どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
絵葉書2枚で100円の組み合わせはお好きにどうぞ♪
タケノコの皮むきで不安になったことありませんか?
昨年同時期に同じ問題、更に同じ方の商品を紹介♪
本日10日(木)より『ママと子供』イベントが追加♪
初出店のみどりさんがメンズ市にも出品♪
もうゴールデンウィークの天気予報ですか?
本日より4月29日まで春夏のバッグ市♪
明日と明後日の営業時間変更のお知らせとメンズ市♪
桜の花吹雪の中で、大阪・関西万博が開幕♪
4月中旬なのに、山口市の気温は2月中旬並み…
2025年4月14日(月)の週のお得情報♪
《最新版》2025年4月7日(月)の週のお得情報♪
メンズ市でも、すべて未使用品を希望価格で出品♪
本日4月5日は、異色の由来を持つヘアカットの日♪
桜が花びらの絨毯を敷き始め、ネクタイもピークに♪
今週末にオンラインレッスンがあるので木の実やドライフラワーのワイヤーがけをしています。 集中力が持たないので少しずつ少しずつ・・・ やっと指より…
こんばんは!えたまこです オーダーでお作りした、北欧風サークルブローチと帆布のビッグトートバッグ大きいですが、折りたたんで、上のようなラッピングでお送…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。もうお昼ですよ。午前中は普通の洗濯の他にシーツを洗ったり浴室やらトイレやらの換気扇の掃除をしたり買い物に行ったり。午後はき…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんにちは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
こんばんは!えたまこです 隠れちゃうからもったいない、裏地シリーズです サックスブルーの綿麻キャンバスには、グリーンの北欧風リーフ柄を合わせてみま…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ ◆★☆ テディベアの魅力とその歴史 ~世界中で愛される熊のぬいぐるみ~ ★☆◆今回は人々の心を虜にする…
寝る時の為の首枕を作って試す。素材はキルティング。中はペレット。直径5センチくらい・このくらい細くないとだめ。(私の場合)★今日の雑貨屋(店舗)**おやす...
冷蔵庫収納ラベルシール*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
こんばんは!えたまこです 先日の裁断デー北欧風オリーブとサックスブーケを裁断しました グレーのベースに、パキッとしたブルーとホワイトの実が描かれた…
楕円波紋皿デビュー♪こんな派手な柄(~_~;)・・・と思っていたのに意外とすんなり違和感なく食卓に馴染んでいます どんなに凝った紋様でも白on白なら全く...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ まだ明るいけど、こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Stu…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。メモ帳カバーを作っています。でもこれは私のだけどね。前回のやつはプレゼントとして作ったのでもう画像しかないし。もう一度確認…
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風ワイルドフラワーのサコッシュが旅立って行きました ベージュの優しい色合いだったので、ラベンダーピンクのリボ…
こんにちは。 6月中旬頃、紫陽花が美しいお寺に行って来ました。 その日は、平日、そこは遥か向こうに京都市街が見渡せる山の上、そして紫陽花は色づき始めたばかりの状態でしたが、意外と人が多く紫陽花人気に驚きました(笑)。 そんな、紫陽花の中から紫陽花の原種とも言われるガクアジサイのエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、蝶(ちょう)が舞う『ガクアジサイ ブローチ』をご紹介します。
蓮の花 ブローチ こんにちは。 ベトナムのハノイでは、日本より1ヵ月ほど早く蓮の花が咲き誇る季節となりました。 ベトナム人のインスタでは、蓮畑でアオザイに身を包みまるで本物のモデルのような素敵な写真や蓮の花の写真が溢れ始めます(笑)。 蓮畑では、年齢なんて関係ありません!子供からおばあちゃんまで、楽しそうにアオザイ姿で写真撮影を楽しむ文化が羨ましいです。 そんな、懐かしい蓮の花のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、ローズピンクの八重咲き『蓮の花 ブローチ』をご紹介します。
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
design by grandir paint by さとこ 時計部分は100均の物にリメイクペイントしたものです 。゚:*:✼.。✿。゚:…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 7/6(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。年を重ねるごとに美しく、艶やかで色っぽい、…
こんにちは。 私の大好きな花、紫陽花の季節が到来しました。 個人的な好みですが、色味がハッキリしない少し曖昧なグラデーションが美しい(笑)。 紫陽花の花の色味は、土の酸性やアルカリ性に影響されることをご存知でしょうか? そんな、土の微妙な成分の影響を受け現れる、グラデーションが美しい紫陽花のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、グラデーションが美しい『紫陽花 ブローチ』をご紹介します。
こんにちは。 外出先で薔薇(ばら)の花を見かける良い季節となりました。 ご近所では、道路沿いの生垣全てに薔薇(ばら)が植えられたところが有り、私が毎年、薔薇(ばら)の咲き誇る季節を心待ちにしている素敵な場所です。 そこは、大振りの薔薇(ばら)の花が鈴なり状態で…最初、発見した時はまるで造花!?と失礼な勘違いをするほどでした(笑)。 そんなバラをイメージして、薔薇(ばら)の花のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、ウェッジウッドブルーの『薔薇の花 ブローチ』をご紹介します。
