どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
州にはそれぞれに州旗がある。
新しくリニューアルされたチャペル グアム挙式!行ってきました。
ツバキタワーのファンティンショーって夜のホテル街からばっちり見えるね。
【作成中】社員旅行~ハファデイ~グアム2★U.S.A.
社員旅行~ハファデイ~グアムおまけ編★U.S.A.
グアムの朝刊(2024.11.13):熱帯性暴風雨マン二イ、グアムはCOR 1に入りフライトキャンセルが増加
グアムの朝刊(2024.10.21):JETプログラム経験者が小さな町での経験を語る
グアムの朝刊(2024.10.20):GAO、グアムの連邦職員は、高い生活費と低いチャンスに直面している。
グアムの朝刊(2024.10.14):社会保障給付、2025年に2.5%引き上げへ
グアムの朝刊(2024.10.5):グアム入国者数は70万人、パンデミック前の半分以下
グアムの朝刊(2024.9.16):グアムに警報および注意報が発令中
グアムの朝刊(2024.9.11):熱帯性低気圧ベビンカがグアムを通過、グアム島は依然COR3内
グアムの朝刊(2024.9.4):グアムメモリアル病院、90日間の自費診療を50%割引に
今年も唐辛子祭りがやってくる!ドニフェスティバル!
グアムの朝刊(2024.8.22):中国人6人がボートで不法入国した罪で連邦政府に告発される
「与次」は誰か?
願事が叶う三つの門と杉の大木に囲まれた長い参道【元三大師安楽寺】
願事が叶う三つの門と杉の大木に囲まれた長い参道【安楽寺】
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
残念なこと
求子安産、子どもの成長安全を祈る寺院・「板橋のお不動さん」【不動院 (板橋不動尊)】
満開のソメイヨシノと湖畔に広がる芝桜【牛久大仏】
圧巻‼樹齢180年のしだれ桜、薄紅色に輝いています【水戸大師 六地蔵寺】
大ナゴヤツアーズ「五色園・浅野祥雲 コンクリート像巡り」
満開の枝垂れ桜と立派すぎる鐘楼を見に行こう!【慶龍寺(泉子育観音)】
お地蔵様が守ってくださった?
山火事と化粧地蔵
大日寺のみたけ観音 (平山岩松 作品)
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 1)
明王院の化粧地蔵様
よみうり「キルト時間」が届きました。もうすっかり秋色ですね~バッグの特集もシックな秋色がたくさんです。キャシーさんのハワイアンのバッグが華やかなのに深い色でとても素敵でした。実物大の型紙が嬉しいですね~毎日の暑さにはぐったりですが、なんだか気持ちが秋に
お晩です(^^ゞ 毎日暑いですがちょこちょこ作ってます(*^_^*) 右下はアンクレット、その他はブレス...
こんばんは!えたまこです 北欧風リーフの森(ブラック)のポーチが出来上がりました ブラックの地に、葉脈がキレイなリーフたち紅葉したら、どんなふうに…
アローハ この華やかさがテンション上げてくれます⤴︎⤴︎それにしても皆さんのお上手なこと!!ますます腕を上げられてます!ここまでくるとハワイアンキルトが楽しく…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日は試作というか試作の前段階でぐるぐるしていてブログ更新はこんな時間。こんな子とか。うしろでとめるワンピースの型紙を作っ…
ガレージに吊るしていたラベンダー。 すっかりドライになったので、お花をとって石鹸作りの準備をしました。
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
カルディでハリッサが買えなくて、自作でハリッサを作った時に「キャラウェイ」が足りなくて、近所のスーパーやAmazonも見たけれど売っていなかったので、大きめのスーパーに久しぶりに一人で買い物に行った。 その日は広告が出ていなかったし、開店してすぐの時間に行けたのでなかなか空いていた。 車で15分ほどのところにあるのだが、住宅地を縫って行かないといけないので運転が面倒だし、混んでいるスーパーなので敬遠していた。 やはり大きめのスーパー♪ 目的のキャラウェイとグリーンペッパーが売っていた。 【ハリッサ用のキャラウェイシード】 左 キャラウェイシード 右 グリーンペッパー 本当はキャラウェイのパウダ…
セリアにもう来年のカレンダーが出ていました 早っΣ(・ω・ノ)ノ! と言いつつ気に入ったので買いました 去年は9月頃に 早っ! と言っていた気がします 来...
