どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
【レビュー】100均の炭酸逃しま栓を使ってみたよん!
100均のオニヤンマ軍団
取っ手に雑巾が干せる 蓋つきバケツ
【安っぽくなくて良い】セリアのアームウォーマーが可愛いぞ!売り場とか使用感とかレビューしてみる
【炭酸好きは買わなきゃ損】買ってよかったダイソーの炭酸キープキャップ
ナチュラルキッチンのデザインタイル
節約しているつもりなデザート、実は低カロリーだった
100円ではないダイソー
ダイソーのスリッパが110円でなくなり悲しい。寒さを利用して干し芋作り
100円均一キャンドゥ440円商品160デニールタイツ
大失敗!!Standard Products 間違えちゃった・・ホースコネクター
【知恵】ファスナーが服を噛んだ時は、マイナスドライバーで対処できる!
【セリア】スイマー コラボ商品爆買い
ダイソーのおもしろ可愛い手編み糸。
セリアのショルダーストラップを買ってきました。
今日のレザクラ(^^)/
「いい事思いついた!」の内99%は愚策(`・ω・´)
いま猛烈にハマってます(^◇^)
久々に浅草橋へ!(^^)!
今日のレザクラ(^ω^)
初心者必見!失敗しないハンドメイド道具&素材選び【体験談】
今日のレザクラ(=゚ω゚)ノ
来年のNHK大河が今から楽しみ(^^)
今回は観に行こっかなぁ(^^)
minneとCreemaどっちが稼げる?リアル比較と使い分け術
色々と仕様変更されて覚えきれないんですけど( ̄▽ ̄;)
昨日の定休日は1日ブラブラしてました(^^)
ハンドメイド販売で月3万円稼ぐ!50代主婦のためのスケジュール管理術
ハンドメイド作家初心者におすすめ!ネット販売に強い3サイトを比較解説【minne・Creema・BASE】
【minneで初めて売れた5つの工夫】売れない時期を乗り越えた50代主婦のハンドメイド体験談
先日の記事に書いた小3男子が身にまとってくるグラウンドの砂との戦い。優れものバケツによる数時間のつけ置きで勝利しましたが。。。バケツの底にどっさりたまる砂(^^;)実は靴の砂問題もひどい。もう最近はダイソーの200円収納ケースが玄関にドーン。底だけじゃな
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁でつくるのも片付けるのも楽チン!そして何より汁物は食べやすい!時短朝ごはんシリーズ今回の具沢山味噌汁は冷や汁にしてみました(⌒-⌒)主役はトマトともずく♪いつにも増して具がわかりに
汚れたバスチェアーからのスタートでお目汚し失礼しますm(__)m普段から洗ってはいるものの汚れがあまりに蓄積されすぎたのかくすみがヒドイ我が家のバスチェア...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
おはようございます。今朝は曇り空でした。明日ぐらいから降水確率も上がってきて、週末辺りは雨模様。当地は梅雨入りは早かったのですが、梅雨らしい日々は続いていません。7月になるし、梅雨本番はこれからやって来るのかな?どっかんて降らないこと祈りたいです。 ・
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。100均で購入したペットボトル洗いブラシが細い排水口掃除に便利だと気がつき浴室の排水口掃除洗濯排水口掃除隣にある洗面ボウルの排水口も浴槽排水栓の様に仕切りがあるけど掃除できるかも?今日の【1日1ヶ所】は「洗面ボウ
先日のお買い物マラソン前にフライングポチしていたお気に入りのクロス ♪こちら以前から使っていたのだけどあまりにも使い勝手が良いので楽天さんのキャンペーン企画のポイントを使ってリピ買いしました!↓売り切れと再入荷を繰り返していますよーハーフサイ
おはようございます。月曜日。新しいが動き出しますね。昨日の羽虫の話。昨日、夜、前日と同じぐらいの9時前に駐車場へ行って見ましたが、羽虫は集って(群がって)はいませんでした。街頭にすこし寄って来てるのが、車にもほんの数匹、3~4匹程度、止まってる程度。今朝
手放すことが苦手な人がよく言う「もったいないから」。 「高かった」「せっかく買ったのに一度も使っていない」こんな風に思ってしまいませんか? 明らかに1軍で使っている物や、お気に入りの物は整理に迷うこと
ブロガーさんの収納記事で知って以来、長い間、欲しかったもの。SKUBB。そのうち、神戸へ行こうと思って、数年。チャンスなきままコロナ禍に。娘の家で布団の収納に方向性が見えずにいて、とうとう、ポチ。楽天のショップさんです。お店より随分お高いらしいですが、でも、交
