どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
弘前市 弘前市仲町重要伝統的建造物群保存地区をご紹介!🏯
二つの「はにわ」展
吉備の石棚〈いしだな〉
【東日本】今週のお題「行きたい場所」【旅行】
【新潟市中央区】燕喜館【白山公園内の和風建築】
【松山市】松山城【坂の上の雲のOP】
化粧地蔵でほのぼの (その48 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 1)
次なる“日本のサグラダ・ファミリア”品川駅前の日本庭園で、春の訪れを告げる河津桜
福岡市博物館完全ガイド:見逃せないおすすめ観光スポットと魅力を徹底解説!
【中野区】山﨑家茶室・庭園【中野区立歴史民俗資料館】
【小金井市】高橋是清邸 (江戸東京たてもの園) 【二・二六事件】
【桜川市】旧真壁郵便局(町並み案内所まちづくり真壁本部)【重伝建地区】
【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神
笠䅣稲荷神社/神奈川県横浜市
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。サビ脚立周りを少し模様替えしました。古い木箱を左に移動して流木2本を渡してヒューケラとミルク缶を置きました。パイプ椅子の上に置きました。26日に撮りましたがPM2.5が多い日で海がきれいに見えませんでした。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。トップのバラはナニワイバラです。ガレージの屋根いっぱいに咲かせていたのはもう20年以上も前のこと・・・花弁が散っても掃除ができなくて撤去してもう十数年が経ちましたが1本残したのが今年も咲きました。夏日もあったりで4月に咲くのは初めてかも…その下でコデマリが咲いていますが今年はお花が少ないです。姫ウツギも咲...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。スモークツリーの花が開き始めました。ベランダから見た様子葉色が違ってそれぞれに名前があると思うのですが・・・分かりません。。花穂になるのが楽しみです♪撮影のあと一日激しい雨で したが雨上がりに雨滴を撮りました。キレイ!お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開き...
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 4/19(火)PM20:00~、新着商品を更新致しました。 出会ってくれてありがとう、見つけてくれて…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。白木香バラがあっという間に見ごろになり一昨夜の強風で散り始めたので雨の前に昨朝ベランダから撮りました。西側のほうが満開で東側はまだ大丈夫そう・・・その向こうのスモークツー花芽がたくさんです♪コーナー部分を下で撮りました。玄関前アプローチヘンリーヅタの新緑ヒイラギも新葉に替わってきれいです。お帰りの時に・・...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。アプローチでは寄せ植えの鉢を置いて季節を楽しんでいます。食べ物と一緒で最近は年中いろんなお花を楽しむことができますが季節的に春が一番華やかですね。シャードガーデン入口昨年初めてここにノースポールを植えました。。今それがもりもりでで華やかです♪左の寄せ植えの垂れ下がってる植物・・・冬の間は枯れそうだったのに...
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 4/17(日)、ヨーロッパではイースター(復活祭)の祝日復活祭はクリスマスと同様、家族と一緒に過ごす大…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家の海側のメインガーデン昨年までお花は少なめでした。一年前に寄せ植えを減らして地植えに・・・一年経ってかなり華やかになりました。トップのスーパーアリッサムも10倍以上の株に広がっています。ヒューケラや奥のマーガレットも咲き始めましたブロ友さんがいつも書いていらっしゃるこぼれ種で増えたと・・・我が家、今...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。今日は建物側と中央花壇をご紹介します〇の場所にあった水仙の球根を↓古い三輪車の後ろに移植しました。三輪車は海側花壇から移動・・・カレックス・スティパを大きくしたくて暫くプランターで育てますガーデンテーブルの上に大きなスプレンゲリーの鉢を置きました。スプレンゲリーのあとにドウダンツツジを置きました。縁レンガ...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。このところPM2.5が多い情報で庭仕事がストップする日もあって何とか一息ついたところをご紹介します。Afterまずはここが変わりましたBeforeサビ脚立もアーチも一段上がっています。アーチの方は下にお花の寄せ植えを置きたかったから・・・サビ脚立の方は下のアジサイの芽が大きくなってきたから。。ベンチの上も少し変えています...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。今年の冬は長く寒かったので細々ガーデニングしかできませんでしたが4月に入って初夏の陽気まだまだ納得できてないガーデン改造計画にスイッチが入りました。まずはお花を増やしたいと園芸店で花苗を買ってきましたo(*^▽^*)o~♪中央花壇を少しオシャレ?に・・・と縁取り用のブロックを買ってきました。これ、超重くて1つでもやっ...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。一月に強剪定した木香バラびっしりと花芽がついています。来週には開花かな?三月末にご紹介した寄せ植え↓ガーデンシクラメンとベゴニアを撤去してペチュニアを植えました。。ベゴニアは切り戻して中央花壇に植えました。掘り起こしたガーデンシクラメンは球根を夏越させて秋に植え付けましょう。。写真を撮ってるときにきれいな...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。今日はテラスの雑貨棚ですこの風景がリビングのテーブルから見えるところこの角度まで視界に入ります今回この部分が大きく変わりました大きなシャベル2本中央花壇から移動させました。サビジャンクなコーナーに必須です♪庭側の棚ジャンク雑貨を眺めながらいつも食事しています。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになりま...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/