どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
予定通り完成しました(^^)/
ちまちまやってます(^^)
何ともデスクワークが捗ってしまう( ̄▽ ̄;)
暮らしの中のマメ知識(*'▽')
関東と関西では骨壺の大きさが違うって知ってた?
せっかく桜が咲いてるのに・・・(´・ω・)
なんか小さいのが飛んでる件( ˘•ω•˘ )
今しか出来ない営業スタイル(*^▽^*)
引退したら真っ先に止めるもの(`・ω・´)
開花発表\(^o^)/
chicoowa marché Spring 2025は終了しました(^^)
あ〜重症だぁ〜(≧▽≦)
しょっちゅう見かける個人売買のトラブル(´・_・`)
肩こりが酷い件(´・_・`)
いつまで続くの・・・
超豪華【ミッフィー雑誌付録】トートバッグ3種セット!誕生70周年の限定デザインが大人可愛い!
ミッフィーで武装するフジパンの逆襲か?!2025
話題沸騰【ミッフィー】300円に驚いた『ゼクシィ』の雑誌付録!カード&コインケースが豪華すぎる!
話題沸騰【ミッフィー×西松屋】新作イブルバッグ&ポーチ!プチプラなのに可愛すぎて大人気!
残念なお知らせ(:_;)
淡い色にエンボスと箔押しが華やか!ミッフィー祝儀袋「ご入学お祝」
【ミッフィー雑誌付録】マタニティ&ベビーグッズが可愛い!初めてのたまごクラブ&ひよこクラブ!
【BRUNO】ずっと欲しかったミッフィーマグ・×・楽天スーパーSALEラスト5時間限定セール!
可愛くて書きやすくて最高!「ミッフィー ジェットストリーム 新3色ボールペン」
大人気コラボ【ユニクロ ×ミッフィー】新作発売!特別なデザインの大人可愛いTシャツ!
パート主婦のお小遣い使い道
今日はいわきサンシャインマラソン開催日です
ダイソーのミッフィー
フラワーミッフィー 白玉抹茶ミルクと湯呑
【ミッフィー】コスメキッチンとコラボ!ミッフィー70周年記念コレクション第1弾を発売!
毎日30℃越えの暑い日が続きますが部屋をキンキンに冷やして木の実とスパイスでツリーを作りました。 シュッとした,エッジのラインが綺麗なツリーを作りたかった…
ショップオープンのお知らせです。準備に手間取って予定より遅くなってしまいましたが今週木曜日にショップをオープンいたします。7月28日(木曜日) 午後8時より、ショップアトリエ・カトンテールをオープンいたします。プルーンのアップリケのサコッシュキットやスマ
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺綺麗に詰められていたのに移動でグ…
リバティプリントでハンドメイド第 50号 パッチワーク&刺しゅう「フラワーバスケット”アンジェリカ・ガーラ”②」(全2回) 図案を写して、持ち手をアップリケ。 残りのピースワークをして… 20cm角のパターンはこれが最終回!! いまのところ順調(^^♪ このまま最後まで作りきれるかな~ まわりの布を縫い合わせ、刺しゅうをしたら完成♪ 今回サテンステッチが初登場(^^) いままでなかったのが意外!! 持ち手が少々曲がっているように見えるけど。。。 全体的にはなかなかいい感じにできたと思います(^^♪ 今号の5格子 2号に1回の割合で登場した5格子も今回が最後!! ようやくスムーズにできるようにな…
リバティプリントでハンドメイド第 49号 パッチワーク&刺しゅう「フラワーバスケット”アンジェリカ・ガーラ”①」(全2回) フラワーバスケットのパッチワークは今回で8回目! 全体で8つのバスケットを作るようなので… 今回が最後のバスケットです(^^) 黄色無地、リバティプリント、白無地を縫い合わせて、 2組を作ります。 手縫いで進めたけど…ちょっとずれた~~^^; 中心の点が合うように・・・ 2組を縫い合わせて、完成~♪バスケットの下半分ができました。 淡い色合いが優しい雰囲気。 アンジェリカガーラと言えば、27~29号で作ったマルチケース♪ 作ってたの...って3年前~!? 時が経つのが早い…
