どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
旅行にスニーカーと歩きやすい服装で
密閉透明!旅行に最適なチャック袋
【ご報告】びっくりですが・・
倒れてくるのは嫌だ!!100均グッズで玄関の収納問題解決!
クエン酸パワーでピカピカ!100均浴室掃除グッズ
効果抜群!鏡のウロコ汚れをピカピカに
老眼鏡が手放せなくなってきた・・
【100均】ダイソーの「1台3役の防犯ブザー」はどこに売ってる?売り場を徹底調査
新車生活をスタイリッシュに!100均ダイソー スリムホルダー
カーライフを快適に!ダイソーの便利グッズ
新車購入、100均カーグッズを見に行きました
日常のちょっとした困ったを お安く簡単に解決する
透明な収納ボックスとコンタクトレンズ:日常の小さな工夫
価値ある100均の消耗品
「孫くんのために買って」と、すすめられたもの
「与次」は誰か?
願事が叶う三つの門と杉の大木に囲まれた長い参道【元三大師安楽寺】
願事が叶う三つの門と杉の大木に囲まれた長い参道【安楽寺】
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
残念なこと
求子安産、子どもの成長安全を祈る寺院・「板橋のお不動さん」【不動院 (板橋不動尊)】
満開のソメイヨシノと湖畔に広がる芝桜【牛久大仏】
圧巻‼樹齢180年のしだれ桜、薄紅色に輝いています【水戸大師 六地蔵寺】
大ナゴヤツアーズ「五色園・浅野祥雲 コンクリート像巡り」
満開の枝垂れ桜と立派すぎる鐘楼を見に行こう!【慶龍寺(泉子育観音)】
お地蔵様が守ってくださった?
山火事と化粧地蔵
大日寺のみたけ観音 (平山岩松 作品)
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 1)
明王院の化粧地蔵様
最近SNSで知って、即買いに行ったモノ。。。「吊戸棚ストッカー Nブラン S(ホワイト)」。吊戸棚用のボックスです。こちらは近所のニトリで買いました!↓ニトリって、婦人服まで売ってるんだ!知らなかった…ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ私が買ったSサイズの大きさは、幅18×奥行30.1×高さ22.2cm。素材はポリプロピレン。重量は約390g。お値段は、税込499円でした。他にも、幅22.5cmのMサイズもありました。何が嬉しいって、...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんばんは!朝晩が少しひんやり感じるようになりましたねー!子どもの服も、ちょっとずつ長袖も出して、衣替えをはじめてます。子どもの服は、和室の押入れに置いていて、洗濯物をしまうのも、自分でやるセルフ方式なんですが、(↑ラクしたい母)そんなセルフ方式を実現す
ニトリでカップ&ソーサーを買った結果、ついに、セカンドハウスで初のコーヒーを飲むことができました。 一杯のコーヒーを飲むまで、特に何もこだわらなければ、もっとチャッチャと用意できたのでしょうが、道のりは意外と長かったです。 それでは、コーヒーを飲む道具として最後のシメに買った、ニトリのカップ&ソーサーをご紹介しますね。 //
ご訪問ありがとうございます 気づけば間もなく10月ですね~ すっかりハロウィンを忘れそうになっていました 数年前からコツコツ集めていたハロウィ…
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
動かせない棚板のおせいで余っていた12cmの隙間に大容量麦茶パックがめでたく収まったのですが。実はキッチンのこの収納部分は少し前に大移動をした場所でした。読み直すことはないのにもはやコレクターとして取っておきたい!という昔の雑誌や本を思い切って処分したのを
今年の夏から学校や運動の習い事には水ではなく麦茶を持って行くようになった小2男子。おかげで20gの大容量ティーパックが導入された我が家です。まさかのキッチンバサミといい勝負の大きさ!とにかく毎日出し入れするし下手すると1日に2回の時もあるしで。詰め替えるま