昨日は少し雨が降ったりで暑さも幾らかマシだったように思います。出かけた時に一番降っていたので、ずぶ濡れになりましたが(笑)マスクケース前回、作ってみて少し厚みがありすぎて失敗に終わりましたので再チャレンジしました。トップ、中のポケット3つはシングルガーゼ
★ 旦那君の『七分丈のパジャマ』 ★ 『エコバッグ』2枚(作り方のリンクあり) 夕食は『焼き肉』&『焼き野菜』 今日は朝から涼しいね・・・ 午後から『ミニぞうきん』を縫おうと 生地を出してみたら
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。さてと、 きょうは朝からお片付け。レッスンルー…
「ダイナおばさん」の連続模様公民館クラスの昨日のサンプラーパターン「ダイナおばさん」をマジックミラーで連続模様にしてみました。どれも二色でシンプルに仕上げているので模様がとてもきれいに続きます。ドットはやっぱり可愛いですね~濃淡がはっきりしているパター
こんばんは!えたまこです 念願のYKKファスナーが届きました ついうっかり切らしてから数日20cmファスナー50本が、無事に到着しました 多分、一…
おはようございます 今日はくもり時々晴れ16度予報です。さて、金曜日は午後から仕事がなかったので、ゴルフの予定でしたが、1日冷たい雨だったので、ゴルフはやめて…
ガラスと言うマテリアルの持つ魅力を潤沢に魅せつけてくれます。この作品は、世界的に有名なチェコのガラス工芸品、「ボヘミアガラス」の花瓶です。ボヘミアガラスブランドを代表する、高級ガラス工芸品メーカー、「モーゼル」によるもの。
ナニをしているかというと・・・ いつかのエコアンダリヤブラックと同じくブラックの麻糸がひと玉ずつ 何年...
シンガポール最大の敵は物価の高さ、、、たまに「シンガポールの物価は東京と変わらない」とかって書いてあるのを見かけたりもするのですが、えーーーーホントに???だとすると、どんだけ日本で贅沢に暮らしてるんでしょ💦って卒倒しそうになったりしますけど、まあ、何を比較しているかにもよりますよね。スーパーで食材を買って自炊するには、一回当たりの会計の値段が、日本よりもシンガポールでの方が1.5倍くらい高い印象です。我が家では、シンガポールでも比較的お安く
金から銀に針金を替えて編み直したのだけどなんだかな~・・・・・・・ゴチャゴチャし過ぎ(;'∀') 中の石がもっとよく見えるようにしたい!一心で更に編み直し...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。先日のハギレでティッシュケースを縫おうとしたらうちにある箱ティッシュ標準よりかなり小さくて。今回の箱に合わせたらこの先なに…
【おてらぶら】天台宗 石塔寺(滋賀)
お地蔵様が守ってくださった?
山火事と化粧地蔵
明王院の化粧地蔵様
化粧地蔵でほのぼの (その49 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 2)
化粧地蔵でほのぼの (その48 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 1)
化粧地蔵でほのぼの (その47 玉野市梶岡の化粧地蔵 2)
化粧地蔵でほのぼの (その46 玉野市梶岡の化粧地蔵 1)
【観】御花弘法大師
身掛山 観音院は石仏だらけ
愛らしい前鬼と後鬼
化粧地蔵でほのぼの (その45 玉野市大藪の化粧地蔵 2)
化粧地蔵でほのぼの (その44 玉野市大藪の化粧地蔵 1)
化粧地蔵でほのぼの (その42 八浜 県道45号線沿いの化粧地蔵 1)
化粧地蔵でほのぼの (その43 八浜 県道45号線沿いの化粧地蔵 2)
〜 スクエアカットクロスでミシンキルト(8)〜カットした六角形をミシンピーシング。そして ミシンキルティングしました。これくらいの大きさなら、ミシンで縫った方が早いと思います!ミシンピーシングの仕方は去年の秋のキルトジャパン vol.179 号のフェリーサ 先生のミシンキルトの記事特にP56の『ピースワークでヘキサゴンを縫う方法」を参考にさせていただきました。にほんブログ村#パッチワーク #パッチワークキルト#ミ...
