どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
2025年始まりました。今年は地も出して参ります
備蓄しすぎ?家のものが増える以外な理由
【ミニマルワードローブ】3泊4日帰省の荷物
【ミニマルワードローブ】盛夏の服@2024
【ダイエット&夏休み】週末の作り置き
【超最高】玄関の砂対策に人工芝敷いてみた:外遊び好きの子におすすめ
当たりまえの日常が失われる日
今日のつぶやき|すでに足りている
mineo契約事務手数料無料お申し込みご紹介
mineo契約事務手数料無料お申し込み
mineoマイネオ
やらなくても大丈夫。ミニマリストが「年末年始にしないこと」ベスト3!
疲れにくい年末の片付け術をプロが伝授!
次女が体調不良で連日お休み
日本最大級ヴィーガングルメ祭りに行ってきました
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / 長野県 軽井沢 / 旧軽井沢銀座通り / 2019.11.4 朝早くから旧軽井沢銀座通りをぶらぶらしていると・・味わいのある古い建物の二階の窓にレトロな鳥籠がぶら下がっていた。 この日はそこそこ寒かったと記憶しているけど、窓全開・・・でもこの建物にこの鳥籠はいい感じだな、イカしてる www α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / 長野県 軽井沢 / 旧軽井沢銀座通り / 2019.11.4 ここは写真館みたいで一階のガラス扉の奥にはゴージャスなドレスが並んでいた・・上の鳥籠も昔は小道具だったのかもね。 そう言え…
昨日今日と1日肉体労働バイトでクタクタ〜💦 寝てしまいそうだけど、 とりあえず今日の記事UP。 申し込んだのは12月30日で、 届いたのは1月16日です。 昨年は、ここのお醤油をもらってはいなかったけれど、 その前は、2年連続してもらってました。 初めての時は、何も考えずにもらいましたが、 なかなか味が良かった❣️ それで、翌年もリピート❤️ お料理の味が良くなったんですよ。 なので、 何に変えたらいいかわからない方は、 ほぼ毎日使うお醤油にするのもありだと思います。 昨年は多額の寄付をして、 11ケースのビール🍺にして、 醤油まで回らなかったんですが、 今年は、そのもらい過ぎたビールが、 ま…
オンラインストアで購入しました600円くらいとお手頃です^^以前使っていたオイルボトルが壊れて以降たぶん2年くらいこんな状態でしたが(ФωФ)(これで全然...
おはようございマス 昨日は娘の小学校生活、最後の遠足でした 集合時間朝の7時半ってなんですとっ!? 普段起きるよりも早く起きなきゃで起きれるか不安なビビリ…
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 大阪北部の箕面市にあるCAZIカフェ(カジカフェ)にランチに行ってきました。 カジカフェはサッカーの元ガンバ大阪・日本代表の加地亮さんが
おからパウダーを使って「蒸しパン」を作りました。 小麦粉使って作ったものと、食感がほぼ同じ 口の中の水分が、かなり奪われるけど・・・ ↑でも、それが好き レシピサイトを参考に、ちょっと自分でアレン
我が家の電気代シリーズ 3rd season。 1月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 2019年の電気代まとめはこちら。 我が家の電力プラン。 私が住んでいるのは四国・香川。 地域の電力会社・四国電力さんのWEBサービス「よんでんコンシェルジュ」からデータを引っ張ってきました。 我が家の電力プラ
粉砕機。。。。。Σ(゚Д゚;) (´;ω;`) (CNN) フランスのギヨーム農相は28日、オスのひよこをまとめて粉砕機にかけ殺処分する行為を2021年末までに禁止すると発表した。 オスのひ
中国政府の衛生当局の専門家は30日、武漢における新型肺炎の感染者の死亡率が5.5%にのぼっていることを明らかにした。 新型のコロナウイルスの感染源についてはコウモリであることが指摘されている。 中国
こんにちは、やんびーです。動画だけ撮って写真撮り忘れた!そんなこと・・・あると思います。今回は、簡単に動画から写真を切り取る方法を紹介します♪ □目次 Mac:『QuickTime player』と『プレビュー』を使う Iphone:付属アプリ『写真』だけでOK! 終わりに Mac:『QuickTime player』と『プレビュー』を使う まずはMacから。手順はこうです。 1. 写真を切り取りたい動画を、付属アプリ『QuickTime player』で開く 2. 切り取りたい動画のシーンで止める 3. ツールバーの『編集』から『コピー』を選択 4. 付属アプリの『プレビュー』を開き、ツール…
前回記事で今年初釣りでイシガレイをゲットしてきました。イシガレイは道南ではイシモチともいいます。スズキ目のシログチも耳石の大きさからイシモチの異名を持っていますが、イシガレイは体表にカサブタのような石がついているのでイシガレイまたはイシモチ
格安SIMが良いって聞くけど、おすすめはどれ?BIGLOBEモバイルを検討しているけど、実際に使ってみた生の声を聞きたい
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 美句蔵が監視している中、書きましたー 今回は46回目☆ 早速…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 美句蔵さんも応援してくれていますので、練習していきましょう! 今回は45回…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 美句蔵 おすわり中♥かわいい♪ さて、今回は4…
すでに撤去されたハーデスの稼働日記が読めるのは パチスロフリーズだけ! (`・ω・´)クワッ ※半月ぶり2回目・・・
嫁とよくケンカをした。 怒鳴り合ったりする。 たいていは俺のモラハラが原因だ。 考え方の違いをハッキリさせようぜ。お互いに正直に意見をぶつけ合えばいい。 俺は遠慮しなかった。 しかしいい杉が多かったか。 昔、そんな風にケンカをして、その時、嫁から気になることを言われたことがあった。 それが表題のこと、「美味しいものをずっと作ってあげたのに!」という言葉だった。 これにはなんだかぐっときたもの。 ...