前回の記事では「ニトリ」で購入したフェイスタオルを紹介しましたが、今回もニトリの商品紹介になります。 「コロコロカーペットクリーナー」がシンプルすっきりデザインで使いやすそうだったので購入してきました。 ニトリ:カーペットクリーナー コロコロ:ななめカットのテープが使いやすい! コロコロ本体:「無印良品」「ニトリ」どちらもお気に入り☆ 無印良品:カーペットクリーナー 伸縮式ポールはどちらも取付可能! // ニトリ:カーペットクリーナー 購入したコロコロは、こちら ↓↓↓ 商品名:「横からサッと出し入れできるカーペットクリーナー」 ※ パッケージの商品名はこの通りですが、ニトリ公式通販サイトでは…
脱衣かご(ランドリーバスケット)を探していて、ニトリでとーってもおしゃれなものを見つけました♪我が家の洗濯機まわりの収納、洗剤収納とともにニトリのバスケットをご紹介します♪
先週のジム帰りに寄ったのはニトリ。 買ったのはこちら2点。 ワンプッシュキャニスター&ディッシュドレーナー お皿収納はまずファイルスタンドでやってみて~ 『…
■kujirato-m ふと、 無性にファッション誌を見たくなる時があります。 良くない女性の見本のようですが もう以前程、がむしゃらに洋服が欲しくなったり 少し無理をしてでもオ
WindowsパソコンからiPadに変えてなかなか苦戦しております。そもそも、範囲選択とコピペがうまくできない!Windowsでは Ctrl+CとかV でしたがiOS(iPad OS)では Cmd+CとかV。でもそのCmdキーの場所がどう考えても打ちづらいところにある…。1週間経っても全然コピペができずにいたのでついにWin機と同じキー配列に自分で設定で変えてしまいました。(敗北感・・・)でもおかげさまで、ほとんどの作業を
=====================先日、ニトリで嬉しい物をゲット。マスクは、不織布の使い捨てと、この繰り返し使えるガーゼタイプの物と併用。例年のごとくやって来るインフルエンザと、コロナのW危機期間もこれで、安心かな?と思っています。娘は、大学生
ニトリで買ったキッチングッズについて書きます。 セカンドハウス、カーテンと無線LANルーターだけの部屋で、缶コーヒーで過ごしていましたが、淹れたコーヒーが飲みたいと思い、買い物に。 いくつか見ましたが、結局ニトリで買いました。 //
日中もずいぶん涼しくなり インテリアも夏から秋へシフト中・・ これからハロウィン、クリスマスと 飾り付けが楽しい季節ですよね♩( *´艸`) 昨日、仕事帰りにニトリをのぞいたら ハ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です久しぶりにニトリへ行ってきましたそこで浦島…
□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*■朝の記事もニトリのマスクの事を記事にしました。敢えて、「買いました」ではなく、「買えました」と、言うタイトルにしましたが、今日は、マスク、棚一面に大量に並んでいました。。前回は、結構、皆
無印良品とニトリで、洗剤などの詰め替え用PETボトルを買いました。 100円ショップで済ませようと思ったのですが、100円ショップのものは頑丈さが足りず、ちょっと高いですが、無印良品とニトリで買ったのです。 それでは、詰め替え用PETボトルについて書きますね。 //
=====================先週ニトリに敷布団とフライパンを買いに、に行き、目当てではなかったものもちょこっと買っちゃう。画像 ↑ 、壁際で分かりにくいですが長方形の、箱の物、個包装タイプのマスクです。コロナ禍でいろいろが大変になり始めの今年
スーパーセール始まりましたね 今回絶対に買おうと決めているものがあります。 それは炊飯器!!! 今ちびと2人で使っているのはこちらの一升炊き。 こんだけ使って…
