どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
SHINJUKU文具の博覧会 2025
くまがや文具の博覧会mini 2025
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
クリップで留めるお裾分けファイル
冬から春へ。。。桜ラッピング始めました♪
4月始まりのほぼ日手帳を買った
ビンテージ加工でミニブックとケース
卵とプロセスチーズのサンド、長方形のパカッとポケット
ハトメ無したま紐風ポケット、パカッと開くポケット
文具女子博in大阪2025購入品
KOKURA文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット 2025
こんばんは!明日からやっと幼稚園も分散登園が始まる予定で、少しずつ日常が戻ってきはじめた感じです^^そんな長かった自粛生活で、わが家で使う頻度が爆上がりしていたものがありまして・・・コレです。2階に置いてたシルバニア!お家とかパン屋さんとか結構いろいろ持っ
先日ダイソーで、こんなものを買いました。「充電式 ハンディ扇風機」。ダイソーで、500円商品でした。私が買ったもの以外にも、卓上タイプや手動タイプなど、いろんなタイプが売られていました。↓反則級に可愛い100円乾電池も♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!中を開けてみると、こんな感じ。本体・充電用USBケーブル・スタンド・ストラップが入ってます。サイズ:約19.5cm×9cm材質:ABS樹脂、ポリプロピレン重...
昨日は娘(長女)からお薦めされていたダイソー人気商品をドドーンと買ってきました ガラス容器ではなくガラス食器なのですね 10年以上iwakiの↓コチラを使…
すてきなポスターが世の中に沢山出回っているけど人と被ることが多く、見たことのあるデザインのポスターを買うのは何年も前にやめました。そうなると。自分で作るしかないので何年も壁に飾ってインテリアを楽しむことがめっきり減りました。久しぶりにピ、ピーンッときたの
ダイソーで二度見したモノ...菌やウィルスの活動を抑えるというシートなんですヾ(o´∀`o)ノ100円なので、その効果はいかほどか...気になるところではありますが。藁にも縋る思いで購入しました。中には15cm四方のシートが1枚。シート本体は、こんな感じです。ペラペラでは
こんにちは。ダイソーで二度見した乾電池。思わず・・・手にとり・・・買っちゃった(*´Д`) つい~なにコレ!!この乾電池は反則級でしょう~~~普段、なるべくキャラものを買わないように気を付けている私ですら・・・欲しくなったわ!!【商品情報】ダイソー品名:He
=====================ラップやアルミホイルの定位置先日、賃貸でダイソーの傘立てがいい仕事をしてくれて。色々事情(はこの ↑ 記事に)があって、キッチンでは主に石鹸を使うのですが、合成液体洗剤もたまに出番があって、そのボトルのスッキリ収納
みんなの回答を見る 非常に長い気がします。楽天は5年以上前。アマゾンは10年以上よりもっと前。そもそも今は運用していないブログを行なっていたのが20年近く前な…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です先日に続き自粛前から目をつけてたオシャレで高見えな新商品です★ダイソー★ディフューザー(G、Tリフレッシ…
久々にダイソーと西松屋に買物に行ってきました。 ダイソーでは、やっとマスクが買えるように! 50枚入り2000円と3枚入り100円で販売されていました。 マスクの在庫はまだあるので、ひとまず3枚入りを購入。 今後は、その他の店舗でも、以前の定価でマスクが買えるようになりそうですね! ハンディファンが可愛くて、子供用に購入。 息子に気に入ってもらえました♪ 手動だから、手の運動にもなるかも(笑) 西松屋には、なんと除菌グッズが数種類揃って販売されていました! 除菌ウェットティッシュを購入しました。 また、息子の水筒を飲みたがる1歳の娘の為に、水筒を購入。 ストローボトルから直飲みタイプの水筒デビ…
チェブラーシカが昔から好きです。 と、言ってもグッズはひとつも持っていなくて、ぬいぐるみが欲しいなあとぼんやり数年間思い続けているような程度です。 軽...
