どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
試験勉強中、マフィンを作りたくて作りたくてたまらなくて用意していた小麦粉がようやく日の目を見ました。『北欧、暮らしの道具店』さんの、豆腐を使ったレシピを参考にしました。レシピには無いけど、余っていたドライフルーツを投入。試験終わったらすぐ作ろうと思って買ったハロウィンのカップ…とっくに終わってから作ったので哀愁が漂います(笑)おいしくなれよ~(オーブン使ってる時変化を見つめるの楽しくて好き)お豆腐...
今年もあと少しですね。10月後半〜11月前半は勤務先の決算・棚卸などで忙しくその後はちょっとお家のことでバタバタしてまして...なんと2ヶ月ぶりの更新です^^;+ + + + +先月のことになりますが、リビングボードを購入しました。SIGNE キャビネット W1610現在、ボードの上は
数年前に買って愛用していたスヌード。もふっとしてて大好きでした。が、髪がロングになった今…似合わなくなりました(涙)髪を結ばずスヌードを装着すると首元からあふれ出るワカメのようなロン毛。結んで装着しても頭からかぶるので整えた髪型がもさもさになりがち。なので、かぶらないタイプのマフラーを新しく買いました。北欧、暮らしの道具店さんです。(またか)リバーシブルでかわいいのです♪ベージュのコートの時はこげ茶...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/