が我が家に仲間入り。昨日、ダイソーで買ってきた、コースターです。色の少ない、ごはんにも彩を加えてくれますね。そして、映えまーす。日本製でした。素材は綿とポリエステルだったかな?リネンぽい雰囲気を出してる生地でシャリ感があります。水滴、
こんばんは。毎日暑いですね。暑い時は簡単に出来る料理が一番!!って事で我が家で夏になると良く登場している「味噌・ソース」をご紹介♪材料●焼き肉のタレ●味噌夏はピリ辛が美味しいので、コチュジャンなどの辛い味噌系の焼き肉タレがおススメd( ̄  ̄)焼き肉のタレ 1:
こんばんは。誕生日プレゼントにクッションを買って貰ったのですがどうしても「湯のみ」が頭から離れず残る代官山の店舗へ行けば在庫があるかも?野田琺瑯も在庫があれば欲しい!!代官山のmateriaali(マテリア―リ)へミナペルホネンお店が近くに全部で3店舗あり、東京へ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日はオリンピックスタジアム近くでお仕事で…
こんにちは。月日が経つのは早いもので、もう2年前?!まめ嫁が始めて購入したのは2年前でその頃はiPhone・iPad専用でした。機種変更をする直前に残念ながらマイクロSDカードを入れる所が壊れてしまってそのままとなっていました。これまで無制限で無料だった「Googleフォト
どんなに気を付けていてもいつの間にかできてしまうのがお風呂場の黒カビや排水口のヌメリ。どちらもどうにか改善したくてコチラを試してみました!掃除・片付けのコ...
こんばんは。シリコーンゴムブラシ。洗いやすいのに食器や鍋を傷つけないので人気ですよね。「ダイソー」から更に便利に使えるシリコーンブラシ(吸盤付)が発売されていました。裏面のバーコードも置いておきますね。材質はシリコーンゴム耐冷・耐熱温度は -30℃~230℃吸
粉チーズはずっとクラフトのパルメザンを愛用(食?)してきてます。少し前の事、粉チーズは冷蔵庫で保存しなくていい、逆に冷蔵庫保存は適さないとの情報を見てびっくり。もう、数十年、冷蔵庫保存でした。直近でも、まず、お店で冷蔵庫が棚割(定位置)になってる。で、最
こちらの可愛いパッケージに包まれた トイレットペーパー♩ どーんと48ロール!! 今回ありがたいことに 四国の紙メーカー「イトマン㈱」の直営店、 イトマンダイレクト 楽天市場店さ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です特別な日をつくってお出かけしましたコロナ感…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。東京へ越して来てから、これまで以上に防災への意識が高くなりコツコツ準備をしている中で防災共育管理士 2級の「備蓄防災食調理アドバイザー」を受講後は日持ちのするローリングストックになりそうな食材は無いか?チェック
これはね、半月前ぐらいに作ったグラタンです。。良い感じに仕上がってますよね~♡←自画自賛そしてね、これ⇩が今日のぉ~。ホワイトソースから手作りした「やつ」💦緑が無いけれど、ミニサラダの量も丁度良く、美味しく頂きました。で、ね。先日と、今日と、大きな違いが
麦茶パックと冷水筒 酷暑が続くこの頃に、ごくごく飲みたいのは麦茶ですね! 一年前にダイソー冷水筒を買い、今年も大活躍しています。 税抜き200円で購入した日本製の冷水筒は、液漏れせず使いやすい。 2年目の冷水筒の状態と、おいしい水出し麦茶を作るコツをお伝えします。 スポンサーリンク // 冷水筒 麦茶の作り方 おいしい水出しのコツ 冷水筒の2年目の状態 ダイソー売り場 まとめ 冷水筒 ダイソー冷水筒200円 2020年6月にダイソー冷水筒を2個、買いました。 ひとつ税抜き200円で日本製。 2・1㍑の水や麦茶を入れることができます。 ペットボトルの麦茶を毎回、スーパーで買うのは 重くてたいへん…
梅雨があけた途端に連日暑い日が続きますね^^;段ボールもあと7箱までとなり ←器と北欧雑貨のみに♪今までは勢いで荷解きしとりあえず段ボールを片付けることしか考えてなかったのでやっと好きな雑貨などをゆったりとした気持ちで取り出せる気がします^
梅雨が明けた途端に激烈猛暑突入の千葉です〜〜〜( -д-)ノなんと早速夜中のエアコンスイッチをONしてしまいました・・・8月9月はどうなるんだぁ・・・そして梅雨終わりの嵐もすごかったですね〜!落雷やらホワイトアウトばりに真っ白になる豪雨もあり(;´Д`)気づけばど
娘の賃貸を借りて旧居経由で延べ3年半。私のデュアルライフもほどほど長くなりました。自宅はIHですが、娘賃貸はガスコンロ生活。ガスコンロの汚れは悩みでしたが、油、結構、飛び散り放置。見てみぬふり。週一程度でまとめ掃除。嫌いな掃除でしたね。。でも、先日、思わ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