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。一昨日浴室の排水口を掃除し次の洗濯排水口掃除の準備を昨日からやっておりました。浴室の排水口よりも汚写真沢山出てきます。お食事中・苦手な方はご遠慮下さいませ。m(__)m昨日の【1日1ヶ所】は「洗濯槽の掃除」まずは、洗
「物が多くて減らしたいけど、どれも使っていないわけじゃないのよね…」 そんな時は『〜専用』の物がないか考えてみましょう。 たとえば、キッチンではお正月にしか使わない『お正月専用』のお重、来客の時しか使
ウエスでシンク内を拭き上げる 気温が上昇すると、キッチン回りを清潔に保つことが欠かせません。 特にシンクは、ぬめりやすく、カビが発生しやすい。 私は、シンクを洗剤で洗った後、必ず古布のウエスで拭き上げるようにしました。 築29年を経た古い台所ですが、拭き上げるとステンレスの輝きがよみがえり、気分もすっきり。 キッチンの大掃除は、梅雨時が最適なので、お伝えします。 スポンサーリンク // シンクの洗い方 シンクを拭き上げる 梅雨時の掃除・換気扇 家電や車の買い換え費用 まとめ シンクの洗い方 シンクの水滴を残さない 浴室そうじで、入浴後に水滴を拭き取ることを習慣にしたら、いつでもきれいな状態にな…
マラソンで買った物、カセットコンロをご紹介。と言っても、買ったのは、月初のスーパーSALEより、まだ前の5月最初のマラソンでした。下書き記事を放置して失念、アップが追い付いていませーーーーん。このブロブは自分の備忘録要素も多いブログなので、振り返った時に
片付けたのにうまくいかない。そんなお悩みの方へ質問です。片付ける時、こんなふうに考えたことありませんか? 「物が入らないから、収納を増やさなきゃ。」 物を収めるために、収納を買いまた物が増えたら、収納
今日は100円ショップで見つけた、便利で可愛いキッチングッズをご紹介します。 * トラコミュ WEB内覧会 キッチン用品念願のモノトーンカラーのエッグタイマーを、ついにダイソーで発見しました!『エッグタイマー(MEOW)』材質:不飽和ポリエステル樹脂耐熱温度:120℃
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今年の夏に向けて、敷パッドを購入しました。 これまでは、タオルケットを敷いたり、特に夏用の専用敷パッドを買ったことはありませんでした。 しかし5月あたりからなんとなく暑くなって寝苦しくなり、毎年の猛暑、熱帯夜を思い出すと、この夏も思いやられて、 冷感敷パッドを購入することを検討しました。 検討基準は ①本当に冷感のあるもの ②色、デザイン でした。 その中で色がグレーで、ニトリの基準の中でも「強」冷感を感じられ、 ゴムバンドもしなくてすむ敷パッドを見つけることができました。 ゴムバンドが無い敷きパッド シングル(NクールWSPi-nGYS) ニトリ 【玄…[楽天] https://item.r…
昨日の布団片付けの、続編です。念願だったSKUBB。大中2種類買買いました。娘賃貸でシングルの布団、2枚をどう収納するか、迷っていました。布団は昨年、娘のひとり暮らし開始とともに2人分を新調しました。ニトリのホテルスタイル。娘の賃貸は越して一部屋増えて収
今週もラクするために週末まとめて作った料理。ナスと厚揚げの煮物。なめこを加えてトロトロにしました。冷やして食べるとさらに喉越しアップ食べやすい副菜です(⌒-⌒)あとはピーマンの炒め煮。ツナと椎茸を加えて炒めたら酒と醤油をまわし入れて胡椒で風味漬けするだけ。最
フタがないから使いやすい【セリア】入れるだけのpaperboxがシンデレラフィット。デッドスペースの整理収納に便利。カラーボックス縦置きの場合、ぴったりサイズ。楽天お買い物マラソン、始まりました。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですキッチンの洗剤は無印のボトルへ詰め替えて使…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
娘が、ひとつ、私物を増やしました。 はい、これでーす。防水のブルートゥーススピーカーです。何処で使うかと言うと、ここ。洗面室とお風呂の中にも持って入ってます。私にも覚えあるな~音楽が無いと生きていけない頃。でも、音源はこんなしゃれた物でないわ。デッカイ、
楽天スーパーセール購入品
【専業主婦でもできる】まず「1円」を稼ぐ方法
楽天のポイ活アプリ『楽天スーパーポイントスクリーン』 スキマ時間にバナータップで楽天ポイントを獲得!
楽天スーパーポイントスクリーンはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活アプリ】
1分でポイントがザクザク貯まる!楽天スーパーポイントスクリーンの魅力
☆家族分の予定が書ける、家計簿付きのスケジュール帳
楽天ポイントが貯まるオススメのポイ活アプリ15選【2023年最新版】
☆パスタセット 内祝い
【マラソン限定P20倍!】
高評価★4.56【 2022年間ランキング受賞 】
🉐スーパーDEAL 25%ポイントバック対象
☆遠赤外線の力で足元からじんわりポカポカ
☆まるでベッドのようなフワフワの質感を楽しめるアイテム
☆【船舶照明をイメージした個性的デザイン】
☆糖度の高いフルーツ玉ねぎを使用
産直で甘夏が3個で150円とかで買えるので毎日食べています。でも皮を剥くのが面倒。 「ムッキーちゃん」というみかんなどの厚皮やふさが綺麗に剥けるものを購入しました。 白い方で切れ目を入れて 剥く(8等分ではなく4等分でも綺麗に剥けました) 刃がついてるところでスライドさせる このとおり あとは食べるだけ (剥き方の公式動画⇩) youtu.be これは便利だなぁ。小さくて場所も取らないから良い。夫が子供の頃から使っていたそうで、激推しされて買いました。 文旦とかでもこれがあれば食べるハードルが下がりそう。 youtu.be // リンク 良ければ試してみてくださいね。 ライフスタイル、ライフ、…
日曜のお昼ごはん。きゅうり食べきり作戦。この2本でラスト。この長方形のまな板。私には縦がちょっと狭くって使い難い・・・です。新しいサイズの大きい正方形がベストかも。こっちは食洗機の納まりも良いし。。今日はスライサー使わず包丁で千切りに。春雨茹でまーす。そ
こんにちは🤗コーヒー☕大好きカフェモカです🤗最近愛用中のフードプロセッサー✨これ、めっちゃ便利です🤣いままで、自分の手でブンブンするやつつかってたんだけど、疲れる(ΦωΦ)💢電動に変えたら数秒でお野菜のみじん切り完成〜✨😍玉ねぎで涙を流すことがなくなりまし
皆さんこんにちは🤗2児のに母ちゃんカフェモカです🤗気がついたらくったくたのスポンジ…色も変わってきたなぁはぁ💨😩スポンジ交換しなきゃ〜あっ在庫ない買いにかなきゃ…買いに行く→帰宅あっ…買い忘れた…🤣 (なにしにいったんねん👋)食器スポンジ難民だった
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋お料理中ね。あーもうすぐお味噌なくなりそうだわ〜💦明日買いに行こう♪🛒忘れないように買い物リスト後で書かなきゃ♥📝😘そして…料理が終わった後に書いた買い物リストを書き書き✍…
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨したのもつかの間に…次男くんが「ママーみてみてー😆💓」っと嬉しそうに呼ぶので家事の手を止めて行ってみたら🚶 なぁにぃ❓🎶カゴ🧺いっぱいに入ったトミカをただ床にぶちまけるっと言う意味不明な所を見せつけられ
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋梅雨☔から夏🌞にかけてジメジメ🐌とした湿気でベタつくフローリング…いやですよね…😱😱💦ある時、汗をかきながら必死に雑巾かげをしていた私をみて子供が一言… 「暇なら一緒にあそ
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋皆さんは1日のうち、どれ位キッチンに立っていますか?特に煮込み料理をする時はキッチンから長い時間離れられないですよね💦そんな時我が家で使っているのはこちら🤗✨そう✨🤭電気圧力鍋
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:気づいたら我が家はニトリが浸透してました!毎週火曜日と木曜日の朝8時半から30分間、心地よい暮らし研究会(ココ研)のみんなとクラブハウスで喋っています!昨日のテーマは「みんなのニトリ愛用品教えて」でした。我が家ではそこまでニトリは使っていないなぁ・・・なんて思っていたのですが!みんなの話を聞いていたらあれも...
