ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「雑貨」カテゴリーを選択しなおす
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
便利になりました
CoCo壱に行きました!
【旅行記】只今グアム に滞在中☆到着した日のお話
【旅行記】1年ぶりのGuam只今滞在中
お天気悪い〜
日本一時帰国その9
日本一時帰国その8
日本一時帰国その7
日本一時帰国その6
日本一時帰国その1
グアム旅行3泊4日のモデルコース
卒業式🎓
別れの季節らしい
卒業式の練習
お別れ会
令和7年7月13日(日)
令和7年7月12日(土)
令和7年7月11日(金)
令和7年7月10日(木)
令和7年7月9日(水)
令和7年7月8日(火)
令和7年7月7日(月)
令和7年7月6日(日)
令和7年7月5日(土)
令和7年7月4日(金)
令和7年7月3日(木)
令和7年7月2日(水)
令和7年7月1日(火)
令和7年6月30日(月)
令和7年6月29日(日)
今日のバジルの体調バッチリ!!(o^^o)
毎日毎日バジルのご飯ネタになっちゃってますが今日の朝バジルが食事場所までご飯食べに来たー配膳係りはお休みです今日の食べっぷり、元気な時のバジルだ止まることなくガツガツ食べてました食べ終わったらトイレ〜お皿見たら、一粒残さずピッカピカ済ませたらすぐ家に入り
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
プラハ城の死神
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ Praha / プラハ城 / 聖ヴィート大聖堂 / 2018.5.31 今日はハロウィーン、去年はカナダのカボチャの写真があったから良かったが・・それっぽい写真を探してココへ行き着いた。 コレはプラハ城内にある超巨大な『 聖ヴィート大聖堂 』の一角・・ゴーストバスターズの敵、ゴーザの神殿みたいだな ww よく見ると壁の至る所に聖人像や鳥の彫像が装飾されている・・離れて見るのと近くで見るのとでは全く印象が変わる教会だ。 α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ Praha / プラハ城 / 聖ヴィート大聖堂 / 201…
【髪の毛を燃やされたり、学校で乱闘事件がおきたり。】きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード34】
とにかく、濃ゆかった中学時代でした。 その辺を書き続けるときょうだい児の話からかけ離れてしまうのであまり書かない予定ですけどね。 要望があれば別ですが(笑)
発語なし4歳息子に抱いた6歳男の子の疑問とミキハウス福袋とミッフィー三昧
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
【年齢制限なし】テックアカデミーは30代でも受講可能(オンライン型プログラミング)
勉強好きな30代の、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強は若いうちから始めた方が良いとは思います。
ハッピーハロウィンってイマイチ良く分かりませんが…
社会復帰して1年9か月目の感想
ハッピーハロウィン♪
さあてっと今日はほとんど写真のみですよ~。夕方シュウさんが寝ている中、頑張って撮った力作?ばかり。ご高覧荒れじゃない(;^_^A ご高覧あれ~!!!あっ、私の一眼で撮ったんだけどまた遊んで色がピカピカなのがあるけど(;^_^A ご愛敬ってことで~。まずは超カッコいい~!!!た、たまらん\(//∇//)\横顔も超キマッテル、もう大変(〃▽〃)そしてもうひとりコスプレ組寝ててぼんやりしているとこを襲ったもんだからちょっと不機...
減らす習慣
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ・10月最終日。・ハロウィン。・今月2度目の満月。 牡牛座の満月。1ヶ月のうち…
やっぱり逃げきれないか・・・
明日までの限定だけど・・・娘との時間はやっぱり楽しいし、荷物仕分け&片付けもなんとなく進んでいるような気がする⤴︎⤴︎と思っていたら、弘前城の紅葉祭りが、...
モリンガ×豆乳で飲みやすい青汁!&ハロウィンごはん。
甘い物オンパレードのこの頃 笑↓食べまくりの記録もこちらに。こんな、欲望の赴くままに食べている感じの私ではありますが^^;健康にはかなり気を付けてサプリメントや栄養食品をチェックしています。その中でも、豆乳で有名なマルサンアイさんの
どんなカレンダーがおスキですか?
こんにちは、さくらです先週末は、絶好の運動会日和だったので、小5男子の運動会に行ってきました―ヽ(´▽`)/完全に学校側の都合やコロナ対策で観戦は各家庭1人の…
ダイソー・たった50円でキレイをキープ!見た目も機能もバツグンでした♪ & 来年の手帳はコレ!