夏になると出番の増える氷。冷蔵庫内は自分でキレイに出来ても、自動製氷機の内部まで掃除することは難しいですよね。でも専用の洗浄剤(クリーナー)を使用すれば、簡単に掃除することが可能です。
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁でつくるのも片付けるのも楽チン!そして何より汁物は食べやすい!時短朝ごはんシリーズ今回はこの時期よく見かけるゴマサバを使って具沢山味噌汁にしてみました。もともと味もサッパリめな
今日の夜から、楽天マラソンが始まります!* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!ちょっと前回から近い開催ですが、やっぱり欲しいモノがあるので、今回もいつも通り、いろいろお買い物したいと思っています。まずは、キッチングッズから!WECKのジュースジャー
たぶん、、前のおうちで最後にゆっくりコーヒーを淹れた時の写真↓ 笑キッチンも狭いし、「使うときに沸かせばいっか」と今まであまり物欲対象ではなかった「電気ケトル」今回↓こちらの「Re・De・Kettle」をお迎えしちゃいましたーー( *´艸`)琺瑯み
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。皆さんも経験ありますか?買ったばかりのヘアゴムの接続部分がこんな風になった事。これってショックですよね。リング状になったヘアゴムを結ぶと短くなって使えない。それならば、無駄にならない様にとゴム紐を購入して自分で
洗濯した服、部屋に出しっぱなしにしていませんか? 乾いて干しっぱなしの服が部屋にぶら下がっているとテンションも下がってしまうもの。 わたしもつい、やっちゃいます。 洗ったらすぐ戻す。億劫にならない仕組
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は収納ネタで
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。毎日、朝ごはんの時にコーヒー2杯を飲んで昼間もちょっと休憩♪って時にはコーヒーなのでコーヒー豆のかすが毎日でる。東京へ来てからは、生ゴミの臭い消しとして生ゴミに振りかけて処分していたのですが先日、”コーヒーかす
エアコンにスリムダクトを取り付けて見ためスッキリ。配管テープ巻き付け仕上げから、配管化粧カバーを設置すると見た目の印象が改善されました。ニトリのファイルケース、100均グッズ、ダイソーの積み重ねボックスを使ってキッチンシンク下収納を見直す。
こんばんは。今年1月の開運日に、楽天証券の口座を開設を完了投資のセミナーを受講したり日本証券業協会が金融商品のオンラインセミナーをやっていたので受講し、HPを読んで投資について改めて勉強。その後、【iDeCo】を申し込むなら、楽天銀行から引き落としにしようと
数日後に引っ越しを控えているとは思えない冷凍庫の中。。これでもいつもの半分以下になったんですよ 笑スーパーセールで夏までのご褒美ごはんになるものをー♪と色々張り切って買ったのにそのあと、辞令が出ちゃって 苦笑私のお宝の
分解掃除をして、かなりキレイになった扇風機^ ^ 旦那さんからも新品みたい、と言ってもらえました^ ^ ホントに、あの埃だらけが嘘のよう。 写真撮っておけば良かったかな? でも、ホント汚いし。 つけたら埃飛んで来たし。 …… なんでこんなに汚くなってしまったのかなぁ。 定期的にお掃除してなかったかな? でも、後ろの埃は掃除機で吸い取っていたし、中は届かないし( 分解すれば取れるけど^ ^)、私にどうしろって言うの?? ( 誰にも言われてないけどね 。) もう、あんな目に合いたくないから、ちょっと考えてみました。 そーだ、ココにアレしよう! アレとは。 良く、換気扇やエアコンなんかに貼り付ける不…
最近、我が家に素敵なアイテムが仲間入りしました。実はコレ、中身はカーペットクリーナーなんです!ハンドルと本体が一体化したデザインなのでこのようにコンパクト...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですマンションから戸建てにお引越しのお客様より…
こんばんは。今日、新型コロナワクチンの1回目を接種してきました。週に2~3回通っているフィットネスと同じビルのクリニックで予約が取れたのでフィットネスで運動して、お風呂に入ってから接種。いつものお楽しみサウナで「今日ワクチン接種なんですよ」と話したら周りにい
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/