どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
もう手放せない!「メタシル」が50代おじさんに選ばれるワケ?
くまがや文具の博覧会mini 2025
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
シャッター商店街を観て思うこと
低緊張の我が子に対する配慮を担任から聞いて少し落ち込む
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
フエキ100周年記念グッズ
無駄遣い?
失敗したぁ…
小さい手帳
可愛いぃ〜
付箋やシール
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 フォロワーさんのSNSでクーポンが出ることを知りましたが。クーポン出ますよ。まあやぽっけにも遊びに来てください。 まあ…
お題「#おうち時間」 こんばんは👩 キャンディー作りの続きをしました🍬 今日の分です。 何か他に巻けるものはないかと探して、食パンの袋の上の部分が目につきました(笑) ちょっと分厚いので、巻いても戻って来てしまいますね。 それでも3つ作ってみました。 ミルキィの包みがあったら可愛かっただろうなぁ💛 2回分です。 入れてみると、ドギツイ! あと一ヶ所空いている所に、パチパチキャンディーを作って入れてみたいと思います💥 買い忘れはありませんか? お買い物マラソン中は買えば買う程ポイントアップしますので、忘れませんように!ちなみに本日5の付く日で、ポイント5倍のチャンスです❕ 今日のおやつ☕ 昨日ト…
今週からしばらくの間金曜日もお休みになりました。 週4休んで週3会社。その週3も時短です。 正直、これくらいのスローペースで丁度いいんじゃないかと思い始めています。 今までも予定を詰め込むほうではなかったけど 時間が出来たらやろうと後回しにしていたことが沢山あって そう...
「なんだよ、それ、シーツじゃないか!」新しく縫った木綿のスカートを見て、夫が驚いている。「そうよ。でも、よそんちの人はうちのシーツを見ているわけ じゃないんだから、わからないでしょ?」 外枠が壊れたのを機に、わたしたちはベッドを使うのをやめた。今では、木の床にふとんを敷いて寝ている。部屋の大半を占領していた大きなベッドがなくなって、部屋が すっきりした。ところが、当然のことだが、ベッド用のシー...
「このシャツ、袖を短くできないかな?」何年も前に買ったシャツを、夫がもってきた。最近は夏の暑さも厳しいから、長袖よりも半袖のほうが出番が 多い。「少し袖口がくたびれてきているから、ちょうどいいわね。 短くしましょうか」ちょきちょき、ちょきちょき。シャツは半袖丈に仕上げて、夫に渡した。さて、中途半端に余った袖部分をどうするか?腕カバーにするには短いし、袖口に芯地が入っているので 縫物には使いにくい。...
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
こんばんわ、フーライです!現在委託中のhakomittsu.さんですが、自粛要請の為店舗での営業はストップしていますが、通販サイトをオープンされました!ふわふわアパートの作品も登録してくれていますので、こちらからもご利用ください☆hakoo
おはようございます昨夜は、夫がオンライン飲み会でした。ツマミは、サラダ、餃子、竹の子煮、冷奴餃子は冷凍物だし、簡単な物ばかりでした。サラダの白い物は、左がムッ…
ひと玉で成形しにくかったので 生地を2分割して成形してみたく もう一度正角型で焼きました! ひと玉よりは成形しやすかったけれど なぜか今回は二次発酵に時間がかかったなぁ。 2玉だからかな? 段になってる! 右側もう蓋スレスレだし、不安すぎるぅぅぅ! 🍞昨日焼いたパン🍞 正角パン カメリア240g・水分量68.8% 190℃30分 カクカク~! まぁ仕方ない💦 段のまま焼きあがらなくて ホッとしました。 (。・Д・)ゞ 今朝のスライスです。 底の部分、詰まった感じにならなかったので良かった。 けど二次発酵が難しかったなぁ。 たまたま偶然なのか この型で2玉は難しいのか これはもう一度・・ うん、…
バッグに仕立てました。近所のスーパーへのお買い物にはちょうどいいサイズです。後ろ面は、黄緑〜黄色のクロスをメインにつないでいます。底は、マチを折るのではなくダーツを縫っているのでちょっと丸みを帯びた形になっています。ダーツの位置をもう少し真ん中寄りに寄せた方が良かったかな。。バッグのカタチの反省点は次の改良にいかせたいと思います。カット済みのクロスを使って簡単にミシンでつなぐ方法をもっと考えてみよ...