洗面所とトイレのタオルを替えたくて、フェイスタオルを色々リサーチしていると「ニトリ」のサイトで好みのものを発見! 口コミも良かったので、早速購入へ!と思ったのですが、近くの店舗では在庫がなかったので、ネットで注文して店舗受取りしてきました。 ニトリ:フェイスタオル2枚組(サクスード) 「フェイスタオル」最初に手にした感想は? 洗濯すると変わりました!ビフォーアフター まとめ // ニトリ:フェイスタオル2枚組(サクスード) 購入したのはこちらのフェイスタオル ↓↓↓ 価格:545円(税抜)※2枚組の価格 サイズ:35×80cm 素材:綿100% カラー:ライトグレー 特長:抗菌防臭加工 「フェ…
一昨年に冷蔵庫を買い換えるまで氷は別になくても大丈夫よね?だった我が家。たまに氷が必要なお酒が飲みたいときは買えばいいし ゆで卵とかしゃぶしゃぶサラダとか冷やす料理に必要なら保冷剤を水に入れたりとかね(^^;)ていうか前の冷蔵庫は何年も製氷器が故障してい
=====================布団(敷布団)の購入いよいよ来週から娘のひとり暮らし開始。=、私の賃貸完全撤退(?)に合わせ、娘賃貸の寝具なども見直しています。 と言っても、1~2週間に数日泊まり込みで、 掃除と、おうち冷食作りに、行く予定。
=====================フライパンの買い替え少し前の事になりますが、(自宅へ帰る準備を始めた6月)ニトリで初めてフライパンを買いました。これがなかなか良くって感動です。ほんと、お値段以上に感じます。ただ、コーティングの耐久性は中クラスの
ニトリの浴室グッズコーナーでシンプルなバスグッズを発見してしまいました。バスブーツ・バススリッパと聞くとブルーやピンクのあの物体を想像してしまいますが、これは真っ白✨100均でも似たようなものは出ていて、買うかどうか迷ったこともありましたがニトリよりかなりペ
今日は、最近買ったものをご紹介します。 ニトリのシンプルカーテンを購入しました。ワッフル素材のアイボリーで、レースカーテンもセットになっているお買い得品です。 セカンドハウス用に買いました。それではご紹介しますね。 //
新しい食器棚でもやっぱりお世話になる、ニトリの抗菌すべり止めシート。細かいドットに沿って切ることができるので、定規で印を付ける作業をしない分簡単に使えるシートです。また、食器のぐらつきを抑えてくれるので、引き出しを子どもが勢いよく開けても食
ご訪問ありがとうございます 私、流行り物が大好きです♡ 素敵な商品がSNSでバズっていたら 欲しくなっちゃうミーハータイプでございます(笑) やっぱり流行るものには 流行るだけの理由があるんだな~と思うのです 今コレが流行ってるんです 少し前にSNSで一目惚れして ずーっと欲しかった物を購入しました♪ コチラです ニトリ ストーンディフューザー ロレ (ウッドセージ&シー...
連日の30℃越えから、いきなり寒くなった北海道。夏の間はタオルケットがあるからいいか、なんて悠長に構えていたら突然寒い!!!今までは娘と二人セミダブルで寝ていたのですが、引越しを機に10年間使ったベッドを手放すことに。子どもの寝相に身の危険
洗濯物を干しているベランダは南西向きで真夏の直射日光が容赦なく照りつけるため外気温が40℃以上になることも。そのせいで、いろんなモノが劣化。いつも洗濯物干しに使っているニトリのキャッチハンガーが次々に破壊され10個あったものが4個にまで減ってしまった。それに、ベランダスリッパとしてクロックスと昔のビーサン置いてたら見事に縮みました(笑)で、久しぶりにニトリに行ってきました。お~お店がリニューアルされなん...
9月から幼稚園のお弁当が始まりました。お弁当用のチャーハンを作ろうとしていたら私もやりたい!!と言うので娘と一緒に作りました^^包丁は一人ではまだストンと切れず一緒にトントンしています^^▼うざぎの可愛い子ども用包丁
ニトリで思わず二度見してしまったこちら。 「冷蔵庫ドアポケット用仕切り4点セット」 これ、以前キャンドゥで買った、 イノマタ化学株式会社さんの仕切りにそっくり! いや
マンション住まいから戸建てに変わって一番のポイント。2階がある!今まで平面だった暮らしから、階段がある暮らしに。おかげで運動量は必然と増えましたが(笑)、1階にいるときに2階にモノを片づけに行く・2階にいるときに1階にモノを取りに行くなど、
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/