こんにちわイースターセブン宮國です 本日は オンライン講座アロマクラフトスキルupコース 11000...
岡輝公民館のサンプラーパターン「ダイナおばさん」です。三枚できてきていましたが、どれも夏らしいすっきりした配色で柄使いの楽しいパターンでした。M.Sさん地色の花柄がとても素敵。こげ茶のプリントを引き立ててくれますね。K.Sさん大胆な花柄がすごく効果的です。こ
前回、ようやく10段目を編んでますなんて報告していましたが、その後40段目あたりでまた毛糸の渡し方を間違えているのに気づいてしまい、また戻って編みなおしていました。 もうス […]
先月から編みはじめたイス脚用キャップ(テーブルとイス2脚分)合計12個、ようやく編み終わりました。 毎日ひとつでも編んでいたらとっくに終わってたのですが、いや […]
coenのロングワンピース この夏はロングTシャツワンピースを着てみたいな~(^^) Rakuten Fashionで購入しました♪ 【SALE/30%OFF】coen 【WEB限定カラー】USAコットンハイネック...価格:2772円(税込、送料別) (2020/8/22時点) coen USAコットンハイネックロングワンピース coen(コーエン)で洋服を買うのははじめてですが… 少しハイネックで生地にもほどよい厚みがあっていい感じ♪ 買ってよかったです(^^) 丈は私の身長ではきっと長いと想像していましたが… やっぱりちょっと長い^^; ウエストをマークするとスッキリするというコメントを…
コストコでピンクのくまさんを発見~♪ かわいい~~(^^) 癒される~~ 今回はピンクのくまさんだけでなく 最大サイズのくまさんもいました!! 約236cm!!! はじめて見ましたが、あまりの大きさにビックリ!! 車に乗るかな~~と買わないけどちょっと想像してしまいました(#^^#) くまのぬいぐるみ 約134cm¥3999円 約236cm¥24580円 くまのぬいぐるみは買いませんでしたが、 ハンターのリュックを購入しました♪ HUNTER S BACKPACK¥9380 ファスナー部分が特徴的なデザイン♪ 以前購入したマリメッコのバディよりひとまわり小さくて、使いわけできるかな~と迷いなが…
フェリシモのミニツク 「おしゃれな大人のふだん遣い ラッピングレッスンプログラム」 はじめました! Lesson5 おすそわけ上手 ハンドメイドのものやお土産を贈りたい時に役立つラッピングをマスターできる内容です♪ テキスト、タグ&ラベルシート、 OPP袋、、カラーペーパーセット 練習用グッズを使ってさっそくレッスンスタート(^^) Lesson1 お菓子を包む 手作りしたお菓子をセンスよくおすそわけ♪ 柄の紙の上にオーブンシートを重ねてお菓子をのせ、 OPP袋に入れて色紙を袋に口に付けました。 シンプルな方はTHANK YOUのラベルを付けて(^^) いままではOPP袋に直接クッキーを入れて…
フェリシモのミニツク 「おしゃれな大人のふだん遣い ラッピングレッスンプログラム」 はじめました! Lesson4 あこがれのリボンアレンジ リボンを美しく立体的に結ぶことで、 ラッピングがグッと素敵に♪ 結び方の基本からしっかりと学ぶことができる内容です! テキスト、タグ&ラベルシート、カラーペーパーナプキン、 練習用リボンが入っています。 練習用グッズを使ってさっそくレッスンスタート♪ Lesson1 リボンのかけ方と結び方 リボンの結び方は第1回目でも少しやったので、 おさらいになりますが・・・ 「横かけ」忘れてる… どっちからリボンをくぐらすんだっけ?? テキストをみて何度か練習~ シ…
最近の雑誌の付録が魅力的すぎる~~ なるべく買わないようにと(我慢っ!) 買わなかったオッジ6月号… 付録のBARNEYS の 黒のトートバッグを使っている方を見かけて… シンプルで使いやすそう!! あ~やっぱり買えばよかったなぁ。。。 3ヵ月前の号だし売ってないだろうと思っていたら、 まだあるの~!!? 売ってなければあきらめついたのになぁ~~^^; Oggi (オッジ) 2020年 06月号 [雑誌] 付録は箱入りで厚みがあるため、 ポスト投函ではなく楽天オキッパに置き配されていました! 当選したOKIPPA大活躍です♪ evergreen-sewing.hatenablog.com BA…