目標数マスク完成です。あとは紐通し。ミシン、アイロンして、道具出す片付け、2時間の作業💨。試作2枚 3日で7枚作り、既製給食マスク3枚 計12枚。とりあえずとりあえず💛💚💙 こんにちは☺ご訪問頂きありがとうござい
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 4/21(火)PM20:00~新着商品16点をアップ致しました。 今週は優しいロマンティックなお品満…
綺麗な色を集めて何か作りたいということで、とりあえずヨーヨーはじめました。 (*^_^*)まだどのくらいの大きさで何をとは決めていないのですが、ヨーヨーを増やしながらゆっくり考えるとします。明るい綺麗色の布を縫ってるだけで楽しそうです。昨日のシャンブレーのピン
キルティングしました。使っているミシンはJUKIさんの EX7。バッグやクッションサイズなら、ウォーキングフットを使わなくてもきれいにキルティングしてくれます。(今回は、押さえ圧をダイヤルで少し弱めにしています。)その時に重宝したのが、 「コンパクトガイド落としぬい押え」本来は、落とし縫いや 端縫いをする時、針位置を変えて、中央のガイド板を布端に沿わせて使います。でも、上の写真のようにペンで描いたキルティン...
今日は午前中お休みだったので、 先週から平日16時までしか開いてない手芸店に行ってきました。 近隣店舗は休業しているせいか、 ダブルガーゼも、ゴムも売ってました。 1人1つずつでしたが…。 薄い色の方が、 仕事中にはいいのかもと、 薄黄色のウサギさんのダブルガーゼを買って、 本屋さんではなかなか見かけないマスクの本も買いましたよ。 ここのお店で、3月までしていた 千円で、300円の金券もらえていたのが2枚あったので。 本は買っておくと、 あの時、マスク作ったよなぁ〜と後で思い出になりそうやしね。 午後に通常バイトに行ったら、 バイト先の奥様が作られたマスクをいただきました。 販売もされているら…
こんばんは!えたまこです 先日、食料品を買うついでに、カルディへ寄ってきました そこでやっと出会えた、ぬか漬けの素数か月前にテレビで見て以来、何…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
プルオーバーですが、後ろ身頃が脇下まで編み上がりました。写真で見ると、透かし模様と玉編みが入ったタイル模様が以前よりはっきりしたかと思います。なかなか個性的なイメージになったかと!今は前身頃を編んでいます。脇下までは二枚とも同じで、後ろ身頃で学習した(苦笑)ので、今度はきちんと確かめながら編んでいます。間違いが少なくなりましたよ!脇から上はまだ割り出してないです。そこにたどり着く頃にはきちんとカー...
観音開き引き出しBOX 大分前に制作したものですがご紹介できてなかったので載せておきます 外側は壁紙内側は洋紙繋ぎは布クロスを使っています 閉じると、こ…
紙で組む栞を作りましょう。おうち時間がたくさんあったりしたら、大人も小さいさんも、作って楽しんでみませんか?普段より忙しい、と言う方も、一息つく時に楽しん...
今日はハーバリウムのオイルイン前とオイルイン後の違いをご紹介したいと思います♡ まずは最近の新作人気のティファニーブルーmixに花かんざしなどプラ…
今週のお題「ケチらないと決めているもの」
100均で便利なスマホショルダーストラップ!
使い捨てだからいつも清潔!セリアで使い捨てスポンジ!
Seriaのおにぎりケースで簡単おにぎりランチを潰さずに持ち運び
お弁当作り置き冷凍トレーとおかずカップ
100均セリアで買える持ち塩袋の選び方と活用法!
【100均】「発掘ラッキーストーン」で楽しい発掘体験!
【100均】便利なカッター付きバターケースがおすすめ!
ダイソー透明3段ケースは仕切りを外せば時計やブレスレットも収納できる
結局またキャンドゥの剥がせるネイルを購入しちゃった【100均ピールオフマニキュア】
【文章シール】セリアでフレーズステッカーを買ったよ!コラージュにおすすめだし可愛いんだがー!
【100均購入品】ダイソーの220円バスピローをゲット!お風呂タイムが快適になりました
【レビュー】セリアの油汚れ落としクロスがメラミンシポンジ並みに便利すぎた(売り場はここ)
【無地で白】100均に白いテーブルクロスって売ってる?ダイソーにあったよ〜売り場はここ!
