どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
2022年09月 (1件〜50件)
以前も同じような事を・・・(;^ω^)
ペンケース完成!(^^)!
もうバキバキじゃん(;゚Д゚)
LINE・・・なんか怖いですよね(´・_・`)
chicoowaマルシェは終了しました(^^)/
老驥千里を思う(`・ω・´)
理解に困る「言い得て妙」な日本語(´・ω・)
やっぱや〜めた(V)o¥o(V)
GW最終日は・・・
ちょっとだけ考えてます(^^)/
今日は創業記念日です\(^o^)/
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.6(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
マイケル・ジャクソンのTシャツ着てデニデニコーデ🕴
これ、殆ど食器のコレクションなんです…
501ビッグE 並行ステッチ後期モデル デカ文字パッジ 手に入れました〓〓
Antiquing Report* 見かけたモノ、あれこれ...
Antiquing Report* 2025年初☆アンティーキング :)
ECWCS久しぶりに着ました〓
デニデニの上に重ね着コーデ N-3Bの中にジージャン着ました〓
うらやましい!家まるごとセール
#ハンドメイドのもの
WHITE STEAM / 栃木県那須町 ◇ 完全予約制カフェでアメリカンヴィンテージの世界に没入!
バトウィンのスタジャンとスヌーピーのパーカーでのコーディネート〓
Antiquing Report* 嬉しい戦利品 ☆ ダイジェスト!
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Antiquing Report* 激レア? 凄いパイレックスを発見!
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
秋彼岸が終わり、日が目に見えて短くなってきましたね。再び連休を目がけて来た台風15号も去り、仙台では暑くも寒くもない気持ちの良い秋晴れがここ数日続いています。もう10月も目前というこの時期なのですが、東北ではまだ花火大会が楽しめるようです。最近では9/24日の福島新地町で、来る10/8(土)には陸前高田で三陸花火競技大会が実施されます。三陸大会では有名花火師マルゴーによる花火ショー、23人の花火師が技を競い合う芸術的な花火競技会が執り行われ、かの有名な秋田の大曲にも匹敵するほどの大きなイベントになるようです。最近私も知ったのですが、これらは去年陸前高田で立ち上げられたFIREWORKSという会社が企画する花火イベントなのだそうで、東北以外にも、岡山など全国で新しい花火のイベントを立ち上げているようです。有料観覧席と駐車スペースをあらかじめチケット制で買うことができるので、見る場所の確保に追われなくていいのがいいな、と思いました。コロナ禍でダメージを受けた花火や観光業界、地域活性の救世主となるのではないかと、個人的に注目しています。
気温は高めながら 過ごしやすく、まあまあの好天に恵まれた宮城県でしたが、皆様はどのような三連休を過ごされましたでしょうか?最強クラスの台風14号 の進路に気を揉まれた方も多かったかと思います。被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。↓9/18 東北希望の襷マラソン福島大会に 行ってきました。↓コスプレで参加するランナーもいます。↓進撃中の巨人さん↓午後の親子ランでは、みんな楽しそうに走っていました。
仕切りプレートの過去記事はこちら ↓仕切りプレートを使い始めて2年近く。実は、そう頻繁には使っていませんでした。仕切りプレートも様々で、陶器と木製では違いもあるでしょうね。今回は、陶器の仕切りプレートを使ってみて、わたしが感じた良い点と残念な点
仙台は幸いにも2日間久しぶりにお天気のよい 週末になりました・・・!そんな週末に行われたのは、3年振り開催の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」通称「ジャズフェス」です。私が仙台で一番好きなイベントで、コロナ前までは 日本で一番大規模なストリートジャズのイベントでした。今年は大幅な参加者制限、ステージ数の縮小、飲食制限、時間短縮などが行われる中の開催となりました。2018年開催時は 779バンド、延べ 94のステージ数でしたが、今年は 98バンド、延べ 14ステージ数と、ほぼ10分の1というレベルのかなりの縮小です。その分、予想通り人が1か所に集中して密になり、見づらい、という現象は発生しました。それでもようやく皆に愛されるイベントが仙台に帰ってきました。それがとても嬉しい週末でした。来年は、いつものジャズフェスが戻って来ることを願っています(`・人・´)・・・!
9月に入りましたね(´・ω・`)・・・!仙台はすっかり涼しい日が増えて、早くも食欲が増進中 です。近所のカフェに行くと旬の 栗のスイーツが出ていて、ついつい手を伸ばしそうになります。そして、今週末は、「十五夜」です・・・!秋の澄んだ空気で月が綺麗に見えるこの時期に、中秋の名月を拝んで豊作を祈る、日本ならではの風流なイベントです。家事や仕事の手を休め、月見団子を片手に、一時空を見上げてみてはいかがでしょうか・・・?
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/