どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
くまがや文具の博覧会mini 2025
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
フエキ100周年記念グッズ
本や雑誌を汚れ・キズから守る!「日本製ビニールブックカバー」
幸せを願う絵柄が可愛らしいポストカード「エヌビー社 ペルル」
日頃の感謝を込めて「母の日カード」
新感覚のやわらかい書き心地の水性ボールペン「uniball ZENTO」
自分で作れて楽しい♪ぬらすと泡立つ!「紙せっけんをつくろう」
花言葉とラッキーチャームで気持ちを伝える熨斗袋「フルール・エ・シャンス」
文具フリマガ「Bun2」 Vol.119 【文房具で心躍る楽しい新生活を!】
ふきあげパイプ
飾れる立体カード「さくらねこ」桜に登って春を楽しむ猫たち
書き置きタイプの御朱印の保管に。「リヒトラブ 書き置き御朱印帳」
Antiquing Report* 嬉しい戦利品 ☆ ダイジェスト!
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
Antiquing Report* 北CAのパイレックス御殿...?w
Antiquing Report* オールドパイレックスは根強い人気!
食器整理中
Flea Market Report* 2週連続、こちらも月イチフリマへ!
Vinコレクティブルの宝庫!かわいいVin雑貨屋さん in SF
Antiquing Report* お財布に優しすぎる嬉しい戦利品!
Iittala & Arabia Design Center Store◎アラビアやイッタラのヴィンテージコーナーでお買い物𓇼
毎月第二日曜日開催のチズウィックのアンティークマーケットに行ってきた
フィンランドのフリーマーケット(Kirpputori)◎ヘルシンキ Dallapénpuisto蚤の市で北欧食器探し𓇼
『北欧食器づくしの北欧旅』ブログ再開のお知らせ𓇼
Thrifting Report* 新たな発見?...これでちょっと判明w
『おやつの時間』と『カップ&ソーサー』と『豚肉の生姜焼きのお弁当』
ボウルや小鉢として使いやすい、和洋食器のわが家的ラインナップのまとめ。イッタラやアラビア、和の作家ものなどいろいろ。おしゃれで使いやすいうつわが見つかりやすい、おすすめのショップについてもまとめています。
こんにちは、さくらです今日の広島めちゃくちゃ暖かかったです昼間は17℃!!そして、柴犬まろんエリザベスカラー卒業しましたヽ(´▽`)/たくさんの方にご心配いた…
mina perhonen(ミナペルホネン)が、イタリアのバッグブランド・Luisa Cevese Riedizioni(ルイザ・チェヴェーゼ・リエディツィオーニ)とコラボレーションしたバッグを2021年1月27日(水)より発売した。 L
北欧の陶芸作家、リサ・ラーソン氏のキャラクターを使用したマッサージグッズが発売になる。ラインナップは天然木を使用したかっさやヘルスボール、ボディーローラーの3種類。また、トンカチストア限定でルドルフのぬいぐるみも付きのセットを販売する。フ
ブルーボトルコーヒーが2021年1月25日(月)よりバレンタイン商品の販売を順次スタートした。 今年は世田谷・深沢のBean to Barのチョコレートブランド “xocol(ショコル)” とコラボレーションし、産地による味の違いを楽しめ
ミルフィユ専門店・MILLE-FEUILLE MAISON FRANCAIS(ミルフィユ メゾン フランセ)がムーミンとコラボレーションした「MILLE-FEUILLE SAISON MOOMIN EDITION(ミルフィユ セゾン ムー
2021.1.31 会期が2月7日(日)から8日(月)まで延長になりました。 minä perhonen(ミナペルホネン)が「minä perhonen marché」を、期間限定ショップ・ショウケース(スパイラル1F)にて開催す
ネットショップ・Z-MALLで、marimekko(マリメッコ)の「ウニッコ コーヒーカップ2020年秋冬限定カラー」が販売される。 人気のウニッコ柄の2020年秋冬限定カラーとして登場した「ホワイト × グレー × ゴールド」。マグカッ
先日から、必要に迫られてスイッチが入り 苦笑片づけを始めました。まずはごっちゃりしていた雑誌を整理・・・。で、ここからもういらないものを処分と思ったけど捨てられないーー^^;昨日ちらりとアップしていたこのスコープさんの冊子も。。写真
Amazonで最もレビューの多いタオル研究所のタオル。人気の3タイプをブログでレビューしました。ヒオリエや無印良品のタオルが好きな人必見です♩
今月のインテリアはのろのろペースでやりたいことがあまりできなかったです…。そんな反省とともに、今月のインテリアをまとめ写真で振り返ります♪
こんにちは~(∩´∀`)∩わが家は築7年目の注文住宅なのですが、不定期で住み心地などもご紹介しております。(*7年前に完成した注文住宅の回想録としてシリーズで投稿しています。)今回は住宅設備についてです。みなさん引っ越す時にキッチン家電は何が必要と感じます
ミニマリストのミニマム食器ラインナップ5つ。盛り付けやすく、食べやすく、組み合わせやすく、ひとつひとつがいろいろな使い方ができる。食器はこれらさえあれば困らない…と思っています。
