どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
桜
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
【セリア】掃除ブラシはいつもこれ!引っ掛けられるのが便利でおすすめ!
【ダイソー】やっと買えた人気商品ドアフック!キャンドゥにも登場したけど・・・
絶対にリバウンドしない収納法
【Zoff】つ、ついに!?お手元用メガネを購入しました(笑)
モノトーンだった人は特に簡単に変われる
【キャンドゥ】ナチュラル可愛い木製カラビナ♡バッグにつけておくと何かと便利です
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
【キャンドゥ】待ちに待ったLOVEHOMEコラボ第9弾♡今回はまさかの!?
モノトーン ブックエンド コロッセウムご紹介~❤
【2025年2月】おすすめ商品あれこれ!人気記事ランキングTOP5!
【ダイソー】ココにもおしゃれデザインありました!おすすめのペタッとゴミ袋
【Standard Products】100均よりお得!2度見した新商品おしゃれ電池
【タイトスカートにハマり中】あったか裏起毛タイプを買ってみました♪
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 春はまだまだ先ですが。。。 春が来た様なオシャレなダイニングチェアが入荷しました その名も『tulip chai…
インスタもぼちぼち更新中 ^^お気軽にコメントやフォローをいただけたら嬉しいです ^^rie_clover4こんにちは♪先日三男が幼稚園から借りてきた絵本。「ないたあかおに」私が子供の頃、保育園で先生に読んでもらった本。その物語がとっても悲しくて・・・幼心に少しだけ
08COFFEEさんのコーヒーを購入しました。コーヒーにさほどこだわりはなく、どれも美味しいなんて思う方なのですが・・・何となく気になったお店だったので、...
暮らしの本・雑誌発売日 » 2020.01 小説・エッセイ発売日 » 2020.01 新刊追加、更新メモ 02/21『うちの父が運転をやめません』垣谷美雨 02/21『キャサリンはどのように子供を産んだのか? How Did Catherine Cooper Have a Child ? (講談社タイガ)』森博嗣 01/31『子どもと旅する北欧フィンランド』ナシエ 01/29『島津冬樹の段ボール財布の作り方 (オリジナル段ボールの付録つき)』島津冬樹 01/28『with(ウィズ) 202...
今日のおやつは、ビタントニオで焼いたアメリカンワッフルと苺🍓 届いたばかりのティーマ パウダーでいただきました♪ 今まで迷っていたのが不思議なくらい。。 と
コストコの海鮮アヒージョを購入した日の夜、さっそく食べましたー^_^ 付属のオリーブオイルとにんにくをフライパンであっためて具を投入するだけ。 簡単美味しいー! 23センチのティーマ にギリギリお
大好きなヴィンテージ食器の中の1つクイストゴー✨ 一昨年北欧デンマークに旅行に行った際に蚤の市で何枚かお皿を手に入れてきました♪ そんなお気に入りの食器でおうちカフェシリーズです( ´ ▽ ` )ノ💛 クイストゴーは屋内蚤の市でたくさん販売されていました♪ 興味のある方はこちらの記事もどうぞ↓ sayainu.hatenablog.com まずは最近のおやつタイムから♪アンテノールのロールケーキ🍰 クイストゴーのアズール(ブラウン)プレートとマリメッコ のクーシコッサです✨ ちなみにこのトレーはIKEAのものですが、思いの外サイズが大きかったです😅笑 次もアズールのブラウンプレートと、こちらは…
こんにちは。 REIです♪ ご訪問頂き ありがとうございます * 先日セリアでゲットしたカフェ風ボウルを使って(^.^) 100円shop*セリア(Se…