こんばんは。昨日、ガッツリと濃いクリームコロッケが食べたくなり買い物へ行くと「バター」が売られていたのでクリームコロッケを作るついでに揚げ物の衣つけはまとめてやった方が楽なので丁度無くなった、お弁当用の冷凍作り置きをまとめて一気に作る事に・・昨年購入した
本日の1日1捨428【目に見える変化はストレス解消になった】自粛期間が終わりそうということでやり残したことがないかと見回し。【ビフォー】リビングの本を入れているファイルボックス。リビングの全体は非公開ですが、部分的に公開しています。白いプラスチックが安っぽいと
北国の我が家。まだエアコンが必要!というだけの暑い日はないのですが…きっとそれももう間もなく( *´艸`)本格的なエアコンのシーズン前に…『今年は、絶対設...
週末は、いつもよりお掃除を頑張る日♡昨日はお天気も良かったので、窓も開けて…大好きな床掃除(笑)に没頭しました!!すっかり私のルーティーンになっているので...
こんばんは。少し前にSNSで話題の100均で作る「非接触ドアオープナー」を作り主人も気に入って使ってくれていたのですが少し前に「壊れた」と・・差し出されたのがコレ↓主人に渡したのはコレ↓スマイル君のケーブルカバーが取れ、コードリールはバラバラに・・驚いてイラス
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨日は、 久しぶりのお天気だったので 少し離れた広い公園にワンコのお散歩に行ってき…
こんにちは。毎日暇すぎるので先日デスク周りの小物整理をしました。場所を取ってしまう大きめの引き出しから、今度は縮小された収納ケースに変更。ダイソーにこんな可愛いものがあるならデスクに並べたくなっちゃいませんか!?こちらはカラーウッドボックス♪ピンク、グレ
※現在100円TODAYは、一日も早い【新型コロナウイルスの終息】を願いつつ、いつものTODAYとはちょっと違った形でお送りしています。 私caicoが過去に行った100均プチリメイクをほんのちょっと振り返る。 今回はその第3回目……『インテリアチェア編』です。 🔹🔹🔹🔹🔹 今回ご紹介するのは、作業が優しく失敗も少ない上、完成品の満足度もまあまあ高い100均リメイク。私にとってはある意味「ストレス解消」を目的としている部分も多いかもしれません。 まずはこれを。↓ こちらはダイソーのインテリア用ミニチュアチェア。そして、このような100均チェアにデコパージュを施す。これが私の中では今のところ一番…
息子のおうち学習の時に使うようになった100均のホワイトボード。とりあえず、家にあったものを使っていたのですが、日用品の買い出しにあわせてダイソーに行ったので、お目当てのホワイトボードをゲットしてきました!欲しかったのがこちらです。ご覧のとおり、両面が使えてしかも裏面が10mm方眼になっているんです!勉強を教えるときに、図やグラフが書きやすいですよね!✍️算数だけじゃなく、漢字を教えるときも、
=====================買ったけどサイズが小さかった物かたずけ祭がんばっています。って、娘のお友達が遊びに来てる。。かたづけ祭、一時中断中です。娘も市外外出禁止令がやっと解けました。ので、やってきました。。スニーカーはお友達。ナイキは娘
朝から末っ子(犬)が騒ぎまくり、それで目が覚めた娘(人間)が大人を起こし、眠い・・・という状態です。空です。 少しずつ直ってはきているもののどうも5時半くら…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日はアメトピ掲載と たくさんのご訪問ありがとうございました♡ ★ダ…
《100均》衣類を傷めにくい!柔らかい素材の洗濯ブラシ
ダイソーシノブを植え替え
ダイソートキワシノブやパキラの2年後
SNSで話題!簡単に取り出せてスッキリ収納!100均ダイソーのベビーチーズストッカー
ビカクシダ(コウモリラン)2年後
【ダイソー】乾燥対策に◎ ダイソーのUSB超音波加湿器がデスクにぴったりだった話【550円】
【ダイソー】お風呂でワクワク!バスボールの中から可愛いサメが登場!?【子供向け入浴剤】
最近のダイソーおもちゃのクオリティがやばいw大人でも子どもでも楽しめる!