リバティプリントでハンドメイド第 48号 パッチワーク&刺しゅう「ティーカップとチェリー②」(全2回) 前号ではスプーン部分まで進めました。 今号はリバティプリント(キアラAE)を使って、 ティーカップとチェリーをアップリケ。 刺しゅうをして上下の布を縫い合わせたら完成です(^^♪ 20cm角のアップリケはこのパターンが最後!とのことで、 いままでのテクニックが全て入ったモチーフです(^^)/ チェリー(型紙を入れてアップリケ) ティーカップ(縫い代を折りこみながらアップリケ) ティーバッグ(あらかじめ縫い代を折っておく) 3つの手法のアップリケ♪ ティーバッグの小さなアップリケ! こういう小…
リバティプリントでハンドメイド第 47号 パッチワーク&刺しゅう「ティーカップとチェリー①」(全2回) 今号のキットのリバティプリント(キアラAE)と 空色の布の組み合わせがすごく素敵♪ 好みの布でテンション上がります(^^)/ 今号は空色の布でスプーンのアップリケをします。 スプーンの先の部分はぐし縫いをして、型紙をのせてアイロンをがけ。 型紙をそっと抜き取り、 図案の上に置いてスプーンの先からアップリケします。 今回の完成部分…めちゃシンプル~~! 型紙をのせる方法で、 まるくアップリケできました(^^) リバティプリント タナローン(Ciara キアラ)ベージュ【3635047・AE】 …
リバティプリントでハンドメイド第 46号 パッチワーク&刺しゅう「フラワーバスケット”ザンジー・サンビーム”②」(全2回) 前号で作ったバスケット部分に、白い布の布合わせを確認! さらに上下の布を縫い合わせます(^^) 四つのリバティの角が合うようにと、 少々強引に縫い合わせを。。(#^^#) あとは刺しゅうだけ! 完成~♪ 葉(アウトライン・ステッチ) 花(ストレート・ステッチ) 持ち手(チェーン・ステッチ) 持ち手部分は3本で刺して、 リバティ(ザンジーサンビーム)の鮮やかなピースワークと同じくらいの存在感です♪ 今号の5格子 一か所角が合いませんでしたが。。 続けて作るようになり配置や縫…
リバティプリントでハンドメイド第 45号 パッチワーク&刺しゅう「フラワーバスケット”ザンジー・サンビーム”①」(全2回) 今号はバスケットのデザインです♪ リバティと茶色の台形の布をはぎ合わせて、 両サイドの白い布も縫い合わせたら・・・ バスケットの完成♪ 右側の白い布が曲がってしまったのがおしい~! 台形の斜辺は一直線につながりました(^^) ザンジー・サンビームの存在感とこげ茶のコントラストが素敵です♪ LIBERTYリバティプリント・国産タナローン生地(エターナル)<Xanthe Sunbeam>(ザンジー・サンビーム)3633151AE リバティ 生地 作成時間の目安:2時間 使用リ…
はじめての刺し子シリーズの 刺し子のマルチカバー 角七宝を刺しました。 競争の番人見ながら完成!(*^-^*) 七宝とは、 仏教の経典にある 7種の宝のことで、 円満、調和、ご縁などの意味がこめられた 縁起の良い文様とのこと。 色味も、模様も、 刺しやすくて、サクサク刺せました♪ 次は、季節の花ふきん雪の結晶を 刺そうと思います。 この号が発売されたのは、昨年の12月💦 6ヶ月遅れで刺してます💦 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
今朝出勤前に マスクを作って欲しいと 夫からのリクエストがあり 確かに 随分作っていなかったはず(///o///) 朝一番で 4つ作りました( ˊᵕˋ )🍀 浴衣布や以前彼が着ていたシャツ等を使ってリメイクマスクです😷 普段の洋服にも マッチするので もっぱらこの四種類...
