どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
minne 当選☆いろもよう
horimetougeiさんのハンコとハンコ遊び
SHINJUKU文具の博覧会 2025
くまがや文具の博覧会mini 2025
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
吉祥寺文具の博覧会mini 2025
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
くまがや文具の博覧会mini 購入品開封その2
再び追い紙博とTDSマステ
くまがや文具の博覧会
いろいろあれこれ
4月始まりのほぼ日手帳を買った
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
弘前市 弘前市仲町重要伝統的建造物群保存地区をご紹介!🏯
二つの「はにわ」展
吉備の石棚〈いしだな〉
【東日本】今週のお題「行きたい場所」【旅行】
【新潟市中央区】燕喜館【白山公園内の和風建築】
【松山市】松山城【坂の上の雲のOP】
化粧地蔵でほのぼの (その48 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 1)
次なる“日本のサグラダ・ファミリア”品川駅前の日本庭園で、春の訪れを告げる河津桜
福岡市博物館完全ガイド:見逃せないおすすめ観光スポットと魅力を徹底解説!
【中野区】山﨑家茶室・庭園【中野区立歴史民俗資料館】
【小金井市】高橋是清邸 (江戸東京たてもの園) 【二・二六事件】
【桜川市】旧真壁郵便局(町並み案内所まちづくり真壁本部)【重伝建地区】
【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神
笠䅣稲荷神社/神奈川県横浜市
IKEAの靴収納キャビネットを玄関に取り付けてから 玄関ディスプレイをあれこれするのが楽しくてたまらない私。
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * ブロガーさん情報で知って、即申し込んだ エル・デコの定期購読(*^^*) …
なんと大好きなショップさん、KOZLIFEさんのインスタグラムプロジェクトであるKOZスクラップブックに私のポストを選んで頂きました!(興奮)こちらはKOZLIFEさんで購入した商品をハッシュタグ【#KOZLIFE】を付けてInstagramに投稿するとチャンスGETです☆他の方々のポストに比べるとなんの工夫もなくて申し訳ないくらいですが、今年イチぐらい嬉しかった~(∩´∀`)∩KOZLIFEさんと言えば扱っている商品がとても魅力的ですが、なんと...
今日はこの写真から↓ボウルに取っ手が付いたこちらはイケアの新商品の湯煎用インサート。湯を沸かした鍋にボウルをのせてバターやチョコレートなどを溶かします。ボウルにハンドルが付いているものはよく見かけますが、反対側に持ち手があると湯煎の時にボウルが安定して安
おはようございます!先週末、ついに、ついに・・・・こたつを出しましたー!!( ̄▽ ̄)我が家のこたつにもなるちゃぶ台。探しに探し、悩みに悩んで購入したウォルナット無垢材の物です。こたつとして使う場合は、少し高く出来るように、継脚がセットで売られていました。脚
小さな変化ですが季節毎に楽しみにしているコト 玄関にかけているミナのファブリックフレームを春夏仕様から秋冬仕様へ変えるコト 前回のチェンジはこんな感じ↓…
今日からスタバの福袋の抽選応募がスタートですよーー♪↓私も忘れないうちに作っと応募完了!!少し前に詳しいことはアップしているのでもし良かったらこちらも↓ご覧になって見て下さいね。さて、、先日ソファーの向こう側にごちゃっとしている充電
毎年干支置物を飾られていますか。次の世代へ継承したい…大切にしたい日本の文化、金沢のクリエイター集団「secca inc.」が作る干支置物で再発見してみませんか。11月中の注文で年内発送間に合います♪
先日のscopeの梱包材でまたまたポスターにしました ⭐︎scopeポチレポとミナペルホネンの付録が凄すぎる 少しクリスマスっぽくなったかな あとキャンドルがあればと思っていたら その後続々とお買い
釣りに行っていた夫が久々に大漁で帰宅したので。料理もお任せになった1つ前の週末。アジの刺身は生姜ネギたっぷりのたたきも。この器立ち上がりがないのでなかなか出番がないのですが・・・絶妙に光るマットな輝きのおかげで刺身がめちゃくちゃ美味しそうに見える毎回惚れ
おはようございます!先日、水無月という名前の紫陽花を買ってきました。花のある生活植物・グリーンのある暮らしよく行くスーパーのお花屋さん、今年の夏くらいからほんっと素敵な花やグリーンがいつもあって、めちゃめちゃ嬉しい。(*´艸`*)今回も色んなお花があったんやけ
