どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
旅行中の失敗と勘違い
「ケチらないと決めているもの」けど、これって結局ケチなのかな??
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
【ダイソー】これが500円は激安!インテリアにも収納にも使えるおすすめ新商品
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
旅行にスニーカーと歩きやすい服装で
密閉透明!旅行に最適なチャック袋
【キャンドゥ】ズボラさん必見!取り替えるだけのラクチン掃除
【ご報告】びっくりですが・・
倒れてくるのは嫌だ!!100均グッズで玄関の収納問題解決!
クエン酸パワーでピカピカ!100均浴室掃除グッズ
効果抜群!鏡のウロコ汚れをピカピカに
《100均》衣類を傷めにくい!柔らかい素材の洗濯ブラシ
老眼鏡が手放せなくなってきた・・
おすすめマスク
こんにちは! ダイニングに迎えたワイドキャビネット。 下部の庫内収納用の収納用品は 先日、無印ネットで注文し、まだ 届いていないので、また後日紹介させて いただ
こんにちは〜。昨年ちらほらSNSを始め、店舗でもよく見かけるようになったニトリのやわらかシャギーラグ。ニトリ好きさんならきっと知っているかも!?そのラグを私もこの秋冬に使ってみたいと思い購入しました。やわらかシャギーラグの特徴は、毛足が長く、手触りもふわふわ
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ ニトリで秋冬アイテムを購入してきました。 今…
こんばんは!涼しくなったかと思えば、今日は汗ばむほどの陽気だったり、毎日着るものに悩みやすい時期ですねー。クローゼットは、夏⇒秋にガラッと入れ替えてしまうと、この季節の変わり目に過ごしにくくなるので、夏の半袖も残しつつ、長袖も薄手のものから徐々に出してい
揚げ物は、できればしたくないけど・・・揚げ物は家族の大好物。なので、時々作ります。揚げ物をしたくないのは、油が色々なところにはねるから。から揚げも、げそ揚げも、とんかつも、てんぷらも・・・結構はねる。台所の上や壁、床にも飛び散ることがあり、いつも揚げ終わったら拭きたくないけど拭かなきゃいけないくらい飛んでいる時があり。床や壁などまわりに新聞紙をひいたりしたこともあるけど、揚げにくい。 今は、100均で購入した大き目のアルミカバーをフライパンのまわりに、フライパンにはニトリで買った揚げ網をのせて揚げ物をしています。 100均のアルミカバーは、大きいほうが油はねを防いでくれる。床に油が飛ばないよう…
ご訪問ありがとうございます 先日子供部屋を片付けたのですが、しっくりこず、また模様替えをしています (先日の片付けの記事) 部屋に統一感がないのが気に…
食器を少なくすれば、食器棚から取り出しやすくしまいやすい。でも、少ない食器で暮らすコツはいくつかあるように思います。 soramame1205.hatenablog.com 【少ない食器で暮らすコツ】 1、料理に合わせて色々持たなくても、活用できるお皿があれば大丈夫。 たとえば下のお皿は、ニトリで購入。親子丼、シチュー、すき焼きに卵を割り入れて使う器、お雑煮、餃子のたれ入れ、煮物など・・・色々な料理に使っています。我が家には家族分の小鉢はありませんが、不自由はありません。 2、一枚のお皿に、主菜(肉・魚)副菜(野菜おかず)を盛る。 我が家の夕食に使うお皿は、お茶碗・お椀・大きな一枚皿。よっぽど…
ふとんカバーとシーツを買いかえました。 Before無印のものを使っていたのですがところどころ穴ぽこが開いてきました。NEWニトリの「ホテルスタイルシリーズ」(ダブル用/ホワイト)上記の「敷きふとんカバー」はわがやはベッドなのにまちがって買ってしまい 「マルチすっ
ニトリの夏のコーディネートBOOKに載っていた カゴがかわいくて、ずっと気になっていました。 断捨離中なのに、収納用品を増やしてどうする…ヾ('o' …と考えて購入を思い留まっていたのですが、 使い道も思い描けるし、 何より、すごくかわいいのに安いので 11番と14番が欲しかった☆ 「やっぱり買おう!」とついに決心して ルルン♪とお買い物に出かけたのですが、 お店中探してもないので 店員さんに聞くと 「季節商品なので、もう終わりました」 とのこと…(> <。)! そっか。季節商品だったのか… ウジウジ長々と悩んでいないで、 とっとと買いに来ればよかった。 ↑いつも悩みすぎて売り切れになりがちな…
どうも、チコです。 冷蔵庫を片づけないといけないとは思いつつ、 なかなか、重い腰があがりませんでしたが、 増税前に、シンプル生活を手助けしてくれる、グッズを買い揃えなければ! ということで、ニトリへ行ってきましたので、購入品の紹介です!
