どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
【作成中】社員旅行~ハファデイ~グアム2★U.S.A.
社員旅行~ハファデイ~グアムおまけ編★U.S.A.
グアムの朝刊(2024.11.13):熱帯性暴風雨マン二イ、グアムはCOR 1に入りフライトキャンセルが増加
グアムの朝刊(2024.10.21):JETプログラム経験者が小さな町での経験を語る
グアムの朝刊(2024.10.20):GAO、グアムの連邦職員は、高い生活費と低いチャンスに直面している。
グアムの朝刊(2024.10.14):社会保障給付、2025年に2.5%引き上げへ
グアムの朝刊(2024.10.5):グアム入国者数は70万人、パンデミック前の半分以下
グアムの朝刊(2024.9.16):グアムに警報および注意報が発令中
グアムの朝刊(2024.9.11):熱帯性低気圧ベビンカがグアムを通過、グアム島は依然COR3内
グアムの朝刊(2024.9.4):グアムメモリアル病院、90日間の自費診療を50%割引に
グアムの朝刊(2024.8.22):中国人6人がボートで不法入国した罪で連邦政府に告発される
グアムの朝刊(2024.8.18):米国魚類野生生物局、グアム国立野生生物保護区の規制を更新
グアムの朝刊(2024.8.7):公衆衛生、学校は検査を受けなければならない
グアムの朝刊(2024.8.6):新年度延期の可能性
グアムの朝刊(2024.7.15):グアム政府高官と政党がトランプ暗殺未遂を非難
コストコの扉付き冷蔵庫で見つけた新発売の『伊藤ハムTANPACTサラダチキンスティック』は、明治のTANPACTと伊藤ハムのコラボ商品で、サラダチキンが食べやすいスティックになったのかな?と思って購入したら、サラダチキンと言うよりチキンソーセージでした。ちょっと私的には残念な結果に。 TANPACTとは、昨年3月明治から発売された乳たんぱく商品で、色々な商品で販売されているようですが、今回…
実は、7日と11日もコストコ札幌倉庫店へ行きましたがアレコレやることがあったり、 色々忙しくて休日が終わるとまた仕事へ、しかも猛暑から急に寒いくらいの気温になったため体調がおかしくなり・・・ で、8月なのにものすごく涼しすぎて家中の窓を全部閉めきる生活にやっと慣れてきた週末、 昨日の土曜日にいつもどおり仕事終わりに札幌倉庫店へ行きました。 午後5時半頃に到着するとコストコ入口付近で事故があっ…
こんにちは!ちなんです。 コストコにて遭遇したら即買い商品と噂の『ハニーグレイズチキン』を購入しました。 総重量960gで998円でした。 目次 どんな商品?ロティサリーチキンと価格を比較します食べてみます […]
新発売で目を引いたこちらは、みなさんお馴染みの、日本ハムシャウエッセンに仕上げる前のお肉で作ったあらびきポークスライスの『シャウスライス』です。今まで見た事が無いので速攻購入しました。購入した日にレジスタッフさんに声を掛けられて、初めて見てびっくりしたそうです。目を引く商品ですよね。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!最近の大雨、数十年に一度の。。。って言うけど、毎年やん💦💦😱これ以上被害が広がらない事を願います…
コストコの冷凍コーナーで見つけたのがこのピタポケットパン!10枚入りで568円(税込)でした!自然解凍して具材を挟むだけで食べられちゃう✨お惣菜の揚げ物やハム・野菜などを挟むだけであっという間にご馳走が出来ちゃいます!ハム&たくさんの野菜たち。メンチカツ。ガッ
【コスパト報告】は、単にメルマガの説明ではなく、実際自分がコストコに行って調べた物です。メルマガに載ってない情報なので、お買い物の参考にして下さい。臨時処置として…
夫婦2人で楽しむコストコ生活。買い物記録や食材の使い方、コストコを活用した食費の節約など。
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 COSTCO Wh…
先日他倉庫より先につくば倉庫でロードショーのあった【ピエロギ】以前も販売してましたが、その時は中がお肉だったそうです。今回はベースが全てポテトで、ポテトに他の具材が色々入ってる物がロードショーで販売されてました。大体はロードショーの物は、終わったら撤収ですが、時々残る時があります。今回は商品が残ってて、大分減ってますがまだ少し在庫があります。
夫婦2人で楽しむコストコ生活。買い物記録や食材の使い方、コストコを活用した食費の節約など。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!夏休みの思い出作りのため、皆んなで焼肉屋さんで暑気払いのはずでした。ところが、コロナ感染者急増でお店で…
今日はキャッシュレス決済に馴染みのない方に向けたコストコ関連の投稿です。 コストコのお買い物は箱買いが基本なのでレジでの支払金額は普通のスーパーより高くなりがちですよね。だからこそクレジットカードでの支払いをおすすめしま […]
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
5月31日のコストコ千葉ニューで初めて見た新発売の『キッシュロレーヌ』はあまりに小さくておったまげーでした。1000円位なら驚かなかったですが、2000円弱の値段にもドン引き。他倉庫で売られてた時、勝手にケーキ位の大きさなんだと思い込んでた自分が悪いのですが。その後判明しましたが、どうも…
夫婦2人で楽しむコストコ生活。買い物記録や食材の使い方、コストコを活用した食費の節約など。
【コスパト報告】は、単にメルマガの説明ではなく、実際自分がコストコに行って調べた物です。メルマガに載ってない情報なので、お買い物の参考にして下さい。臨時処置として…
コストコでスムージーを買ってきました! 『ぶどうスムージー(2021)』です! フードコートの商品で、 お値段「税込240円」でした! ぶどうスムージー(2021) パカッとフタを...