諸般の事情により7月に予定しておりました 一日講座「秋草のブーケ」は休講となりました。改めての開催を考えております。何卒、ご了承ください。次回講座の日程と内容につきましては決まり次第、お知らせ致します
たおやかに風に揺れ動くさまが優美な秋草。初秋を彩る、萩・河原撫子・桔梗をそれぞれの特徴に合わせた和紙によって表し、和紙による花包みにあしらいました。 ”Autumn grasses” にほんブログ村
道端や畑などでみられるスベリヒユ。葉の先に咲く黄色い花は愛らしく、小さいながら夏らしく季節を伝えます。夏の野草の風情を和紙のしっとりとした質感と色合いで表し、陶器にあしらいました。 ”Portulac
生徒さんの作品紹介『折りたためる眼鏡ケース』 いつも丁寧な作業のS様お気に入りのリバティ生地で『折りたためる眼鏡ケース』を作成 奥のウィリアムモリス柄はお…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
こんにちは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルのサコッシュができあがりました コンパクトで貴重品が入り、ショルダーを外せばポーチにもなるこ…
11月のマーケット目指してハンドメイド、友達の家でちまちまやってるんやけどん~なかなか進まん1週間ぐらい根つめてやったら少しは作品たまるかもやけどね~ダイソーで売ってたパーツにレジンで色付けマルカンに色づけして集めて花を作ってみたり今はこれを飾りつけ中ちまちまやってるくせにパーツを買うスピードはすごいダイソー見かけるたびにフラッと立ち寄りパーツを買うセリア見かけるたびにフラッと立ち寄りこれまたパーツを買う30~50%引きで買えるABCクラフトに至っては、3時間ほど店内ウロウロウロウロすればするほど、かごの中のパーツが増えてくドライフラワーも買った花の部分だけ切ってレジンで閉じ込めたらええと思うねんさすがにこれは一人買いはもったいないから友達と半分こすることにしたいくらマーケットのためとはいえ買いすぎや買っ...買うばっかりではなぁ~
母の入院があって、あまり料理に時間を掛けることが出来なかった日々に慣れてしまい、楽なご飯ばかり作っています⤵ 週末は夫が出掛けたがるので、そうなると夜ご飯は「中食」や「テイクアウト」が多くなってしまいます。 でも、そういうご飯ってちょっぴり飽きちゃうんですよね〜(好きだけど)。 で、カレーを作りました! ココナッツカレーは野菜室にあるのもので適当に。 ラッサムカレーはこれまた冷蔵庫に中途半端に残っていたトマトジュースを使って。 いつものこの本を参考に作っています♪30〜40分ほどでどれも作れちゃいます! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
1日5分の取引でロスカット(損切り)せずに誰でも株式投資で勝てる方法という怪しい謳い文句でしたので、実際に動画を見た感想などをまとめています。
フェリシモ クチュリエ20周年記念企画「ミステリーフォレスト」(4)9回にわたって、少しづつチャート(図案)がアップされる クチュリエさんの企画。4回目もクリア!色んな動物が現れてくるのが楽しいです。このサイズ、何とか頑張ったらできるかな!という作業量、インスタ等でたくさんの方が参加していらっしゃるのでいろんな配色が見れて楽しい、など、続けられるよう工夫してくださっているおかげです。さて、5回目の...
あっというまにお買い物マラソンも後半戦!今回は少しさぼり気味になっちゃってます手芸にハマりいろいろと忙しいですカゴの新着情報ここまでできましたもう完成まじかです。なかなかやめられず。。ついつい編んでしまうんです中は仕切りがあります。お買い物マラソン6日目
岡南公民館のMさんのサンプラーキルトはトップが完成しました。Mさんの初めてのタペストリーですが、とても丁寧できれいな仕上がりです。ラティスには落ち着いたベージュの変わり格子を選び、間にモスグリーンをいれました。パターンの色合いとしっくり調和しています。秋
大ナゴヤツアーズ「五色園・浅野祥雲 コンクリート像巡り」
満開の枝垂れ桜と立派すぎる鐘楼を見に行こう!【慶龍寺(泉子育観音)】
お地蔵様が守ってくださった?