マイヤ・ロウエカリがデザインしたkuusikossa。フィンランド語で「トウヒの森の中へ」という意味です。こちらは新しく登場したモノトーンのクーシコッサ柄プレートです。スクエア型のスタイリッシュなフォルム。角は丸みを持たせて、柔らかなムードに仕上げています。シック
リビングに大きいポスターを飾って、季節や気分で中のポスターを入れ替えて プチ模様替えを楽しんでいます。
こんにちは~(∩´∀`)∩毎年大人気のアクタスの福袋、2021年の予約販売詳細出ましたよ~!アクタスの登録しているメルマガでお知らせが来ました!2021年は11月25日お昼12時~予約開始です!福袋は2種類あって◆NORDIC STYLE ¥15000(税込)北欧をテーマにセレクトした
朝起きるのが日増しに辛くなってきますね^^;寒いのはとても苦手なので・・とにかく朝は少しでも布団の中にいたい 笑けど、朝ごはんの準備をしなきゃーー!という時に私のお助け食材・・「サラダチキン」自分でむね肉で作ることもあるけど面倒
あっという間に11月中旬。もうすぐ本当に年末早くないですか? 空です。今年は収入的にはキツめだったなあと思いながらも何か咲きそうなタネはまけた気はしていま…
大掃除的なものは地味に進んでるけどお歳なのか、( ・ω・` ;)すぐに疲れちゃうので少しずつ、デスク周りをスッキリさせたいけどなかなか綺麗にできない(これは以前の画像)整理してすぐはまぁまぁキレイだけどすぐにごっちゃになってしまうので目隠し様にプリンターをこんな感じで置いて植物まで置いてぱっと見た目は綺麗にしてみる。( ・ω・` ;)( - ω - ;) もうちょっとなんとかなるはず。あんまお買い物をしたくないんだ...
私の住む横浜にもダイソーの店舗は沢山あるけれど一度も出会えた事がなかったモノ 私の中で幻のファブリックになり始めた矢先 旅先の小樽で あっさり発見 →…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日のお買い物マラソンの時にKOZLIFEさんで買った 楽しみにしていたX…
イッタラ アウトレット店のSALE でお買い物をしました。80mmの小さなフローラボウルです!FLORA 80mm bowl - kulho seville orange - pomerarssi Made in Finlandアウトレット
エル・デコの定期購読の特典、 ミナ ペルホネンのバッグ&クッションが 届きましたー! 見た瞬間、可愛すぎて悶絶・・ これは素敵すぎます♡( *´艸`) 数量限定のスペシャルセットで 現在は
故郷の東日本を離れて20数年。いまでは西日本での暮らしにすっかりなじみ、故郷の訛りも抜けてしまった盆栽ママ。でも家族の暮らす家や、幼いころ遊んだ屋敷の庭を忘れたことはありません。実家の庭には、欅(ケヤキ)の巨木があって、子供のころは、その抱えきれないほどの
タイトルで一気にハードルあげちゃいました大丈夫か! いや!たまには自信を持って・・・ 先日やっと羽毛布団を出したのでデュベカバーの出番がやってきました!…
北欧好きにはたまらない福袋、 ACTUS(アクタス)の福袋の販売予告が出ました〜! こちらは
先日、天気の良かった日にやっとこさ冬用のブランケットを出して洗濯して干して・・洗濯して収納するけど出す時もまた洗濯しないとアレルギーが・・( ;∀;)ソファーにセッティングしました。コードがうねうねなっているのはソファーの向こうに電源スペースが
我が家のリビングにはたくさんの植物がありますが、植物を買ってきたら必ず土を入れ替えています。おすすめの土、土の入れ替え、IKEAの鉢カバー、新しく買った植物について紹介します♪またYouTubeでも詳しくお話しているので、ぜひご覧ください。
先日のお買い物マラソンでポチした代物、届いております!マーナShupattoのコンパクトバッグ!スウェーデンのデザインユニット「BENGT&LOTTA」とのコラボレーションモデルです。数量限定らしいのですが、ギリギリ入手できて良かった!思っていた通り、コンパクトなものが届きました。↓魅惑のscope便レポも続々♪ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆開けてみたところがこちら。折りたたみ時のサイズは約φ6.5×10cm。週...
11月も半ばになり、 先日重い腰を上げて ようやく大掃除を始めました(;´∀`) 寒くなると油汚れが落ちにくくなるので キッチンの換気扇掃除から開始! 普段掃除しないところも やっぱりキレイにな
久しぶりにバスタオルを全てオキシ漬けしました♪ 朝の洗濯に間に合うように、昨晩眠い目をこすってオキシ漬け作業(笑) 60℃のお湯にオキシクリーンを溶かして泡立たせ、洗いたいものを漬け込むだけ♪ タオル
北欧暮らしの道具店さんで2021年のカレンダーや飾る為のアイテムを買いました^^ いつもインスタやオンラインショップ・youtubeなど、暮らしのヒントになるサイトなのでいつも楽しく拝見しています。世界観がほんと素敵でつ ...
