どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
今月はコンクリート調のベンチ兼棚のDIYを頑張った月!今月の我が家のインテリア厳選9枚をご紹介いたします♪3月よりはペースをつかみ、インテリアを楽しめたかな(*´ω`*)
海外インテリアに憧れてDIYしたドレッサー。昨日はそのドレッサーで愛用しているダイソーアイテムを紹介しました。今日はメイクスペース全体の紹介とこれからやりたいことの記録です♪
香川県丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館。「いのくまさん」のニックネームで愛される美術館のすぐ横に、cafe Kera´an(カフェ ケラアン)さんがあります。「ケラアン」とはアイヌ語で「美味しい!」という意味。北海道出身のオーナーさんがつくる北海道スープカレーは後引く美
ご訪問ありがとうございます めざましテレビで水野美紀さんが「カレーで3日ねばります!!」といったのが大反響だったらしく、カレーで3日リメイクするレシピが…
観葉植物や花も素敵だけど、凛としていて美しい造形の枝物は大好きなアイテムのひとつです。残したい枝はドライにして飾っていますが、今回は一風変わった飾り方にチャレンジ★植物×壁掛けの新しいスタイルの紹介です♪
待ってましたのscope便が届きましたわ(・∀・)箱を開けるとscopeの文字が印字された包装紙テンション上がる~♡そして・・ようこそ我が家へ~!か・・かわいい・・・・!「煙突ひとつの家」すべてが手作業の丁寧な仕上がり直線のまったくないフォルムが実に愛らしい表情を作っ
発売開始以来、日本でも住宅、商業施設を問わず、幅広く人気の北欧の人気のインテリアブランド、MUUTO(ムート)。 新たに、ラウンジチェアもお取り扱いをスタートいたしました。 ゆったりと座れるラウンジチ
大きな大きな MUJI便 が届きました。 先日の良品週間で注文したものです。 この外出自粛のコロナ禍の中、 家までの配達 本当にありがたいことです。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 今回購入品は20点。 大...
緊急事態宣言発令から1週間。 時差通勤をしていた私も、 いよいよ今週から在宅勤務となりました。 私の在宅勤務に必要なものはノートPCと複合機。 会社支給のこれらの設置 & セットアップ作業が 昨日無事完了しました。 ● ● ● ● ● ● ●...
種から育てて2年目のモミジ。秋には美しい紅葉を見せてくれました。今年は小さなミニ盆栽用の鉢に植え替えて、本格的に盆栽として楽しみましょう。種から育てる様子の記事はこちら↓目次植え替えの時期ミニ盆栽に仕立ててみよう 植え替えの時期植え替えは、植物にと
ご訪問ありがとうございます ずっと子供がいるとなかなか思うように更新できません 休校中は気まぐれ更新になるかと思いますが、気長に見守ってやって下さい …
ご訪問ありがとうございます 今回はトイレのお話です 【※我が家は結構普通にトイレ画像載せちゃうのですが、他のブロガーさんがすごく気をつかわれているの…
憧れの海外インテリア…目指すには、ポスターを飾るのが近道です♪特にIKEAのポスターフレームは安くておしゃれでおすすめ!ポスターのあるモノトーン×海外インテリアの紹介です。
もうすぐ母の日。もうプレゼントはお決まりですか?bonsai.mam(ボンサイ・マム)ではハンドメイドマーケットサイトminne(ミンネ)にて盆栽や苔玉を販売しています。いつものグリーンギフトを、今年は苔玉にして、ちょっぴりスペシャルにしてみませんか。目次母の日は苔玉が
ニート一日目のhakuでございます~今日は3時間も昼寝しておりました(満喫しすぎ)さてリビングに散らばるお犬ぐっつなんとかひとつにまとめられないものか・・と昼寝しつつも模索しておりましたざっとこれだけあるのでございますこれにプラスごはん類というわけでまずごはん類は
DIYしたコンクリート調のベンチにもなる棚。ここに植物や洋書を並べてみると、なんともかっこいいショップ風インテリアになりました♪モノトーン×海外インテリアを目指すインテリア奮闘記です!
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日ゲットしたお気に入りのモンキーさん、 ダイニングのストリングポケットか…
家にいる時間が長い今日この頃。利便性と安全性を考えて、ソファの位置を変えました。そして新しいDIY★海外インテリアを目指す我が家の日常を紹介します♪
去年の10月にダイニング出窓のカーテンを断捨離しましたが 窓用のガラスフィルムが足りなくて中途半端のままでした。 詳しくは以前の記事を見てね。 こちらからどうぞ カーテン断捨離しま
種から育てて2年目になるケヤキ。まだ小さいですが、小さいからこそ愛らしさを楽しめる時期です。植え替えをして、今年もその姿を楽しみましょう。 目次なぜ植え替えが必要?植え替えの時期植え替えてみよう なぜ植え替えが必要?ミニ盆栽として育てるには、定期的
庭の木の枝をどうにかインテリアにしたくて、IKEAで花瓶を買いました。日本にはなかなかないサイズの大きな花瓶。IKEAで素敵な北欧インテリアを目指してみました♪
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************素敵なインテリアを目指すとお…
行きつけの花屋さんでカラーとネコヤナギを買いました。ネコヤナギはふわふわの花穂が育つとなんともグロテスクになるらしい…。海外インテリア×花のある暮らしの紹介です♪
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/