今日の1日1捨ては何にしようかと考えながら テレビ台の引き出しの中を 整理していたら、 ふと目に入った懐かしの『かもめ食堂』のDVD。 どうしてか、久しぶりに無性に観たくなって、 お茶を用意し、突然の鑑賞タイムがスタート。笑 そして、じっくり102分観終えたあとの私は、 なぜか涙でボロボロ… ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ナゼー このDVD、大好きで購入当時は何度も観たけれど 泣いたのって、たぶんはじめてです。 元々何にでもすぐ感動するタイプではあるのだけど…これ、全然泣くようなお話じゃないですものね^^; 北欧ブームの火付け役 2006年公開のこの映画。 当時はたぶん北欧ブームの火付け役…
スンヌンタイのオーバルプレートでランチタイム。 やさしい黄色のお花柄が映えて、 食材をとても美味しく魅せてくれます♡ あーーー買ってよかったよーーーー!(*´∀`) アラビア
こんにちは、さくらです我が家にはお迎えすまいと思っていた北欧の名作パラティッシシンプルなフォルムに瑞々しい花やフルーツのモチーフが華やかに描かれたARABIA…
アラビアフィンランドのヴィンテージのMeri(メリ)はフンランドカラーらしいブルーの食器です✨ ブルーxブラックxブラウンの3色使い✨ 私がヴィンテージ食器にハマって2つ目に手にしたのがこのMeri(メリ)でした♪ Ulna Procope (ウラ・プロコッペ)のデザインで、有名なルスカシリーズやロスマリンシリーズなども手掛けられています♪ 『Meri』はフィンランド語で『海』を意味しています◎深い海の色を表したブルーの食器なのも納得( ´ ▽ ` )ノ バックスタンプはこんな感じです♪ ティーカップアンドソーサーももちろんですが、ソーサーだけでもよく使うこともありますよ(*⁰▿⁰*) ☟BA…
石本藤雄がデザインしたonni。フィンランド語で「幸福」という意味です。黄色のベースにブーケのような花々が連なる柄です。こちらはオンニ柄のテキスタイルを使用したハンドタオルです。肌触りの良い綿100%素材。鮮やかなカラーが華やぎをプラスします。 ブランド: mari
いまの私の1番の至福時間は、 次女のスイミングの時間中、ガラス越しの観覧ベンチに座って温かいドリンクを飲むこと。 まだ水慣れしていない次女の姿が初々しくて、そんなのすぐに慣れちゃうものだろうから・・
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 朝。。。お布団、ベッドから出たくない!!!そんな季節ですよね。。。 その大切な眠りの為にお得なキャンペーンをご…
パーヴォ・ハロネンがデザインしたkukero。フィンランド語で「豊富」という意味です。切り絵を用いて木の葉や小枝を描いたボタニカル柄です。こちらはクケロ柄のテキスタイルを使用したクッションカバーです。シンプルなインテリアに華やかなアクセントをプラスするアイテム
インスタもぼちぼち更新中 ^^お気軽にコメントやフォローをいただけたら嬉しいです ^^rie_clover4こんにちは☺︎昨日は一年で最も寒いとされる「大寒」でしたね。でも、日中はポカポカ陽気で職場では午後は夕方までヒーターなしで過ごせました。去年は一日中付けっぱな
昨日はお休みでしたが、やらなきゃ駄目な稼ぎ事があったのと、お疲れでついつい夕寝してしまった後、色々調べ物が有ったりなんかしてすでに夜に成ってしまってまして・・・夜の掃除機は迷惑ってことでお掃除すらも出来なかったわ。( ・ω・` ;)インテリアいじりは趣味で人生を素敵に締めくくるべ行う終活はおまけです額に入れてあるのはmarimekko Saapaivakirja シリーズの・・・キッチンタオル日本で手に入れるのは難しそうなの...
今年に入ってからお酒が美味しいと思わなく成ったのでんじゃ飲むのをやめようと思ってやめて18日寝起きが良くなったけど・・・何故かお酒をやめてからずっとひどい肩こりに悩まされていてなかなか辛いのでございます。世間には、四十肩とか五十肩とかってのが有ることを思い出したけど==========================肩の関節の痛みのため腕が上がらなくなる症状の総称==========================『 特に辛いのが夜間痛 』って書いて...