こんばんは!気がつけば、今年も残りもう2か月!(は、早い・・・)ということで。来年の手帳を買いました!「あなたの未来を予約する」っていうフレーズに惹かれて、来年はこのCITTA手帳に^^「やりたいことがいくつも叶った」「時間管理が断然うまくいくようになった」と
パート探し、また振り出しに戻る。柳ケ瀬ブルースがこころに沁みる( ;∀;)
今日は朝からくしゃみが止まらなくてつらかった。 アレルギー科と思うくらいひどかった。 朝晩は冷え込むのでそろそろこたつにしようと思い、こたつ布団を干しました。 こたつ布団を触った途端、バチッ!とすごい静電気。 干してる途中で叩きに行った時も。 今朝パソコンを立ち上げた時、見たことないエラーがでました。 それからはパソコンを立ち上げるたびに、何秒以内に何でもいいからキーを押せという指示が出るようになりました。 わたしの静電気体質が原因かも。 こからの数か月は静電気との闘いです。 嫌な予感は当たるもので、木曜日に電話で面接のお願いをした時給842円の激安派遣会社、面接の担当者から金曜か土曜に連絡を…
bebe&coco ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 美しかった《軽井沢》のもみじ
bebeくん会津旅行のおはなしの途中ですがちょっと脱線(*´∇`*)ゞGreat america一家今日は【軽井沢】へ紅葉狩りです《雲場池》お天気にも恵まれて…
冬瓜は品のよいお味
慣れないもの、普段はあまり食べないものというのはちょっと料理をしても気取った感じにになるものです。 気分も変わって洒落た気分になってくれる。 本日はそんな幸運がありました。 もうシーズンではないと思いますが、冬瓜(トウガン)が割引になっていました。 冬瓜は日持ちがいいものです。だからほとんど割引を見かけることがありません。 その上、珍しくて趣味性が高いものですから定価だと高いのです。 ごくタマに...
ユニクロのマスク、今度はグレー色!
子供に購入したユニクロのマスク。くたびれてきたので、新調しようと買いに行ってきました。すると、新色が発売されていました。ブラックやベージュなんて色もありま...
ガチョウとヤギに追われた怒涛の10月が終わる
ガチョウの雛と子ヤギを心配しまくった10月でした。動物を飼うって大変!
Trick or treat.
Trick or treat. かわいいいたずらはwelcomeおねだりする仕草がかわいかったのでまたたび玉を一粒プレゼント今日はハロウィン古代ケルト人が...
クーベルチュールチョコ届きました。
先日、楽天の買いものマラソンで買った割れチョコレートが届きました。 買った商品は西内花月堂さんの割れチョコレートで、どれもみな美味しそうだったのですが、Milkの「ゴロゴロアーモンド」に落ち着きました。 結論としては口どけが神・・って感じで大満足です。( ^ω^ ) ケーキ屋さんが作った美味しいチョコレートだそうで、とても期待しちゃいます。 チョコレート大好きなんで「いよっ!!待ってました。(^○^)」の商品です。 こだわりの源泉素材を使用した贅沢割れチョコレート「クーベルチュール」の品です。 この「クーベルチュール」とは? だそうです。( ^ω^ )↑ こんな感じの包みで送られてきました。(…
セリアリメイクにも多肉を寄せ植え&不器用なはっち |ωФ≡)
こんちゃハッピーハロウィンですないつもと何も変わりませんが(笑)朝日を浴びるセコガニ寄せ植え朝日の関係で赤が強くなってますがその手前の夏越し多肉もようやく可…
★同情の余地は全くありません。
自分がしんどい時に元主人のご飯を作るのはかなりしんどいですね。https://www.google.com/病気になるとわがままになる患者ただの風邪ひとつでわがままに成ったりする人はかなり多いと思うわけだけど生死に関わる様な病気になると人の性格が多少変わるってのは多いらしく自分は病人だから大事にされるのは当たり前的な・・・感じなのだろうけど病気の内容にもよりますし、病人の態度次第で周りの対応は変わるはず。元主人の場合は...
【洗面台下*見直し2】一面白からの卒業と、書くと見えてくるコト。
■kujirato-m 【洗面台下収納】前回からの続き。 奥行のあまりない洗面台下収納で、 ニトリの『マルチ収納』引出しケースにとても助けられた というトコロから。
【定番】と【1つ2役】で料理もモノも身軽な暮らしをしています。
日々粛々とこなしていくルーティーンは苦手ですが、選択肢をいくつかに絞り込んだ、【定番】があると安心するわたしです。変化はあるけれど、あれこれ悩まなくていい...