可愛い〜!かわいい黄色いたんぽぽ柄の小さいトレーを仕事用デスク用に購入しました【100均セリア】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。最近よく読まれるこちら。ハンドメイドでなにか売ってみようって思うかたが増えたんでしょうか。 なにかの参考になればいいんです…
カルチャーセンターより連絡がありました。5月10日までは全講座が休講。その後の講座のことは5月8日頃に決定するとの事です。生徒さんにもカルチャーセンターより連絡があるかと思いますので暫くお待ちいただきたいと思います。ハギレでバスケット No.56ベース布
https://www.tokyo.med.or.jp/18072東京都医師会簡易マスクの作り方そんなに簡易じゃなさそうですがお子さんが作ってくれるといいですね♪受診の際は必ずマスクを!!!職員感染で病院閉鎖で医療崩壊東京都医師会簡易マスクの作り方
★ パジャマのズボンを作りました ★ 端切れで『立体マスク』 夕食用に『切り干し大根』&『ひじき』 今日は朝からイイお天気~~~ でもお出かけはNGなので何しようかな? 今からお料理をしたらまた作
久しぶりに布のお買い物です。とっても可愛い布なので何か小物にしようかな。ピンクの布は縦糸がショッキングピンク、横糸が白というシャンブレーなので深みのあるきれいなピンクです。たぶんシャツ生地です。同じくシャツ生地のようなストライプも私のツボです。バナ
ナイロンクロスのエコバッグ、生徒さんたちもいろいろな柄で作られています。先週は岡輝公民館の生徒さんたちのバッグを見せてもらいましたが、どの柄も素敵でまた作ってみたくなりました。黒の花柄も可愛くなりすぎず、大人っぽくて素敵でしたし、紺のリーフドット柄、や
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 今日は郵便局からマスクを発送してきました。 足もとにていねいに並ぶ印が貼ってあってありがたかったです。ATMの2番目以降…
おはようございます 今日は木曜日火曜日が祝日だったせいか、今週は割と早く過ぎる気がします。先週から始めたお花のポーチができました。ピーシングもキルティングもハ…
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村 人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps…
こんばんは!えたまこです 久しぶりの裏地シリーズ表がブルー系なので、裏地もブルーでそろえてみました 1つ目は、ライトブルーダンガリー×ベリー系の…
*派手すぎず落ち着いた感じが気に入りました!!!【通帳ケースご感想】 にほんブログ村 今日は、 今週お客さまにお届けした 通帳ケースのご紹介~ …
ベーコンエッグのっけパンが食べたくて🍳 正角型で焼きましたよっ。 250gの生地を伸ばして、たたんで、丸めて。 さすがに大きくて ガスが抜けきれてないのが見えます💦 これは1玉でやるよりも 2分割して2玉のほうがいいような気がしてきました。 次回やってみよう💡 🥪昨日焼いたパン🥪 正角パン カメリア250g・水分量70% 190℃で30分 くぅぅ・・またカクカク。 この型ではまだ一度もホワイトラインないなぁ。 がんばろう! 底の部分、詰まった感じになってそう。 Σ(´□` ) 粉の量を変えたほうがいいのかな。 お昼ごはんにパン耳を さっと揚げて きな粉とグラニュー糖をまぶしました! 美味しい~…
job 壁掛け 飾り物 端午の節句 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッ…
DIYをしていると必ず出てくる端材ですが、うまく再利用することで自分だけの新しいアイテムを作ることもできます。DIYの醍醐味の一つかなと思うのが、目的のものを作 […]
畳んで縫うマスクから、 プリーツマスクや 立体マスクを作りましたが、 ネットで、 これが一番量産できるし、 メガネが曇らないと買いてあったので作ってみました。 帆立貝型マスクとも言うらしいです。 一枚の布で出来る立体マスクの作り方 / How To Sew A Mask / 大人用 子供用 / 型紙なしで簡単 / Sewing Tutorial / Pikku Saari (ピックサーリ) 1つのマスクにつき、 24cm×32cmの布とゴムでできます。 ハンカチより少し大きいカットクロスの買い置きがあったので 使いました。 これで2枚できましたよ。 今日2枚ずつ、4枚作りましたが、 最後の2枚…
今月初めに作成が完了した刺し子の中で、最後の作品。。。。かな?ブラウン系の鍋つかみです。オーダーくださったのは、ビーズさん。同系色でのパッチワークと、まん...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/