久しぶりにcimaiさんのパンをお取り寄せ。黒糖くるみが絶品。お腹がいっぱいなのに、おやつ感覚で食べてしまう危険なパン。ヘーゼルナッツとホワイトチョコのス...
ブランドイニシャルの「m」がワンポイントになった、日本限定アイテムのコットンキャンバス製ショルダーバッグです。堅牢なコットンキャンバス生地を使い、無駄な装飾を省いたミニマルなデザインです。フラップ中央に配したイニシャルロゴのパッチや背面のピスネームがアク
Arabia Finland(アラビアフィンランド)の中でも人気の高いムーミンマグシリーズ☕️ 毎年新しい絵柄が出ますが、どれもストーリーのワンシーンが切り取られていて北欧好きの私にとってすごく魅力的なマグカップなんです(*⁰▿⁰*)💛 今回は、2019年のムーミンの日に発売された『Sleep well』 について💡 ムーミンパパが印象的なこのマグカップはTrue to Its Originsのシリーズです✨ 2019年に新登場した『Sleep well』(スリープウェル)のマグは、みんなが安心して旅の途中で眠れるようにムーミンパパがテントの前で夜の番をしているシーンです🏕そのおかげでムーミン…
暮らしの本・雑誌発売日 » 2020.01 小説・エッセイ発売日 » 2020.01 新刊追加、更新メモ 03/13『おとなのきほん(仮) (PHP文庫)』松浦弥太郎 02/21『LISA LARSON SPECIAL BOOK -リサ・ラーソンのすべて- 付録:バニティポーチ&ミラーセット』宝島社 01/16『Casa BRUTUS特別編集 カフェとロースター』マガジンハウス 01/07『文學界 (2020年2月号) 創作:村上春樹「品川猿の告白」』文藝春秋 12/24『MOOMIN 本革三つ折...
今回はmarimekko(マリメッコ)の食器について♪我が家のwi-fi環境が一旦ストップしてしまったので、久しぶりの更新になってしまいました😅💦 たまには最近のお家の食器コレクションをご紹介(*´∀`*) マリメッコのKuusikossa(クーシコッサ)がこの秋発売になりましたね!2013年に限定発売されて今年復刻されることとなったマリメッコの中でも人気の柄です♪ 私も早速直営店に行って購入してきちゃいました(*´∀`*)マグカップはアラビアフィンランドのムーミンマグをいっぱい持っているんで増やすか悩みどころでしたが、クーシコッサは特別に良しとします…笑 早速朝ごはんのパンプキントーストと栗…
メリークリスマス🎅✨ 久しぶりのブログ更新です◎ 11月下旬から新居に引っ越し色々バタバタと過ごしていたらあっというまに年末に😅 クリスマスツリーがないので、 ムーミンマグを並べてツリーを作って遊んじゃいました♪♪ 4年前ぐらいからArabia Finlandのムーミンマグを集めだして、全部数えてみたら26個ありました! それぞれマグカップが出た年も入れてみましたよ💛 毎年新しいのが出るたびに欲しくなっちゃうムーミンマグ✨ 廃盤の物も含め素敵な絵柄ばかりですからね(o^^o) 26個ということで、クリスマスツリー風に並べると微妙に1段分足りなかったので、 あぶれちゃった子達がこちら✨ キャラク…
ARABIA FINLAND(アラビアフィンランド)のsunnuntai(スンヌンタイ)が復刻しました♪♪ 黄色い大きく大胆なお花模様が特徴的なスンヌンタイ💛💛💛一時期販売されていたものの、ヴィンテージ品となり中々手も出せない価格になっていました💦ヴィンテージ品だとプレート1枚1万円〜3万円程になってましたもんね(;ω;) 今年はスンヌンタイと言い、Iittala(イッタラ)のTeema(ティーマ )ハニーと言いイエローが熱いです✨✨そして2012年に発売され廃盤となったmarimekko(マリメッコ)もKUUSIKOSSA(クーシコッサ)も今年の秋に限定復刻となりました♪本当に嬉しい限りです…