おはようございます。だいぶ早いおはようでございます。昨日までの提出物と明日完パケ納品がありまして先週はパッツンパッツン。空です。 その中で子供が足をどこかで…
こんにちは。 最近登場回数の多い、 2階廊下のキャビネット↓ ちょっと前は100均のハロウィン雑貨が置かれていました。 このキャビネットはIKEAのもので、 ここは使わない花瓶や雑貨の待機場所になっています。 (IKEAのヴィットショーというキャビネットです。) そして、先日、 野ばらの実付き枝物を買ったときに、 ツルウメモドキを買ったので、 ここに飾ることにしました。 野ばら↓ ★野ばらを飾った
殺風景な我が家のキッチン少しだけポイントになってくれているのが鍋つかみです。この冷蔵庫の横の出っ張り。コンロに近いし何の作業の邪魔にもならないそしてマグネットが効くというわけで。何も考えずぶら下げましたがこれがまた殺風景の中にいい感じでポツンとアクセント
今日はこの写真から↓素敵な北欧ヴィンテージ食器との出会いがありました。左の食器はアラビアのクロッカスシリーズの18㎝のボウルです。エステリ・トムラの代表作で特にグレーのラインが入ったシリーズはとても人気があるんだとか。グレーというよりグレージュのような優し
おはようございます!先日、リビングのラグを冬用の物に敷き替えたよー。というブログを更新しましたが、実はその時のもうひとつ、小さなアンティークラグもリビングに取り入れてみました。それが、こちら。少し前に、お気に入りのアンティークショップで掘り出し物のアンテ
ブルーボトルコーヒーから発売されている「KINTO カプチーノカップ&ソーサーセット グレー」は、ブルーボトルコーヒーの店内で使用されているカップを「Kiyosumi Gray」カラーにしたもの。Kiyosumi Grayは、ブル
130年以上の歴史を持つ三菱鉛筆からライフスタイルブランド「3&bC(スリーアンドビーシー)」が誕生した。「とらわれない」というコンセプトのもと、ふりきったアートやテクノロジーな世界を表現。「かけるばける」をキーワードに様々なブラ
フランス生まれのホーロー製キッチンウェアブランド・LE CREUSET(ル・クルーゼ)が、2020年11月18日(水)より2020年「クリスマス コレクション」を期間限定で発売する。 今冬のル・クルーゼ「クリスマス コレクション」 は、レ
BALMUDA(バルミューダ)からオーブンレンジ「BALMUDA The Range」のオンライン限定カラー「ダークグレー」が発売される。ボディにダークグレー、ダイヤルとハンドルにはカッパー色を配した。通常モデルのブラック、ホワイト、ステ
2020年11月12日(木)、無印良品から家具シリーズ「板と脚でできた家具」が発売される。無印良品の”家具シリーズ”としてはリリースするのは、「REAL FURNITURE」シリーズ以来11年ぶりの新シリーズとなる。 ラインナップは「ベッ
昨晩は、幼稚園のお遊戯会の衣装をチクチク縫いました! とは言ってもうちの園はミシン不要なごく簡単な作業を(自分の子供のぶんだけ)頼まれるだけで、 あとは全て先生が縫ったり作ったり用意してくださいます
こんにちは、さくらです今日は、ダイニングのチェアのパッドのお話まずは、コチラから(* ̄∇ ̄)ノドウゾ☆☆『お気に入りのチェアパッド見つけましたと動揺』こん…
先日、ショッピングモールにイベントで出展されていた有名なおはぎ専門店「OHAGI3」で念願のおはぎを買うことが出来ました( *´艸`)以前は中部国際空港「セントレア」にもお店があったのですが閉店してしまい・・今は、愛知県に数店舗と浅草などの東京に店舗
人気イラストレーターTAIGASHIさんのポスターを飾りました。クールでモダンでスタイリッシュ!今まで飾ったことのないテイストのポスターに心が躍る…♪ポスターの話、購入先の話、詳しく紹介しています。
こんにちはー♡ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 1階の大掃除が終わり、2階の大掃除も 一昨日に夫と二人でほぼやっつけましてん。 窓掃除も2人で(ほぼ夫が)やったから早く終わった
11月の楽天マラソンも実質今日の夜で終了 そして今日は”0のつく日”なので最後のお買い物チャンス*エントリーは忘れずに♬ 今日は今年一年楽天で購入してき…
今夜20時00分~再販の生スワッグ!!香りよく、長く楽しめておすすめです。昨年のレビュー記事はこちらから。さてさて、こちら・・・思わず頬ずりしたくなるような、ふっかふかで滑らかなバッグが届きました。リアルムートンの船形トート。持ち手の牛
ボチボチ進めていた洗面所のイメチェン。この洗面所家族同時に使うことが多々です。いやそれでこそダブルボウルなのですが。それぞれが使うものを左右に分けて収納しないと逆に使いづらいという不便さも。歯ブラシなど細かいものがチョコっと入れられる収納は向かって左側
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/