どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
キラキラ宝石で作品をもっと魅力的に!新作値札シール登場
Yahooオークション♪内蔵ステッカーお買い物(〜 ̄▽ ̄)〜♪
たまごっちのボンボンドロップシールが発売⁉️
【デコやコラージュに】100均セリアで購入したシール・シールグッズ・テープをサクっと紹介!
カフェ×シマエナガ,花×モモンガ,夜×ペンギンetc...「チルする動物シール」
vlog🪽ボンボンドロップシールの紹介🎀
シール職人!?ハンドメイド作家さん向け値札シール製作
値札シール冬限定デザイン!クリスマス柄販売開始
値札シール春限定デザイン!
番号札と古びた鉄のプレート
平成レトロブーム!断捨離で出てきたレア?なシール 🪽お引越し記事🪽 2025/02/26
ボンボンドロップシールが届きました!
平成レトロブーム!断捨離で出てきたレア?なシールの回
◯◯シール
フラッグシップ東京♡カラフルなシール・ステッカー
AMIENSの巨大蚤の市に出店してきました @France
売り抜けるか、キープするか、その体力はあるのか?(アンティークの話)
今日はWEB SHOPの更新日です!(4月1日)
先日行ってきた蚤の市の様子@France
先日行ってきた蚤の市の様子と仕入れが一番簡単な方法@France
世界は混沌という嵐が起きていますが、フランスもみたいです。
先日行ってきた蚤の市の様子~とかもめ食堂
2025年3月8&15日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
今日はこれからWEB SHOPの更新です。
ブルックリンDUMBOにある、楽しいアンティークショップ
先日行ってきた蚤の市の様子~@Bretagen France
先週末の蚤の市の様子@France
結局、今春もアミアンの巨大蚤の市に出店することにしました。AirbnbとBooking.com
2025年3月4日更新用 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
明日はWEB SHOPの更新日です!
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
今回はひさびさの『choco-cocoのいろいろ』のコーナーです(*´▽`*)刺しゅうをしている方たちのインスタをふらりと見にいったりすると、みなさんも同じように愛用の道具たちを紹介されています。それぞれに使いやすい道具を使っていて、見ていてとても参考になります♪チャコペーパーやチャコペンで描いた図案を消すときに使っている道具も十人十色でそれぞれに違ったり。今のところまだ私と同じ道具を使っている方を見かけないので...
Creemaで「なわ編みヘアバンド」の編み図を販売中です。 Creemaのショップページ「【編み図】なわ編みヘアバンド」 デザインフェスタやHandmade in Japa
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
リネン方眼編みマーガレットの着画を撮りました。 先日完成したマーガレットですが、トルソーに腕が付いていないので着せてみてもイマイチよくわからない、気がする…(;一_一)
インスタの方ではお話ししていたのですが、choco-cocoの定番作品である『花ざかりのことりさんブローチ』を以前から素材を見直してリニューアルしようと考えていました。今回、毎年春限定で販売している【さくら】の販売のタイミングで制作し直していて、間にブックカバーのオーダー分を制作していたのでずいぶんかかってしまいましたが本日めでたくリニューアル販売を開始しました(*´▽`*)↓ ショップへはこちらから ↓ ...
春休み中にたくさん作ろうと 孫ちゃんたちのマスクを縫っています幼稚園児や小学生のマスクは、これから暑くなってくると かわいそうだなー表側はセリアの手ぬぐいタオルを使っています柄が色々あって楽しい (^^)もう慣れてしまったけど いつかマスクしなくていい日がくるんだろうか・・・先日 ステッチハウスさんで 職人さんシリーズが注文できなくてがっかりして、もう すごい残念でショックだったので・・・ 違うキットをポチ (...
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
リネンの糸で編んでいた方眼編みのマーガレットが完成しました。 糸は毛糸ピエロのポンデュガールです。ポンデュガール大好き♪ マーガレット:オリジナルデザイン ちょっと丈が短かっ
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
先日、息子からニットを回収してきました。 かなり前に編んだ物で「もう着ないから」と言うので引き取ってきました。 帽子は捨ててもらったので、この4点です。 手前左側のベージュの
4人目は 草木染め職人さんです染色には興味があって、やってみたいと ずっと思ってきたんですがそもそも 何でもやりたがりで 材料と道具ばかり増やしてるのでもう これ以上は・・・ と おさえてます紅茶で染める、とかはハードル低そうな気がしてますが どうなんだろう先程、ステッチハウスさんに 次の職人さんキットを注文しようとしたら・・・Hemslojden Skane のページがない・・・問い合わせのメールを送った後に「Hemslojden...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
リッチモア コリーヌで編んでいるはおりものは、現在袖を編んでいるところです。 身頃ができて、肩をはいで襟部分を先にやっつけました。 アイロンしたのできれいにドレープが出て、テンション&
今日は4月1日、新年度のはじまりです。ちなみにエイプリルフールでもありますが、ウソはついていません('ω')ノ新年度に向けては今月中にBASEのショップをオープンする予定です。ようやくあとは作品登録頑張るのみのところまできました。それと刺繍キットの販売をしようと考えていて、現在構想中です。刺繍キットの販売のタイミングで少人数のワークショップとかしてみたいなぁ(´艸`*) あくまで妄想ですイベントについてはどこ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らないようにする、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行っています。*状況
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/