フィンランドの名建築家アルヴァ・アアルトが手掛けた「CAFE AALTO (カフェ アアルト)」がフィンランドのヘルシンキに続き京都に2号店がオープンしました✨ 映画カモメ食堂にも出てきたヘルシンキのアカデミア書店に入っているあのカフェでです☕️✨ (↑写真はフィンランド旅行に行った際のです) 京都にオープン?!?なんとも嬉しい知らせだったため年末に行ってきました♪ 「CAFE AALTO」は地下鉄の烏丸御池駅、京都市役所駅から徒歩7分〜10分ぐらいのところにあります!阪急の烏丸駅か河原町駅からも徒歩15分ぐらいで行けちゃうのでちょうど4つの駅の真ん中ぐらいにあります✨ 私は四条通りから柳馬場…
京都のFILEへ行ってきました。 先日、久しぶりに京都にあるFILEに行ってきました。 以前にも一度ブログで紹介したことのあるお店です。 デンマーク家具とオリジナル家具、そしてデンマーク料理を中心としたカフェが併設されています。 目的は、新居で使いたいルイスポールセンの照明の実物を見ることと、壁紙やインテリアのコーディネートを見てくること。 今回も「良いものをみたなぁ」と思える満足の時間を過ごすことができました。 www.kiwigold39.com ルイスポールセンのライト 我が家で検討中のダイニングテーブル上の照明はPH4/3。 FILEのお店では、2階のフロアのスタッフの方の使われている…
北欧を代表するテキスタイルブランドマリメッコ 💛その中でも「シイルトラプータルハ(Siirtolapuutarha)」シリーズの食器はモノトーンが多く、料理と合わせやすくてすごく使いやすいです♪今回はシイルトラプータルハについてお話しします◎ 「シイルトラプータルハ(Siirtolapuutarha)」は「市民菜園」という意味を持っていて、マリメッコの中でも人気の柄でウニッコの次にモノトーンのこの柄をイメージされる方の多いのではないかと思います✨ 最近ピンクのシイルトラプータルハも出ています♪ // リンク ⬆︎この辺りも同じシリーズです♪ フィンランドのマリメッコ社員食堂にもありました✨ 色…
遅めなので、今さらな感じもありますが…年始にポチした福袋のネタバレです(о´∀`о)既に売り切れていますが、Red Cabinさんの11,000円(税込)の福袋ですいーっぱい♪( ´▽`)必ず入っている基本セット(中身がわかっていた商品)がこちら!! 一部違うショップさんのリン
ティファールの電気ケトルを使っていた我が家。今年から新しいケトルがやってきました。電気ポットと電気ケトルの違いは?どちらが我が家に合っている?電気代の違いは?そして新しいケトルの機能やデザイン性は?それぞれについて検証します。
今日は、とっても素敵な北欧雑貨をご紹介します。* トラコミュ iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪マリメッコ・プケッティの新作が、思っていた通りとっても素敵でした!ちょっとご紹介が遅くなってしまいましたが、どちらも去年12月のスーパーSALEで、購入した商品
こんにちわ!OKAYみなとみらいです。 まだお正月気分ですが。。。 そろそろ日常生活に色々とスイッチを切り替えなければ!ですよね お休みだった仕事、学校、教…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
毎年、夫の誕生日にはケーキを作りたいと言う娘。なので誕生日のお祝いの日を変更し、週末にケーキを作りました。午前中は買い物だったりとあったので、ケーキ作りは...
暮らしの本・雑誌発売日 » 2020.01 小説・エッセイ発売日 » 2020.01 新刊追加、更新メモ 01/23『御社のチャラ男』絲山秋子 01/20『リンネル 2020年 3月号 付録:ムーミン×サマンサモスモス ムーミン谷の仲間たちのポーチ(2種)&ネームプレート』宝島社 01/20『リンネル 2020年 3月号増刊 付録:セブンネット・セブンイレブン限定 ムーミン×サマンサモスモス ウッド調がおしゃれなムーミンハウス型置き時計』宝島社 ...