山火事と化粧地蔵
大日寺のみたけ観音 (平山岩松 作品)
大日寺のみたけ観音 (与次との比較 1)
明王院の化粧地蔵様
猫のいるお寺
タイ(3)チェンマイのアートスポットへ
天龍山 法善寺 (人´∀`) 苔の不動明王 参拝
【ベトナム・ダナン旅行記】⑦フエ観光~ティエンムー寺
子宝・安産、子供の成長安全・虫封じ祈願の【慶龍寺 泉子育観音】
化粧地蔵でほのぼの (その48 鉾立郵便局近くの化粧地蔵 1)
梅寺として知られる茨城県結城市の【曹洞宗寺院 東持寺】
化粧地蔵でほのぼの (その47 玉野市梶岡の化粧地蔵 2)
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ハワイアンキルト・プロフェッシ…
昨日のハンドメイドナチュラル服の制作は norikoさんよりご依頼頂きました 超高密度リネンマルーンパンツ オフホワイトの制作を進めておりました。 &nbs
こんばんは!えたまこです かなり前ですが、北欧風オリーブグリーンのサコッシュがお嫁に行きました グリーンに合わせて、エメラルドグリーンのリボンを添…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
久しぶりのディップ液です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
星のスマホポーチの手直しをしていました。前回のショップで出品した時は12cmのバネ口金を使っていたのですが、大きめのスマホや大きめケースを使われている場合には出し入れがしにくいので今回はバネ口金を使わないでマグネットボタンに変更します。それで袋口を手直しし
今日は朝から雨模様でした。 明日から、夏休みに入る学校が多いでしょうか? 夏休みといえば、 夏休みの宿題はコツコツ派? それとも、夏休みギリギリにする派でしたか? &nb
シャインマスカットの出荷が始まって1週間。 出荷用に箱詰めするときの整形のため、 摘み落とした粒がたくさん出るので、 ご近所や友達にあげたりしましたが、 それでも残るので、 シャインマスカットをジュースにしました。 最初は、本に書いてある通りに、 レモン🍋汁を加えて、 加熱してザルで濾した液に 砂糖を入れてジュースにしましたが、 砂糖がたくさんいるので、 3回目からは、レモン🍋汁だけ加えて 加熱した後にザルで濾した汁だけでも かなり甘いので そのまま保存して飲むことにしました。 少しだけしか薄めて飲まないので、 すぐ無くなるのだけど、 たくさんあるので、 そうすることにしました。 ジュース作り…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
こんばんは!えたまこです 北欧ゼブラのサコッシュが出来上がりました メッシュをベースに、ブラックとイエローのラインがカッコイイ北欧ゼブラランダ…
今日は久しぶりに庭に行き かなり気になる箇所を 優先的に 作業した後に モサモサしていた部分をカットして 透かし剪定をしてみました•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 緑を飾ると 爽やかで涼しげです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 完成はこちら 普段私がしているやり方が 多分一般的で...
生徒様から素敵なお写真届きました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
およそ12~13年くらい前に作ったノースリーブのシャツ。 サックスブルーのストライプ柄のダブルガーゼで作ったモノ。 …こうやって写真で見ると、ホントに汚くなっちゃってるなあ…。 当時(今もだけど)、暑すぎる日にはノースリーブのシャツが着たくて、 でも、市販の服は完全にオーバーサイ...
粗方、スキンケアのセットが出来たかな。 ケアセットはこんな感じ↓ ・化粧水代り … カレンデュラティー+グリセリン ・アトピーかゆみ対策 … ドクダミオイル ・保湿クリーム代り … ドクダミ軟膏 グリセリンは10%以下の濃度になるように、使う直前にカレンデュラティーに混ぜて使...
<草木染。第一弾>この記事の二弾目になります。 連休の間に下染めをしました。 下染め用に無調整の豆乳を買おうかと思っていましたが、母が飲んでいる豆乳が無調整のものだったので、それをちょっと分けてもらいました。 今回は市販されている濃染剤ではなく、豆乳を使って濃染め処理をしました。...
お家でデュフューザーを使ってますバスソルトを楽しんでます そんなアロマを楽しんでる皆様へ「もう少...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
一目刺しのブックカバーのあと、 マルチカバーのパーツの 紗綾形算くずしを刺しました。 右側の緑の方が今回刺した紗綾形算くずしです。 左側が以前に刺した紗綾形の刺し子です。 パーツを刺すのは、 多少疲れていても、 針を持てば、着実に進むので、 楽しいです。 今は次の角七宝を刺しています。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
こんばんは! ブランチです! 今日も激暑でしたエアコンなかったら行ってないな 2階の和室の天井に シーラーを塗ってまして 続きの塗装です 白い塗料塗っても…
こんばんは!えたまこです レモンライムとデニムのサコッシュが出来上がりました さわやかフレッシュなレモンとライムが、元気をくれるデザインですちょこん…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺先日の楽しいハワイアンキルト講座で…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ✨💖✨Kさんのハイビスカスタ…
ミシンピーシング、ミシンキルティングでクッションに仕立てました。ミシンキルト は 手で縫うパターンとはまた違う縫い方をします。布をカットするのも何枚か重ねて、まず正方形をカットして縫っていくのでとってもスピーディです。先日のフリークラスで生徒さんにもカッティングの考え方、用尺の計算の仕方、トリミングの仕方などもう一度 復習していただきました。このパターンは すてきにハンドメイド7月号テキスト企画で斉...
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/