ホムセに行ったついでにコストコへ、野営車の給油と湿布薬とコーヒーの補充。 ついでにKSサングリアワイン1.5Lとミニ扇風機2個セットも 2個セットのクリップファン(2,980)はUSBで充電するタイプで小さいが風量が3段階あり、そこそこ風は強い クリップは磁石付き、コードレスなのがいい Thanks, Click me!...
コストコで新商品のピザを買ってきました! 『丸形ピザ ポルケッタ』です! ポルケッタとは! 「豚バラ肉でハーブを巻いたイタリア料理」と、 コストコに書いてありました! 詳細情報 シ...
コストコで新たな調味料を発見!こちらの「サラダエレガンス」はコンソメ味の調味料です。お値段は768円(税込)でした!フタを開けるとこんな感じになっていて使う用途に合わせて3種類の穴を使い分けることができます。いつもの味に飽きちゃったーーーという時に本領発揮ヾ
【コスパト報告】は、単にメルマガの説明ではなく、実際自分がコストコに行って調べた物です。メルマガに載ってない情報なので、お買い物の参考にして下さい。臨時処置として…
7月10日に遠征してきた石狩倉庫店での主なコストコ購入品はアップしましたが その前は?と振り返ってみたら5月までの主なコストコ購入品しかアップできていません。。。 他所の方の購入品って結構、気になるのでアップしたいのですが 仕事だったり、仕事で疲れていたり、ゆっくりしたかったりでなかなかアップできず・・・ しかも札幌は信じられない暑さが続いて仕事が休みでもエアコンの無い我が家は日中、何もでき…
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日、1回目のワクチン接種が終わりました。もしもの事を考えて、換気扇掃除までして挑みましたが、何事もな…
コストコで新商品のスコップケーキを買ってきました!! 『ダブルストロベリーケーキ』です! カークランドのケーキで、 イチゴたっぷりなケーキですよ! 詳細情報 シールを見ると・・・・...
こんにちは。 この暑さったら… 通勤だけでもひぃひぃ言ってるのに 外でお仕事されてる方、 本当に無理なさらないでくださいね。 さわやかな感じがしますが 帰宅直後なので汗ダラダラです。
コストコ歴8年、会員歴6年=子育て年数の筆者がどうしてもオススメしておきたい、コストコの3大ウェットティッシュ(おしりふき)を紹介。
コストコ歴8年、会員歴6年=子育て歴=スコットショップタオル歴のワーママが伝えたい。車掃除や家庭内の掃除だけじゃない!子育て中の方におすすめしたい、スコットショップタオルの使い道をご紹介します。
4月に新ケーキ2つで踊り過ぎてヘロヘロになりましたが、今回は1種類なので、ウエイトコントロールが非常にうまく行ってる最中で少し考えましたが、ずーとお菓子や甘い物を食べて来ないで頑張ったので、ここで少し中休みって事で購入しました。今度の新しいケーキ『ダブルストロベリーケーキ』は、「フレッシュなイチゴとちょっ ぴり甘酸っぱいイチゴのムースを清涼感のあるゼリーで覆いました。くちどけの良…
コストコで蜂蜜バターの味付きナッツを買いました! 『楽一フーズ ハニーバターミックスナッツ』です! お値段「税込み1398円」でした! ハニーバターミックスナッツ 袋を見ると! ・...
毎日暑い日が続いていますね🌞 時々急な雨にも降られたり…晴雨兼用の傘が手放せない保育園勤務を頑張るぴーちゃんママです♪ みなさんは夏バテなど、体調崩したりしてないですか? 保育園では急にお熱が高く出たり、元気だけど下痢が続いてしまったり、RSウイルスなども他の園では流行っているようで、子供達の体調管理も大変です。 水分補給しながら、栄養と睡眠をしっかりとって過ごしたいですね。 今日は夏休みご飯にぴったりなコストコのオススメ新商品ピザとパンをご紹介します。 遠州灘しらすピザ ¥1,798 本場イタリアのピザの一つ、しらすが主役のチチニエッリ。 ガーリックが香るトマトソースで味わうこだわりのピザで…
おはようございます💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!ザキヤマ家の暑気払いで焼肉食べに行こう🔥🍺🍖って計画して、お店も予約したのに😭またも、…
コストコに入会してから激リピしてるもずくスープが『もずくスープ&みそ汁バラエティパック』になって新発売しました。今までのもずくスープと同時で販売かと思ってましたが、値引きで売り切ってて、土曜日には見かけませんでした。また入荷したらお知らせしますが、こちらのアソートに切り替わったのかも知れません。(不明です)今までのもずくスープ〓
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 COSTCO Wh…
こんにちは!ちなんです。 先日コストコに行ったのですが、『遠州灘しらすピザ』と『コットンキャンディグレープ』の美味しさに感動し、こちらの『マンゴー』を買ったことをすっかり忘れていました。 こんな存在感あるの […]
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/