リモートワークでお仕事したことはありますか?看護師と保健師の免許を持ちながら、20代なのに、どうしてリモートワークという選択肢に至り、どんな風に過ごしているのか?ありのままメリット・デメリットを書きました!1つの参考にしていただけたら嬉しいです♪
「年末年始で食べすぎてしまったーー!」という人も多いのではないでしょうか?貯めこんでしまった脂肪(贅肉 笑)はしっかりと身に着く前に落としたいですよね (>_痩せ食材と言われている「サバ缶」や「しょうが」「ブロッコリー」を使って身体の中から温めて代
01月29日㈬における自動売買 iサイクル2(外為オンライン) トライオートFX(インヴァスト証券) トライオートETF(インヴァスト証券) ループ・イフダン(アイネット証券) の決済損益合計は+8,313円でした。 現在稼働中の各自動売買の設定は、 から、それぞれ確認できます。 集計開始以降の損益の推移等は、 から確認できます。 日々の自動売買の実績等は、 から確認できます。 自動売買の実績 稼働状況のバックデータ iサイクル2 当日決済損益 直近含み損益 基礎情報 トライオートFX 当日決済損益 直近含み損益 基礎情報 トライオートETF 当日決済損益 直近含み損益 基礎情報 ループ・イフ…
あさイチ、朽木さんから「思子淵神社、防火点検に関する書類が来ているので・・・」と。針畑街道を下りて、朽木市場の朽木さん宅を訪ねました。 来ている書類に目...
もうすぐ花粉症のシーズンですね。 毎年花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか? 本日は花粉症を改善する魔法の食べ物をご紹介しようと思います。
発酵学研究者が語る健康とエビデンス管理人の勝瀬です。今回は夜すっきり眠れない方におすすめの自然食品についてです。特に中途覚醒に悩まされている方におすすめです。初めに答えを言ってしまうと、その自然食品とは黒糖です。中でもサトウキビ100%のも
【さがしもの絵本徹底比較】「どこ?」vs「ミッケ!」対象年齢・難易度・違いは?3歳からの入門編も紹介!
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
にゃぞにゃぞって何!?笑えて学べる『ハムスたんていと かいとうニャー』
うちの息子が震えた「鼻キャラ」爆誕!絵本『ハナペタン』が想像以上に効いた
やらかして、はんせいして、あとかたづけ。ぽっちゃりねこ8匹のいたずら劇場『ノラネコぐんだん パンこうじょう』を語りつくす!