簡単!お弁当作りに便利!100均ダイソーで再度購入した「味付玉子職人」
リアルすぎる!職場でも大好評!100均ダイソーで購入した郵便ポストハンコケース
大事なものは傷から守りたい!100均ダイソーのフライパンプロテクターで傷防止
奥の缶も取り出しやすい!100均 ダイソーの缶ストッカーでスッキリ収納
取り付けておくと安心!100均ダイソーで購入したパック牛乳用クリップ
一度使うと無いと困る!100均ダイソーのチャック袋スライダー
ドリップコーヒーオンリーで食費節約。
今日からまた20℃以上の暑い日が続きそうです。洗濯物がパリっと乾くのがとても気持良い季節!寝具カバーを朝からじゃんじゃん洗濯する予定です!夏日が続いた先日のこと。蚊が出て来た!と騒ぐ人がいたので愛用中の蚊とり線香をスタンバイ。今年は100均ダイソーでスタ
今年もやーーっと発見しました!!すでに品薄だと聞いていたのですが、今回運よく購入できましたヾ(*´∀`*)ノ室外機ホース防虫キャップです✨あの嫌~なGがホースを通じて入って来ることもあると聞いた時の衝撃たるや!昨年も似たような商品をご紹介したのですが今年はちょ
ご訪問ありがとうございますmono * tama です私はスマホにスマホリングを付けてるんですが昨日職場でリング部分がポキっと折れてぶっ壊れてしまいましたスマ…
こんばんは!無印の脚付きマットレスを買って、2階につくった寝室。ふとんの時は毎日干してましたが、マットレスにしてからは、ふとん乾燥機+ふとんクリーナーでお手入れをしています。これから、ダニが増殖しやすい時期ですしね・・・!週1くらいで、これでふとんに掃除機
我が家には保育園児が2人と小学生1人がいますが、 なにかと物品用品代、雑費など現金が必要なこと多いんです。 普段の生活は、電子マネーやクレジットカードで支払うことが多く いざ現金が必要!って時はわざわざコンビニなどで 不要なものを買って小銭を作る時がしばしばありました。 これこそ無駄金。勿体ないですよね! 改善するべく、ダイソーでコインケースを購入しました。 シンプルなコインケースです。 半透明なところも良いですよね。 コインケースにすべて小銭入れると9470円になるそうです。 印鑑収納スペースもありました。 セパレートタイプなので、下段にはお札・領収書やカードも入ります。 早速入れてみました…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です 自粛前から目をつけてたオシャレな新商品ゲット★ダイソー★ペーパー収納(大小アソート)グレー スクエア型…
私の住む地域では、小中学校も分散登校がやっと始まりました。子供たちも久しぶりにお友達と会えて本当に嬉しそうヾ(*´∀`*)ノいつもはほとんど教えてくれないのに、昨日は学校での話をたくさんしてくれました。そこで(!?)今日ご紹介するのはダイソーの200円商品。この
ダイソーとセリアの材料で、カラス除けネットよりも強力なスチール製のカラス対策ゴミステーションを手作りしました。
こんばんは。いつも締め切りギリギリに仕上げてるコラム。今日はまだ締め切りじゃないのに完成!!”たまには、やるじゃん私!”で、今日は仕事がはかどってます。で、ブログも早めの更新♪ v( ̄∇ ̄)v下着を洗濯する時に洗濯ネット使っていますか?まめ嫁はこのタイプの型
洗面台下のスペースはなかなかうまく使いこなせなくていつもモヤモヤしてましたがようやく満足いく収納に落ち着きました。洗面台下収納に求めるのは洗剤などのストック管理がしやすい使いたいものがサッと取れる掃除がしやすく見た目もスッキ
ご訪問ありがとうございます 今日は思い立って オーブンレンジのお掃除をしました! お掃除方法はよくテレビ等でも 紹介されてる方法です レンジお掃除のBefore→After オーブンレンジのお掃除手順 レンジお掃除のBefore→After Before 庫内の上部や正面 左右にも油汚れが^^; 写真に撮ってみたら目で見るよりも 汚れがはっきり After スッキリ~!! 8年使用しているので 新品同様とはいきませんが 油汚れが綺麗に落ちました オーブンレンジのお掃除手順 お掃除に使ったのは ダイソーで購入した セスキ炭酸ソーダと メラミンスポンジです 重曹を使ったり お水のみでのお掃除方法も…
こんにちは(´∇`)昨夜から雨が降ってます。 昨日は昼間27℃とかだったのに今日は5℃も低く22℃。 まあ半袖でも寒くはないけど。 いつもシャッターチャンス逃してしまうので昨日の晴れてるうちにと