こんにちは。 今回は、「一重咲き」チューリップのブローチ作りです。 突然ですが、「一重咲き」チューリップの花びらの枚数をご存知でしょうか。 調べてみると、「一重咲き」は6枚。「八重咲き」は、花びらの枚数が決まっておらず40枚前後も有ることが多いとか!驚きの枚数です。 初めて作るチューリップなので、シンプルな「一重咲き」に決定したものの…花びら6枚で花の形成が上手くいかず結局、4枚で完成です(笑)。 今回は、エアリー(airy)刺繡の『チューリップ ブローチ』をご紹介します。
こんにちは。 今回は、鮮やかなピンクの花びらを白が縁取るカーネーションのブローチ作りです。 来月は、いよいよ『母の日』です。 そう言えば…ベトナムには母の日が無く、代わりに『女性の日』が年に2回(3月8日、10月20日)ありました。 ベトナムでは、男性が女性に日頃の感謝を込めて花などをプレゼントする日なので、この日を忘れることは男性として有り得ないらしく、夫の会社では女性社員に必ずバラの花とちょっとしたプレゼントが必須でした。 そんな記念日が年に2回も有るなんて!ベトナム人女性が羨ましいです(笑)。 今回は、風にそよぐエアリー刺繡の『カーネーション ブローチ』をご紹介します。
こんにちは。 今回は、DMCの刺繡糸で編む椿(つばき)のブローチ作りです。 近所の桜を見に行った帰り偶然、桜の奥でひっそりと咲く椿を発見しました。 濃い艶やかな緑の葉の中で、鮮やかな深紅色(しんこうしょく)の椿の花があまりにも印象的で…外出時、思わず椿を探してしまう今日この頃です(笑)。 今回は、鮮やかな深紅色の『椿(つばき) ブローチ』をご紹介します。
こんにちは。 今回は、濃いピンク色の刺繡糸で作る八重桜のブローチ作りです。 一斉に咲き誇る桜の中で、一際濃いピンク色の八重桜を見かけませんか?花びらがたっぷりでモコモコした可愛いピンク色。 そんな八重桜を見つけると嬉しくなってしまいます(笑)。 花びらが8枚だから八重桜だと思っていたら、何と!花びら6枚以上が八重桜だそうです(笑)。 今回は、刺繡針で紡ぐ 『八重桜 ブローチ』をご紹介します。
こんにちは。 今回は、淡いピンク色の刺繡糸で作る『桜のチョウタックピン』作りです。 桜が一斉に咲き始める季節を迎え、突然、桜色の刺繡糸で何かを作りたい衝動に駆られてしまいました(笑)。 ベトナムに住んでいた頃、桜の花色ようなDMCの刺繡糸に出会い、思わず切り売りで12メーター購入していたことを思い出し桜の花作りに初挑戦です。 今回は、DMC刺繡糸で編む『桜のチョウタックピン』 をご紹介します。
こんばんは!えたまこです 北欧風フラワーアレンジ(イエロー×ホワイト)のぷっくりタックバッグが出来上がりました 薄いグレーベースに、あざやかなイエ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 やろうと思っていたことがあったんですが出品してある袱紗の画像を何枚か撮り直しました。このどんよりした天気の中でね。 こう…
レッスン風景です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
生徒さんの作品紹介リバティ生地で『くるくる眼鏡ケース』 いつも優しいN様息子さんが6年生になられたと聞いてビックリしました 本当に時が経つのは早いですね💦で…
こんばんは!えたまこです 紹介しそこなっていた裏地。グリーンベースのカフェ柄です このカフェ柄は、ピンク、ベージュ、グリーンを持っているのですが、そ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。遊びなのにものすごく頑張ったからブログも更新します。2日もかかったのは途中で若干やり直したから。実は昨日から七夕飾りを作り…
止水処理&乾燥後24時間経ったのでバニラアイスを盛り付けてみた ブルーベリージャム掛け ココアパウダー掛け カレーとかヒリヒリする焼きそばとか・・こんなの...
design by grandir 長さ調節のためクルッと巻き付けたけどチョーカーと合わせると私好みかも 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんばんは!えたまこです 北欧花柄のぷっくりタックバッグの、着画風の写真を撮ってみました 合わせたのは、UNIQLOのロングフレアワンピースカラーは…
赤土+№101 薔薇紋ティーマグ1個目 の亀裂を修繕した部分は全く問題なくくっついていましたがこんなに歪んでて笑ってしまいましたヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀...
design by さとこ マスクチャーム 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
こんにちは、うさ三郎です。「ママとキッズのサマーハット」リボンつきハット、完成しました。編みながら被ってみると、ブリムがかなり長かったので、キッズサイズで編み終わり。私にベストなサイズになりました。金曜日から日曜日まで、ナッシュビルを旅行したとき
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 6/29(火)PM20:00~新着商品を16点アップ致しました。古いのに新しい、古いのに素敵・・・アンテ…
こんばんは!えたまこです 北欧フラワーフィールドのぷっくりタックバッグが出来上がりました ホワイトをベースにして、ゆったりカーブを描くピンクやエン…
design by さとこ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
先週、バラの勉強会に行って、 ハンドメイドのカゴ?の物入れを買いました。 お値段、なんと、税込600円❣️ 裁ち鋏も入るので、 はじめての刺し子の、キットや、 針や鋏など、入れてます。 もっと買いたかったけれど、 今は我が家にあるものを使い倒す。方針なので、1個だけ。 裁縫箱も持っているけれど、 裁縫用、ポジャギなどの小物用 ダーニンググッズなど用途別に小道具が増えて、 結局、お菓子の缶で保管していたりします。 お菓子の缶より、 こたつの上に置いておくには、 これが可愛くていいですね。 それにしても、こんなに可愛いカゴが編めるなんて、 素晴らしいです。 大切に私のそばで使います❣️ あ、バラの…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
はぎれで作るドーナツを3年前、開発しまして、 日記で作り方を紹介しました。 そのときの3年越しの懸案が、解決しました。 ドーナツにひねりを入れる方法を、ある日、唐突に閃いたのです。 なぁん
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風サークルフラワーと帆布の、スクエアタックショルダーバッグがお嫁に行きました 妹さんへのお誕生日プレゼント…
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/