もりのホテル:図書館で借りた本・絵本【180冊目】レビュー・感想
10ぴきのかえるはじめてのキャンプ:図書館で借りた本・絵本【179冊目】レビュー・感想
10ぴきのかえるのピクニック:図書館で借りた本・絵本【178冊目】レビュー・感想
10+1ぴきのかえる:図書館で借りた本・絵本【177冊目】レビュー・感想
10ぴきのかえる:図書館で借りた本・絵本【176冊目】レビュー・感想
わんぱくだんのバスごっこ:図書館で借りた本・絵本【175冊目】レビュー・感想
ありのあちち:図書館で借りた本・絵本【174冊目】レビュー・感想
はるのごほうび:図書館で借りた本・絵本【173冊目】レビュー・感想
ぎょうれつのできるケーキやさん:図書館で借りた本・絵本【172冊目】レビュー・感想
クララ 300年前にはじめてヨーロッパを旅したサイのはなし:図書館で借りた本・絵本【171冊目】レビュー・感想
しまじろうのCMでおなじみのベネッセのこどもちゃれんじ 資料請求でもプレゼントやお試しの教材がもらえるんです! しかも今
普段はまちかど放浪記を、昨年はたまたま酒場放浪記に、今日は久しぶりに麻雀放浪記を、 勝浦に向かう途中で昼食を済ませて、午後一から雀卓につく。感動に沸く千秋楽観戦と食事休憩タイムをはさんで20時半まで
2017年7月に始めた、地域特派員としての千葉県内お薦めスポット紹介。 月に2件くらいずつ気に入った場所や、気になる店などを訪問して写真を撮り、簡単な文章と共にブログにアップしている。 県内とはい
訳のわからないものに、いきなり飛び込むのはリスクがある、と保留にしていたPAYPAY。 世間でもどうやら認められた仕組みらしい? ということで、再三のボーナスの特典がつくとのメッセージに根負け、反応して、
中国で集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎、日本でも感染者が見つかり、いよいよ個人個人が対策を取らないとならない段階に来ているようです。 そんな中、一昨日見たネット記事で、新型ウイルスのパンデミック(大流行)に対する普段からの備えについて考え直したところです。 新型ウイルス対策 私が読んだのは、日刊ゲンダイのこの記事。 今回の新型コロナウイルスの件もありますが、それだけではなくて 今後の新型インフルエンザの大流行に対する備えについて、こんな記述がありました。 厚労省の新型インフルエンザの被害想定によると、最悪の場合、国内の罹患率は全人口の約25%、病院を受診する人は1300万~2500万人、入院患者は53万~200万人、死者は17万~64万人に達する。 ニュースに敏感な人はマスクや消毒用アルコールなどをすでに備蓄しているだろうが、意外な盲点となるのが「食料の確保」だ。 厚労省の想定では新型インフルエンザが国内で大流行した場合、従業員の欠勤は最大4割になる。 自衛隊に緊急要請してもトラックドライバーら物流従事者の不足は深刻で、食料・生活必需品などの流通、物流に影響が出る。 そのため厚労省は「2週間程度の食料品の備蓄」を推奨。 海外からの輸入食材が滞ることも考えなくてはいけない。 新型インフルエンザが大流行した最悪のケースなんて、考えたことありませんでした・・・。 これが実際に起こったらと考えると恐ろしい。 新型インフルエンザに対する備えについて 我が家の備えについて見直しました。 2週間分の食糧備蓄は、普段からローリングストックで蓄えているので(地震や台風に備えて)問題ないとして。 (ミニマリストのお宅では食料品の備蓄が少なめかもしれませんが、我が家は離島住まいということもあり、充分に備蓄するようにしてます) 問題はマスクと消毒用アルコール。 我が家では、防災グッズをリュックにまとめて保管していますが、その中には個包装のN95マスクもいくつか入っています。 が、消毒用アルコールは入ってなかった。 そして、普通の不織布の使い捨てマスクについては、旦那が仕事で必須のため必ず一箱以上は常備しています。 (ちなみに、現場で手が石鹸で洗えないことが多い旦那は、自分の仕事用の車に消毒用エタノールは常備しているとのこと)
どうもチコです。 大阪心斎橋に大型ルイヴィトンが オープンします! 何度かお店の前を通っていますが、 とても洒落た外観で楽しみでなりません。
どうもチコです。 極力今は出歩きたくないのですが、 大阪の大都会、心斎橋へ面接へ行かなければなりません。 ここは中国の方が多いんです。 前日から、コロナウイルス防御策を思案しておりました。
北海道庁もある北海道の中心的な都市、札幌市中央区のNURO光回線対応エリアまとめ。町名別に〇×ですべて掲載しています。また札幌市中央区内にあるビル・マンション・アパート名も町名別に同時掲載しています。
先日立ち寄った雑貨屋さんで実験用のガラス容器(ミニシャーレ)を見つけたので、アロマワックスを流し込みミニローズなどのドライフラワーを使ってアロマワックスサシェをハンドメイドしてみました。ドレッサーや洗面台、クローゼットなどでお使いいただけます。フタ付きなので、必要な時に開けて香りを楽しむことができます。
マックがごはんバーガー出すってよ。 しかし販売は夕方5時から。明らかにターゲットは私ではないですが… まとめておきました。 マクドナルド ごはんバーガーラインナップ 販売期間 販売時間 モスバーガー モスライスバーガーラインナップ まとめ マクドナルド ごはんバーガーシリーズ3商品を、2月5日(水)より全国のマクドナルドで期間限定販売。 「ごはんバーガー」は、定番バーガーの具材や味付けはそのままに、バンズを特製のごはんバンズに変えて新しいおいしさを提供する商品です。 和と洋の絶妙なハーモニー。 ごはんバーガーラインナップ ごはんてりやき ¥390税込 旨みに富んだポークパティに、しょうが風味の…
まだ、続くのか!付録ネタ。 はい、続きますよ、だって大好きなディーン&デルーカなんだから。 前までオトナミューズの付録でディーン&デルーカのトートバッグがついてましたけど いつもの時期に他のブランドの付録だったので オトナミューズはディーンアンドデルーカ 卒業なのかな? と残念に思っていたところに マリソルどーん! Marisol マリソル2020年 4月号 2020/3/6 発売 価格 ¥980(税込) 【付録】 DEAN & DELUCA 保冷ランチバッグ&カトラリーポーチ2個セット (画像はセブンネットショッピング よりお借りしました) Marisol 4月号の付録はDEAN & DEL…
だけどきっともう二度とないんだろうな。失って気付くのさ。ならば願ってみようか新たな想いを。密かに、ね🌛にほんブログ村人気ブログランキングへ...