ニトリの欲しい機能が揃った電波デジタル時計 昔から起床はスマホのアラームを使っていましたが ここ最近ずっと寝つきが悪くて、眠りにつくのが3時とかで・・・ なので、朝すんなり起きれなくて6時のスマホアラームを止めて 眠って...
オレンジを買い過ぎてしまったのではちみつ漬けにしました♥️ *** 昨日は曜日をすっかり間違えてガセネタ←(言い方)を書いた事を反省しにまいりました←…
こんにちは。休日に夫と増税前に買い替えを検討していたマットレスをニトリに見に行ってきました。少し前の楽天スーパーセールで購入しようか迷っていたのですが、やはりどうしてもマットレスだけは寝心地を直接確認しないと購入に踏み切れませんでした(;´・ω・)今使ってい
玄関をハロウィンデコしました!!今年使ったのは…昨年からのお気に入り、ニトリのシラカバツリー!!とダイソーのこちら♡\ Boo! /コレ、昨年も気になっていたのですが…うっかり買い逃してしまい。。。(´Д⊂)今年は、即買い( *´艸`)コレ、最高にかわいいー!!もう
=====================マウスの調子が悪くって、Yマダさんへ。ついでに、セリア、ホームセンター、ニトリへ。セリア ■ S字ロングフック (お馴染みの洗濯・物干し用です。) ■ プルアウトボックスLL ■ 使い捨てお弁当容器ニトリ ■ キ
若い頃はどんな場所でもどんな枕でも一瞬で眠れたもんです。今では……まあ一瞬で眠れるのは変わりないんですけども、朝の目覚めがどんどん悪くなってるような気がしてきました。肩こりもひどい。という訳で「あーぐっすり寝たわー!」というような爽快感を求
ご訪問ありがとうございます 来年で入居から10年を迎えるので、 ここ最近は 気になるモノを 徐々に買い替えています 片手鍋も結婚して10年、 よく考え…
ラグの掃除にコロコロを使っています。 コロコロって カーペットクリーナーのことで 「コロコロ=カーペットクリーナー」かと 当たり前のように思っていたら ㈱ニトムズが商標登録している名前が
ご訪問ありがとうございます 先日の記事、アメトピに掲載していただき ありがとうございました フォローもたくさんしていただき ありがとうございます (まだの方…
先日から風邪なのかなんなのか喉が痛くて声がつぶれていた私。昨日になって状況はさらに悪化・・・。😱つぶれた声すら出なくなり、夜中は咳が止まらず寝られない・・・。😷今日も出張お片付けがあったのですが咳でお客様にうつしてはいけないので泣く泣く日程変更をお願いし、今日は家で療養しております。😭これから超大型台風が来るようなのでおとなしく家回りの備えをしておこうと思います。ーーーさて、話題を変えましょう。今日は
▽アメトピ掲載記事はこちら出産準備にかかった驚きの費用▽こちらも人気、入院グッズリスト【出産準備】入院グッズのリスト♪楽天ROOM少しずつお気に入り登録中♪楽…
こんにちは。少し前から始めた 【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】玄関入った所。今日の【1日1ヶ所】も、【引越し1年を前に、モノと収納の見直し~廊下収納 その3~】上段の引き出しオープン♪洗面所扉の近くなので、お風呂上り・寝る前などに使うマッサージ機や
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:「ニトリのベストアイテム」で今のニトリが全部わかる!つい最近発売されたばかりの「ニトリのベストアイテム」におすすめニトリ商品の写真をいくつか掲載していただきました!!みんなの大絶賛アイテムとして巻頭からタレントの辻希美さんや家事えもんさん、有名ブロガーさんたちに混ざって私もご紹介いただいております!巻末でもアイテムを紹...
========================先日、ニトリで、ウホウホと買って来たんです♡でもなんか…ね。何か分からずいたんですが。サイズが大きいとかそう言う事でもなく。それは承知で買ってますから。乗ったら自動でON。降りたら勝手に0FFになってくれて
こんばんは。少し前から始めた 【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】玄関入った所。今日の【1日1ヶ所】も、【引越し1年を前に、モノと収納の見直し~廊下収納 その2~】ネジや釘。組み立て家具の予備の部品などを袋から出して同じ種類にまとめてニトリのレターケー
カラーボックスの側面にセリアのワイヤーラティスとフックを設置 わが家では、ニトリのカラーボックスの側面にフックを付けて、小学校の小さいバッグをかけて使用しています。 最近、もう少しフックの数を増やそう ...
ご訪問ありがとうございます 毎日お天気の悪い日が 続いていますね。 こんな日はおうちに こもってお片付けや 模様替えをしています 色々片づけたのですが…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/