どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
キラキラ宝石で作品をもっと魅力的に!新作値札シール登場
Yahooオークション♪内蔵ステッカーお買い物(〜 ̄▽ ̄)〜♪
たまごっちのボンボンドロップシールが発売⁉️
【デコやコラージュに】100均セリアで購入したシール・シールグッズ・テープをサクっと紹介!
カフェ×シマエナガ,花×モモンガ,夜×ペンギンetc...「チルする動物シール」
vlog🪽ボンボンドロップシールの紹介🎀
シール職人!?ハンドメイド作家さん向け値札シール製作
値札シール冬限定デザイン!クリスマス柄販売開始
値札シール春限定デザイン!
番号札と古びた鉄のプレート
平成レトロブーム!断捨離で出てきたレア?なシール 🪽お引越し記事🪽 2025/02/26
ボンボンドロップシールが届きました!
平成レトロブーム!断捨離で出てきたレア?なシールの回
◯◯シール
フラッグシップ東京♡カラフルなシール・ステッカー
クリスマスグッズを出して北欧風インテリア〜コンパクトな卓上ツリーと大人仕様のクリスマスリースで飾り付け〜。癒しのaarikkaトントゥ。街中でイルミネーションが灯る季節になりました。
スコープさんでカイ・ボイスンのモンキー誕生70周年を祝って作られた【リワークド モンキー】のスモールサイズを購入しました。70周年限定の木箱入りで小冊子と長場雄さんの描き下ろしポスター付き。複数の端材を組み合わせて作られた寄木細工のような個性豊かなモンキーは、置き方を変えていろいろな角度から眺めたくなる魅力があります。
クリンタのクリスマス限定マッサージキャンドルを使い始めました。香りはオレンジ&クローブ。クリスマスの季節に合う香りとボトルデザインです。火を灯して溶けたロウはとても良い香りで、ほのかに温かく伸びの良いマッサージオイルになります。専用の木蓋を使えば衛生的に保管できて安心。リラックスタイムにぴったりなアロマキャンドルです。
連日雨です。 家の中が薄暗いので朝から電気付いてます。 下関への帰省日が決まりました。 みーがホットカーペット点けてここで課題やってます。 パパさん30日から休みらしいので31日
こんにちは(*´ω`*) 息子のゆうが12月下旬に早めに帰ってくるらしく (主に友達に会うため) 今からウキウキしてるpafeです(*≧∀≦*) 年末に家族4人揃って下関へ帰省することにし
2年振り、3回目の購入になりました♪ ナチュラルスワッグ【60cm 自然素材】 ジュジュ フラワーズ うわぁ✨ 箱
カイボイスンのモンキー用のサンタ帽子をモンキーSmallと小さな犬ティムにかぶせてリビングのクリスマスツリーのまわりに置きました。赤くペイントされたサンタキャップをかぶせるだけで、クリスマスの季節にぴったりのインテリアのアクセントになります。モンキーmini用のキャップはDog Tim にもちょうどいいサイズです。
どうも、こんにちは。 最近テーブルコーデにはまってます🎵 クリスマスバージョン 肌の調子が良い時に大好きなチョコとコーヒー🎵 至福の時です(笑) 日清シスコ クリスプチョコ 8
この2日雨降りで乾燥が和らいでます。 昨日買い出しだったんだけど折角1日休みだったのに 途中何度も電話がなり 午後2時半に家に着いたんだけど パパさん気になったみたいで ちょっと現場行
冬の大掃除の負担を減らす為に… 古くなった衣類等を捨てる前に使って、 ちょこちょこと窓掃除や… キッチンや洗濯機の排水溝掃除をし始めたと、 以前の記事でも書いていましたが…。 いつもフローリン
ちょっとだけリビングのキャビネットの上の飾り付けを変えました。久しぶりにリサ・ラーソンのトナカイ。2013年にスコープさんで購入した大きなトナカイです。2015年にクリスマスツリー【xmas3】を購入して以来、ツリーがクリスマスの飾り付けのメインになっ
今日から始まった楽天のブラックフライデー。ブラックフライデーでは加湿器とクリスマスのリースを検討していたのですが、scopeさんのトップページを見て目を疑いました。ダイシャクシギがいた。そして、予定は変更。ダイシャクシギさんに迷わず決定。なぜかと言う
シンプルな木製クリスマスツリー【xmas3】の組み立て方とオーナメントの飾り付けのご紹介。台座、支柱、枝、星のパーツを組み合わせたツリーで、小さく分解して収納できます。オーナメントの配置の仕方によって変わる見え方の違いや、吊り下げに使用したフックや丸カンについて、過去の飾り付けの様子と合わせてご紹介しています。