10月に手放した19個と、ハロウィンおやつ
シンプルな暮らしを目指して 家の中にただ眠らせているようなモノを 毎日1つずつ手放していく「1日1捨て」。 今月も ゆるゆるーっと、取り組みました。 今年の7月からは毎日ではなく、お休みの日もOKというルールに変えて取り組んでいます。 手放したものを、写真で振り返ってみます( ´ ー ` )ノ 【1日1捨て】今月手放した19個のもの 柔軟剤ボトル、半そでTシャツ、楽譜、パンツ、手ぬぐい、 カーディガン(3)、古いノート バッグインバッグ、エコバッグ、タートルニット、カーディガン、 化粧品ボトル、敷きパッド、ジャケット、ビデオテープ、トップス なんだか、今月は衣類の手放しが多かったです。 なかで…
Instagram一部仕様変更について(`・ω・´)
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
お花が枯れる〜(;゚Д゚)
また在庫切れ(;^ω^)
明日は七夕(*^^*)
最近ハマってること(^O^)
参院選公示(`・ω・´)
ハンドメイドの委託販売先を上手に選ぶコツ(*^^)v
よく分からない予言日が近いけど・・・(-"-)
いよいよ7月突入(^O^)/
まったりまったり〜(ΦωΦ)
面白いお店でお買物(^^)
オリジナルグッズ作っちゃおっかなぁ〜(^^)
恵の雨(^^)
博多銘菓だそうな・・・)^o^(
【やりたくない家事】家事代行を頼んだら料金はいくらかかる?
おすすめ記事
新しいプレートと最近の美味しいスイーツ記録♪
最近、、「食欲の秋」が加速中です 笑今日も「シャインマスカットとクリームチーズ」のマフィンを食べに行き ♪ダイエットしてるなんて・・口だけでしょ状態です 苦笑と言うことで、最近の甘い物記録!こちらはインスタグラムで知った「レアポテト」
クッションカバーを季節に合わせて模様替え
今日はハロウィン♪リビングのハロウィン雑貨も今日までです(о´∀`о) シロクマ貯金箱のバンダナは去年セリアで購入したモノ。 シロクマ貯金箱をハロウィン仕様にしてみました。 さて!明日から11月なので、クッションカバーを...
季節の装飾と10月の振り返りの話。
今日はハロウィンですね。 今まで季節の飾りは お正月からクリスマスまで一切何もしてこなかった我が家ですが今年はちょっと違います。 なんとハロウィンの装飾が2つも…! いつもなら お買い物でいただくことのあるポストカードはお断りしますが、今回は違いました。 期間は短いけれど、飾っておきたくなり、いただくことにしたのです。 例年通りじゃないということは家の中も例年通りじゃなくなるみたいです。 家の外で感じられない季節感を今年は家の中で感じるように。 まさにおうちハロウィンを楽しみました。 いつもは食べ物で季節感を楽しんでいましたが、 たまにはこういうときもあってもいいですね。 *** 10月によく…
お洒落なハロウィーンの飾り
お洒落なハロウィーンのデコレーション
昭和47年の第14回日本レコード大賞
懐かしの名場面。今回は昭和47年・1972年の第14回日本レコード大賞です。司会はもちろんNHK出身でTBS専属の高橋圭三さん、放送は12月31日大晦日19時…
【第1回食べ合わせ検証】プリン+醤油は本当にウニになるのか!?
どうもこんにちは、小太郎です。 TVや友人との世間話でこんな話・噂を聞いたことはありませんか? 「○○○とXXXをあわせると△△△みたいな味になる」 私もあります。 そしてそのたびに 「本当に?そんなわけないだろ!」 っと思ってきました。 試しもせずに。 よほどの好奇心がない限り試しませんからね。普通。 でも!でもですよ! ブログを始めた今! いいネタにもなるし 試してみたいと思う気持ちもあるし なので これからどんどん食べ合わせを検証していきたいと思います!!!! いい機会だと思って、長年の疑問を払拭してやりますわ! そして 「なかなか試す機会が無い」 「自分でやる気力はないけど気になる!」…
連休の初日は何かと食べてしまうひとり暮らしの日常ごはん
久しぶりに宝塚を観に行ってきました!8ヶ月ぶりぐらい。。その間に、何度チケットの払い戻しをしたことか・・・DVDやライブ配信は見たりしてたけど、やっぱり生はいいものです!ひとつ残念なのは、演奏が生オケではなく録音になってしまったこと。完全に
ある土曜日の朝仕事
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 今日はハロウィンですね。 土曜日なのに残念ながら私は仕事になりまして、 夫が「お昼ご飯はテキトーに何か食べさせるよ」と言ってくれた
中古のブーツを手入れしたら見事に甦った!!