我が家の年季が入った洗濯機。かれこれ8年は使用しているのですが日頃から気になっているのが洗濯槽のカビ汚れ!定期的にお手入れはしていますがどうしても洗濯物に...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですぽたぽた水滴にはご用心革や木の机には輪染み…
コストコで買ってきたフードラップ。私、大失敗をかましておりまして。購入したのは巻きが914mもあるビッグサイズのもの。本当は231m×2本セットをお試しで買ってみようと思っていたんです。なんだか重たいな~2本入ってるからかな~なんてろくに見もしないで家まで帰ってき
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
Sunnnuntai(スンヌンタイ)の蓋付きジャーとソースボートをお迎えしました✨ 発売されるのを心待ちにしていたアイテム♪♪ 届いた2つと持っていたスンヌンタイの食器を、とりあえず並べて眺めながらニヤニヤしております☺️我が家のArabia食器は順調に増えております💛 👇 スンヌンタイのバックスタンプは安定の可愛さです🌼 スンヌンタイは今まで廃盤していたシリーズだったため、ヴィンテージ品に手が届かず いいなぁ…なんて眺めていただけでしたが、復刻されたおかげで普段使いできる食器に✨プレートやカップアンドソーサーが販売されただけでも嬉しかったのに、今回のスコープさんの別注品はアラビアの中でもレア…
今日の夜から、楽天お買い物マラソンが始まります!* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!スーパーSALEでたくさんお買い物したのに、やっぱり欲しいモノはあるので、今回も、いつも通り参加しようと思っています。ではさっそく、今回のお買い物リストです。まず
今日は届いたらレポ♪少し前に届いていましたが出番無く、早く使いたくってたまらなかった物です。これ。洗って待機させてて、じゃん、今日初使用。230度。3分。完成ぃ~。ムッチャ、良-----い。ほんの少しサラダオイルを塗って、底が焦げ付く事もなくツルんツルん
捨て病を長患いしてる私ですが久々にキャンドゥで買い物しました。シリコーンジャムスプーン。無印のシリコーンジャムスプーンと大きさも素材もとにかくクリソツ(死語)なコイツ。違いと言えば柄の先端が丸くなっているのとロゴが入っているところ(ネロ?)掬う部分がやや
「続編」続き、今日はまな板の話!続編です。ダイソーの省スペース、多機能まな板!、もう1年以上愛用していました。そして、「新サイズ」が出てて「長方形」の物を1枚、買い足して。そして、またまた、今までの物より一回り大きい「正方形」も結局、昨日、買う!大きい方
我が家の洗面所の長年の悩み。それは…クッションフロアの汚れが気になること!白地にグレーのマーブル模様が入ったごくごく一般的なクッションフロアなのですがとに...
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:ココ研ウィーク始まりまーす!!昨日土曜日は夜21時からYouTubeにて5人全員でライブ配信を行いました!お休みの夜なのにたくさんの方にお越しいただき、ご質問や温かいメッセージもいただき本当にありがとうございました!!心地よい暮らし研究会って、どうやって集まったメンバーなの?とか、どんな活動をしているの??これか...
ホワイトソースにパラパラ〜っと加えるのが便利〜!そんな殻なしでお手軽の冷凍エビ。プツッと出番がなくていつまでも余っているものがあったのでエビ団子にして味噌汁のメインにしてみました。実はこれ。我が家の小3男子が大ファンのTOKIOの番組『鉄腕DASH』で紹介されたレ
ホームセンターで何気に視線が行き、サイズ感が良さそうでレジカゴへ。新しい炊飯器でご飯を炊く様になって、少ししゃもじを短く感じていました。最初混ぜる時、ご飯が手に乗っかってきたりしてアチチッ、なんて。でも、ストレスって程でも無かったんですよ。でも、なんとな
次の仕事が入るのはいつだろうと、待つこと3日。 仕事の依頼が来てホッと一安心。 次の依頼は週明けにスタートの中 … <p class=
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/