お久しぶりのソーイング ぺたんこポーチとわんこ服を作りました♪ 職場で使っているポーチを新しくしたいけど… ファスナーが1つあったので作ってみることにしました(^^) 「ぺたんこポーチ 作り方 裏地あり」 で検索~ book.nunocoto.com 持っていたファスナーと同じ長さ! そしてサイズ感もぴったり~~~!! サイズを自分で変えて作ると、わけわからなくなりそうだったので…^^; ぴったりサイズの作り方があってよかった~~ 完成~♪ 裏地ありのポーチが失敗なく作ることができました! 使用したデニム生地とファスナーは ミシンを買った頃に布屋さんに行った時に買ったものです。 はじめての布専…
最近、気になっているフィンレイソン♪ 日経WOMAN 2020年7月号に フィンレイソンのオリジナルエコバッグの特別付録がある事を知り・・・ 購入することができました♪ 先月号のため、もう売り切れているかな。。と思っていたのですが… 楽天ブックスでまだ販売がありました(^^) 日経 WOMAN (ウーマン) 2020年 07月号 [雑誌] 黄色の大き目の花柄でインパクトあるデザインが素敵♪ 花柄にも名前が! ANNUKKA アヌッカ 「アヌッカ」は、フィンライドの女性の名前。70年代らしい力強いパターンが特徴の花柄を、今の時代にふさわしいモダンな表情にアレンジ。 フィンレイソン公式サイトより引…
おはようございます 今日も雨13度予報です。昨日は1日雨でとても寒い日でした。セーター、レザージャケット、ブーツにストールをかけてお出かけしましたよ。サンパウ…
アローハ 今日は土曜日のハワイアンキルト講座とハワイアンキルトプロフェッショナル技能講習でした!『プロフェッショナル技能講習』本気で習得したい人のみ募集 ◆完…
ども。*harupi-na*です反抗期のお年頃思春期の息子ですが一時期より母息子の会話はググーンと増えまして。学校であったこととかいろいろ話してくれるように。それがね、友達が学校帰りにドブで魚取ってた。( ̄◇ ̄;)マヂかーあんたも入ってたんちゃうの?まさかー流石にもうドブは卒業してん(威張るところではない)そうそう。数年前ですがドブで魚とってるところをママ友さんが発見して注意してくれたら、息子は大丈夫ーバレへんようにするからー(そこ?)と持ってるタオルで靴の裏を拭いたという逸話が(笑)入ってはないけど、そこで釣りしたいなーどぶで?釣り?(・・;)成長しましたんでしょうか?したんですよね?道具を使うようになったからさてさて、昨日のボニートートバッグのお色違いも完成ネイビーのヒッコリーデニムです♪タグは元々生地なの...デニムライクなボニートートバッグ♪パート2
英字ロゴロゴ軍団 更に続きいきます。 第三部開幕です というか紋章系に逆戻り 水性のツキネコを使うのは前回と同じですが今回は手押しでは無く万力バイスで軽く…
香川県高松市の商業施設、丸亀町グリーンの広場で毎月行われる「丸亀町グリーンマーケット」。bonsai.mam(ボンサイ・マム)では2020/8/30(日)に出店します。新型コロナ対策として、消毒などを徹底しての開催です。ご来店の皆様もマスクを着用など、ご協力お願いいたします
オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオンラインレッスン作品、2作品目ができました今度の作品も初心者様でもチャレンジして頂ける作品です。『…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。さて、夜も更けました。 ソファで撃沈しちゃうと…
夫さんも私もこのマクワウリが大好物~~(*^_^*)スーパーでは 時々 1個売りされている~甘い匂いを確かめようにも丁寧に厳重にラップで包まれて少しの香りも漏…
今年に入ってからいつも行くスーパーの鮮魚コーナーのお魚が激安になっています。 コロナの影響で京都の料亭がお休みが続いたせいでもあるのでしょうか? 魚って肉よりも高いイメージがあったのですが私だけ? どちらにしても庶民には …
こんちゃもうすぐ息子ちゃんの懇談会なのにまた頭がプリンになってる ばにらデスなかなか美容室に行けない夏は休眠期のアエオニウム 黒法師は『これでもかっ!』って…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/