皆さまこんにちは。この前中古のブーツを買ったので今日はそれをじっくりクリーニング&メンテナンスしていきたいと思います。 www.odekaketanoshi.com 現状確認 アウトソールのクリーニング 仕上げに『激落ちくん』を使う アウトソール側面のクリーニング ネイル落としで簡単に汚れが落ちる インソールのクリーニング 全体をブラッシング 色あせ部分を補色 タン(ベロ)部分は汚れ落としのローションで 再度全体をブラッシング 仕上げの栄養・防水スプレー 仕上げのブラッシング 完成!!メンテ&クリーニング終了!! まとめ 現状確認 現状の状態を見て行きましょう。程度は非常にいいです。価格が19…
引きこもりだから部屋着をおしゃれにしたい
引きこもりだから部屋着をおしゃれにしたい - 自分の理想の生き方目指してます
マイタケとホンシメジ・・・朽木小学校「文化祭と感謝祭」
今日のひるメシは・・・・このパンがイイネと、サラダパン。 朝チャイを飲んだら・・・今日は、朽木西小学校で「草の根文化の集い」&「ふるさと感謝祭」が開催さ...
ハロウィンお菓子探し2020
今年も、お菓子探し。
絶妙な丈感!やっぱり可愛いニットベストでレイヤードコーデ
こんにちは 待ってましたの週末です♪ 先週は娘の土曜授業に日曜日は早朝から部活で 週末なのに早起きでした母は大変ですね( ノД`) ちなみに明日も超早起き…
美味しかったけど…リピはなし。セブンの新商品「ザッハトルテ」【セブンイレブン・コンビニスイーツ・口コミ】
セブンイレブンの新商品「ザッハトルテ」を食べてみました。たっぷりと使われているチョコレートは美味しかったのですが……。 ジャムの部分が、私には甘すぎました。食べにくかったし。 今日は、セブンのザッハトルテの感想です。
おしりみせたるわ
こんにちはやっと金曜日、朝から急いで掃除したよThorも朝7時の時点で3回ヤードに出てる最低気温が14度、最高が31度ですってよ(汗何してるんですか?ぶらんきー ふんがー ふんがーだって ぼくのだもん!いま だめって いったかぁ〜?言ったよ、生地を飲み込んだら困るからねどこに移動するのもそれ持ってってるでしょ、大切なんだよねお外行くよにゃんこちゃん さがすでな!今日も天気がいいペカ天どこに いますかぁー?お...
ハロウィンなのでかぼちゃのパイを焼きました
アン、無理があるかなー?
納豆、混ぜ~混ぜ~ あれ 「モンブラン」に見えてきた マロンペーストに、大きめ(?)のマロンダイスが、 たっぷり入ったモンブラン そう見えるのは、アンだけ かなり無理があるかなー
ブログ50記事達成 ~約一ヶ月半の成果~ [感謝]
こんにちは! ともです。 今回は、 ちょうど、10月も終わりにさしかかっていて、 また、ブログの方も、ちょうど50記事書き終えたので、 振り返りとちょっとした報告をしていこうと思います! 成果 と、 こんな感じでした! 読者数70突破 累計アクセス数1000突破 Googleで、「化学 全体像」で3.6位 が、主な成果かなと思っています。 それ以外では、 ・Google、Bingといった検索エンジンからの流入の増加 ・1日PV数の増加(平均60) て、感じです! 来月は、この調子で前に進んでいき、 月間PV数1000 と 読者登録100人突破 を目指そうと思っています! ここまで、僕の頑張って…
自分が納得するように毛布を整えて心地いいんでしょう。
だんだんと冬が近づきはじ気温が下がってきています。今朝は最近一番の寒さになり気温17度台でした。寒くなると気になるのが外で暮らす虹輝君のことです。色々考えて寒…
自由に川の中を歩き回るイノシシたち怖いです。
ここ数日 お天気があまりよくなくて昨日は一日中雨 朝から晩まで昨日ショートステイに送っていく時に我が家の気象予報士(お義父さん)が今日は一日中雨だと言っていま…
お天気が良かった2日間バタバタと慌ただしく過ぎました。
ここ数日 朝はとっても寒いけどだんだんと暖かくなり 太陽が顔を出し暑くなってきます。主人がお休みだった24日(土曜日)は午前8時過ぎに家を出てかかりつけ医でイ…
人と関わり話をしたり笑ったりとっても大切なことですね。
10月もあっと言う間に最終週26日(月曜日)は月に一度のボランティアの日でした。今回は地域のおまわりさんの勉強会でした。まず・・ 集会所に来たら手の消毒をし…
お義父さんのために色々するんですが裏切られます。
今日はそんなにいいお天気ではないですが我が家の愛犬・颯斗君と虹輝君は外でお昼寝中...でしたが今はハウスに入ってお休み中です。28日ショートステイから帰ってき…
徳仁親王登頂記
フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ
2020年10月 (1件〜50件)