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 春はまだまだ先ですが。。。 春が来た様なオシャレなダイニングチェアが入荷しました その名も『tulip chai…
先日、末廣のK様が京都まで営業に来られるとのこと。私もその日は仕事やったし、仕事帰りに一献。まずは四条高倉を上がった、大丸の北にある「さかえ庵」さんへ。日曜の午後9時前という時間のせいか、お客さんは1組だけ。が、それが小学生の男子とお母さんという組み合わ
最近は、風邪にインフルにと休む人が多いので人手不足でちょっと大変でございます。接客業の場合、絶えず感染の危険に晒されてるので仕方がないとは思うけど・・・(脳内ブログ)お客様への気遣いで感染症予防のマスク禁止ってどうなのって事で疲れてくたくたでございますので超爆睡で思いっきり快眠できてそうで一度寝たら朝までほぼ起きないという素敵な感じになってます(๑•̀ㅂ•́)و✧隣人の出勤騒音でも目覚めないとか相当すごい...
最近テレビで見かけるようになった商品『わさビーズ』ちょっと前に買ったことを思い出しお正月に使ってみました 彡 まずは・・・お刺身の上に散らしてみました! 緑色のイクラみたいでうん・・・ちょっと面白い(*^-^*) しかし、わさビーズをのせたまま箸で刺身をつまむのは難しく、ほとんどのわさビーズは刺身皿に転がり落ちる しかも、奇跡的に落とさずにつまめても、次なる難...
目を酷使すると、目が痛くなる今日この頃。いつでも使えるようにUSBアイマスクを買ってみました♪可愛いvs.プチプラ、どっちにする?USB「ホットアイマスク」私用と夫用、アイマスク2つを注文してみました。どちらも、USB対応で繰り返し使える温熱仕様です♪可愛い!ふわ
私も元にも立て続けに「キャッシュレスの5%還元がぜんぜんされてないんだけど?なんか条件あるの?」って質問などが寄せられるようになってきています。そこで今回はキャッシュレス・消費者還元事業の還元タイミングについて解説していきます。
この投稿をInstagramで見る 串揚げの食べ放題。 #串揚げ#食べ放題#ビュッフェ#ランチ#串家物語#串家物語いちご…
この投稿をInstagramで見る コストコで調達したディナー。 #コストコ#コストコ購入品#寿司#ローストチキン#スー…
「冬太り」「お正月太り」なんていう言葉がありますが気温が下がる冬は体温を保とうとしてエネルギーを使うので実は、代謝が上がって脂肪を燃焼しやすい季節なんですよ~!なので、この季節にダイエットに向いている食材を食べていつも通りに動いていると通常より
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
北欧 デンマークで誕生した雑貨ブランド。暮らしが楽しくなるデザイン雑貨を提供しています。購入しやすいお値段なのも魅力のひとつです。
狭い日本において、コンパクト・省スペースなことは助かりますよね✨ 「こんなコンパクトで便利なモノがあった」、「こうしたら省スペース化できて助かった」など、あったらぜひ教えてください♪
天文・キャンプ・カメラ・旅行・災害など、ポータブル電源はメチャ大切ですよね! ポータブルバッテリー関係の記事を上げたらこちらにどうぞ。
ディミトリオス
家出して彼氏と同棲している大学生が引きこもって収入を得るために日々奮闘しているブログ。 Webライティングについてだったり、節約についてだったり、おすすめについてだったり。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。
大人気のディーンアンドデルーカの限定品やセール情報など共有しあいましょう♪ おすすめ商品や商品レビュー、お気に入りも紹介して欲しいです。 管理人 10年後も好きな家 leaf ブログ https://10nengomosukinaie.blog.jp/