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、昨日は 指がちぎれそうな寒さの朝でした。 この季節、 オール電化の
今回はティーマハニーのご紹介をいたします♪ そしてトップの写真は大好きなイエロー系がたくさん揃ってきたので、黄色の食器を集めをしてみました♪ (インスタで以前載せた写真です💛) フィンランドのテーブルウェアブランド イッタラのティーマ(TEEMA)✨ティーマといえば、シンプルで使いやすい北欧食器の代表的なシリーズです♪ 今までイエロー系はすごく人気で、イッタラのイエローが廃盤となってからはオークションサイトやフリマアプリなどで高値で販売されていて欲しいけど中々手が出ず…。という方は私も含めいっぱいいらっしゃったんではないでしょうか😢 そんなティーマのですが、2019年8月にティーマハニーの販売…
ヘルシンキの数あるヴィンテージショップの1つWANHA KAARLE (ヴァンハ・カールレ)フィンランド旅行で北欧食器を探すためヴィンテージショップ巡りをして訪れました✨ こちらのお店は、ヴィンテージ品の取り扱い数が多いことや、ホーロー系がたくさん置いてあることが特徴的です♪ ヘルシンキ中央駅からトラム9番か6番に乗って約10分◎ 『Kaarlentaku』を降りて徒歩1分のところにあります♪ ショップの外からもひしめき合う店主のコレクションの数々💡 入口の赤ちゃんの人形が独特な雰囲気を醸し出していました( ´ ▽ ` )笑 子供用のおもちゃが縦に積まれていてかなりユニークな外観💡💡 中に入る…
こんにちは!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、豚肉とキャベツの塩だれ炒め。 北欧の器、マリメッコですが、特にシイルトラプータルハは和食にもとっても合うと思う。iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪mar
いつかのおやつタイム♪ スコーンとカフェオレと・・ マリメッコのスクエアプレートがかわいすぎてルンルン♪ マリメッコのシイルトラプータルハ。 箱から出してはじめて手に取ったときの、感動
こんにちは!器が好きになってから、少しずつ集めてきましたが、使う度にうっとりしてしまう器があります。それが、定番のこちら。アラビア ブラックパラティッシ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器北欧食器でおうちごはん・おうちカフェiittala * ARABIA * marimekk
おはようございます。^^今夜から楽天のお買い物マラソンなんですね!今日は、以前買って良かったものをご紹介させてください。^^↓In Red(インレッド)の付録が豪華すぎでしょ! 買おうかな…ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪マリメッコ・Hortensie(ホルテンシエ)のマグカップ!描かれた紫陽花の花がなんとも可愛い(*´▽`*)後ろは、可愛らしいピンクの紫陽花。裏のマリメッコのロゴも可愛い(*´▽`*)「marimekko」って...
こんにちは、さくらです***昨日の記事を読んでくださったみなさま。ありがとうございました(´人`*)感謝***今日は、午前中、広島市南区のコストコへ行ってきま…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 2019年も後数日。。。 沢山、お買い物をして頂きありがとうございました そして2020年もよろしくお願い致します…
石本藤雄がデザインしたharha。フィンランド語で「幻想」という意味です。ホワイトxブラックで太い線が描かれたインパクトあるデザインです。こちらはナイロン素材のトートバッグです。シンプルなフォルムとインパクトのあるパターンの組み合わせがお洒落です。デイリーユー
イェンニ・ロペがデザインしたItalia。イタリアの窓からインスピレーションを受けた、半円が特徴的なデザインです。こちらはイタリア柄のテキスタイルを使用したクルーネックのワンピースです。日本限定のグリーンxベージュのカラーリングです。ストンとした落ち感のあるシル
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/