スコープさんでの発売日を心待ちにしていたスペサルが発売開始になりました。カイ・ボイスンのモンキー70周年を祝って生産されたスペシャルなサル。11月15日発売予定とのことで、何時から開始になるのかと楽しみにしていて、さっそくポチ。商品リンク:scope 個別
二十四節気の立冬を過ぎて… 本格的な寒さが訪れました。 気温が下がり… 8度以下になると、紅葉が進むと言いますが…。 山々や庭木や街路樹の、 銀杏の黄葉に…モミジやナンキンハゼの紅葉と、 秋の季節なら
今日は昨日↓の続編のような内容です♪ 今日こそは紅茶を楽しもう!と朝から張り切っていましたが、クッキーを焼いてやっと一息つけたのは夕方💦 いつものオートミー
洗面室にイケアのバーチ無垢材のオープンシェルフ【VILTO(ヴィルト)】とアルテックのスツール60を置きました。狭いスペースにも置けるスリムで背の高い棚にヴェルソデザインのバスケットや無印良品のやわらかポリエチレンケースを組み合わせて収納に活用。ランドリーバスケットとして愛用中のスタックストーはスツールに置いています。
イッタラの2021年のクリスマスオーナメントが届きました。オイバ・トイッカ デザインのアップルのミニサイズのガラスアップルオーナメント3個セット(イエロー)とミニオーナメントボール5個セット(レッド)です。ミニサイズのオーナメントはとても可愛らしく、80mmオーナメントボールやアップルボトルとは違った魅力があります。
7月中旬から続いた 新型コロナウィルスのデルタ株の 爆発的な感染拡大も… ワクチン接種者が増え…感染者が急激に減少。 多くの自治体に発令されていた 「緊急事態宣言」や「まん延防止等措置」が…全面解除となって、
オイバ・トイッカのフルーツ&ベジタブルを買いました。時代を経て色褪せないデザインが、現在のイッタラによって色彩豊かにリニューアルされた7種類。それぞれに異なる魅力があり、単体でインテリアのアクセントになるだけでなく、組み合わせることで違った魅力を感じられるのも、フルーツ&ベジタブル コレクションの面白さです。
昨日買い出しでトライアルに行った時に 中国人男女2人組が2台のカートに大量に 詰め替え用の洗剤を入れてるのを目撃。 ホントビックリでした。 店員さんが出してる傍からばっさばっさと入れてたか
今日は休みでした♪ お天気も良く、気持ち良く大掃除や寄せ植えが捗りました!! ↑左はまだ苗を並べてみただけの図。 お茶休憩〜。 お花の並べ方を考えながら… お気に入りのスンヌンタイティーセットで一息。 たくさんお茶を飲む私は、普段マグカップを使うことが多いのですが… ちょっと気分を上げたいときにはティーカップ&ソーサーを出動させます。ww 容量280mlなので充分たっぷり飲める感じですし、朝のスープ用にも出番が多いです。 scope さんから再入荷メールが来ていました✨
今日もお天気が良く、11月になったので早めの大掃除に取り掛かりました!! …と言っても、先月からちょこちょこやってます😆 今年はハロウィンツリーの流れで、もうクリスマスツリーを設置♪ デコレーションはまだですが、このシンプルな感じも嫌いじゃないのです♡ ソファの位置を移動。 ↑我が家ではしょっちゅうやります💦 掃除のついでにあっちへこっちへ。 やはりゆっくりとドラマや映画を見たりするにはこの位置がいいなぁ。 コタツを出すまで
こんにちは♫ 何時もはこっちから連絡しないとほとんど音沙汰無しな息子ですが 何か買いたいものがある時とか 仲の良い友人に聞くでもなく同僚に聞くでもなく 母の私に聞いてくるので嬉しくなって
イッタラのアウトレット店でミナ ペルホネンのガラスバードを買いました。2021年夏に登場したブルー、ウォーターグリーン、リネンの3色。鳥のモチーフは植物やナチュラルな雰囲気とも相性が良く、シンプルなシルエットのガラスのオブジェはモダンなインテリアにも馴染みそうです。Iittala × minä perhonen
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 先月辺りから、もっぱら気になっている オールドキリムやトライバルラグ。 まったく詳しくないんだけども、 眺めれば眺めるほど魅
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/