Iittala(イッタラ)タイカ(Taika)のカップ✨我が家にもお迎えしました♪ タイカはクラウス・ハーパニエミのデザインが描かれたシリーズです◎ イッタラではシンプルなティーマ(TEEMA)が有名ですが、タイカは動物柄の入った大胆なイラストが印象的です✨ 私はフクロウが大好きなので、描かれているフクロウに一目惚れしちゃいました(●´ω`●)フィンランドの北欧食器はたくさん持っているのですが…ここまで細やかなデザインの食器は使いこなせるのだろうか…?と思い、今回タイカ初心者の私はまずカップだけ購入してみることにしました♪ 悩んだ結果、ブラック(左)とホワイト(右)をチョイス🦉✨カラーもこの2…
そろそろコストコ行きたいけどまだ早いかな~と思い留まり近所の業務スーパーへ 業務スーパーで楽しい買い物しよう! 今回もリピ品を中心にアレコレまとめ買いして…
本日の、まったりお茶時間。ちょっと変わったチョコレートをいただきました。 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェグランプラス楽天市場店さんよりご提供いただいた、ペカンナッツショコラ。 くるみより苦味が少なくて、柔らかいペカンナッツを
今年の1月は模様替えをしました。 雑誌を読んでいるといつも模様替えしたい熱がふつふつと湧いてきます。 今月読んだ雑誌↓ これを読んで決めた模様替え...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。魚介スープの細麺で、ものすごく美味しいラーメン屋さんがあると聞き友達と長~い行列に並んで、やっと狭いカウンターに座り注文。もう少しでラーメン!!って時に目覚ましが鳴り目が覚めた。寝起き最悪だった まめ嫁です。ラ
モニター当選していただいたスターバックス オリガミ パーソナルドリップ 【カフェ ベロナ】。甘くて深い香りに癒されながら、今日もFikaを楽しみます。コーヒーとコーヒー収納の紹介です。
2020年買って良かったモノまとめ2021年ももうすぐ1ヵ月が終わるところですが、今年に入ってから記事にしたものも追加して、2020年買って良かったモノまとめです!キッチンオートソープディスペンサー2020年に買って良かったものはキッチン回
こんにちは、さくらです先日の記事☆☆ 『術後の経過です』こんにちは、さくらです柴犬まろん1/23に去勢手術をしてから、別人のようにしょんぼりしていましたが、(…
少し前のマラソンで友達へのプレゼントで購入したヴィヒキルースのマグ♪今、楽天さん内ではどこも売り切れみたいで!!買っておいてよかったーー( *´艸`)無事に届いてとっても喜んでもらえました^^その時にヴィヒキルースのミトンかポットマットが欲し
早いもので、1月もあと3日ほどで終わりです。この間、クリスマスと大晦日、そして新年を迎えたばかりの気がします。外はまだまだ寒く、今日はみぞれがかった雨が降って薄暗い私の町ですが…やっぱりそろそろ、リビングに春の気配を取り込みたいですよね。そこで今、リビ
リビングの一角。手前のコーナーは、わんこスペースになっています。わんこのハウスと、おトイレと、水飲み場など。 以前よりはだいぶ省スペース化したのですが、本当はここに置きたいものが・・・春から小5になる娘の机。息子の時もリビングに机
楽天で信楽焼の花瓶をお買い得価格で買いました♪ずっしりとした花瓶には立派な青文字を。花瓶と枝物と玄関インテリアの紹介です。
久々にインテリアネタ。といっても雑貨になります。 ZARA HOMEで狙ってたブランケットとクッションカバーがセールになったのでポチ。 去年実店舗で見ていて気になってました。お安くなったら欲しかったので残って
今朝のダイニング。 サイドボードの上も お正月のインテリアから すっかり通常モードになりました♩ ダイニングも 少し模様替えしたいなぁと思って 過去の
昨日は朝から元気いっぱいひさしぶりに家中の窓を開け放って家中をお掃除してみました 玄関もウタマロ片手に拭き掃除したら気分すっきり ”部屋の乱れは心の乱れ…
【IKEAオンライン】送料たったの500円!購入した物紹介 「IKEA」の商品を「オンラインストア」で購入できるサービスがありますが、ご存知ですか? 我が家は、「IKEA」までわりと近い場所に住んでいるので、今まで「オンラインストア」を利用する機会はなかったのですが、コロナの影響で行きたくても行けない日々が続いていたので、初めて「オンラインストア」を利用してみました! すると、送料たったの500円!で、欲しかった「IKEA」商品をたくさん購入することが出来たので、まだ知らない方に向けてお得な情報を紹介しようと思います。 「IKEAオンラインストア」はお得で便利! 配送区分「メインエリア」と「そ…
一日の大半をキッチンで過ごす私。ずっと欲しくて2年ほど温めていた、デンマークのスツールをやっと買いました。憧れのスツールの紹介です。
昨日は久しぶりに現場の中に入らせていただきました\(^o^)/エアコンやTVアンテナの取り付け、ソファの搬入があったので立ち会いです。(全部施主発注なので、立ち会いました)今は最後の追い込みというか、もうほぼ出来上がっている状態なのですが、まだ納品されていない設
