どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
Antiquing Report* 嬉しい戦利品 ☆ ダイジェスト!
Antiquing Report* ラストスパートで見て行くよ~
Antiquing Report* 目に留まったモノw その2
Antiquing Report* 北CAのパイレックス御殿...?w
Antiquing Report* オールドパイレックスは根強い人気!
食器整理中
Flea Market Report* 2週連続、こちらも月イチフリマへ!
Vinコレクティブルの宝庫!かわいいVin雑貨屋さん in SF
Antiquing Report* お財布に優しすぎる嬉しい戦利品!
Iittala & Arabia Design Center Store◎アラビアやイッタラのヴィンテージコーナーでお買い物𓇼
毎月第二日曜日開催のチズウィックのアンティークマーケットに行ってきた
フィンランドのフリーマーケット(Kirpputori)◎ヘルシンキ Dallapénpuisto蚤の市で北欧食器探し𓇼
『北欧食器づくしの北欧旅』ブログ再開のお知らせ𓇼
Thrifting Report* 新たな発見?...これでちょっと判明w
『おやつの時間』と『カップ&ソーサー』と『豚肉の生姜焼きのお弁当』
「与次」は誰か?
願事が叶う三つの門と杉の大木に囲まれた長い参道【元三大師安楽寺】
願事が叶う三つの門と杉の大木に囲まれた長い参道【安楽寺】
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 2)
残念なこと
求子安産、子どもの成長安全を祈る寺院・「板橋のお不動さん」【不動院 (板橋不動尊)】
満開のソメイヨシノと湖畔に広がる芝桜【牛久大仏】
圧巻‼樹齢180年のしだれ桜、薄紅色に輝いています【水戸大師 六地蔵寺】
大ナゴヤツアーズ「五色園・浅野祥雲 コンクリート像巡り」
満開の枝垂れ桜と立派すぎる鐘楼を見に行こう!【慶龍寺(泉子育観音)】
お地蔵様が守ってくださった?
山火事と化粧地蔵
大日寺のみたけ観音 (平山岩松 作品)
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 1)
明王院の化粧地蔵様
ダイソーのマーカーを買ってみました。 ついでに最近不足気味のクロバーのマーカーも買いました。いつの間にか少なくなっているんですw 4月から開始した下宿地域市民センターでの編み物教室募集
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
1年くらい前に編み始めたヘキサゴンカーディガンを出してきて編んでいます。 『今度はロイヤルブルーでヘキサゴンカーディガンを編み始めました。』 放置してあったのに今引っ張り出してきて編ん
かわいい足が見えてきました (^o^)わが家は どこかへ出かける時は平日を選ぶので今年に限らず、コロナに限らず、GWは普段と変わらない生活でした今年も 観光業や飲食店の方たちは 本当にかわいそうで命が1番大事と言われれば それは当然なんですが色々 矛盾や疑問を感じることもたくさんあってこの先 どうなっていくのかなと思いながら日々ステッチしていますこの 「MOTHER AND CHILD」 を 飾る頃には晴ればれしていたいぞーー...
先日のマトリョーシカとダーラナホースが刺し終りました(*´▽`*)図案を写しただけの時とはずいぶん変わりました(゚д゚)!かわいくできあがってひと安心です。マトリョーシカはこの色で進めますが、ダーラナホースに使った赤の色が思いのほか激しめだったのでもう少し落ち着いた色合いにしたものをあらためて刺してみます。やはりCreemaさんの特集企画には間に合いませんでしたが通年人気のモチーフ(特に冬かな?)なのでそのまま何...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
先日から地味に編んでいる「木かげ」ストールは、ブルーが編み終わって次に茶色を編み始めました。 ブリキのバケツが良い仕事してくれてます。(≧▽≦) 『コーン巻きの糸を入れるもの』&nbs
最近ペットボトルカバー作りにハマってます。青のコットン糸一玉でペットボトルカバーを作りました。色が夏っぽくていい感じ使った糸はハマナカのウォッシュコットンです…
日本手芸普及協会 刺しゅう部門区限ステッチ 講師科 課題作品です。糸をかけていったり、ミラーを止めつけたり楽しく刺しゅうしました。刺しゅうは小さな場所でできるのがいいですね。合間合間の時間を見つけて刺すことができました。刺しゅう関連の 記事は こちら↓http://quiltcottage.blog76.fc2.com/blog-category-47.htmlにほんブログ村#日本手芸普及協会#区限刺しゅう#手芸教室 #パッチワーク教室#手芸 #キルトコテー...
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
2021年4月に完成した編み物作品のまとめです。 完成品が何もない?!と一瞬焦りましたが、ちゃんとありました。(^_^;)良かったわ〜 リネン方眼編みマーガレット
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
今日は、息子家族と孫君のランドセルを買いに出掛けてきました。これまでに、あちこちのお店にランドセルの下見に行ってたとの事で孫君のお気に入りの色を聞いたら黒かシ…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/