こんにちは。外も暖かくて良い季節になりましたね♪ そろそろ、お部屋にはフェイクではなく、本物の観葉植物を置きたくなりました。ということで、今日はこちらっ!ダイソーの観葉植物をご紹介♪定番ではありますが、テーブルヤシとコーヒの木になります。プランターも立派
今日は実用的なのにおしゃれなデザインが魅力的な、100均アイテムをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V E使い勝手がよく、収納グッズとしてもすごく優秀なアイテムです!『スライダーケース PP、A5、チェック柄』『スライダーケース PP、A4、チェック柄』材
=====================玄関先の虫よけ剤のこと#STAY HOME#おうちで過ごそう昨日は一日中すごい強風でした。自宅へ帰ったのですが、自宅地はそうでもなかったのです。やはり、賃貸市は風が強い。都市部から来られた娘のお友達も、驚いてらしたとか。。
ご訪問ありがとうございます 共働き・保育園児2人の我が家 保育園休園中の現在、、 子供も大人もストレスなく そして楽しく過ごしたいと 日々色々考えながら実践しています 今日は 子供の頑張ったを見える化する mamaPo(ママポ) を始めてみてどうだったのか ご紹介させてください mamaPo(ママポ)というのは 我が家で作ったポイントシステムです 簡単に言うとポイントを貯めると 好きなことができるというもの 娘は主にテレビを見ています笑 ポイントを貯める・使う 子供の頑張りをポイントで見える化 ポイントシステムを導入して良かったこと ポイントを貯める・使う 子供が一日どんなことをするか 書き出…
朝、目が覚めたけど眠い 最近眠い感じがあるからね 朝ドラを観てからだんなを送り出す事に社用車で先週帰ってきてたので、今日はその社用車で出勤という事に 出掛けた…
コロナの影響もあり…お弁当を持参するようになった主人。朝7時の出発に合わせて準備するのですが…作り慣れていないもので、毎朝ドタバタしております(;^ω^)...
=====================電気コードの配線をスッキリさせた事#STAY HOME#おうちで過ごそう冷蔵庫周辺のキッチン家電のコード。ごっちゃり、ぐちゃぐちゃ、したまま、入居、2年。やっと、ゴールの光が見えてきました。無印良品のマグネット付きのタップ
洗面室 建売仕様の小さな洗面室なので 出すものを少なく色味を抑え スッキリ空間を心掛けておりますが このたび モノ を増やしました。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● そのモノとは、 洗面台に設置した ...
おはようございます。^^まずはお知らせから。ブログのURLなのですが、https://yurukuouchi.blog.fc2.com/から、 ↓https://yurukuouchi.com/に変わりました!独自ドメインというのを取ってみました。URLを変えることで、ブログ村の記事が全部ふっとんだり、新着記事が反映されなかったり、いろいろありましたが、やっと落ち着いてきました(^^ゞブックマークしてくださっている方がおられましたら、新しいURLの方に変更していただけ...
=====================娘のパソコンの電コードの事#STAY HOME#おうちで過ごそう生協斡旋で購入した娘のパソコン。合格決まって2月中旬に注文。入学式翌日(4/3)に引き渡しの予定が、コロナ禍でGW前にやっと。娘、楽しみにしてた初めてのMy
フフフ、、、scopeさんで、フルッタレモン、ポチッと買っちゃいましたー(*ノωノ)お買い物マラソンでのラストラン。特別価格でした♡その前に、NHKの「世界はほしいモノにあふれている おうち時間を心地よく⑵北欧スペシャル」、録画してあったのを見ちゃいまして。シャチョウさん男前な声だったその勢いでエイっとな。。。(*ノ∪`*)ペールピンクもクリアも超お気に入りなので、期待。。。♡ ピッチャーもペールピンクも特別価格になっ...
久々にダイソー行ってきました。いつも使ってるデンタルフロスと前々から気になってたインテリア雑貨そしてSNS見て欲しかったキッチン用品を買ってきたよ。で、そのキッチン用品ってのがあまりにも良すぎてヤバかった。それがこれ。POT DRAINERこれ、考えた人まじマーベラス
こんにちは!ハロです! 日差しが強くなると気になるのが日焼け。 毎年UVカットのアームカバーを使っていますが、ダイソーでかなり最強と思われるアームカバーを見つけました! やはりあなどれない、100円以上商品のコスパ!
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/