いつも散らかっていて記事どころではない我が家の子供部屋ですが...実は、地味に模様替えの計画が進んでまして。ついに決行ヾ(*´∀`*)ノ長机が欲しくて、色々とリサーチしまくって結局たどり着いたのがIKEAでした。そう、この激安な脚!!!定番のADILS オディリス(1本375
今日はこの写真から↓娘が小さい頃は何が出てくるのか楽しみにしながら何度かやったことがあるガチャガチャですが、随分とご無沙汰に見るカプセルです。中に入っているのはオシャレなお宅でよく拝見するアラジンのストーブのミニチュアです。 ↑こちらアマゾンで購入しま
こんにちは! 今日もご訪問いただき、ありがとうございます この前作った常備菜。 この日は ★かぼちゃサラダ ★ワカメとカニカマときゅうりの酢の物 ★きんぴらレンコン レタスとトマトは
1月20日に… 二十四節気の大寒を過ぎ、 本格的な冬の季節を迎え… 寒さの底を実感する季節になりました。 ですが、 最高気温が7-8度から… 来週からは10-15度と春を感じる暖かい気温にもなったり、 三寒四温で…また寒
スーパーで買ってきたくずもちです(笑) みなさんは好きな食べ物と聞かれたら何と答えますかー((´m`)) 好きなスイーツは? 人生最後に食べるなら?的な。 私は 「餃子」「ラーメン」「くずもち」か
昨日のクラブハリエに引き続き・・我が家はここ最近甘い物三昧となっております 笑バレンタイン前にもう自分的にはやりつくした感が!こちら↓「シーキューブ」さんというお店のティラミスです。お仕事の関係で頂いたのですが冷凍で届くので今
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日。。 大好きな北欧雑貨屋さんで見つけたこちら 1/15に発売されたばかりの新…
そろそろ、この👇ランチョンマットにも飽きてきたわね~とは思ってるんだけどヘルパーさんとか訪問看護師さんの助けを借りつつ病気の知り合いのお世話をしてるのでなかなか時間が無いのでございます( ・ω・` ;)きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧私の昼ごはんご飯がなくて炊くのが面倒だったので冷蔵庫を物色して麺発見で焼きそば(๑•̀ㅂ•́)و✧私の晩ごはん冷凍庫の整理を兼ねてます、白菜 キャベツ 金時人参 インゲン ピーマ...
ミニマリストの買い物ルール。新しいモノを買う時に意識している10個のことについてまとめました。以来、買い物の大きな失敗も、モノが極端に増えたり減ったりすることもなくなりました。
フラワーポットが届きました。ネットショッピングは、楽天のヘビーユーザーです。使うクレジットカードも楽天カードで店舗でのお買物も、なるべく楽天カードを使うので比較的、楽天ポイントがたまります。たまった楽天ポイントを使う時ゆる~く決め事をしております。まず、生活必需品は買わないで趣味のモノを買う。そして毎月18日のポイントUPデーに全額ポイント決済で買う。18日は、ポイント決済でも会員ランクに応じてポイント...
こんにちは(о´∀`о) 雨降りで寒さが少し和らいでいます。 昨日、今日と暖房付けずに過ごせてます。 ・・・・・が、その代わり洗濯物が乾きにくいf(^_^; 前回に続きまずベッドルームか
「白い食器は何にでも合って使いやすい」と言われるけれど、わたしは逆に白い食器はおススメできない…。その理由3つについてまとめました。使いやすい食器を買いたいけどどんなものがいいか迷っているという方、どうぞご覧ください。
前回買ったと書いたボデガカップ、自分が想定してた以上に(笑)ヘビロテしてます。 嬉しい想定外で毎食のように登場。 我が家にいままでなかったサイズの器かつ、扱いやすいサイズだったみたい!! すごいちょ
Iittala×minä perhonenPouch M white-blueイッタラとミナ ペルホネンのコラボのポーチを買いました♪リネン100%で、約32 × 23cm。Iittala×minä perhonen Pouch M whi
久々にIKEAにサクッと行ってきました。イケアに行くと必ずチェックしちゃうコーナーの1つはクッションカバーコーナー。
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 一週間お疲れ様でした〜。 最近は疲れやすくて 一週一週、 息切れしながら乗り越え
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ ぼちぼちマイペースな更新に付け加え、テーマに沿った内容ではないこともありますが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を
家具350 とは家具350の350とは、年収350万円世帯を応援する、といったコンセプトでつけられています・これからの世代は年収350万円と言われているらしく、そんな世代に手ごろなプライスで家具を提供してくれる家具350お洒落で安価なインテリアをこの機会に是非お探しください。家具350 店舗家具350は通販専門の家具販売サイトになります。実店舗は無くインターネット販売のみ、ですので実際に商品を見ることはできません。実店舗が...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/